[過去ログ] 【カフェ】スターバックス コーヒー10 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 02/11/10 11:16 AAS
>>306
わかってやってるだろうから、頼むから一切無視してくれ。
相手すればするほどいつまでたってもやめないだろう。
311: 02/11/10 11:17 AAS
>>303
アイスじゃ駄目だ。ホットじゃないと。
と、個人的には思う。
312(2): 02/11/10 11:28 AAS
おもしろがって複数のDQNがコピペしてるだけ。
313: 02/11/10 13:26 AAS
>>312
真理ですな
314: 02/11/10 13:39 AA×
315: 02/11/10 18:10 AAS
>>272
>高級とかいうけど
「高級とかいうけど」の「とか」は、何を示しているのですが。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
316: 02/11/10 19:57 AAS
317(1): 02/11/10 20:04 AAS
スターバックスは赤字になって当たり前だよ。
日本人をなめるなよ。
なめていいのはあそこだけってな。 なんちて
318: 02/11/10 21:00 AAS
>>317
ってか経営は佐々B。
319(1): 02/11/10 21:39 AAS
>>272
>高級とかいうけど
「高級とかいうけど」の「とか」は、何を示しているのですが。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
320: 02/11/10 22:08 AAS
スタバ、単純に不味いよ。
321: 02/11/10 22:42 AAS
>>319
天才! カッコイイ! 努力家! もっとやって! ヒーロー! 英雄!
322: 02/11/10 22:59 AAS
>>272
>高級とかいうけど
「高級とかいうけど」の「とか」は、何を示しているのですが。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
323: 02/11/10 23:07 AAS
今日スタバサイト見てハロウィンのタンブラーいいなと思って買いに店に行ったら
期間過ぎててもう無かった。よく考えたらハロウィンって10/31だった(汗)
・・・まぁ、店員さんが教えてくれた今度のクリスマスバージョンに期待。
324: 02/11/11 00:02 AAS
おおそうか、もうそんな季節かぁ。
じゃあ俺はクリスマスブレンドに期待。
一昨年飲んだきりだけど、クリスマスブレンドってまだあるよな?←少し不安
325(1): 02/11/11 06:16 AAS
>312
つまりお前はその中の一人なわけだ。氏んでこい。
326: 02/11/11 08:48 AAS
潰れる前に一度逝っておこう!!
327: 02/11/11 11:14 AAS
キャラメルドーナツは、良かった。
328: 02/11/11 14:46 AAS
バナナケーキ、250円でちょっと高いけど、うま〜♪
最近チャイラテにはまってまし。
329: 02/11/11 15:52 AAS
他でお目にかかれないのが
ポピーシードクリームチーズパウンド
結構好きなんだ、これが
330(1): 02/11/11 23:39 AAS
>>272
>高級とかいうけど
「高級とかいうけど」の「とか」は、何を示しているのですが。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
331: 02/11/12 00:35 AAS
もうちょっとで落ちそうだったのに
それをageてまで粘着してるのにワロタ
答えはもう出てるんだから、新ネタ考えてこいや(w
332: 02/11/12 02:16 AAS
>>325
よっぽど悔しかったんだね(ワラ
死ね、コピペDQN。
333(3): 272 [もちろん騙りなわけだが。] 02/11/12 03:04 AAS
>>330
>具体的に例を挙げて説明して下さい。
どうしてアナタに説明する必要があるのですか?
納得のいく必要性があれば説明しましょう。
334(1): 02/11/12 03:45 AAS
何を示しているのですが、の《ですが》って意味がわかりません。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
335: 02/11/12 05:06 AAS
ウルトラC!
