【十割石臼】嵯峨谷【絶品盛り蕎麦¥280二枚目】 (404レス)
上下前次1-新
236: 2022/01/31(月) 20:16:54.54 ID:/XSBUnmo(1)調 AAS
まじかよ
新宿西口に嵯峨家できたのか
にわかには信じられんが
歌舞伎町店の店員が移動してきたのか
237: 2022/01/31(月) 23:35:01.03 ID:o0+p8xhy(1)調 AAS
嵯峨家ってどこ?
238: 2022/01/31(月) 23:45:31.04 ID:CAiDrRVd(1)調 AAS
固有名詞を頻繁に間違う人って何か障害がありそう
239: 2022/02/01(火) 01:36:11.85 ID:8ma9G1zX(1)調 AAS
えっ
240(1): 2022/02/01(火) 18:54:08.41 ID:6PlQ9Noi(1)調 AAS
そばも好みだけど鯵ご飯もいいですね。水道橋には鯵ご飯単品あったけど、京王モールはそばとのセットのみ?
241: 2022/02/01(火) 19:12:25.35 ID:Uw3Y6c44(1)調 AAS
>>240
鯵ご飯単品は250円であります。
242: 2022/02/01(火) 19:49:03.43 ID:ZCiBKx6Z(1)調 AAS
京王モールの店
細麺無いのかな?
243: 2022/02/01(火) 22:31:02.74 ID:lkPoMXRR(1)調 AAS
券売機で指定できる>細麺
244: 2022/02/02(水) 08:49:29.05 ID:8xYclFD/(1)調 AAS
おまいらって細麺と太麺どっち派?
わしは完全に細だが
245: 2022/02/02(水) 10:07:30.11 ID:2fP1yN86(1)調 AAS
京王モール店はハイテクな券売機で、細麺変更ができます。
246(1): 2022/02/04(金) 15:42:30.35 ID:6RSmwJUI(1)調 AAS
曽我屋って新宿にもあるんだ
つぶれたんじゃなかったっけ?
247(1): 2022/02/04(金) 16:04:49.33 ID:anH7q0M7(1)調 AAS
>>246
曽我屋って?
248: 2022/02/04(金) 16:16:55.10 ID:DRIP8/7i(1)調 AAS
>>247
スルーしとけよ
249: 2022/02/05(土) 17:07:10.49 ID:GNpzArzX(1)調 AAS
釣具屋だろ
250: 2022/02/16(水) 12:45:15.02 ID:NvEo+QZy(1)調 AAS
冷たいそばぬるくてマズい
251: 2022/02/16(水) 13:44:10.45 ID:QF+5PKVF(1)調 AAS
ここ蕎麦うまいよな
通うわ
252: 2022/02/16(水) 15:06:48.73 ID:sp4oQScV(1)調 AAS
許さん
253: 2022/02/16(水) 17:27:42.81 ID:qJOlMN7q(1)調 AAS
許永中さん
254(4): 2022/02/24(木) 10:22:23.32 ID:XWwuUJnf(1)調 AAS
つゆお代わりさせてくれ
少ないんだよ
255: 2022/02/25(金) 04:32:46.98 ID:AqIv15WV(1)調 AAS
>>254
言えばくれるやんw
あとチケット出すときツユ多めやでって言えばそうしてくれるよ
コミュ障?
256: 2022/02/25(金) 08:59:16.87 ID:FETwxQIS(1)調 AAS
んなもの、券売機設定でやれやw
257(1): 2022/02/27(日) 23:56:24.44 ID:4wxwMwhO(1)調 AAS
>>254
飲み干したあとでも、普通に「つゆ下さい。」って言ったら、快く追加で貰えたよ。@京王モール店
258: 2022/02/28(月) 00:30:17.64 ID:mhiXI1Cf(1)調 AAS
えっ…
259(1): 2022/02/28(月) 02:05:21.65 ID:itBSZRLm(1)調 AAS
>>254
京王モール店しか利用しないけど、行くたびに毎回、「つゆ下さい」って言って、追加でつゆ貰ってるよ。今のところ断られた事は1度もない。何か言われたことも無い。
260(2): 2022/03/02(水) 13:00:08.46 ID:v5WrB+f/(1/2)調 AAS
>>259
直接言いはしないが、心の中ではめっちゃ思われてるぞ
そしてウラでは「またツユ乞食が来たww」って言われてるぞww
261(1): 2022/03/02(水) 13:51:49.09 ID:nUgy3sOL(1)調 AAS
>>260
自意識過剰なんじゃない?
