[過去ログ] 対決!!吉野家vs松屋 (750レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624: 04/03/26 20:35 AAS
カレーなら松屋の屑肉カレーよりもすき家の方が美味い。
625
(1): 04/03/26 23:30 AAS
北海道の豚丼の話NHKでやってた
あの肉の厚さを見たら吉野家や松屋のうすーい肉は詐欺行為に思えてきた
626: 04/03/28 01:50 AAS
>>625
下手したら豚しゃぶより薄いからな。
627: 04/04/05 13:23 AAS
最終戦争
628: 04/04/16 18:57 AAS
豚丼大戦
629: 04/04/16 22:01 AAS
結局

目くそ鼻くそ
630: 04/04/16 22:03 AAS
吉野家には唐揚げ飯を出す勇気はあるまい
631
(1): 04/04/16 22:07 AAS
松屋にはカレー丼を出す勇気はあるまい
632: 04/04/16 22:33 AAS
>>631
わざわざ丼にする必要ないしw
633: 04/04/16 22:44 AAS
630,631のような勇気はどっちの店にも
必要ないw
634: 04/04/17 08:58 AAS
吉野家は、丼に味噌汁が付かないから逝ってよし!
635: 04/04/17 09:27 AAS
すき家が元気一杯だからお互いに休戦
636: 04/04/17 09:29 AAS
松屋の牛焼き肉定食好きだたのに・・・。
丼よりそっちの方が食べてい
637: 04/04/17 10:06 AAS
基本的に現金を手でさわることが少ない松屋は衛生的に○
現金をベタベタさわった指が肉に触れている事がある吉野家は衛生的に×
と思ったが、んな事言ったらどこもかしこも×になるので、これから
吉野家へ朝定を食いに行ってくる。
638: [aho] 04/04/19 20:13 AAS
吉野家の圧勝。
639
(1): 04/05/12 17:38 AAS
豚キムチ戦

Win=松屋:あのキムチがいい味出してる
Loose=吉野家:キムチが酸っぱすぎ!吐きそうになったよ…(´・ω・`)
640
(1): 04/05/12 19:01 AAS
>>639
さすがに鮮人の方はキムチの味にうるさいですね。ははは。
641: 04/05/12 19:26 AAS
>>640
日本人ですが、なにか?
642: 04/05/12 19:31 AAS
安定品質で手堅い吉野家。
ツキを占うのに最適な松屋。
643: 04/05/14 01:20 AAS
新潟市内で吉野家vs松屋の光景を見る事が出来る。
夜になると圧倒的に松屋が有利だな。メニューの選択肢が多い事はいいことだ。
644: 04/05/15 16:51 AAS
マジレス
現時点じゃ松屋の圧勝があからさますぎ
つーか吉野家の自滅&吉野家難民をすき家と松屋で吸収してる状況

とりあえず吉野家、近所じゃ店舗を減らさずにやってるけど・・・
松屋1に対し吉野家2、にもかかわらず吉野家の2店合計より松屋のほうが客が入ってる
645
(1): 04/05/16 12:05 AAS
松屋圧勝
646
(1): 04/05/16 12:15 AAS
>>645
吉野家に松屋が圧勝しているのは動かしがたい事実だが、
すき家が吉野家を軽く駆逐して、松屋を追い込み始めているのも、
また、事実。

