[過去ログ] {なんだと!}面接官に言われた暴言集Part2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: [?] 02/11/02 11:14 ID:OeRK1CpE(4/4)調 AAS
アリガトー(・∀・)!!
283: ダメ人事 02/11/02 11:17 ID:BlntCtaT(2/7)調 AAS
ついでに言わせてもらうと、ICレコーダーなんぞ、
企業側が持っている確率が高い罠。

( ´,_ゝ`)プッ
284: ダメ人事 02/11/02 11:18 ID:BlntCtaT(3/7)調 AAS
面接じゃ、使わないよ。会議で使うんだけどね。
285
(1): 02/11/02 11:24 ID:6wd2NS2Q(1/9)調 AAS
ダメ人事さん、応募者からの質問で「貴方がこの会社に入社した理由は何ですか?」
と聞かれたら、何という風に応えますか?
286
(1): ダメ人事 02/11/02 11:30 ID:BlntCtaT(4/7)調 AAS
>>285
その応募者の人物設定をしてもらわん事にはなんとも・・・(*´д`;)
287: 02/11/02 11:31 ID:6wd2NS2Q(2/9)調 AAS
>>286
とりあえず、新卒の女性。
288: ダメ人事 02/11/02 11:33 ID:BlntCtaT(5/7)調 AAS
「どうして知りたいの?」って聞く。
289
(1): 02/11/02 11:35 ID:6wd2NS2Q(3/9)調 AAS
新卒の女性:「イメージをするためです。」
290: ダメ人事 02/11/02 11:36 ID:BlntCtaT(6/7)調 AAS
「どんな事をイメージしたいの?」
291: 紅の砂塵 ◆EtcmJTqYfU 02/11/02 11:37 ID:KkZwUtSy(1)調 AAS
あははは、おうおう、誰だかわかんないけど絡んでくるねぇ。
>お前のその文面見る限り、お前がそうだと思うが・・・。
>お前の場合は知能がお子様なんだろ。
へぇ。あははははは、↑返しもつまんねーな。
ワンパな絡みですか?
292: ダメ人事 02/11/02 11:40 ID:BlntCtaT(7/7)調 AAS
・・・ゴメン!!>>289!!
ちょっとシュミレートして気付いたが、
(*´д`;)…俺キット話をすり替えてオワラシチマウ!!!!
293: 216 02/11/02 11:40 ID:6wd2NS2Q(4/9)調 AAS
新卒の女性:「あなたと親密に仕事ができるかをです。
       キャ!! 言っちゃった。(ハァト)」
294
(1): 02/11/02 11:42 ID:6wd2NS2Q(5/9)調 AAS
しまった、別スレの名前の「216」がそのままだ。
295
(1): ダメ人事 02/11/02 11:45 ID:qPr+0Sbq(1/2)調 AAS
>>294
ドコノ216ダヨ( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ<216
296
(1): 216 02/11/02 11:47 ID:6wd2NS2Q(6/9)調 AAS
>>295
そんなバナナのAAをはりつけた、「216」だよ。
気づいた?
297: ダメ人事 02/11/02 11:48 ID:qPr+0Sbq(2/2)調 AAS
>>296
かわいかったから、許す、っつーか、漏れと君二人で新手の荒らしみたいに
なってるな・・・・・
・・・・・・・・・・・・・(・ε・)キニシナイ!!

さぁ、次の方思い切ってどうぞ!
298: 02/11/02 11:53 ID:6wd2NS2Q(7/9)調 AAS
4、5年も働いてきたのに、今更入学した大学を選択した理由を聞かないでほしいんだけど…。
299: 02/11/02 12:11 ID:6wd2NS2Q(8/9)調 AAS
圧迫面接でも、面接官をニコヤカにさせるのがオレの真骨頂!!
300
(1): 02/11/02 12:12 ID:6wd2NS2Q(9/9)調 AAS
でも、人格攻撃されたらブチギレルよ。
そこのところを宜しく!!
301: ダメ人事 02/11/02 14:08 ID:NXumNkbq(1)調 AAS
>>300
(>Д<)ゝ”イエッサ!!
302: 02/11/02 15:49 ID:dOtIApe0(1)調 AAS
大学によって人事の態度が変わるとこがあるな。

