[過去ログ] ブラック企業が多すぎて就職するのが怖い (996レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870: 2011/05/31(火) 15:31:39.12 ID:vGaS0kKR(1)調 AAS
>>860
人を雇うには金がいる
871: 2011/05/31(火) 19:02:21.57 ID:nlEoGUUX(1)調 AAS
ブラック企業で精神的に死にかけるかフリーターでぎりぎり生きるか
どっちが良いんだろ
872: 2011/05/31(火) 20:30:48.43 ID:tFPB3A+L(1)調 AAS
どっちも幸福だろ
現実には、ブラックなら体壊す可能性高いし(精神の問題でない)
フリーターだとギリギリ生きていくのすら困難
873: 2011/06/01(水) 01:30:04.41 ID:qDYItp7/(1)調 AAS
結局どちらにせよ被害が大きい
ホワイト企業に就職できた人間が羨ましい
874: 2011/06/01(水) 01:37:02.92 ID:YZmloJDw(1)調 AAS
今日は1ヶ月ぶりの休み^^
875: 2011/06/01(水) 02:05:52.86 ID:/ZFJfjVs(1)調 AAS
いいなぁ
俺は今月休みなかった
連休も無かった
上司が糞過ぎて仕事がはかどらない
5時過ぎてから大量に仕事押し付けられる
日中は全て頼まれ仕事
自分の持分の仕事が出来るのは夜か休日
876: 2011/06/07(火) 13:17:19.90 ID:yICpatck(1)調 AAS
【経済】10代の失業率1割に迫る…9・8%
2chスレ:newsplus
877: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2011/06/11(土) 13:12:46.96 ID:ybY0XicX(1/2)調 AAS
これでも暴動起きない日本すてきやん
878: 2011/06/11(土) 16:11:33.82 ID:1OK+JuHb(1)調 AAS
広島県海田町のカルトストーカー企業
親族の洗脳完了
画像リンク
![](/?thumb=49b49e1e00225e90f300e457af4b2088&guid=ON)
879: 2011/06/11(土) 17:25:13.20 ID:WE6nf9Na(1)調 AAS
金貯めて外国に逃げたほうがいい
880: 2011/06/11(土) 18:06:16.68 ID:InvgcbIK(1)調 AAS
【調査】 自殺者、13年連続で3万人超え…20〜40代前半で増加、6割が無職★3
2chスレ:newsplus
881(2): 2011/06/11(土) 20:08:25.35 ID:rOJbwcW7(1)調 AAS
ブラック、ブラック言ってる奴のブラック企業の定義って何だ?
882: 2011/06/11(土) 21:08:19.50 ID:ybY0XicX(2/2)調 AAS
>>881
検索機能とか使うとすぐにわかるよ 調べてごらん
883: 2011/06/11(土) 22:56:26.20 ID:OXMuLWi2(1)調 AAS
男で三流大学卒業後、流通業の事務に就職。手取りは20万。
昇給有って三十路で今はようやく22万。朝5時出勤で昼は2時過ぎに10分位…
終わるのは5時以降。経費がって理由で人材も入れず。
マシな方に見えるが結婚とか出会う時間すら無いから諦めるしか無い。くそな人生だったな
884: 2011/06/12(日) 01:42:57.90 ID:1i94G0ia(1)調 AAS
■■■ 悪質な派遣会社 ベイカレント・コンサルティングに注意 ■■■
ベイカレントコンサルティングは、内定辞退強要、退職強要等を日常的に行っています。
入社後うつ病になったり、賃金カット目的で休職を強要される人が複数います。
● 入社 き・け・ん!!! ●
885: 2011/06/12(日) 07:26:54.57 ID:rWcptpDC(1)調 AAS
名古屋で頑張ってる社長さんのブログ
↓辞表出さないって言ったら恐喝になるんだw
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
『有給消化させないと 辞表出さないと言って 恐喝という罪を犯したり』
↓昔からお仕事忙しそうですねw
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
『うちの会社の社員さんは不幸なことに日曜日も出勤』
↓土曜日出勤しないと早々に判断されちゃうらしいw
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
『開発陣は土曜日もがんばっているのに、新米の営業はサボり。
営業は結果がすべてだと言うので、早々に結果が出ないときは決断しないと。。。』
↓とっとと排除するんだってw やりたい放題ですねw
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
『違うと思ったらとっとと排除していかないといけない。』
↓やべっw おいらの事じゃんww
外部リンク:xb-kojima.posterous.com
『匿名で他人のブログや2chに批判を書きこむ人たちが理解できなかった』
↓現ブログ
外部リンク:xb-kojima.blogspot.com
他にもっと面白いのがありそうw