「祗園精舎の鐘の声、 諸行無常 の響きあり。
娑羅双樹の花の色、 盛者必衰の理をあらは(わ)す」

松屋が吉野家と同様、驕り昂ぶるなら、すき家が松屋を下すのも
また、盛者必衰の理であろう。
647
(1): 04/05/16 21:01 AAS
>646
でも店内の清潔さと商品構成では松屋が上だからね・・・
648: 04/05/17 21:29 AAS
>>647
そうなんだよ、誰か本部に言ってやれよ店の掃除を強化しろと。
店員が少ないからダメなのかなぁ・・・
売ってる商品は1番良いのに。
649: 04/05/26 18:45 AAS
松屋の勝ち
650: あのねぇ 04/06/18 00:55 AAS
昨日吉野家で初めて豚丼食べたの。
しょっぱくてもう食べないと思った。
今日松屋で初めて豚めし食べたの。
飽きずに食べ切った。
私の舌には松屋が合うと思った。
ふーん!牛では吉野家>松屋だったから、新鮮!
651: あのねぇ 04/06/18 02:12 AAS
今になって喉が渇いて目が覚めたよ。
652: 04/06/27 11:59 AAS
外部リンク:www.shinchosha.co.jp
■■■ワイド特集■■■ 空白の戦記
(1)初証言までに「体重が半分」になったカレー事件「林真須美」
(2)講演で稼ぎながら「飛行機代」を払わない「イラク人質」カメラマン
(3)社長の「豊田商事」前歴隠しで上場延期になった讃岐うどん「はなまる」

外部リンク[html]:www.hanamaruudon.com
はなまる社長怖い
653: 04/06/27 17:03 AAS
底辺の争い必死だな
654: 04/07/25 10:18 AAS
吉野家の客のマナーの悪さはダントツやね
655
(1): 04/07/25 22:23 AAS
メニューの豊富→断然松屋
味→昔は吉野家だったが、牛丼がなくなって以降は松屋

したがって、松屋に軍配
656
(1): 04/07/27 22:35 AAS
>>655
禿同

あと、客のマナーや行儀も吉野家のほうが下
657: 04/07/27 22:44 AAS
松屋のマナー( ゚,_ゝ゚)
658: 【 ´D`】の金玉 ◆ppYByIniuc 04/07/27 23:40 AAS
松屋は豊富な品揃えといつものおいしさで勝負します☆
659: 04/07/28 06:47 AAS
>>656は吉野家のバイト
660: 04/08/05 09:55 AAS
昔 吉野家 〉 マズヤ
今 吉野家 ≦ 松屋
661: 04/08/05 09:59 AAS
吉野家のアホ社長は牛丼食べ過ぎて、脳みそスポンジ。
662: 04/08/05 10:09 AAS
なんかアメリカの圧力でBSE全頭検査しないみたいだね。
そんな肉が入ってきたら完全に食べる人と絶対食べない人に分かれるよ
将来、日本にスポンジ野郎が溢れたら国はどうするんだ?
ジジババだけでも税金はMAXだろ?
663: 04/08/07 23:26 AAS
牛カレー丼、牛鍋定食
牛肉を使ってるみたいだが
何故牛丼を復活させないのだろう

他のメニューじゃ松屋には対抗できないだろ
664: 04/08/11 00:46 AAS
将来米牛輸入可能になったときに
並盛400円に戻せるための布石
665: 04/08/12 01:06 AAS
やはりほぼ同じ値段で味噌汁付かない吉野家は行く気になりません。
666
(1): 04/08/12 05:58 AAS
少食で残すの嫌いな漏れとしては
頼みもしないのに味噌汁ついてくる松屋はちょっとヤ
赤だしだったらマンセーだけど
667: 04/08/12 13:30 AAS
少食で牛丼屋ですか〜w
668: 04/08/12 16:12 AAS
>>666
単純にテイクアウトで解決...
669: 04/08/12 22:51 AAS
牛丼食べたかったので松屋の牛ごぼう飯食べた。
牛肉、プラスチックみたいでマズー
肉食べてるのに口の中でパキパキ音が・・・orz
670: [usi] 04/08/16 10:07 AAS
松屋で御飯おかわり自由(11時〜14時除く定食のみ)になってたけど・・・
知らなかったよーーーーー。
671: 04/08/16 19:59 AAS
なぜに松屋にうどんが…あるのだ?
しかも値段が微妙
672: 氏名黙秘 [???] 04/08/16 20:29 AAS
 どっちも食いたいともう物ないな。
牛丼食いたいな!!
673: 丼 ネ申  ◆g52HFufLi. 04/08/17 15:04 AAS
松屋って結局、全店舗定食おかわり自由なの?

もし、そうなら吉野屋潰れるな…合掌…
674: 04/08/17 15:43 AAS
ほんとだ。。うどんがある・・限定だが
675
(1): 04/08/17 20:25 AAS
松屋の牛焼肉メニュー肉が噛み切れないけど
皆さん納得していらっしゃいますか?
どうして見噛み切れず苦労致しました。
676: 04/08/21 15:33 AAS
松屋って結局、全店舗定食おかわり自由なの?