他には高学歴のやつが受けるようなとこは、人事もふざけた態度をしない傾向がある。
逆に低学歴のやつが受けるようなとこは、圧迫面接のようなことをする傾向がある。
ま、あくまで傾向だが・・・・・。ただ、NRIはなんか失礼な感じがした。

別の大学の友人や同じ大学の友人と、就活の話して感じた。
303
(1): 02/11/02 23:27 ID:Fr2C+Bri(1)調 AAS
某有名ベンチャー企業の関連会社での出来事

年俸や待遇の合意も済んだあと
面接官(社長)からこんな事を言われました。

「入社を半年とか1年先のスパンで考えて欲しい。
 ○○さんもいますぐ会社を辞める訳じゃないだろうから、
 その間、こっちにも時々来てもらうみたいな形で、
 お互いに合う合わないとかを確かめたいんだよね」

それは待遇面じゃなくて、雇用条件だからもっと先に
言わなきゃいけないことだろうがぁ!!!!
しかも、上記の雇用形態になった場合の賃金等の説明は
一切なし。

いったい、今迄の面接と待遇提示は何だったんだよと言いたい。

後日、不採用の通知が来ました・・・。

関連会社だから治外法権かもしれないけど、
こんなことやっててイイのかなぁ? 三○谷社長さん。
304: 02/11/03 12:54 ID:aZKMHMyp(1)調 AAS
>>303

そこまで名前だすんだったら、会社名だしてもかわらんだろ。
305
(1): 02/11/03 14:26 ID:DF31MIUM(1)調 AAS
まあ、ヴァカな会社は時代に取り残されるのがオチでせう。
外部リンク[html]:ecareer.shupola.com
↑あ、ブラクラではないでつ。念のため。
306: 02/11/03 21:07 ID:jLyRSRkx(1)調 AAS
>305
なかなか興味深いサイトだ
307: 02/11/04 01:52 ID:Ft5r6oRW(1)調 AAS
面接官「アナル!」
308: 02/11/04 12:45 ID:lPSW1RcK(1)調 AAS
グッチ
309: 02/11/06 12:17 ID:XCWH/I8G(1)調 AAS
age
310: 02/11/06 12:36 ID:QGbkIs2p(1)調 AAS
紅の砂塵( ´,_ゝ`)プッ
311: 02/11/06 13:34 ID:7epg6NjZ(1)調 AAS
紅の砂塵