886(1): 2011/06/12(日) 09:07:25.39 ID:dK+A7bhm(1/2)調 AAS
なんだか就職の基準が甘いなぁ。
休日なんて、学生までで十分だろう。社会人なら休むなよ。
与えられた仕事をして、その対価として給料貰ってるんだから、会社の命令には従わなければならないし、与えられてない仕事をしてもいけない。
体や精神壊したとか、会社に言うなよ。会社側からすれば迷惑じゃない?自己管理をしっかりやれよ。学校や病院じゃないんだから。
法律が悪いのもあるが、それに甘えてる奴らも多いな。
887: 2011/06/12(日) 13:38:59.07 ID:hESxvZER(1/3)調 AAS
>>886
釣り、ごくろう
888(3): 2011/06/12(日) 13:39:46.59 ID:mdOL3C9d(1/2)調 AAS
まちがってもここにはいかないほうがいい。
餃子のなんちゃら 罵声に中傷 人を人として扱わぬブラック研修の実態
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/jpC_kJbS3RQ/1.jpg)
889(1): 2011/06/12(日) 14:01:06.09 ID:1sGHpPj9(1/3)調 AAS
>>881
・仕事で怒られたらブラック
・定時で帰れなければブラック
・年収1000万以下はブラック
なーんてアホは流石に少数だろうが能力もなく仕事も満足に出来ないくせに声だけはでかいクレーマーみたいな我が儘君が増えてるのは確か。
会社にとって本当に必要な人材なら給料や待遇も考えてくれるしやるべき仕事が終わってるならさっさと帰ればいい。
人並みの仕事も出来ず無駄に時間だけ浪費してる無能が多いね。
お前らの代わりなんていくらでもいるしその程度の仕事しか出来ないお前らが悪い。
嫌なら辞めろ、代わりはいる。
その中で仕事の出来るやつには見返りを出す。
君らの大好きな実力主義、成果主義って奴だ。
役立たないからそういう扱いなわけ、君ら。
で、そんな無能の集まってる会社だから業績悪化、更なる劣悪待遇の悪循環。
辞めろ辞めろ。
どうせどこ行っても一緒だろうけど会社にとっても邪魔。
やることやらず身の丈考えない権利ばっか不当に要求する馬鹿増えたな。
890: 2011/06/12(日) 14:05:28.87 ID:mdOL3C9d(2/2)調 AAS
何を言おうが>>888だけはブラックだけどな。
891: 2011/06/12(日) 14:10:02.68 ID:1sGHpPj9(2/3)調 AAS
10万ぶんの仕事もしてない役立たずが30万の給料要求してるのと同じ。
会社に通って時間潰してるだけで自動で金稼いでるつもりか?
アホかと。
経営者も経営者。お前らみたいな役立たずはさっさと切るべき。
892: 2011/06/12(日) 14:12:35.99 ID:hESxvZER(2/3)調 AAS
>>889
何言ってる?
ブラック企業って残業代が出ないとかの法律違反を言うのでないのか?
893: 2011/06/12(日) 14:19:16.44 ID:1sGHpPj9(3/3)調 AAS
マジレスするとなんちゃらの王なんとやらなんかブラックとしては標準以下の厳しさじゃね?
あれが当たり前とは言わんが本当のブラックはちゃーんと別にある。
パワハラ暴力、イジメ、給料未払い、過労死当たり前のゴミ企業がな。
世の中を知らん甘ちゃん君が何かの番組でやってた王なんとやらの研修見て騒いでるだけでそういう奴見てるとゆとりか?としか思えない。
お前はどこ行っても続かないだろうし負け犬人生がお似合いだから一生愚痴言ってろ。
そのうちネットもやれない環境になるまでな。
894(1): 2011/06/12(日) 14:30:08.79 ID:hESxvZER(3/3)調 AAS
888の動画を見ただけでブラックかは分からないが、標準以下の厳しさはないだろ。
あんな軍隊みたいなの異常だろ。
戦後の日本では当り前のようにあったのかも知れんが、世界的に見てもあんなことおそらくしないだろ。
895(1): 2011/06/12(日) 20:01:27.91 ID:dK+A7bhm(2/2)調 AAS
>>888
ブラックでも何でもないぞ。お金かけて研修させてもらえてるんだし。
>>894
世界的にって何だよw
どーせアメリカや欧州の経済的に発展した国の有名な企業しか知らないだろw
日本は給料未払いや社内監禁が少ないからまだ平和だ。
896: 2011/06/12(日) 22:41:39.67 ID:XB2Ry5rq(1)調 AAS
>>895
日本以外のアジア、中南米、アフリカでこんな軍隊的な事してる企業があるのか?
こんなの馬鹿げてる。
897(1): 2011/06/13(月) 01:02:37.10 ID:5uQMGHAt(1)調 AAS
仮に軍隊的じゃなくてもその代わり質の悪いサービス、低い賃金がデフォだけどな。
そりゃサービスも賃金も上でほざいてる途上国のが高いってのなら日本の企業はそりゃゴミだが違うだろ?
お前らみたいなニートはまず人間教育からしないと使えねーもん。
ぐちゃぐちゃ言う前に一人前の仕事しなよ。ろくに使えもしねーうんこな能力で口だけは一人前のニート君よ。
898: 2011/06/13(月) 21:24:26.15 ID:96QQiChp(1)調 AAS
俺はニートだったのか、自分で知らなかった。
こういう場合は「黙れ社畜」て言えば良いのか?