もし、そうなら吉野屋潰れるな…合掌…
677: 04/08/21 15:40 AA×

678: 04/08/21 17:40 AAS
米シアトルでBSEに似た症状の女性死亡
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
679
(2): 04/08/21 19:01 AAS
>>675
毎日歯を磨こう!
680
(1): 04/08/22 00:49 AAS
>>
>>679さん
675です、松屋のトイレで、
食べる直前に歯を磨くようにします。
アドバイス有難う御座いました。
681: 679 04/08/22 11:45 AAS
>>680
いや…あなたが歯槽膿漏になったら可哀想だと思って…
682: 04/08/22 12:39 AAS
松屋って結局、全店舗定食おかわり自由なの?

もし、そうなら吉野屋潰れるな…合掌…
683: 04/08/22 12:55 AAS
九州でもおかわり自由やってます。
定食注文した人は必ずっていうほど
おかわりしてます。
3ばいめはまだ見たことない。
無制限なのだろうか?
684: 04/08/22 12:59 AAS
宮本むなし>すき屋>>松屋>吉野屋
685: 04/08/29 02:24 AAS
松屋はウォッシャーが客席から丸見えなのがやや苗だな…
686
(1): # 04/09/09 11:48 AAS
松屋って結局、全店舗定食おかわり自由なの?

もし、そうなら吉野屋潰れるな…合掌…
687: 04/09/13 21:56:49 AAS
>>686
9月18日までらしい
688: 04/09/13 22:10:47 AAS
外部リンク[swf]:chiba.cool.ne.jp
689: 04/09/13 22:58:00 AAS
23年前、12歳の時に父親と初めて東京に行った。
その時、新橋の第一ホテルに泊まったんだけど、
向かいに有った吉野家で生まれて初めて牛丼を食った。
あんな美味いもんは無いと思ったね〜。

今はどっちかっつーと松屋派だ。
690: 04/09/14 15:18:08 AAS
吉野家でうまいのは牛丼だけ。
緊急対策で出てきたメニューはどれもうまくない。
松屋はレンジで温めて出されるもんは極端に熱くて×。
691: 04/09/15 11:37:28 AAS
吉野やのカレーまずすぎ

松屋はHPにちゃんとおかわりの事かけ、このアフォ
692: 04/09/15 11:55:00 AAS
松屋の新米食べ放題はかなりの打撃
競合する(至近距離)駒沢大学、自由が丘吉野各店で閑古鳥が鳴いている
693: 04/09/15 12:11:34 AAS
そろそろ牛丼再開の動きがあるが

この状況だとどうなのかね・・・
単純に吉野家が王者に返り咲くような気がしないのだが
694: 04/09/15 17:00:52 AAS
吉野家で牛丼が再開されたとしたら最近の
牛丼以外のメニューはどうなるの?
695: 04/09/15 20:07:35 AAS
あぼーん
696: 04/09/15 23:03:15 AAS
【経済】「すき家」で牛丼が復活
2chスレ:femnewsplus
697: 04/09/18 01:40:34 AAS
吉野家は量少ないから不可。
こじんまりとしすぎた盛り付けでおじゃる。
698: 04/09/20 12:23:01 AAS
牛丼食べて狂牛病になろう
699: 04/09/25 00:11:46 AAS
今日吉野家でバイトしてたらくそうるせえ関西人出没、帰れや。
700
(1): 700 04/09/25 02:10:33 AAS
このスレは新設の丼板には移動しないの?
701: 04/10/14 23:46:35 AAS
なんで移動しなきゃならないの?
702: 04/10/15 06:37:45 AAS
住人が図々しいからな
703: 04/12/08 00:59:01 AAS
吉野家ってメニュー無いからすげーあせって注文しちゃうんだよな。
すき屋みたいにメニューじっくり見て落ち着いてから注文させろよ。
704: 04/12/08 01:21:52 AAS
サラダは吉野家
705: 04/12/08 22:32:05 AAS
目糞鼻糞、はい終了。
706
(1): 04/12/12 19:54:49 AAS
焼肉丼てウマい?
先週から50円引き券貰ったから食おうかと思うんだけど辞めた方がいい?
707: 04/12/12 23:27:43 AAS
>>706
まずい、はい終了。
708
(1): 04/12/13 09:18:22 AAS
>>708
チューインガム焼肉味ってとこかな、柔らかさの微塵もなし。
ま、二度と食いたくないというのが感想でつ。
709: 04/12/13 19:53:50 AAS
「古米にツヤ」精米改良剤にメス、厚生労働省が指導徹底を通知
2chスレ:femnewsplus
710: 【 ´D`】の金玉 ◆ppYByIniuc 04/12/14 23:52:34 AAS
満場一致で松屋の圧勝、以上。
711: 04/12/15 01:13:04 AAS
中国牛丼の松屋・・・
712
(1): 04/12/15 01:18:42 AAS
味噌汁付いてるだけで松屋の総合勝ちだな
でも吉野家で牛鉄鍋は唯一対抗できる商品だ480円の大盛はコストパフォーマンス抜群!
713: 05/01/12 04:09:53 AAS
こんなん出ましたw

