[過去ログ]
INTEL厨 VS AMD厨 Part7【厨スレ】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117
: 04/01/06 18:30
ID:RkXgVUK7(3/4)
調
AA×
>>112
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
117: [sage] 04/01/06 18:30 ID:RkXgVUK7 >>112 正確には捏造ではないかも。Pentium4に有利なベンチ(現実的でない) ばかり選択しているだけで。捏造というより煽動記事? 数値がウソ書いてたら捏造だけど、どうなんだろ。 TOMのとこではnforse3にバグがあって数値が伸びない、 できればVIAのチップセットでベンチしたいみたいのことを言ってたけど この記事で、K8T800が出てるのにnforse3使ってベンチとってることに 関してはまぁ、他意がないことにしても良いけどね・・。 Hyper-Threadingでスコアが伸びるベンチなんてのは Hyper-Threading対応のソフトで、どれくらいの差が付くか? という目安にはなってもそれ以外の99.9%のソフトじゃ全く 意味無いんだから、しっかり明記するべきだよ。 Sysmark2004もAMDが参加して、ソフト選択の重み付けが ちょっと公平になるもんかと思ってたら、 Hyper-Threading対応ソフトのオンパレードだし。 マルチコアAthlon64 が出たら、こんどはSSE4とかで有利になる アプリばっかにでもすんのかね〜。 http://pc3.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073308232/117
正確には造ではないかもに有利なベンチ現実的でない ばかり選択しているだけで造というより煽動記事? 数値がウソ書いてたら造だけどどうなんだろ のとこではにバグがあって数値が伸びない できればのチップセットでベンチしたいみたいのことを言ってたけど この記事でが出てるのに使ってベンチとってることに 関してはまぁ他意がないことにしても良いけどね でスコアが伸びるベンチなんてのは 対応のソフトでどれくらいの差が付くか? という目安にはなってもそれ以外ののソフトじゃ全く 意味無いんだからしっかり明記するべきだよ もが参加してソフト選択の重み付けが ちょっと公平になるもんかと思ってたら 対応ソフトのオンパレードだし マルチコア が出たらこんどはとかで有利になる アプリばっかにでもすんのかね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 884 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s