社畜は洗脳を解いて人間にしてあげないとかわいそうだな。
日本の飲食業の賃金が途上国より高いのは軍隊的なやり方してるからなのか。
899: 2011/06/13(月) 23:54:40.77 ID:VPGsci96(1)調 AAS
>>897
人間には二種類ある。お前の言う「人間教育」を何の疑問も無く受け入れるか、
自我の破壊だと感じて危惧を覚え、躊躇するか。お前は後者の人間が許せないようだが、
優秀な上司はその二種類の人間を上手く使う。
忠告してやるよ。お前は出世できないし、するな。皆が不幸になる。
もう一つ、間違いなく言えるのは897みたいな奴のおかげで
ブラック企業は減らないし、無茶苦茶な経営でも生き残ってるってことだな。
本当に害悪だ。
900: 2011/06/13(月) 23:55:06.34 ID:Zcb+TSvJ(1)調 AAS
>>888
社員教育として効率的、効果的で良いんじゃない?
901: 2011/06/14(火) 00:01:32.18 ID:VF+g2pGL(1)調 AAS
派遣会社Aブラックだった。気をつけろ。
これから訴える。
902(1): 2011/06/14(火) 16:17:20.40 ID:uw0M/rk3(1)調 AAS
ちよっと厳しく指導するとすぐふてくされる。
使えないくせしてプライドだけは高い。
困ったもんだ。
903(1): 2011/06/14(火) 20:58:28.83 ID:KeR39VuW(1)調 AAS
>>902
教え方が下手糞なんじゃない?
それか厳しくと嫌味を勘違いしてるか。
誰のことを指してるのか知らんが
数人を見て不特定多数も同じだと決め付けるあんたも
相当に困った人だな。
904: 2011/06/14(火) 23:38:06.12 ID:HFspMfAB(1)調 AAS
>>903
同意
905: 2011/06/15(水) 14:32:35.95 ID:oo53ZmCV(1)調 AAS
【原発問題】 混雑するハローワーク、やり場のない怒り 「事故当時に福島にいただけで面接もしてもらえない」
2chスレ:wildplus
906: 2011/06/15(水) 22:44:18.70 ID:9QSkHLf7(1)調 AAS
ベーシックインカムまだー?
907: 2011/06/19(日) 18:25:39.82 ID:IRrpBCuR(1)調 AAS
【PR】ネットで叩かれやすい企業の共通点とは?「自分よりも楽しく、幸せそうな人生を送っている人を叩く。それは企業も同じだ」[06/19]
2chスレ:bizplus
908: 2011/06/20(月) 11:17:35.23 ID:8tRjesLV(1)調 AAS
【労働】「7次、8次下請けなど一般常識では考えられない」「過労死が全産業の中で突出」トラック業界の多層構造を批判…運革議連が調査★2
2chスレ:newsplus
909: 2011/06/20(月) 17:13:54.44 ID:o0ISsce9(1)調 AAS
国家財政が破綻寸前の虫の息。
滅び行く日本で能無し若輩を雇用してくれる会社ってあるとでも思ってる?
まともな会社なら人件費削減で生き残ろうと必死。
いまどき人件費削減努力をしない会社はまともじゃない。
詐欺まがい商法、過酷な労働。学歴も資格も通用しない。
弁護士も人員が余っていて就職難。独立開業しても事務所がつぶれる。
歯医者のご近所は歯医者。歯医者だらけで生活きつい。
もう、ブラックでも飲むしかない。
910: 2011/06/24(金) 02:51:16.98 ID:KNfxE2ms(1)調 AAS
【岩手】 ニートに働くことの楽しさや充実感を 「チャレンジキャンプ2011」
2chスレ:newsplus
911: 2011/06/25(土) 03:55:38.84 ID:xUgiOzb0(1)調 AAS
飲むしか無いのは確かにそうだが、法を犯してる側を擁護するような論調になるのは行き過ぎだわな。
経済が苦しいから仕方無いのも確かだが、それは辛うじて許されてるだけだろ。
それが当然みたいにでかい顔すんな。
912: 2011/06/26(日) 08:53:17.94 ID:Dr5zv9bU(1)調 AAS
2chスレ:newsplus
913: 2011/06/26(日) 13:04:01.69 ID:IMirdS6K(1)調 AAS
ブラックをなくすには法で戒めるしかない
辞めるやつは社会の為に、いたちの最後っ屁として労基所にチクってから辞めてくれ
914: 2011/06/26(日) 13:13:48.44 ID:xX8d49bz(1)調 AAS
ここの奴らのブラックの基準は気になるよな。
本当のブラックならともかくたまに「お前世の中舐めてんの?」ってレベルの社会のダニが何でもかんでもブラック認定してることがある。
楽で綺麗でお洒落な仕事を夢見てるのはわかるがどんな仕事でも苦労はあるしどっちみちお前にそんな価値あると思ってんのけ?ってレベル。
915(1): 2011/06/26(日) 13:35:29.22 ID:YzDCYQYk(1)調 AAS
ブラックが多すぎると認識するようになったら負けだよね
そっちばっかに目が向くようになってる
916: ブラック企業? 2011/06/26(日) 13:47:30.50 ID:ma9ujd4P(1)調 AAS
<着服>預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇
3月5日19時27分配信 毎日新聞
摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万円を引き出し着服。
飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充てていた。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。
また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリーローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。
実績欲しさに顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん保険4件の不正契約もあった。
917: 2011/06/27(月) 23:36:23.96 ID:s65jT/ce(1)調 AAS
社長が1人の女性バイトを贔屓(無断欠勤でも怒らない•ミスしても、私のせいにできる•社長に対してタメ口•力仕事させない)し、
男性には肉体労働ばかり(求人内容はヤフオク出品とそれに伴う力仕事。実際はそれに家電買取•引取作業•何十箱とある本の廃棄•廃棄場での本拾い)で、
新しくはいる人が、みんな一週間以内に辞めて行くこの会社は、ブラックなの?