ださすぎ。というか、素顔は絶対キモデブと見たが如何に?
312
(1): 02/11/06 13:41 ID:UkAhGMG6(1)調 AAS
圧迫面接するくらいなら書類選考で落とせばいいんでは?
313: 02/11/06 13:42 ID:JnkZz1pR(1)調 AAS
>>312
面接官のストレス解消
314: 02/11/06 14:41 ID:OLEK8N0D(1)調 AAS
そのとおり。面接官も所詮会社ではペー。上からいじめられるのよ。で、その鬱憤を
面接者で晴らすわけよ。この世は弱いモノイジメの社会だからさー。
315: 02/11/06 18:49 ID:SiCsIbWm(1)調 AAS
よっぽどアホな企業しか受けてないんだね
316: 02/11/07 12:04 ID:08y4Rjkj(1)調 AAS
「おまえみたいなチビに、ウチの仕事は勤まらんわ!」と言ってた俺よりチビな総務の課長?みたいなオヤジ。
事務職に背が関係あるんか!。ちなみにその会社とは、今は潰れかけの愛知電機。入れなくて良かったよ!。
今度はおまえが面接者の番だな。糞オヤジ!あぁーん?
317: 02/11/07 18:00 ID:7QxZMloB(1)調 AAS
あなた2ちゃんねらー?
318
(2): 02/11/08 00:10 ID:hetv6Hvj(1/4)調 AAS
前の職場での作品を持って行ったら
「こんなんじゃわざわざ来てもらう必要なかったなぁ」って言われました。
本人目の前にして言うか?
319
(1): 02/11/08 00:21 ID:PFC0hATv(1)調 AAS
>>318
作品ってなに?
320: 02/11/08 01:35 ID:hetv6Hvj(2/4)調 AAS
>>319
前の会社でやった仕事。チラシの作成。
作品持って来いって書いてた。新卒とらないくせに作品ってのもおかしいね。
321
(1): 02/11/08 01:38 ID:1p0RvUs0(1/3)調 AAS
>>318
思わず本音が出たのでわ?
322
(4): 02/11/08 02:10 ID:hetv6Hvj(3/4)調 AAS
>>321
そうだと思うよ。そいつ舌打ちとかしてたし。
こっちはチラシといってもリーフレットみたいなもんだったし。
向こうはスーパーのチラシだった。流通関係の広告なんて書くなよ!
323
(1): 02/11/08 02:23 ID:1p0RvUs0(2/3)調 AAS
>>322
そういう関係の仕事がしたいのであれば、
デザインの専門学校とか各種学校に通ってみては?
バイトでもしながら。
バンタンデザインスクールってところがお勧め。
1年通うとイラストレーターとかフォトショップの
操作方法がマスターできる。
卒業後に、デザイン会社のバイト→派遣社員(契約社員)→正社員ってのが
王道。
デザイン業界は、キャリアさえ積めば転職は容易。
大手企業にも比較的入社しやすい。
おれの知っている例でいえば、バンタン卒業後
中小デザイン会社(2社)→大広の子会社という例がいる。。。
324: 02/11/08 02:28 ID:1p0RvUs0(3/3)調 AAS
>>322
ただし、デザイン業界では
スーパーのチラシとかの仕事はあまり
人気がないらしい。
「デザイナーの個性が出せない」からだそうだ。
だからバンタン卒業後なら、その会社にも就職できてたかも?
325: 02/11/08 13:22 ID:7dOPCXe5(1)調 AAS
おう
326: 02/11/08 13:44 ID:2hrYLGPU(1)調 AAS
>>322
自分が(・∀・)イイ!!と思うチラシをもっていって、「これ自分が作りました!」
っていうのもありだよ!しかし、そのチラシで使っている技術がわからなければ
話しにならんが・・・。
327: 紅の砂塵 ◆EtcmJTqYfU 02/11/08 14:24 ID:pAeDNdIQ(1)調 AAS
はいはい、あげときますね。
うーん、やっぱりむかついた会社はちゃんと会社名晒さないと
だめですよ♪
328: 322 02/11/08 14:30 ID:hetv6Hvj(4/4)調 AAS
>>323
わざわざありがとう。一応もう経験10年なんで。ソフトは使えるよ。
ようするにその会社の業務内容とは合わなかっただけなんだけど
舌打ちは辛かったです。また次探すさぁ!
329: 02/11/08 15:18 ID:VPmOOdRP(1)調 AAS
パチ機メーカー サ○ー
面接官7人:俺
面接官女「この半年間何してたんですか?」
俺   「えっ?て、転職活動ですけど(あたりめーだろ)・・・・」
面接官女「それで一つも決まらないんですか?プッ」
俺   「・・・・・(鬱)」
面接官女「職が決まらないんじゃ、前の会社辞めた意味ないですね。プッ、ニヤニヤ」
俺   「そうですね・・・・(鬱)」
面接官男「エンジニアの能力は計るのが難しいから、契約になるかもしれません」

結局、面接落ち
330: 02/11/08 21:31 ID:Y8LeyDUB(1)調 AAS
結婚してるんですか〜、じゃぁ、いらないですね。
331: 02/11/08 21:59 ID:PaeYNuiE(1)調 AAS
オレ、今まで酷い事言われたことないけど
面接受けるの怖くなってきたよ。
逆に面接内容を録音して会社側に
謝らせたヤツはいないの?
332
(2): 02/11/08 22:42 ID:WygZnqw0(1)調 AAS
あああ、録音の話をするとヤツが来るぞ
紅のヤツが……

ガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))
333
(1): 02/11/09 02:03 ID:ZL9vOAfr(1)調 AAS
>>332
331が本人だったりして・・・
334: 02/11/09 05:17 ID:eQX5IWrs(1)調 AAS
ぎゃふん!(>д<)
335
(1): 紅の砂塵 ◆EtcmJTqYfU 02/11/09 13:31 ID:QX/I2DIa(1)調 AAS
>>332
>>333
どうしようもないな