【狂牛病】農水省 中国の食肉工場調査へ 安全性、輸入急増受け
2chスレ:newsplus
714
(1): 05/01/12 04:24:22 AAS
>>712あんな味噌汁うまいか?
日頃どんな食生活してんだ?ホームレスか?
あぁホームレスの人達に悪かったね、こんな馬鹿と比較してw
715: 05/01/12 21:37:34 AAS
凄いなこのスレ!
足かけ2年かよ。。。
716: 05/01/23 14:24:15 AAS
すすきのの吉野家の隣にガチンコで松屋出来てから1ヶ月経ったけど
昨日行ってみたら吉野家客2人で松屋満員
牛丼復活よりも店舗閉鎖が先になるのがどんどん現実味帯びてきてる
717
(1): 05/02/03 01:44:51 AAS
なにが吉野家だ松屋だ!
漢なら牛丼サンボだ!
718
(1): 05/02/03 01:57:52 AAS
>>717
あそこは漢の店というよりプロの店だからな。
わかるヤシだけ逝けばそれでいい。
719: 05/02/03 02:04:27 AAS
>>718サンボってどこ? マダムってなに? お皿の大盛は無謀?
720
(1): 05/02/03 02:11:08 AAS
マダムの話までは出てないだろ。

まぁ綺麗なバラにはトゲがあるってことだ。
721: 717実は愛知在住 05/02/03 02:11:38 AAS
やっぱりサンボが最高!
でも遠すぎ
722
(1): 05/02/03 02:16:35 AAS
>>720工エエェェ(´д`)ェェエエ工
バラには見えませんが
723
(1): 718実は名古屋人 05/02/03 04:53:30 AAS
>>722
サンボのマダム=サンボ空間の支配者=女王様=バラのイメージ

実際なんとなく逆らえない空気だし…

とりあえず第三勢力になりうる存在だな。他に無い味。<サンボ
724: 05/02/03 05:21:40 AAS
おとといの火曜日サンボ行ってきたよ。
サンボってちびくろサンボのこと?
725: サンボまでの距離350km [保守age] 05/02/09 20:44:37 AAS
サンボの並盛=他の牛丼店の大盛
726: 723 05/02/09 20:46:58 AAS
717だったorz
727
(2): 吉野家オフ会 05/02/09 20:52:01 AAS
幾度と無くラウンジで繰り広げられてきた吉野家offもこれで最後!?
牛丼復活の2月11日、1日のみの別れを惜しんで最後の「大盛りねぎだくギョク」。
皆さん挙って参加して下さい。