私はそんな会社に三年務め、男性スタッフがいない時(つまりほとんど)は力仕事させられるんだけど(´Д` )
最初は正社員なりたかったけど、今は辞めることばかり考えます(-。-;
918(1): 2011/06/28(火) 07:47:47.43 ID:hoK+XCTW(1/8)調 AAS
殴る蹴るとか無能とかならされて当たり前なのになんでぐだくだぬかすんだ?
最近はプライドしかない無能が多いよな。
社会にいらない
919(1): AKUTOKUDHC 2011/06/28(火) 07:59:42.53 ID:Fv9WE6JU(1/3)調 AAS
4月に会社をリストラされました
センスの無いCM放送、NO1とやたらアピールをしている化粧品&健康食品メーカーです
4月のとある金曜日、直属の上司より、
『会長(オーナー会社です)よりあなたに退職勧奨がでています
今日中に退職願を提出するように』と言われました
冷静に理由を聞いたところ、
『3/14(月)に会社に来なかったのは、愛社精神の欠如だから辞めろ』との回答でした
当方、通勤には1時間50分を要します
そして、3/11(金)の東日本大震災により、公共交通機関はすべて運休でした
3/14(月)に、電話にてその事を伝えた際は自宅待機を命じられてもいました
『退職は会社都合ではなく、自己都合です。
愛社精神がないのは貴方だから。』
あまりに理不尽です
920: 2011/06/28(火) 08:34:16.39 ID:tXHhuWJY(1)調 AAS
仮面ライダーブラック!
921: 2011/06/28(火) 08:49:18.08 ID:er6tofkz(1)調 AAS
>>915
その認識は大事だね。
ブラック企業の定義もあいまいだ。
何をしたらブラックなのか?
922(1): AKUTOKUDHC 2011/06/28(火) 08:53:35.19 ID:Fv9WE6JU(2/3)調 AAS
【915 続きです】
私以外に会社全体で数十人も同じ境遇の人がおり、皆、3/14(月)に通勤が困難だった人たちです
要するに、人員削減をしたいだけなんでしょうね
『退職勧奨を受け入れなければ、次のステップに進みます』とも脅されました
どうやら、懲戒解雇にするべきあら探しをするという事らしいです。
事実、過去には備品着服(ボールペン数本か?)やサンプル着服(美容部員の方)で懲戒解雇になった社員も多数います
・労基に相談したところ、会社が法律を犯していることは確実だが、 裁判を起こさない限り罰する事は出来ない
・民間の労働組合に相談したところ、ブラック企業で有名、 裁判も長引く、7年かかったひともいる
・弁護士に相談したところ「正しいのは訴える事、賢いのは辞める事」とのアドバイス
結局、悔しいながらも退職する事となりました
長文失礼致しました
以上、私のブラック企業体験談です
923(1): AKUTOKUDHC 2011/06/28(火) 09:33:10.10 ID:Fv9WE6JU(3/3)調 AAS
>>922
>>919
間違えました。
【919の続きです】
924: 2011/06/28(火) 12:25:04.61 ID:hoK+XCTW(2/8)調 AAS
>>923便乗解雇ね
他にも計画停電を理由に解雇とかもあるよ。
基本今の会社は生き残るには手段をえらばないというか選べないから
925(1): 2011/06/28(火) 13:53:32.40 ID:nZGEqqsR(1)調 AAS
>>918
朝っぱらから釣りかよ
926(1): 2011/06/28(火) 15:12:12.33 ID:hoK+XCTW(3/8)調 AAS
>>925それを釣りに思うのはやばいぞ
927(1): 2011/06/28(火) 15:28:05.68 ID:WhzLBIkX(1/2)調 AAS
>>926
殴る蹴るとか当たり前?
前に働いてた時の上司の一人は昔はよく殴ったりしてたと言ってたが今の時代パワハラだろ。
昔の日本では当たり前かもしれないが世界的に見ても無いだろうし、いまだにこういうのを当り前という人は理解できない。
戦後、軍隊のやり方を学校や企業に取り入れたが時代錯誤だろ。
それを当り前と思う人の方がやばいしと思うぞ。
928(1): 2011/06/28(火) 15:33:52.13 ID:hoK+XCTW(4/8)調 AAS
>>927急いでんのにもたもたしてるやつとか目障りだし話にならないだろ?俺がやるって言ってドーンとどかしたりするだろうが。
何回もおんなじミスばっかしてるやつイライラすんだろ?
社会にいらないってはっきり言ってんのにそれでも聞かないのは本人が悪いだろ?