というか、録音というか、会社名晒しというか・・・
なんだかんだ書き込んでおいて「会社名晒せ」とか「録音しろ」とか
の書き込みがあったからそれを実行に移しただけ。で叩かれるったぁ、面白い。
2chで猫殺しの奴がいたらしいが、そのとき同2chで煽ってたやつらと
いっしょってことだな
336
(3): 元神童 02/11/09 14:02 ID:kc1Dx3TY(1)調 AAS
某一部上場財閥系企業総合職の面接で
面接官の最後の一言
「君、マゾやろ!」
その後次の面接には進みましたが、次の面接官も
「君、Mやろ!」
この会社はSMクラブか・・・?
337: 02/11/09 14:06 ID:OMgz/0dC(1)調 AAS
>>336
奴隷を入れたかったのかな?
338: 02/11/09 14:19 ID:W5i2IDdk(1)調 AAS
「給料泥棒」という言葉を平然と使った前に面接にいった会社の
所長!まあ、テカテカハデハデの背広でいかにもドキュン企業で
あることは分かったが・・・。
339: 02/11/09 15:02 ID:vCzxogjb(1)調 AAS
>>336
苛めても反応がなかったのでイライラしちゃったんでしょ
340: 02/11/09 17:27 ID:u82nvKLW(1)調 AAS
ほんまもんのアフォや・・・>>335

小学生のとき、先生に言われたことをそのまま返しましょう。

お前、氏ね言われたら死ぬんか?
341: 02/11/10 01:50 ID:CLxt6huB(1)調 AAS
サミー、というかパチ業界はやめとけ
342
(1): 02/11/10 16:01 ID:OGFNmOBR(1)調 AAS
パチ業界は、パチ屋の店員だけじゃなく、メーカーもDQNですか?
343
(1): 02/11/11 12:19 ID:+ggrEQY/(1)調 AAS
猛獣王で1万やられますた。もう死にます。
344
(2): 02/11/11 13:27 ID:0q70sw0X(1/3)調 AAS
>>343
甘いな。漏れなんかこないだ、キングパルサーで4万やられたぞ。ちなみにスロ板ではこんなのは普通。
>>342
上場してる会社があったら、四季報で調べてごらん。見事なまでに同属・ダミー会社だらけだから。
ちなみに漏れはパチスロのソフトを解析して書類を提出するという会社の面接を受けた事があるが
後でその話を“自称”「業界通」に言うと「大手以外でパチンコ・パチスロに関わっている会社は
ヤクザ・あるいは警察の天下り機関と関係がある所が殆どだから、もしも君の親類に迷惑を
掛けたくないのなら就職は止めたほうがいい」とまで言われたよ。(´д`;)
なお、ダート馬場に強い競馬馬の「ミラクルサミー」は、サミー(株)の所有。
345
(2): 紅の砂塵 ◆EtcmJTqYfU 02/11/11 14:22 ID:ZqWqiyQE(1/2)調 AAS
私の発言にいちいち茶々入れるクソ小僧は欄外として、

また近々面接に行ってきます。そのときにはまたしても
きっかり録音しておきますので覚悟して待っていてください
346
(1):     02/11/11 14:42 ID:JcDlmPPw(1)調 AAS
「私は大学出てないけど、大学言っても報われるもんじゃないんだよね。とくにこのご時世」
347
(1): 344 02/11/11 14:43 ID:0q70sw0X(2/3)調 AAS
>>345 さん
基本的な質問なんですが、あなたがたとえば面接官だったとして、募集に応じた人が
後日「おたくの会社の面接官は、こんなぞんざいな対応で面接するんですか!」って
いうのがミエミエなタイプだったら、面接官だって「こいつ、総会屋か企業舎弟(ヤクザの
ダミー団体員)のスパイか?」と思うでしょ?