336: 流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o 02/11/12 07:09 AAS
>>206 >>227-228
遅レスだが、サンクス。
意外にも関西は大阪の中心部の店にはないのね。
なぜか大阪北部に固まってたりするし。
ちょっと俺は行けそうにない。
>>275
そのドリンクが入る容器で常識的な範囲ならどんな容器でもいいそうだ。
他のチェーン店のマグやタンブラーでも構わないし、
>>273の軽量カップぐらいならギャクでいいじゃない?(笑)
337(1): 02/11/12 11:13 AAS
>>272
>高級とかいうけど
「高級とかいうけど」の「とか」は、何を示しているのですか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
>>333 &272
私が先に質問しているのですから、ちゃんと回答して下さい。
そうしたら、私も回答します。
>>334
ご指摘ありがとうございます。
私が間違っていました。なおしました。
338: 02/11/12 16:47 AAS
渡嘉敷の[とか]
水戸街道の[とか]
339(1): 02/11/12 16:50 AAS
>>272
>高級とかいうけど
「高級とかいうけど」の「とか」は、何を示しているのですか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
340(1): 02/11/12 16:52 AAS
明日からアップル楽しみ!
フードはなにでるんだっけ?
341(1): 流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o 02/11/12 17:00 AAS
関西第1号店の大阪梅田HEP FIVE店に行った時の話。
パートナーとおしゃべりしていたんだけど、関西第1号店だから
さぞかしいつも混んでいるだろうと思いつつ、土日はやはり混雑してるものの、
平日夜などは結構すいているらしい。
事実、最初に行った土日は殺伐としていたが、平日夜に行った時は
席も空いていてマターリ。
342: 流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o 02/11/12 17:10 AAS
>>341の続き。
行った時はコーヒー豆を買ってそれ用の100g用の袋も持って行ってるんだけど、
そろそろボロボロだなぁ。って話してたら、ボロボロになれば交換してくれる。って話。
(その時に同じように20円引きになるかどうかは聞けなかったが。)
「これ、結構お店でも使うの便利なんですよ〜」って、言ってたから、
店で再使用してるらしい。(よく考えたら賛否両論あるだろうが)
そんな彼女のお勧めはエスプレッソローストだったけど、買ったのは
イタリアンロースト。(笑)(結局エスプレッソローストも後で買ったけどね)
ウソでもいいから、というのは語弊があるけど、お勧めの豆を言ってくれる
パートナーは好感が持てるよ。
>>340 "Siren's Mail"には出てたけどHPの方にはまだ出ていないね。
そのうち載ることになるかと。
343(1): 02/11/12 23:14 AAS
スマソ。"Siren's Mail"って何っすか?
344(1): 333 02/11/13 02:34 AAS
>>337
>私が先に質問しているのですから、ちゃんと回答して下さい。
>そうしたら、私も回答します。
回答する必要性を問うているのですから、論理的に説明して下さい。
論理的に必要性が立証されれば貴方の質問に回答します。
ところで「ちゃんと回答」の「ちゃんと」とはどのような回答を
示しているのですか。具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
345: 流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o 02/11/13 05:07 AAS
>>343
外部リンク[htm]:www.starbucks.co.jp
346(1): 02/11/13 13:00 AAS
>>272
>高級とかいうけど
「高級とかいうけど」の「とか」は、何を示しているのですか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
>>344 &333 &272
私が先に質問しているのですから、ちゃんと回答して下さい。
そうしたら、私も回答します。
347(1): 333 02/11/13 13:31 AAS
>>346
>私が先に質問しているのですから、ちゃんと回答して下さい。
>そうしたら、私も回答します。
回答する必要性を問うているのですから、論理的に説明して下さい。
論理的に必要性が立証されれば貴方の質問に回答します。
ところで「ちゃんと回答」の「ちゃんと」とはどのような回答を
示しているのですか。具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
348: 02/11/13 14:40 AAS
>>272
>高級とかいうけど
「高級とかいうけど」の「とか」は、何を示しているのですか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
>>347 &344 &333 &272
私が先に質問しているのですから、ちゃんと回答して下さい。
そうしたら、私も回答します。
349: 02/11/13 14:46 AAS
もうね
バカかと、アホかと
中学生の文法からやり直せ!ですよ
350: 流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o 02/11/13 18:59 AAS
相手にした貴方も荒らし。
自分が書いたわけからじゃないけど、>>1を嫁。
351: 02/11/14 00:19 AAS
>>272
>高級とかいうけど
「高級とかいうけど」の「とか」は、何を示しているのですか。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得のゆく説明が行われるまでは、粘着します。
352: 02/11/14 00:54 AAS
もうクリスマスシーズンですか。
新ドリンクは3種類?