聞かなければげんこつやら普通だから
929(1): 2011/06/28(火) 15:43:46.57 ID:WhzLBIkX(2/2)調 AAS
>>928
ドカーンとしないで口で言ってどかせばいい。
社会にいらないじゃなくて会社だろ?
本当に社会だと思うってるのなら社会を勘違いしてる。
「普通って」現代の日本社会で?
俺の経験(バイト)も含め殴られたりしたのをされたり、見たことはないが。
930(2): 2011/06/28(火) 17:00:13.67 ID:hoK+XCTW(5/8)調 AAS
>>929信じられんな。
使えなねーやつに遠慮もいらない。
使えなねーやつは何をやっても使えない。
そんなの社会にいらない。
勿論会社にもいらない。俺だって殴り蹴るされて頑張ってきたんだ。
その程度でぐちゃぐちゃ言うやつは本当に使いものにならない。
根性なしは社会にいらない
931: 2011/06/28(火) 17:35:13.84 ID:r5Vtg3BO(1/4)調 AAS
>>930
殴らないと言うことを聞かせられないだけじゃん。
932(1): 2011/06/28(火) 18:14:45.43 ID:/TwU23w1(1)調 AAS
>>930
もう理屈じゃ無くて感情論じゃねーか。
出来ないヤツをどうにかするのが上司だろ。
933(3): 2011/06/28(火) 18:46:19.43 ID:hoK+XCTW(6/8)調 AAS
>>932使えないやつはいらない。
なんでこんなの採用したんだと言うくらい酷すぎな連中が多い。
言葉じゃ理解できねーなら体で教えるしかないだろ?
痛い目にあえば分かるだろ?それでもわからんやつは本当にいらん
934(1): 2011/06/28(火) 18:50:43.57 ID:r5Vtg3BO(2/4)調 AAS
>>933
そして、怪我だらけで仕事してもらうのか?
935(1): 2011/06/28(火) 19:18:34.76 ID:hoK+XCTW(7/8)調 AAS
>>934
そこまでしない
936(1): 2011/06/28(火) 19:28:18.17 ID:r5Vtg3BO(3/4)調 AAS
>>935
じゃあ、あなたは部下を、実際には殴らない人だ。
937: 2011/06/28(火) 19:31:18.87 ID:0kzzTvqx(1)調 AAS
>>936
社会にいらないってあなたは何様?
社会の意味を分かってるのか?
>俺だって殴り蹴るされて頑張ってきたんだ
何歳?
昔そうしてきたからといって現代でもそれを続けることはない
なぜ昔の軍隊的なやり方が良いと思う?
938: 2011/06/28(火) 19:40:53.05 ID:T3x6JD19(1/2)調 AAS
>>933
「ここをこうしろ!」
「はい」
「なんでこうしたんだ!」
「こうしろと言われたからです」
「こうしろと言われたらこうしか出来ないのか!」
「すみません」
「謝れば済むと思っているのか!」
「すみません、次からそうします」
「こうしろと言ってるのに何故そうする!」
「すみません」
「謝れば済むと思っているのか!」
「すみません」
939(2): 2011/06/28(火) 19:42:36.69 ID:T3x6JD19(2/2)調 AAS
使えるヤツってのはあれだろ?
言わなくても自分の思い通りに動いてくれる人間
殴っても蹴っても絶対的に信頼してくれる人間
でもそれって人間じゃないよね
940: 2011/06/28(火) 19:46:47.10 ID:r5Vtg3BO(4/4)調 AAS
>>939
うん、そんな奴はいない。
941: 2011/06/28(火) 20:03:53.47 ID:hoK+XCTW(8/8)調 AAS
>>939理想はそれだがなんでもテキパキスピーディーにできるやつだな。トロくて物覚えが悪いのは使えないからいらない。
何をやるか自分で判断して行動できるやつが必要。
あと反抗するやつもいらない
942(2): 2011/06/29(水) 03:52:40.70 ID:mO/sS/vQ(1)調 AAS
俺は昔の軍隊がどんな感じか経験していないのでよくわからないが、そのやり方で会社が生き残れるのならば、悪くは無いんじゃないかな?
会社に入れば他社との利益の取り合い、社内では同僚との立場の取り合い。
常に競争戦争だよ。
学校やサークルじゃないんだから、企業間でも個人間でも常に『やらなければやられる』気持ちは持たないと。
ブラック企業って、会社ぐるみで詐欺をしたり違法な物を製造したりする企業では無いの?
943(1): 2011/06/29(水) 06:11:41.69 ID:yc9mBFbN(1/2)調 AAS
>>933
それなら、採用を決定した総務・人事や役員連中をボコボコに殴るべきだな。
944(1): 2011/06/29(水) 10:14:17.59 ID:kBViDSPW(1/4)調 AAS
>>943立場上それはまずい。上には従わんと
945(1): 2011/06/29(水) 12:42:04.81 ID:67DGN/5P(1/2)調 AAS
>>942
労働基準法などの法律を守らない、パワーハラスメントをするのなどがブラック企業の定義。
基本的には従業員に対することではないかな。
日本じゃそれが当り前で、ブラックじゃないという人がこのレスにいるけど、法律を何だと思ってるんだろうか?