スレの目的は「こんな目に遭った!」という事を告発するわけだとしても、それはあくまで
「“善良な”面接者が“理不尽な扱い”を受けた場合」のケースを想定してるんであって
>>345 さんのは「手ぐすね引いて、相手がボロを出すのを待っている」のがミエミエじゃん…。
善意で近づいたのに悪意で持って返される事はあるだろうし、それは相手がDQNなだけろうけど、
最初から悪意を持って(相手の足を引っ掛けようとして)近づいてくる相手に対しては
たとえお釈迦様だって眉をしかめますよ。(-_-;)
348: 紅の砂塵 ◆EtcmJTqYfU 02/11/11 14:43 ID:ZqWqiyQE(2/2)調 AAS
というか大学でもピンキリなので
349: 344 02/11/11 14:46 ID:0q70sw0X(3/3)調 AAS
>>346
それは気にしすぎだYO!というか、
「大学へ行ったあなたは、いったい何を掴み、ウチの会社にいったい何をもたらしてくれるのか?」
という事を聞きたいだけだと思う。まぁ、相手が『ボキャ貧』なのは許してやれ。
350: 02/11/11 15:54 ID:jqO8bevb(1)調 AAS
>>336
で、どっちなの? やっぱりM?
351: 02/11/12 02:47 ID:MUuTOhKf(1)調 AAS
>>347
胴衣。
紅はちょっと考え直せ。
みんな呆れてるし度が過ぎると自分が損するぞ。
352: 02/11/12 09:03 ID:aMJkMu9c(1)調 AAS
>私の発言にいちいち茶々入れるクソ小僧は欄外として、
呉れないさん、欄外って何ですか?>>345

カッコいい(と自分で思って)難しい漢字使ってるワリに・・・
353: 02/11/12 18:53 ID:3Aqo6Ufc(1)調 AAS
板一覧にみんなの名前があるかもしれないぞ
354: 02/11/13 11:07 ID:5ROn4+ep(1)調 AAS
{なんだと!}面接官に言われた暴言集Part2

ってスレ故に・・・
355: 02/11/14 11:57 ID:QgwjbnkJ(1)調 AAS
age
356: 紅の砂塵 ◆EtcmJTqYfU 02/11/14 16:48 ID:RoBHWN66(1/2)調 AAS
こて半叩きですか?
七誌でかきこんだらいい反応なのにね。
357: 暴言ではないが 02/11/14 18:11 ID:qTei7Rlq(1)調 AAS
先日、面接に行った。
面接官から「質問はありませんか?」と
聞かれ仕事内容や待遇面などを一通り質問した。
最後に「御社が一番大切にしているのは何ですか?」と
質問した。
面接官は「愛と感謝ですね」と答えた。
この会社から内定を貰っても俺は絶対に行かない。
358: 紅の砂塵 ◆EtcmJTqYfU 02/11/14 18:32 ID:RoBHWN66(2/2)調 AAS
(地獄の)愛と感動だったら激しく萎えるな
359: ダメ人事 02/11/14 18:43 ID:x/9X8Lzy(1)調 AAS
( ゚Д゚)ポカーン
360: ダメ無職 ◆NOJOBRSHBs 02/11/14 19:00 ID:6vgDN5Rv(1)調 AAS
記念パピコ
361: だめぽ人事 02/11/14 19:36 ID:vUDO4CtX(1)調 AAS
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
362: 02/11/14 20:21 ID:ahBrdFAM(1)調 AAS
紅の砂塵は
人と言葉に対して受ける感じ方が少し違うみたいだな。
先ず、そこから治していかないと復帰は難しいかも知れん。
363: 02/11/14 20:34 ID:zpwtPWpc(1)調 AAS
会社で居場所がなくなり、転職を考えていたが・・・。
このスレ読んで思った。
「もう少し頑張ろう」
364
(3): 02/11/14 20:54 ID:dwHapemq(1)調 AAS
月曜日、面接に行ったら面接官に「君の経歴じゃ
うちの会社に働くのは無理だね。この話は無かったことに
してくれ」と言われ、履歴書と職務経歴書を返された。
今までで最悪の面接だった。
365: 02/11/14 20:56 ID:SFFAP6hJ(1)調 AAS
>>364
職歴と学歴きぼんぬ
366: 02/11/14 22:16 ID:NUk7wqj8(1)調 AAS
>>364
はっきりしてていいじゃん。
嫌みを言われたわけでも無し。
367: 02/11/14 23:46 ID:FkOMfapk(1)調 AAS
>>364
その場で駄目って言われた方がお互いの時間を有意義に使ってると思うぞ。
一日鬱かもしれんが、2chで愚痴りまくって気晴らししる。
368
(2): 無職9年 02/11/15 15:22 ID:JMQcjiO8(1)調 AAS
断られた理由が経験・能力じゃなくて、経歴か・・・
経歴で断られるとなんかよごれた経歴背負ってるみたいで
嫌だね。
369: 02/11/15 23:18 ID:diWOigOu(1)調 AAS
単に未経験者はダメって事だと思われ
370: 02/11/17 12:10 ID:BXLe3Zwu(1)調 AAS
そうそう。気にするこたーないよ
371: 02/11/22 09:40 ID:ZujpP6Hk(1)調 AAS
ageとく
372: 02/11/25 12:13 ID:s4+q+X4j(1)調 AAS
ageとく
373
(2): 02/11/25 13:41 ID:ECj0oUvD(1/2)調 AAS
>>368
2ちゃんの奴らに煽り通り越して同情される君の経歴・・・