誰も気にして見てねえよ
262(1): 2022/03/02(水) 14:47:23.22 ID:v5WrB+f/(2/2)調 AAS
>>261
いや店員がよ?
店員なんてヒマだから、あだ名付け放題つけてるぞw
263: 2022/03/02(水) 15:29:52.27 ID:3EO2Pgc5(1)調 AAS
このパターンであだ名付けるなら最初からツユ多めに入れればいいと思うの
264: 2022/03/02(水) 18:40:55.77 ID:4WsmzKd4(1)調 AAS
>>262
どんだけ外出していないんだよwww
265: 2022/03/02(水) 18:53:22.79 ID:fI75GRve(1)調 AAS
>>260
可哀想な人だな、日々そんな事を気にしながら生きているのか…そばつゆをオカワリしたくらいでそんな風に考える人間はその程度だろう。
266(2): 2022/03/05(土) 12:29:41.81 ID:1jek03qT(1)調 AAS
普通そばつゆなんて、どんぶり一杯飲み干しても多い位だぞ?
砂漠帰りの商人かよww
267: 2022/03/05(土) 13:24:17.22 ID:THqULwNS(1)調 AAS
砂漠帰りの商人ではない
268(1): 2022/03/05(土) 14:31:23.94 ID:bdDEVv7g(1)調 AAS
普通に盛り汁のつもりで読んでると何人かかけ汁っぽい話をしてる奴がいる
飲み干すってなによ・・・
269: 2022/03/05(土) 22:09:16.64 ID:g3WGCe+K(1)調 AAS
つけ汁とかけ汁は別ものずら
270: 2022/03/05(土) 22:18:34.13 ID:szNLAu9n(1)調 AAS
暗黙の了解の大前提で、「つけつゆ」の話じゃないの?
271: 2022/03/06(日) 12:17:33.04 ID:v8ZQt2gR(1)調 AAS
三国人はそういうの判らないからw
272(1): 2022/03/06(日) 19:12:49.65 ID:jlyYfp3b(1)調 AAS
つけつゆ多くない?もり食べた最後に蕎麦湯で割って飲みたいんだけど、つゆが余りすぎてるから濃くて困る
トッピングとか頼んで別皿がある時はそこにいらない分を移してから割ってのめるけど、みんなはどうしてるの?
273(1): 2022/03/06(日) 20:32:28.53 ID:Tu4oqpmD(1)調 AAS
え?俺元の文(>>254)からしばらくは、「どんぶりに並々と入ったつゆ」を想像したぞ?
だって書き方指定してないじゃん
どっちにも取れるよね?
>>268であぁそっちかってなったけど
254が悪い
274: 2022/03/07(月) 00:53:42.00 ID:5vK9sdfX(1)調 AAS
>>273
おまえがバカ
275: 2022/03/07(月) 00:58:44.50 ID:XtERHzwI(1)調 AAS
>>266もどんぶりって書いてるしな
気付かない奴のが無能
276: 2022/03/07(月) 04:58:10.45 ID:YPFDyTsP(1)調 AAS
さすがに、温かいそばのどんぶりのつゆをオカワリする奴はガイジやろ笑
277(1): 2022/03/07(月) 07:59:54.66 ID:gl59H2LD(1)調 AAS
結局、温かい蕎麦のつゆをおかわりしてんの?すげーね
278: 2022/03/08(火) 14:01:43.95 ID:E3j8NQqk(1)調 AAS
>>277
そうらしいね〜
279: 2022/03/08(火) 16:10:53.05 ID:S6PjgV9w(1/2)調 AAS
>>266の書き込みも意味がよくわからないな
飲み干しても多いくらいって文章としておかしくないか?