946(1): 2011/06/29(水) 12:54:16.75 ID:kBViDSPW(2/4)調 AAS
綺麗事を言うな!!
どこの会社も風が吹けば簡単に飛ばされるくらいきついんだ。
法律どころじゃない
947(1): 2011/06/29(水) 12:58:29.39 ID:67DGN/5P(2/2)調 AAS
>>946
じゃあ殴ってもいいの?
都合のいいように正当化するなよ。
948(1): 2011/06/29(水) 13:46:44.03 ID:kBViDSPW(3/4)調 AAS
>>947
無能なやつはどこにもいらんから辞めてもらう。普通なのにブラックとかちょっと厳しいからってのたまう連中は会社の癌だから
949(1): 2011/06/29(水) 13:57:51.13 ID:qMYVHoPJ(1/2)調 AAS
>>942
ただ、仕事がきついだけでブラックって言っているんだよ。
上司の性格が悪くてムカつく、休みをくれない、いじめられる、
仕事がうまくできないなど。
これは、ブラック企業だから辛いんじゃなくて、
仕事が厳しすぎてついていけないだけ。
ブラック企業は意味を言った人がいないので、性格には解らない。
私が思うのは、悪政をしている企業のことだろう。
950(2): 2011/06/29(水) 14:14:45.99 ID:Tl33qymt(1/2)調 AAS
>>948 >>949
>>945に定義が書いてあるじゃん。
厳しいというのもあるかもしれないが、基本的には法律違反だろ。
パワハラは法律では取り締まれないが、名誉毀損罪、侮辱罪、暴行罪などにできる場合がある。
951(2): 2011/06/29(水) 14:15:58.44 ID:nejawMt+(1)調 AAS
日中まともな仕事しない駄目社員が1日18時間働いて残業代泥棒までしてブラックブラックほざくのは今まで見てきた。
日中能率よく仕事して定時に帰ってる方が給料低いってなるやん。
駄目人間、無能人間ほどブラック連呼する
952: 2011/06/29(水) 14:24:32.44 ID:Tl33qymt(2/2)調 AAS
>>951
原則として40時間を超えてはいけなく、管理職などがちゃんと仕事を考えなきゃいけないんだろう。
法律的にいえばおそらく一般の従業員の責任ではないのだろう
953: 2011/06/29(水) 14:34:52.89 ID:qMYVHoPJ(2/2)調 AAS
>>950ごめん。だけど、>>951が私の言いたいことを言ってくれたよ。
ちゃんと仕事やらない奴ほどブラックって言うんだよ。
私も、仕事をちゃんとしたら、文句は思いつくけど、
言う暇なんかなくなる。
文句を言う人って、ヒマなんだよ。
言いかえるなら、2ちゃんで話に参加するけど、不真面目(というかちゃんと読まない)で、
ツッコミを入れて時間つぶしするような感じ。
こういう奴リアルで知っているけど、いつも大笑いしていて、真面目な話、普通の話が一切通じない。
ふざけてあげないと、返事もできなくなっている。
だから、私が話すときは、友人に向かって基本的にわざとふざけてあげている。
普通の言葉を言っても返事が返ってこないからね。ふざけた言葉、オタク言葉で言ってあげると
反応はスーパーコンピュータ並み。
954: 2011/06/29(水) 14:46:06.27 ID:Yo4u4n7T(1)調 AAS
950だけど、日本の労働環境が悪いのは事実でしょ?
昔、イラン人や日系ブラジル人(数人)も日本の労働が理解できないと言ってた。
実際に過労死、過労自殺だって起きてる。
認定されてないケースもあるだろうし、予備軍もたくさんいるだろ。
殴ったりするのはだいぶ減ってきてるだろうし、今後さらに減るだろうが。
955: 2011/06/29(水) 15:57:31.84 ID:kBViDSPW(4/4)調 AAS
>>950それは他国が常識はずれなだけだ
956: 2011/06/29(水) 16:05:25.41 ID:2N5RUzUQ(1)調 AAS
ニートがエアコンをガンガン効かせることで、大して不足してもいない電力の実態が明るみに出る
加藤の働きがアメリカを動かし、ヨタを糾弾したように
利権屋の陰謀に乗せられて茹で蛸になっているバカ労働厨に世の中は変えられん
957: 2011/06/29(水) 17:18:53.13 ID:yc9mBFbN(2/2)調 AAS
残業前提で段取り組む会社は全てゴミゲロウンコ
958: 2011/06/29(水) 20:52:49.17 ID:EXiiZ70i(1)調 AAS
無職の奴が経営者面して世間知らずな話を
してるように見えるね
959: 2011/06/30(木) 00:08:59.83 ID:efcVOQ7Y(1/3)調 AAS
負け犬の遠吠え乙
960(1): 2011/06/30(木) 01:57:44.84 ID:rP/jXqmH(1/2)調 AAS
日中に最低限の仕事も出来ない無能に残業代は無駄。
まともな仕事出来ないゴミは外国人並みの低賃金で定時に帰れる単純労働しかないね。
人の倍時間使って人の半分の仕事しか出来ない馬鹿になぜ人の倍残業代が必要なの?