詩んだほうがマシだな。
374
(3): 02/11/25 13:45 ID:ECj0oUvD(2/2)調 AAS
>>368
よごれているどころか終わっている経歴ということに気づけ!
その経歴じゃ80歳の爺さんにも負けるぞ。
375: 02/11/25 13:56 ID:TdbhqcVw(1)調 AAS
>>373=>>374
( ´,_ゝ`)プッ、なんだこいつ?
376: 02/11/25 14:03 ID:a4/RlWML(1)調 AA×
>>373>>374

377: 02/11/25 17:23 ID:WJU/2Z5M(1)調 AAS
>>374
お 前 が そ ん な に え ら そ う に 言 え る の か い ?
378: 02/11/26 01:28 ID:5qQFArnY(1)調 AAS
時間もお金も失って、これからどうすんの?
379
(1): 02/11/27 18:23 ID:NnVYbZ+1(1)調 AAS
この1ヶ月面接に10社ほど足を運び内定やっと1個もらったが
勤務地が遠く休日も日・祝しかないので保留しています。

この中でじつに過半数の会社で結婚のこときかれた。(現在30歳)
還暦近い面接担当者なんか「もうそろそろしっかり結婚でもして落ち
つかないとな」とか「なんで30歳で結婚してないの?」とか聞く人
もいて苦笑い・・・。
内定もらった会社でもいわれたのでいい加減ウンザリしてて思わず、
「ほんとにモテないし出会いも無かったんですよ、もしそんなに気に
なるんでしたらご紹介して下さい」と半ギレ状態で突っ込んだら向こう
は大笑いしてた(泣)不合格だと思ったら人事の下っ端じゃなくって
面接担当者が直で採用電話してきた!!
内定うれしいけど「モテナイ奴が入社してくるぞ!!」って触れ回って
いそうで怖い・・・。俺の人生ハゲデブ独身ジジイで終わるんだろうなぁ。
380: 02/11/27 19:13 ID:AJQBow/I(1)調 AAS
そんな悲観的にならなくてもよくね?
お見合いでもすれ。
381: 02/11/27 19:30 ID:ZUi71p8K(1)調 AAS
|ω・`)<<379 ズットスキデシタ

|彡サッ
382: 02/11/27 23:08 ID:KbVgd300(1)調 AAS
>>379
結果とは、どう転ぶか判らないものである

セオリーどおりの模範回答ばかり聞いてきた面接官が、変わった
回答、切り返しされて、何か感じ取ったものがあるのではなかろうか
383: 02/11/28 04:17 ID:SaR1IV0e(1)調 AAS
>>27
本当に解雇されてしまい、訴えた場合、確実に勝てます。最も実際に法廷に持ち込むまでのプ
ロセスで、企業側が謝罪又は弁明、和解金の支払い等をすることで解決してしまうのが殆どの
事例ですが。しかるべき団体あるいは弁護士に相談を。知り合いの弁護士がいない場合、ネッ
トで調べることです。
384: 02/11/28 23:41 ID:J6rGM1U/(1)調 AAS
age
385
(4): 02/11/29 21:20 ID:eE9L7ioZ(1)調 AAS
面接官 「派遣という、アルバイト的な仕事を辞めて、弊社で正社員として働きたいのですね。」

