[過去ログ] ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 26 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/17(月) 00:00:26 ID:i9F7oQfZ0(1/4)調 AAS
>>169
自分で貼っててわからないのか?
ソフトウェアなんだから認識できる部分の脆弱性は完全に対策できる
それなのに緩和と表記
結局、脆弱性を対策することを緩和と呼んでいるだけの話
174: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/17(月) 00:33:17 ID:i9F7oQfZ0(2/4)調 AAS
>>173
>169が張っている内容にはハードウェア関係なしソフトウェアの問題のものがあるってわかってないだろ
176(1): (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/17(月) 00:38:08 ID:i9F7oQfZ0(3/4)調 AAS
>>173
後半の方も間違い
完全に対策できていても緩和を使う
例えばCVE-2017-5727
外部リンク[html]:www.intel.com
intelでは1st Mitigated versionと緩和で表記
外部リンク[html]:jvndb.jvn.jp
ベンダより正式な対策が公開されていますとJVNでは対策扱い
外部リンク:support.hp.com
HPでも修正済みバージョンと表記
183: (ワッチョイ ff89-FTGg) 2018/09/17(月) 11:57:05 ID:i9F7oQfZ0(4/4)調 AAS
>>178
馬鹿なの?
それでもmitigation表記なのを言ってるんだが意味わかってないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*