〇〇でも多いくらいというならお茶碗とか少ないもので喩えないとだめだろ
280(1): 2022/03/08(火) 16:55:19.04 ID:XN1KI1dT(1)調 AAS
丼一杯分ですら、と補完してみよう
281: 2022/03/08(火) 18:00:23.87 ID:cyPf+Wmi(1)調 AAS
266はどんぶり一杯って書いているよなw
282: 2022/03/08(火) 18:24:30.89 ID:HDeOkT1p(1)調 AAS
砂漠帰りの商人って、めっちゃ塩分がぶ飲みしてそう
283: 2022/03/08(火) 18:28:16.70 ID:q14hE7nQ(1)調 AAS
エリ8かよ
284: 2022/03/08(火) 18:30:01.99 ID:S6PjgV9w(2/2)調 AAS
>>280
これなら正しい日本語だよね
285: 2022/03/08(火) 22:49:30.18 ID:JJ6YRsc8(1)調 AAS
温かい蕎麦のつゆを
丼一杯分飲み干した後に、
さらにオカワリって
なかなか凄いな
286: 2022/03/08(火) 23:51:38.19 ID:HehwwpLB(1)調 AAS
盛り蕎麦のつけ汁が足りなくても飲み干しはしないからなあ
>>257
287: 2022/03/09(水) 00:01:32.27 ID:9LPfdwP/(1)調 AAS
九州の牧のうどんはチビやかん一杯の汁が付いてくるけどな
締めてないうどんが汁を吸うからだけど
つつじヶ丘駅の万葉そばは鰹だしポットか置いてある
結構いいシステムなんだが模倣されないね
288: 2022/03/09(水) 00:19:51.32 ID:MGykaTmD(1)調 AAS
それ誰にとっていいシステム?汁乞食?
蕎麦湯で充分だろ
289: 2022/03/09(水) 00:27:35.41 ID:QmwGXabP(1)調 AAS
味が濃い時に好みに補正できる
天ぷらが汁を吸ってしまったときに塩分増やさずに汁が増やせる
単体で出汁を味わいながら待つ
蕎麦湯は締め以外で使えない
たまにそば食う前に飲むバカがいるが
290: 2022/03/09(水) 00:33:37.53 ID:1Wr13bGW(1)調 AAS
おまえか
291: 2022/03/09(水) 00:48:24.92 ID:nN7+yHVB(1)調 AAS
万葉そばはそば湯ポットもあるよ
押し出しだからさして風味もないが
292: 2022/03/09(水) 02:05:27.38 ID:X7UewrNd(1)調 AAS
嵯峨谷は、そば湯をセルフでポットで入れられるから良いね!
293: 2022/03/09(水) 02:26:39.56 ID:KgU+khNu(1)調 AAS
押し出しだからほとんど白湯だけどな
294: 2022/03/09(水) 10:38:26.01 ID:V1sT3l2j(1)調 AAS
あまり関係ないけどな
295: 2022/03/10(木) 17:24:17.63 ID:tMPrcpCl(1)調 AAS
ヤベーやついて、ワロタ
296: 2022/03/10(木) 21:43:51.00 ID:OFKem1OV(1)調 AAS
てか、口つけた丼渡してつゆくれって衛生的にどうなの。このご時世でやばすぎ。店員は何も言わないのかもしれないけど察しろよな
297: 2022/03/10(木) 22:19:03.60 ID:LOlq0Lg5(1)調 AAS
家系ラーメンのスープ割りはどんぶり渡すけど何か問題ある?
298: 2022/03/10(木) 22:36:22.50 ID:166JKVSP(1)調 AAS
嵯峨屋ってウクライナ戦争の影響ある?