この一言に一瞬、我を忘れたよ。まぁ、その後すぐに切り返しトークをしたが・・・・。
ちなみに誰でも知っている会社の営業だったのだが・・・・。悪かったな派遣で。
386
(2): 名無し募集中。。。 02/11/29 22:53 ID:t2TfpRye(1)調 AAS
>385

残念だけど、そんなもんだよ。

漏れの前に勤めていた会社にも前職(っていうのか?)派遣の
女がいたが、これまたたちが悪かった。
少しでも仕事がうまくいかんと「派遣に戻ればいーや」なんての
たまい、周りをウンザリさせてたっけな。

ようするに短期間いただけで辞められてしまうかもというリスク
を感じているわけだ。採用にかかる費用だってただじゃないしね。
385の応募した会社の人事が言ったセリフは無神経なものだが、
気持ちはわからないでもない。漏れが同じ立場ならこんなセリ
フは言わないとしても採用に及び腰になるかもね。
387: 02/12/01 02:10 ID:cSoxAFcz(1)調 AAS
面接官「それではチンポ見せてください」
 俺 「はいどうぞ」ポロン
面接官「なるほど、良い経歴をお持ちですね」
   「次に履歴書見せてもらえますか?」
 俺 「え!?それは無理です、はずかしいです」
面接官「ポカーン」
388: 聖徳太子 ◆6yyD7aB/Xw 02/12/01 02:22 ID:2+XVlOMj(1)調 AAS
でかい顔だ
389: 02/12/01 12:12 ID:fMNBo72r(1)調 AAS
age
390
(2): 02/12/04 02:57 ID:aYIV2n2E(1)調 AAS
君の顔を見るとムカムカするよ。
391: 02/12/04 03:06 ID:Bnr/aoVK(1)調 AAS
>>390
マジ?酷すぎる。
「なんだ〜同じこと思ってたんですね」とでも言ってやれば?
392: 02/12/04 17:59 ID:2I+gI6Vb(1)調 AAS
>>390

どんな顔か見せれ
393
(2): 02/12/04 18:04 ID:KExYEe0l(1)調 AAS
>>385
私も派遣歴長かったんだけど正社員になりたくて面接に行ったら
「派遣はキャリアにならないから、1からやり直しですネ。」
って言われた。
394: [0] 02/12/04 18:15 ID:gibuOtAC(1)調 AAS
test
395
(2): 02/12/05 01:07 ID:tHf/OSRh(1)調 AAS
暴言
入室後、席に着くや否や
面接官:「では、どうぞ。」
俺:「・・・・・。」
==沈黙5分==
面接官:「では、ご縁があれば連絡します。」

何か聞けよ・・・。
396: 02/12/05 01:10 ID:h8u8ZwDH(1)調 AAS
>>395
そう言う場合は自分から自己PRでもしなきゃ
397: 02/12/05 01:13 ID:Ff+/n0A/(1)調 AAS
>>395
申し訳ないけどワラタ
ほんと、1つくらい何か聞いてくれてもいいのにw
398: 02/12/05 01:24 ID:NnEwFTWG(1)調 AAS
>>393
営業の派遣経験はなんとも言えんね
トップセールスとかだったら話は別かもしらんが
399
(3): 02/12/05 02:38 ID:UlnW+mx3(1/2)調 AAS
昨日派遣の会社訪問+面接
面接官2人(デブ役員、元派遣社員=現社員)、俺、派遣営業での4人

「1,2年先なら少しは雇ってくれる所も多くなるんだろうなぁ。時期を間違えてるよ」
挨拶を済ませ、椅子に座るなり言われた言葉

「あっそぅ(ボソっと)」
自己紹介を終えた自分に対して

「25なのに今まで何やってたの?」
おいおい留学して、アメリカで働いてたと履歴書に書いてあるし、
自己紹介で説明しただろうが!

