[過去ログ] Athlon64が速いと思っている奴は素人 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): 04/02/15 13:40 ID:sZlUlOf/(1/3)調 AAS
さまざまなサイトとか雑誌のベンチマークを見てきたけど
明らかにP4の方が速い
みんなモデルナンバーとか言う何の根拠も無い数字にだまされ杉
2: 04/02/15 13:42 ID:O+oXhsPs(1/2)調 AAS

3: 04/02/15 13:44 ID:Fe4M5jIM(1/3)調 AAS
ワンパターンだな。
せめて提灯記事貼れよ。
4
(1): 04/02/15 13:50 ID:V7mH4uU4(1/8)調 AAS
>>1
乙!
5: 04/02/15 13:51 ID:Xus32CFT(1)調 AAS
おれなんか32GTRだもんねー
6
(1): 04/02/15 13:51 ID:B08t2exa(1/2)調 AAS
>>4
お前はドラのAAでも張ってろ。
7: 04/02/15 13:52 ID:oy5zRt7n(1)調 AAS
>>1は未だにWC使ってるんですか・・・
8: 04/02/15 13:53 ID:V7mH4uU4(2/8)調 AA×
>>6

9
(2): 1 04/02/15 13:57 ID:sZlUlOf/(2/3)調 AAS
P4の方がTHもあるし断然(・∀・)イイ!! よ
10: 04/02/15 14:00 ID:V7mH4uU4(3/8)調 AAS
Athlon64が速いと思っている奴は素人
11
(1): 04/02/15 14:01 ID:scKoPrPx(1)調 AAS
>>9
T H !?
12
(1): 正論 04/02/15 14:02 ID:lSQo8dtS(1)調 AAS
まったく>>1の言う通りだ。
インテルユーザー = 経験済み一般人
アムドユーザー = 素人童貞でカントン
13: 04/02/15 14:03 ID:V7mH4uU4(4/8)調 AAS
まったく>>1の言う通りだ。
インテルユーザー = 経験済み一般人
アムドユーザー = 素人童貞でカントン=貧乏人=エロゲオタ=必死
14: 04/02/15 14:05 ID:3XEU5o+s(1/2)調 AAS
>>12
両方使ってる漏れはどうなるんだ?

あとセロリンセロリン使ってる近所の毛も生えてない小学3年生の坊主は
どうなるんだ?

藻前はプレスコでも使ってろ!
15
(1): 1 04/02/15 14:05 ID:sZlUlOf/(3/3)調 AAS
>>11
HTだった。
16: 04/02/15 14:05 ID:n4jdTcND(1)調 AAS
nintendo64のほうがはうあい
17: 04/02/15 14:06 ID:O+oXhsPs(2/2)調 AAS
という事は俺は
経験済み一般人だが素人童貞でカントン=貧乏人=エロゲオタ=必死

という事か。
18: 04/02/15 14:07 ID:B08t2exa(2/2)調 AAS
まあ、せいぜい>>1とV7mH4uU4
2人でもりあげてくだちい。
他のスレにはくるなよ。
19: 04/02/15 14:07 ID:V7mH4uU4(5/8)調 AA×

20: 04/02/15 14:11 ID:ul5O32j2(1)調 AAS
>>1はXeonが買えない貧乏人
21: 04/02/15 14:13 ID:Fe4M5jIM(2/3)調 AAS
Itanium買えば?
22
(2): 04/02/15 14:37 ID:PISlueqG(1/3)調 AAS
Athlon64よりPentium90MHzの方が早い。
23: 04/02/15 14:39 ID:V7mH4uU4(6/8)調 AAS
>>22
だな。Athlon64はウンコ
24: 04/02/15 14:42 ID:PISlueqG(2/3)調 AAS
Athlon64 3.04GHzよりAthlonXP 2500+の方が早い。
25: 04/02/15 14:44 ID:QOBUdYCr(1/4)調 AAS
画像リンク

26
(1): 04/02/15 14:44 ID:PISlueqG(3/3)調 AAS
Athlon64と俺の算盤で円周率104万桁で競争した。
俺の圧勝に終わった。
27: 04/02/15 14:44 ID:QOBUdYCr(2/4)調 AAS
画像リンク

28: 04/02/15 14:45 ID:V7mH4uU4(7/8)調 AAS
>>26

>>Athlon64

29: 04/02/15 14:45 ID:QOBUdYCr(3/4)調 AAS
あ、コピペ間違えた
30
(1): 04/02/15 14:45 ID:Fe4M5jIM(3/3)調 AAS
Athlon64より8086の方が早い。
これ定説。
31: 04/02/15 14:48 ID:QOBUdYCr(4/4)調 AAS
外部リンク[html]:www.xbitlabs.com
32
(1): 04/02/15 16:12 ID:tAgZ1cVX(1)調 AAS
>>22
つまらないこと書くなよ。
発売された時期が早いと言いたいんだろ。
33: 04/02/15 16:56 ID:wLI4X7VH(1)調 AAS
>>9
1は東鳩オタ
34: 04/02/15 17:04 ID:V7mH4uU4(8/8)調 AAS
2
35: 04/02/15 17:10 ID:Q+0H1uXH(1)調 AAS
>>32
お前のほうがつまらない・・・
36: 04/02/15 17:16 ID:ywPi+6kQ(1)調 AAS
ASSのモデルナンバーは−500がPen4と同等品っていうのが定説だろ。
いいかげんあの詐欺まがいの表示はやめてほしい
JAROに文句いったらなんとかしてくれるかな
37: 04/02/15 17:41 ID:/DaE/yJc(1)調 AAS
しかし、それをいうとPen4/Cele/PenMでの性能の比較が
動作周波数しか表に出ていないのも不親切極まりないんだけどな。

実際、FSB533とFSB800ではどれくらいの性能差があるのか?
Celeでキャッシュ減少による性能低下の度合いは?HTTの効用は?

モデルナンバーとはいわんが、何らかの指針となるべき数値は
インテル公式に何か用意してもらいたいんだが。提灯記事のベンチ
じゃなくって。
38
(1): 04/02/15 17:53 ID:Cr1qcWJP(1)調 AAS
Nintendo 64>>Pentium4>Athlon64
39: 04/02/15 18:14 ID:3XEU5o+s(2/2)調 AAS
>>38
任天堂はどうでもいいけど、普通に考えてPentium4がAthlon64より
速かったら、無理してXEみたいな鯖石突っ込んでこないだろ。

XEと64でようやくドッコイ。
40: 04/02/15 18:48 ID:zdiZljS/(1)調 AAS
まったく>>1の言う通りだ。
Athlon64が速いと思っている奴 → 素人
Athlon64が速いと知っている奴 → 玄人
41: 04/02/15 18:52 ID:qrtGr8wL(1)調 AAS
ワラタ。
42: 04/02/15 19:12 ID:XyhOzz8H(1)調 AAS
早いとは思わないが
Intelの糞電気食いバカチップよりはいいと思いまつ。
43: 04/02/15 19:38 ID:Nqzt7rGB(1)調 AAS
3.2GでMAX50Wぐらいならまだ擁護のしようもあるってもんだがPrescott
人にも勧められん
44: 04/02/15 20:47 ID:NguseMCx(1)調 AAS
こちらにHTTとよばれてる人いませんか?
45: 04/02/15 21:33 ID:7LLKPd6j(1)調 AAS
3
1-
あと 956 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s