353: 02/11/14 01:55 AAS
とか(連語)
[一]〔格助詞「と」に副助詞「か」の付いたもの〕不確かな
想像や伝聞などを表す場合に用いられる。「あの人の祖父は
今も達者で、九十いくつ―だそうです」「山本さんは具合が悪く、
寝たっきりだ―聞いている」「山田―いう人」
[二]〔格助詞「と」に係助詞「か」の付いたもの〕[一]に同じ。
文中に用いて、文末の語句と呼応する場合と、文末に
用いられる場合とがある。「五月雨の空もとどろにほととぎす
何を憂し―夜ただなくらむ/古今(夏)」「秋の月山辺さやかに
照らせるは落つるもみぢのかずを見よ―/古今(秋下)」
〔[二]が古い用法で、中世前期以前のもの。中世後期以降、
[一]の用法が一般的となる〕
**********************
つまり272の「とか」はこの場合[一]の、「想像や伝聞などを表す場合」の用法だ
354(1): 流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o 02/11/14 07:47 AAS
昨日某エスプレッソカフェに入ろうとしたんだが…
なかなか席が空かないってこともさることながら、店内の禁煙席が少ない!!
まるで隅に押し込められるような感じだったよ。
その点では店内禁煙を守ってるスタバは
タバコの煙で気分を害することなくゆっくり出来るよ。
これからもぜひ貫いて欲しいな。
355: 02/11/14 12:56 AAS
>>354
もういいよ。しつこい。
356(1): 02/11/14 20:04 AAS
キャラメルアップルサイダー
温かいアップルジュースに、シナモンシロップ、ホイップクリーム、
キャラメルソースをトッピングした、アップルパイのようなベバレッジです。
寒い日に体の芯から温まる、そんな飲み物です。
説明読んだだけで歯が浮くような甘さを感じたけど、
実際飲んでみた人いる? 感想キボン。
357(3): 02/11/14 20:17 AAS
あー、漏れもキャラメルアップルサイダーは
店に書いてあった説明読んでやめにしたな。
シナモンシロップ使ってるっていうからカスタムで
アメリカーノにシナモン追加してみたら
妙な味になった(ワラ
358(2): 02/11/14 20:25 AAS
チャイラテのアイスを飲んだら…
漢方系胃腸薬から苦味を抜いたような味が…!!!
これ漏れの味覚がおかしいんでしょうか…。
それともホットならうまいの?どうなんでしょ。
まずすぎて、試す気にならない…。
359(2): 02/11/14 20:37 AAS
>358チャイラテはダメな人はダメだと思うよ。
クセがあるもんね。味そのものにしても、香りにも。
味覚がおかしいとかとは違うよ。好みに合わないだけ。
私もあの甘みには少し閉口。
>357 すごいチャレンジャーだと思った!
シナモンをアメリカーノに入れるなんて私は想像もしなかった(w
やっぱシナモンにはカプチーノちゃう?
