[過去ログ] INTEL厨 VS AMD厨 Part7【厨スレ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323(1): 04/01/07 02:19 ID:G2pitpTM(1)調 AAS
けど、AMDにせよIntelにせよ両社のCPUなら今の売られている最低ラインCPU
でも十分普通に使う分には不足無い性能だと思うんだけどな・・・
C3愛用の私にしてみれば・・・
がんがれ、C3
出来れば昔のWinChipに名前を戻してがんがってほしいぞ・・・
362: 04/01/07 08:52 ID:rwCjY9GN(6/8)調 AAS
>>323
WinChipは使ったことないなー
自作始めたのここ二年だからね
どっかのネットカフェでAthron1600+くらい使ったことあるけどけど、
OSやIE起動の速さに腰を抜かすかとオモータよ
>>324
マジスカ メインのノートがまさにヅロンなんですが・・・
高付加状態を長く継続すると挙動不審になりまつ
アイドリング時の問題はTualatinコアのリーク電流がダメみたいだよ
実際弄ったことないから知らんけど
一月一日時点ではP4EEとFX-51と僅差だけど、
現時点ではAthron3400+が出てる罠
価格対効果でもAMDが有利になりましたとさ
>>359
ワラタ Xeonは熱いしHTが2.4Cでも使える現在CPUとしての魅力がないかも
今すぐ使えなくても64bitCPUの断然魅力的
AMDがサーバ市場で♪で儲ければ、その金でイイCPUを作ってくれそうだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s