299: 2022/03/10(木) 22:50:51.68 ID:/1EOAorh(1)調 AAS
家系ラーメンはスープ割りとかねえだろ
つけ麺ならまだしも
300: 2022/03/10(木) 22:55:56.59 ID:9pkq58fy(1)調 AAS
ラーメンもお代わりしてるのか…
301: 2022/03/11(金) 01:38:12.57 ID:YMMH9Vv5(1/2)調 AAS
もう、訳が分からないよ。
302(1): 2022/03/11(金) 01:40:00.63 ID:YMMH9Vv5(2/2)調 AAS
とりあえず、冷たいそばのつけつゆは、特盛にして麺を全部浸して食べたり、ワカメ大量に浸して食べると、なくなってくるから、追加で貰えたよ
303: 2022/03/13(日) 11:03:23.92 ID:WRFppiMj(1)調 AAS
>>302
まだ言ってんのかよ
いい加減にしろよ
304: 2022/03/15(火) 19:58:06.66 ID:9mgeJdYd(1)調 AAS
かけそばの汁を先に飲み干すとか蕎麦を蔑ろにし過ぎだな
大盛りでも蕎麦食い切るまで二分掛けないもんだ
305: 2022/03/16(水) 00:15:38.22 ID:Hns6lMn8(1)調 AAS
おっそ
306: 2022/03/16(水) 13:33:31.95 ID:CBz8gdne(1)調 AAS
嵯峨谷って天婦羅はどうなの?
立食い蕎麦屋の力量は天婦羅で決まるからな
307: 2022/03/16(水) 15:15:31.64 ID:TEdhZ+Ap(1)調 AAS
あじねぎ天は美味かったな
かき揚げからカボチャが消えたのはいいけど特徴も無くなっちゃったな
308: 2022/03/16(水) 15:46:31.91 ID:gHwV2LJZ(1)調 AAS
池袋しか知らんけどナス天、とり天はうまいと思う
309: 2022/03/17(木) 03:44:46.78 ID:Qa4a7n8C(1)調 AAS
地震やばいな
石臼倒れてそう
営業厳しいだろうな
310: 2022/03/22(火) 19:24:10.58 ID:dNQn1ZA8(1)調 AAS
>>272
茶を出す店なら湯飲みに汁を移しつている
無い時は蕎麦湯をそっと注いで上澄みを飲みつつ濃さを調整している
311(1): 2022/04/07(木) 20:43:44.01 ID:AckT8/L/(1)調 AAS
つゆが濃くてそば湯割がおいしい
312: 2022/04/08(金) 08:28:02.12 ID:mbaWL3+v(1)調 AAS
>>311
そば湯もっとアツアツで出してほしいんだよな
いつもヌルイわ
313: 2022/04/08(金) 09:18:36.69 ID:FO13zUFH(1)調 AAS
アッー
314(1): 2022/04/10(日) 10:36:30.02 ID:jeXjTDcm(1)調 AAS
つけつゆに、調子に乗ってワカメをたくさんつけて食べると、つゆが速攻無くなる。
315(1): 2022/04/10(日) 22:55:31.79 ID:PKcxw6qX(1)調 AAS
>>314
いやつゆおかわりもらえよ
ワシはそばドブ漬けするからすぐつゆ無くなる
毎回2回はおかわりもらってるぞ
店員がいやそうな顔するのがうざいが
316: 2022/04/10(日) 23:50:30.21 ID:cZV2/Wd3(1)調 AAS
塩分摂りすぎ
317: 2022/04/11(月) 00:02:05.50 ID:nKf4Ns+y(1)調 AAS
はい嘘松
318: 2022/04/11(月) 01:18:21.05 ID:VLi9jFFA(1)調 AAS
ラーメンは毒
血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。
毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。
体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
常温で個体の油(肉の脂肪、バター等)は摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。
日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)と栄養不足です。
炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本や動画を見よう。
319: 2022/04/11(月) 09:01:14.38 ID:tI6VEnxh(1)調 AAS
>>315
ありがとう。店員さんの表情は特に変化もなく、普通につけつゆを入れてくれたよ。これなら、ワカメやそばをつゆにたくさん浸して食べられるね。
320: 2022/04/18(月) 22:32:10.44 ID:+Ihnmqn1(1)調 AAS
そばは塩と糖のかたまりみたいなもん
321: 2022/05/03(火) 06:00:54.68 ID:flQbrmBA(1)調 AAS
ここのワカメはなんか食べる気しないな
322: 2022/05/21(土) 09:06:42.80 ID:r7JXdCRG(1)調 AAS
最上はるかが作る蕎麦は絶品
323(1): 2022/06/10(金) 12:23:29.04 ID:JV/NK9Kk(1)調 AAS
渋谷の店に初めて行って盛そば食ったけど、あの麺の固さは何だ?