【ルール】
@馴れ合い、ナンパ目的、カメラ野郎は激しく逝って良し。(友達・彼女が一緒でも殺伐と・・・)
A店に入って、椅子に座る、そして「大盛りねぎだくギョク」を頼む。コレ重要
(女性参加者には辛いであろうと思われるから。「並ねぎだく、それと御冷」でも可)
B各会場2月11日金曜日、時間は各店舗で自由に決めてくだされ。
C上記オーダーを耳にしたら、湯呑を両手で持ち、お茶を音を立てて飲む。
D夜遅い場合は厨房、工房は、御両親の許可を貰ってから。教科書を詰めたカバンを持参。(強制)
E女性参加者は、友人、知人、彼氏同伴で。
F勘定は御釣りの無い様に一発で決める。(領収書は任意で)
G後は、無言で腕時計を見ながら小走りに店を後にし、家に帰って2chにカキコ
H終始、殺伐としている事。
I子供の頭を撫でながら「よーしパパ、特盛り頼んじゃうぞー」とオーダーしたパパには
 その場で神に認定。参加者全員ブチ切れながら咳払い。

最後に、店には絶対迷惑かけないように!!
728: 05/02/09 21:36:58 AAS
>>714
ハゲ同 ありゃ人間の飲み物じゃねえ
そこら辺のスーパーで売ってる10食78円ぐらいの
味噌汁のほうがマシ

>>727
だから、ねぎダクとかねぎヌキは禁止なんだって。
コピペ乙
729: 05/02/16 15:32:38 AAS
アメリカ産牛肉を子供に食べさせている親はよく聞いてください。
●アメリカでは年間3000万頭の内健康そうな牛を40万頭しか検査してません。
その検査数はわずか全体の1.3%。ましてや30ヶ月未満の牛は無検査で解体しています。
アメリカ牛の年齢はあいまいで日本のように生まれたときから1頭づつ監視された状態の
ところで誕生年月の札を耳つけることもしておりません。解体したときの骨などをみておお
よその年齢にする馬鹿げた方法なのです。
問題は30ヶ月未満の牛はBSEが検出されにくいだけでその中には感染している可能性のある
牛が存在するということなのです。(20ヶ月でも同じ)
そのような牛が30ヶ月を過ぎるとかなりの確立でBSE検査で×になるのです。
●もし人がBSEに汚染されると人の年齢が低いほど発症がはやくなります。
子供なら10年たたない内に発症して死亡することも考えられますし、60代では90代で死ぬ
まで痴呆としか診断されないかもしれません。
●もし日本に生後20ヶ月未満だとされるのアメリカ産の牛肉が無検査で輸入されだすとすれば
どうでしょう?
そのなかにBSEに汚染された20ヶ月を過ぎた牛肉がまざる可能性は否定できません。
ほうとうは30ヶ月無検査のBSE牛だったということもありえるのです。
怖いのは輸入後に肉屋やスーパーでアメリカ産牛肉を加工する際に国産牛まで汚染されることな
のです。こうなれば消費者は自己防衛は出来ないばかりか、せっかく回復した日本の食肉産業自
体も低下することは目に見えてきます。

BSEは発症すればかならず死にいたります。しかし発症するまで平均10年くらいかかるから
原因が特定しにくいのです。そのことを考えれば某牛丼屋の強気な態度も理解できると思います。
730: 05/02/16 21:08:53 AAS
>>727 あの日に逝ったら、すごい人であきらめて帰ってきたorz
731
(1): 05/03/04 18:41:33 AAS
吉野家ダントツだな
外部リンク:polls.yahoo.co.jp
732: 05/03/04 23:02:54 AAS
アメリカの輸出する食物はみな危険
穀物=遺伝子組み換え
果物=高濃度防カビ剤
牛肉=BSE
733: 05/03/11 01:04:39 AAS
松屋の牛丼て醤油の味しかしないね
一回行ったら二度と行きたくなくなる味ですわ
734: 皇紀2665/04/01(金) 02:35:49 AAS
アメリカ
アメリカ
ウルサイ吉野屋は牛丼店で一番嫌い
735: ボンデェーラァイオン 皇紀2665/04/02(土) 01:22:32 AAS
札幌ススキノには松屋と吉野家が隣同士で並んでいるぞ。
736: 皇紀2665/04/02(土) 02:16:09 AAS
>>731 味がぶっちぎりなのは事実だからな。
危ないから食わないけど。
737: 2005/04/02(土) 10:46:31 AAS
中国産も危ない
738: 2005/04/02(土) 11:13:18 AAS
さっきマツヤにいってきた。ツナサラダセットをたのんだらミックスサラダがでてきた
739: 2005/04/02(土) 11:14:12 AAS
MATSUYAのGYUUNIKUは布きれみたいだ
740: 2005/04/04(月) 03:08:24 AAS
さようなら吉野家
741: 2005/04/04(月) 21:17:44 AAS
吉野家は牛丼復活させないとムリポ。
でも松屋は味噌汁の注ぎ方が適当でいつもお椀がベタベタ。

