[過去ログ] 続々 垂れ流し便所 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(1): 2013/04/19(金) 07:41:34.91 ID:jMZfP9N8(1/2)調 AAS
>>17
そしてホームで待ってると、臭いで吐き気をもよおすことも。
東海道線の大船駅でも、線路の脇は黄色でベットリ。
向い側で停車中の電車では便所使用中で、線路にジャジャジャーと落ちて来る。
昭和50年の話し。
196: 2013/11/25(月) 22:38:50.91 ID:SCwZB/c3(1)調 AAS
クレゾール石鹸液…
486: 2015/10/26(月) 20:45:18.91 ID:4WI/5Kkc(1)調 AAS
踏切より駅の方が酷かったじゃないか
531: 2016/06/05(日) 19:11:26.91 ID:CxZNz2fm(1)調 AAS
>>530
旧国鉄は動力車操縦者免許はいらなかった。管理局長の辞令一本で運転出来た。
(もちろん教習所や学園で訓練や考査を受けるわけだが)
所謂キャリア組の研修には見習辞令を出して運転をさせていた。
(当然お目付として指導運転士が付くが)
民営化に際し免許が必要になったが、特例で運転経験等で無試験で免許を出した。
'94年時点では、御殿場線にも気動車の運転経験がある乗務員はいた筈。
(御殿場線は一時DCの定期列車も走っていたから)
564: 2016/09/19(月) 23:24:23.91 ID:8wVn5vdS(1)調 AAS
東海道線113系がまだ全車タンク式に置き換えが済んでなかった頃、
俺はまだ電車のトイレが本当に垂れ流しがあると確信がなかった。
ある日、線路挟んだホームの自分の前の位置に、クハがちょうど停車してて、
トイレの窓がこちら側にあるのが見えた。
床下見たらタンクがないので、まさか垂れ流しか?と思ってたら、クハの車内をトイレのある方向に向って歩く若い女性が…
そして、女性がトイレの方に消えてから、トイレ下の床下の管からシャバシャバと水がほとばしり出て、水が止まって数十秒後、車内でさっきの女性がトイレ方向から元の方に歩いて戻るのが見えた。
なんかとても興奮してしまったのが懐かしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s