あれをそばのコシと勘違いしてる馬鹿どもが美味いと言ってるんだろ
あれはただ茹ってないだけ、そばのコシとは別物わかったか?
あんな店やめて平壌冷麺の店に鞍替えしたらどうだ?
324(1): 2022/06/10(金) 15:46:51.33 ID:JVYiBmWZ(1)調 AAS
恵比寿のさ竹とか船橋の車やとかってここのフランチャイズか何かなんだろうか
325: 2022/07/12(火) 22:50:53.71 ID:0XQIBtph(1)調 AAS
>>324
フランチャイズではないが同じグループ
新宿嵯峨谷復活してくれや
326: 2022/07/12(火) 23:15:54.43 ID:TcQREnxr(1)調 AAS
>>323
それでも何でもうまいものはうまいから好きだわ
327: 2022/07/20(水) 19:24:19.37 ID:rbQ66Lva(1)調 AAS
最上はるかが作る蕎麦は絶品
328: 2022/07/23(土) 09:33:40.84 ID:u4WsZ9N3(1)調 AAS
荒らすな
329: 2022/07/24(日) 17:21:18.36 ID:sBaRXZDj(1)調 AAS
もりそば生温くてチェーン店1おいしくない
330: 2022/08/13(土) 01:24:14.76 ID:gW+HMV8/(1)調 AAS
安定の新宿京王モール店で、細麺特盛
331: 2022/09/13(火) 00:26:02.80 ID:f7FzX36J(1)調 AAS
嵯峨谷は細麺一択だわな
332: 2022/10/02(日) 19:54:52.21 ID:Y7xGNieM(1)調 AAS
最近の嵯峨家はどうなん?
333: 2022/10/03(月) 02:37:26.44 ID:tFwJ3ogd(1)調 AAS
新宿は京王モールだけか
小滝橋通りと靖国通り便利だったんだがな
334: 2022/10/24(月) 00:33:54.72 ID:lPDYYkTq(1)調 AAS
嵯峨谷最近どうなん?
335: 2022/10/25(火) 11:39:54.19 ID:aRglzMPO(1)調 AAS
安定の新宿モール店。
いつも通り、細麺特盛。
336: 2022/11/17(木) 19:47:22.31 ID:SrIPu1JX(1)調 AAS
澁谷の開店直後の、超マッタリしてる中で食べる時間好き。
337: 2022/12/06(火) 19:41:47.93 ID:GqADpGTG(1)調 AAS
久しぶりに食べに行きたいな…
338: 2022/12/17(土) 10:21:33.73 ID:O0jOyt17(1)調 AAS
池袋にもあるのね
339: 2023/02/03(金) 23:17:48.19 ID:glrXJYDZ(1)調 AAS
そうなの
340: 2023/02/04(土) 00:29:14.14 ID:rRCX3Rqj(1)調 AAS
10割バッター
341: 2023/02/16(木) 15:08:16.08 ID:c+5kNatz(1)調 AAS
ついさっき池袋嵯峨谷に行ったら、店はやってなくて入り口をカラーコーンで閉鎖して業者が工事してた
ああ、ついに閉店?と思ったが改装工事とのことで安心したよ
3月上旬に営業再開とのこと
342: 2023/03/05(日) 13:20:21.24 ID:0QUxSZVJ(1)調 AAS
渋谷の嵯峨谷旨かった
天婦羅揚げたてでいいね
これは安いわ
343(1): 2023/03/09(木) 00:48:52.43 ID:JIb5b3Jr(1)調 AAS
久しぶりに池袋行った
そばの香りは感じられず
とり天は美味しかったけど
\600ちと高く感じたかな
344: 2023/03/09(木) 01:38:49.67 ID:equURhtk(1)調 AAS
>>343
働けや貧乏人が
あのクオリティで600円は大したもんやで
稼げないんだったらエサでも食ってろ
天そば900円でも納得の値段