本人もブラックブラック五月蝿いし会社的にもただの給料泥棒。
お互いメリットないやんけ。辞めさせた方がいい。
それがお互いのため。
ブラックブラック五月蝿い駄目人間って何が望みなんだ?
真っ当な仕事してるのに不当に搾取されてるつもりか?
会社から搾取してるのはお前だろ?寄生虫みたいな奴らだ。
給料泥棒はいない方がいいんだから好きに辞めたらいいのに辞めようとしない。
どこいってもお前は通用しないの自覚してるからとことん寄生するつもりなのはわかるがね。
961(1): 2011/06/30(木) 06:11:15.71 ID:CrZqlo8E(1/2)調 AAS
>>960
それなら従業員を辞めさせるんじゃなくて経営陣を交代させたほうが社会のため。
962(1): 2011/06/30(木) 06:35:56.01 ID:efcVOQ7Y(2/3)調 AAS
>>961
では株主になって実行してくれ。
勘違いしてるバカが多いが、日本という国は一応民主主義だが、企業は民主主義じゃ無い。
学校やサークルじゃ無いんだよ。
963: 2011/06/30(木) 06:46:37.14 ID:HXS9OhbG(1)調 AAS
ブラック企業で働いていて疲れてしまった人5涙目
2chスレ:job
964(2): 2011/06/30(木) 06:53:25.46 ID:6lXyfqVS(1/6)調 AAS
てか残業代を無制限に与えるのは間違いだろ。
残業代出さないくらいがちょうどいいね
そうすれば嫌でも効率よく仕事せざるおえない
965: 2011/06/30(木) 06:56:30.02 ID:rP/jXqmH(2/2)調 AAS
そしたらサビ残ニダ!ブラックニダ!と吠えるニダ
966: 2011/06/30(木) 07:08:05.88 ID:6lXyfqVS(2/6)調 AAS
まぁもっともそうではある。
まぁその残業の内容にもよる。
それが自分のノルマが終わらないだけなら論外なので手当ては必要ない
967(1): 2011/06/30(木) 11:38:51.24 ID:w2wq5x0M(1/3)調 AAS
>>964
なら上司が帰る前に部下が帰るのはおかしい!
って雰囲気をなんとかしてくれよ。
明らかに言わないだけで
は?帰るの?
って雰囲気出過ぎ。
968(1): 2011/06/30(木) 12:15:44.21 ID:6lXyfqVS(3/6)調 AAS
>>967
そんなの社会のルールだろうが。
守れないのは社会にいる資格もない
上司を手伝ったり同僚を手伝ったり自分で考えろそれくらい。
そんなの残業代なんかなしでやるもんだ
969(1): 2011/06/30(木) 12:22:04.12 ID:l+bFckZl(1/2)調 AAS
>>968
勝手にルール作るな
法律こそルールだろ
おまえキチか?
970(1): 2011/06/30(木) 13:34:22.07 ID:CrZqlo8E(2/2)調 AAS
>>962
企業が民主主義だとなぜ悪いの?
971(3): 2011/06/30(木) 13:40:03.32 ID:6lXyfqVS(4/6)調 AAS
>>969法律だけがルールだと思ってるのか?
972: 2011/06/30(木) 13:59:04.42 ID:l+bFckZl(2/2)調 AAS
>>971
基本は法律が上、当り前だろ。
空気を読めって?キチガイ全体主義者が。
思考の停止したモウロク爺はスッコンでろ。
「最近の若者は弱くなった」「権利を主張ばかり主張する」とかほざいてんだろ?
973: 2011/06/30(木) 15:05:47.68 ID:w2wq5x0M(2/3)調 AAS
>>971
いやいやルールは法律が最初だろ…
なんかこのスレは
・出来ない部下は殴ればいい
・ルールは上司が作るもの
・上司が作ったルールは法律より上
とか勘違いした人がいるみたいだな。
今論点になってる残業代も出さないってのは基本的に違反だろうが。
なんだよ>>964の出さない位がちょうど良いって?
定時になったら会社から追い出すのならまだ分かるがそういう訳でも無く終わらなくて仕事した人間にも出さないって事だろ?
つまりはタダ働きして俺を儲けさせろ、って事が言いたいのか?
どれだけ人を舐めた事を言っているのか理解をした方がいい。
974(1): 2011/06/30(木) 15:52:35.19 ID:6lXyfqVS(5/6)調 AAS
実際寄生虫みたいな奴に限って仕事をただやってるだけで使いもんにならんしやはり仕事をなんでもこなせる奴に会社はいてほしいし報いたいと思うのが普通だ
法律とかぬかすが仕事できねー奴に限ってのたまう。
そりゃあ法律も大事だが今のご時世そうも言ってられん。
バブル崩壊してだいぶたつのにバブル感覚なボンクラがどうも多い。
実力がないやつは生き残れないし待遇も悪くて当然。
実力ないやつに待遇をよくしてやるほど会社に余裕はないしバカじゃないむしろボンクラでも月収貰えて雇ってもらえるだけでもありがたく思えと言いたいわ!