「英語好きなの?」
自分の海外生活経験に対して

「で、何がやりたいの?」
お前等が募集してるんだから仕事内容は分かってるだろ!

「でもさぁ、こんな学歴と経歴じゃウチの仕事は勤まらないよ」
立ち会ってくれて仕事内容の説明、俺の経歴にフォロー入れてくれた社員に対して。
この瞬間、俺の顔は一気に引きつった。

「そんな事言ったってさ〜、社会はそんなに甘くはないんだよ」
「そんな考えだったらいつまでたっても社会に溶け込めないよ」
「25にもなって・・・はは」
聞かれたから答えた将来の目標、最終的なヴィジョンをうまく答えられなかった
自分に対して。
400
(2): 399 02/12/05 02:39 ID:UlnW+mx3(2/2)調 AAS
「俺らだって考えるんだよ。俺らが最後に決めるんだよ」
派遣営業の「やってみますか?」の問いに「考えさせてください」と言った
自分に対して。

「ふてぶてしいんだよ。人前には出せない」
前に言われた事+緊張して表情が硬かった自分に対して。

「あーはいはい」
帰り際の挨拶終了後。椅子に座りっぱなしで。

キレなかった自分は成長したな〜と思った。しかし嫌味なオヤジだった。
定年間近の某有名会社左遷のチョソ面チビデフ役員兼部長。初対面なのに尋常ではない態度。
体制が悪いな。確かに表情は硬かったかもしれんが、普段に増してて気さくに応対していた
つもりだったのだが・・・まあ、落とされて良かった。
401: 02/12/05 03:26 ID:w9S8le/f(1)調 AAS
>>399
>>400
明らかにおかしい会社だよ
行かなくて正解
402: 02/12/05 05:33 ID:QvqV87au(1/2)調 AAS
「ウチの会社を愛してくれる人じゃなきゃ欲しくないんだ!」とぬかしおった
勘違い野郎。洗脳されとるな、クソガキが。某金融関連会社と某外資系安売り
PC販売会社の面接でのヒトコマ。
403: 02/12/05 05:34 ID:QvqV87au(2/2)調 AAS
続き。

愛を強いるとは無粋の極みだ。
404: 02/12/05 10:41 ID:UKu7LAaO(1/2)調 AAS
「若さを前面にアピールしなきゃ。たまに居るんだよ〜、
 君みたいに若いのにジジ臭いのがさぁ」

そこの会社では「若さ」とは「馬鹿さ」って意味らしい。(短いけど)今までの人生経験で
馬鹿じゃ生きてけないのは分かってる。俺は初対面の人間と話すのは苦手だけど、
それはあくまで礼儀というものだ。最初から馴れ馴れしく話してくる奴って変だよな?
しかも面接で。しかも技術職よ。営業じゃねえって!!
405
(2): 02/12/05 10:56 ID:M3iIsEcP(1)調 AAS
>>399 >>400

圧迫面接で人がどう変化するか見てるんだよ
営業なんていろんなDQN客相手にするんだからな
406: 02/12/05 11:08 ID:UKu7LAaO(2/2)調 AAS
>>405

圧迫面接と侮辱というものは違うと思うが。まぁ、どちらにせよDQN
407: 02/12/05 11:21 ID:ZpN1nyrQ(1)調 AAS
基本情報技術者試験なんて中学生でも持ってるよ
408
(1): 02/12/05 11:21 ID:ubqyOXau(1)調 AAS
>>405
俺はいつも思うんだけど「圧迫面接」の名の下に
初対面の人に酷い言葉を浴びせるのって絶対おかしいだろ。

そういうの許しているから
面接官もDQN客も相手を軽い気持ちで「試す」んじゃないの?
会って5分も経たないうちに相手の神経逆撫でするような発言をして
それに耐えて「俺を雇ってください」「この商品を買って下さい」かい。

どう考えてもその後良好な関係が長続きするとは思えない。
力関係に差があるのはどうしようも無いが
圧迫面接なんて許してると相手が付け上がるだけだと思うがいかがか?
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s