345: 2023/03/19(日) 19:03:28.95 ID:wnSZuSM9(1)調 AAS
嵯峨谷とかオワコン
346: 2023/03/20(月) 00:20:56.67 ID:vTCZlYkl(1)調 AAS
都内の立ち食いソバ屋じゃダントツにクオリティとコスパ高いわ
なんでもっと流行らないんだよ
347: 2023/03/20(月) 01:08:35.63 ID:r/YdSDgC(1)調 AAS
押し出しの限界
348: 2023/03/21(火) 01:09:14.42 ID:1noqhPub(1)調 AAS
もりそば食ったら全然冷たくなくて熱盛りかと思ったわ
不味かったからすぐに潰れてつけ麺屋になってた
349(1): 2023/04/12(水) 18:47:44.27 ID:vwEjVmwB(1)調 AAS
細麺をデフォにすればいいのにね
ここのボソボソ太麺が苦手って人結構多い
俺も細麺変更ボタンに気付く前はそうだった
350: 2023/04/16(日) 19:12:03.18 ID:bDXOrW2E(1)調 AAS
新宿店初めて行ったけど狭いな
ラー油とか山椒入り唐辛子とか置いてこんな感じだったっけ?となった
食べながらさ竹だったと思い出した
あっちはジャズ流したり意識高い系だったから
351: 2023/05/07(日) 02:04:22.79 ID:e/gBSSlI(1)調 AAS
嵯峨谷うまいね
冷たい天婦羅そば食ったがちゃんと揚げたてで出してくれるのな
しかも天婦羅の揚げ技術も高い
天婦羅は蒸し料理だってことちゃんと分かってていい仕事してた
蕎麦も十割で香り高い
これニューヨークあたりで出したら20ドル以上は取れるクオリティ
それをたかだか数百円で出すのはすげえな
352: 2023/05/07(日) 10:46:00.37 ID:Zzwb0/pU(1)調 AAS
ワロタ
353: 2023/05/07(日) 10:53:17.83 ID:Da1RHpbM(1)調 AAS
最上はるかが作る天婦羅は絶品
354: 2023/05/16(火) 03:08:16.63 ID:Bi2DhU+L(1)調 AAS
押し出すと香りが死ぬ
355: 2023/05/22(月) 23:51:45.81 ID:QPh6HMds(1)調 AAS
しかしここ天婦羅マジで旨いな
結構通ってる
天婦羅盛り合わせとざるそばでも1,000円以下ってすごくねえか?
356: 2023/05/29(月) 22:53:09.02 ID:D8GtbYHR(1)調 AAS
>>349
太麺は噛みごたえはある?
357(1): 2023/05/30(火) 14:40:58.18 ID:3nuh0NF6(1)調 AAS
渋谷が一番美味しいの?
358: 2023/05/31(水) 01:11:50.24 ID:bpEZrh9A(1)調 AAS
>>357
新宿と秋葉も捨てがたい
天婦羅は秋葉が頭ひとつ飛びぬけてる
359(2): 2023/06/20(火) 18:20:50.62 ID:JcDiqmCU(1)調 AAS
新宿だけど10割蕎麦にだまされて毎回後悔する
ざるそばが温いのとつゆが美味しくないんだよなぁ
新宿だけなのかな
360(1): 2023/06/21(水) 02:45:16.82 ID:c8zhUL3y(1)調 AAS
>>359
味障
化調食い過ぎだろ
361: 2023/06/24(土) 23:27:24.96 ID:1tyGFLgR(1)調 AAS
>>360
むしろつゆの味が濃すぎ
化学調味料で味覚鈍ってるんじゃない?
362: 2023/08/07(月) 04:27:50.78 ID:120f9b4g(1)調 AAS
>>359
マジレスすると押し出し製法の蕎麦風パスタだから
汁も美味しさの芯を外してる
それでもまあ食べ物としてのバランスは取れてて人気なのも分かる
そばが食いたかったら別の店に行ったほうがいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.731s*