975: 2011/06/30(木) 17:09:46.30 ID:agqNV76Q(1)調 AAS
>>971
法律が優先だろうな
あとは強制されるもんでもない
976: 2011/06/30(木) 18:49:50.43 ID:CLIVOzN0(1)調 AAS
ホワイトの規律重視のうざさはブラック以上
ブラックならやりたい放題可能だしな
977(1): 2011/06/30(木) 20:58:05.60 ID:w2wq5x0M(3/3)調 AAS
>>974
おめーはダメなヤツだな…
978: 2011/06/30(木) 21:43:56.10 ID:efcVOQ7Y(3/3)調 AAS
>>970
良い悪いの次元で書いては無いと思うが・・・
株式会社においては民主主義ではある。ただ勘違いしてはいけないのは、この場合の[民]とは株主であり株券数である。
就労者は、その[民]によって決められた事に従い実行し成果を上げ、その対価として給料をもらう。
民主主義国家は国民が税金を納め、自分達が選んだ代表により国家を運営する。
株式会社は株主が投資をし、自分達が選んだ代表により会社を運営する。
979: 2011/06/30(木) 22:06:18.54 ID:BvszJ/ZK(1)調 AAS
ダイキンエアテクノって会社はブラックでしょうか?
980(1): 2011/06/30(木) 22:17:05.49 ID:6lXyfqVS(6/6)調 AAS
>>977いや普通の意見だから
981: 2011/07/01(金) 01:02:59.60 ID:lAYiZDvM(1)調 AAS
>>980
お前がそう思うんならそうなんだろう。
お前の中ではな。
鑑みるって言葉を知った方がいい。
982(1): 2011/07/01(金) 07:55:29.51 ID:trh2hsUo(1)調 AAS
実に嘆かわしい。
いつからこんなに甘ちゃんの使えない連中が増えたのか。
983: 2011/07/01(金) 10:30:38.61 ID:xMwCI09O(1)調 AAS
拘束時間が少なくて肉体的にも楽で、ただ普通の精神ではものすごい罪悪感にさいなまれる
そんな合法的な業務のブラック企業どっかにないですか?
そういうの一切感じない人間なので転職かなと。
984: 2011/07/01(金) 15:23:39.60 ID:EsauDpAe(1/3)調 AAS
>>5
超人
985: 2011/07/01(金) 15:25:59.24 ID:EsauDpAe(2/3)調 AAS
>>14
どっちもハードル高すぎだろがksg
986: 2011/07/01(金) 15:28:29.76 ID:EsauDpAe(3/3)調 AAS
>>29
一握りしか成功しないものを誰でもできると思ってるから無責任なんだよ
987(1): 2011/07/01(金) 15:30:55.97 ID:/wN2LOO0(1)調 AAS
社員が苦しい思いしながら効率の悪い環境に身をおく必要もなければ
労働時間が長いのに低給金は割に合わないし時間の無駄
効率よく稼ごう。あえて労働基準の悪い会社へ入り法律で会社倒産させるぐらい金をむしりとれば良い
それが賢い奴のすること
988: 2011/07/01(金) 16:00:19.92 ID:Dkc7WH7g(1/2)調 AAS
>>210
男塾には人情があるが、ブラック企業には・・・
989: 2011/07/01(金) 16:02:26.21 ID:Dkc7WH7g(2/2)調 AAS
>>987
知ってるかい?
労基はブラックとグルなんだぜ?
990: 2011/07/01(金) 16:06:36.25 ID:kKcnIbVV(1)調 AAS
>>944
なんだ、弱者しか攻撃できないニワトリさんだったのかw
991: 2011/07/01(金) 21:21:36.99 ID:F81ohu8o(1)調 AAS
【原発問題】 作業員3人に1人の1295人が所在不明 東電、被ばく検査を行っていないことを明らかに
2chスレ:newsplus
992(1): 2011/07/02(土) 18:55:52.02 ID:OyTzFSoN(1)調 AAS
内定決まったけど、ネットで会社を調べれば調べるほどブラックな気がしてきた・・・
993(1): 2011/07/03(日) 00:56:15.93 ID:q9+sw0+R(1/2)調 AAS
>>992
内定おめ。どこですか?
書ける範囲でいいので。
994: 2011/07/03(日) 00:58:46.84 ID:8PVnIHw2(1)調 AAS
>>982
いつからっていつでも居るに決まってんだろ。
世界が狭過ぎるわ。話にならん
995(1): 2011/07/03(日) 01:19:11.80 ID:SZHzzBXg(1)調 AAS
>>993
・ メーカー
・ 日本人採用<<<外国人採用
・ 住宅・賃貸補助ゼロ
・ 年収は業界の中で若干多いが、実は退職金ゼロ
・ ボーナス減額中(2ヶ月 x 2 = 4ヶ月)らしい
・ 残業制限中(定時強制退社 or サビ残)
996: 2011/07/03(日) 01:33:33.49 ID:q9+sw0+R(2/2)調 AAS
>>995
それだけの情報だと、ブラック企業では無いような…
強いて言えば、サービス残業を会社で強要したら違法にはなるけど。
単に雇用条件が良くないってだけじゃん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*