そんなことはどうでもいいとして松屋でよく見かけるタッパーに野菜とか汁とか豆腐注いでるあれ何?
742
(1): 2005/04/05(火) 16:01:24 AAS
たた単純に牛丼だけを復活されば売上げが戻ると思う吉野家はもう終わり
客の安全より自分の所で安く牛肉を入れるために
アメリカの手先みたいな
在庫を高く売るような店
743: 2005/04/05(火) 20:52:27 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
月齢制限の撤廃
>月齢に関係なく牛肉の輸出入ができる
こんな国の牛肉の牛丼にこわだわる吉野家はもう・・・
744: 2005/04/06(水) 08:23:17 AAS
>>742
在庫を高く売る手を最初に使ったのは松屋なわけだが
745: 2005/04/06(水) 13:28:48 AAS
松屋の丼には鼻くそが入っていて当然と言うお話
  ↓
2chスレ:jfoods
746: 2005/04/13(水) 07:21:02 AAS
吉野家はいつまで80゚のお茶を出すつもりだ?
747: 2005/04/13(水) 10:05:07 AAS
吉野家のキャンペーン今日までですよね。
10枚集めるともらえるストラップ、手にした人いますか?
うちの近所だともう売り切れです。
東京だともうダメかな?
ちなみに今7枚目なのであと3枚もらいに行きます。
今日中だから急がないと。。
748: 2005/04/13(水) 17:30:18 AAS
株式会社 吉野家ディー・アンド・シー
お客様相談室担当室長 上原勝太郎
謹啓、仲春の候、益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
平素は、格別なるご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度の春のストラッププレゼントキャンペーンのストラップ
につきましては、「ストラップは数に限りがございますので、
期間内でも、なくなり次第終了とさせていただきます。」と
カード、ポスター等にも注意書きをさせて頂いておりますが、
数量限定でございますので、店舗ごとの配布数がなくなり
次第終了とさせて頂いており、本日までにほぼ全店で配布
は終了しております。
3連ストラップにつきましては大変人気があり交換希望の
お客様が多く、予測していたよりもかなり早めの終了と
なってしまい、せっかく集めて頂いたのに交換できなかった
お客様には大変申し訳なく思っております。
なお、本社からの郵送等での交換、また追加の配布の予定
はございません。ご了承を願い致します。
今回のキャンペーンのカードはストラッププレゼント、また
は、次回100円割引とさせて頂いておりますので、3連
ストラップが品切れの場合は、大変申し訳ございませんが、
4枚で交換のストラップが店舗に残っていれば、そちらと
交換して頂くか4枚で100円割引でのご利用をお願い致し
ます。
頂いたご意見につきましては、次回キャンペーン時の改善
事項として、担当の宣伝企画部門に伝えさせて頂きます。
今後、一層の内容を充実しお客様のご期待に沿うべき
努力を行なって参りますので、今後とも宜しくお引き立て
の程、お願い申し上げます。
749: 雪華模様 [age] 2005/04/14(木) 23:47:10 AAS
4月11日午後1時 六本木の松屋で豚めしを頼んだら、
ドンブリの底に紙切れが入っていたんだヨネ!
多分、食券の半券が入ったまま食器洗い機に
入れたものと思われる。
ハガキやネットで文句を言ってやったんだけど、
まったく音沙汰が無い。
松屋の”お客様通信”は、形だけで本気で
意見を聞く気は無いらしい。
今後、松屋で食事する時は、食中毒に注意!!
750: 2005/04/20(水) 00:53:42 AAS
吉野家はどの店舗も汚すぎ。安くても食いたくない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*