360: 02/11/14 20:45 AAS
>>358 漢方系胃腸薬から苦味を抜いたような味
ウマイとオモターよ、その表現。
ホットの方が味も香りも漏れは強いと思うけどな。
だからホットのチャイラテは試さない方がいいかと。
361: 02/11/14 21:05 AAS
シナモン=桂皮だから、漢方薬に入ってるもんなあ。
362: 357 02/11/14 21:07 AAS
>>359
いや、別にチャレンジャーでもなんでもなくて
普段一番飲むのがアメリカーノだから つい出てしまったというか。
(ちなみに余裕がある時はダブルアメリカーノにする)
363(1): 02/11/14 21:15 AAS
おお!アメリカーノ好きがいて嬉しいな
漏れもアメリカーノが好きなんだけど
一緒にスタバ行く連れには「お湯割りなんか飲むな!」て
言われるんでな
ちなみにその連れは大体コンパナ頼む…
お湯はダメでホイップはいいのかと小一時間(ry
364: 02/11/14 21:20 AAS
ホットのチャイラテにブルーベリースコーン頼んで
ホイップ追加して、チャイラテとスコーンに半分ずつのせて
食べる超甘党の私はチャイラテマンセーです・・・。
好きな人は大好きなんだよね、そのクセが(はぁと >>359
365(1): 02/11/14 21:59 AAS
初めてリフィルたのんだ。
ト−ルのカップになみなみとついでもらって得した気分。
366: 357 02/11/14 22:01 AAS
>>363
「お湯割り」! 自分も言われるよ。
いいじゃんか、エスプレッソだと量が少ないしウマイと思えないんだし
アメリカーノが好きなんだからァァァァ!って熱弁ふるうと相手は尻ごむ。
367: 02/11/14 22:03 AAS
>>365
うむ リフィルは得した気分になるね
368: 02/11/14 22:06 AAS
超甘党仲間ハケーン!<364さん
私はキャラマキにランバチップを乗せるのが大好き。
ただそれマンセーになっちゃうと出部のおそれがあるから
たまーに飲んでたまーの楽しみにしてるヨ!
369: 02/11/14 22:12 AAS
こないだラテにたっぷり蜂蜜かけたら(゚д゚)ウマーだった。
キャラメルも自分でかけ放題だったら良いんだけどな。
370(2): 02/11/14 22:47 AAS
今まで堂々として「スターバックスラテ、ショートで!」って注文してたんだけど
これって「ショートラテ」っていう言い方があったのね。
考えてみたらエスプレッソをショートで、って言ったこともあるし。
なんかもうさんざん。
「本日のコーヒー、ショートで」っていうのも不安になってきた。
なにか他に言い方があるのですか。
「本日のコーヒーってなんですか?」とか最初に聞くものなのですか。
渡される時に「クリスマスブレントです」って言われたけど
なにがクリスマスなのかわからなかったから聞いても意味ないよ。
371(1): 02/11/14 22:56 AAS
>370
いいんじゃん? 意味が通じれば「ラテ、ショートで」でもさぁ。
ショートラテなんて言う方が通ぶってて嫌って香具師もいるし。
さんざんなんて言うなよ、そんなにたいしたことじゃないって。
漏れも「ラテください。あ、低脂肪で。あ、トールね」とか言ったことあるし、
そんな気にすることじゃないさ〜。
372(2): 02/11/14 22:58 AAS
御堂筋線淀屋橋駅と本町駅の間にあるスタバ、最高に居心地が良いね。
休日の昼間であれだけゆったりできるなんて!内装も良い!
平日の夜も悠々できるし。
373: 371つづき 02/11/14 23:00 AAS
クリスマスブレンドはこういうものらしい。↓
まろやかなインドネシア産と爽やかなラテンアメリカ産のコーヒーに、
とても貴重なインドネシア産のエイジドコーヒーをブレンド。
1985年、スターバックスでホリデーシーズンに合うコーヒーは
何だろう……と開発したコーヒーが、このクリスマス ブレンド®です。
北米では、毎年このコーヒーを心待ちにしている方も
多くいるほどの人気のあるコーヒーです
何故クリスマスブレンドかはわからないけど、まぁ
今の時期しか飲めない貴重なものだってことでいいんじゃないか?
374: 02/11/14 23:03 AAS
>>370
「本日のコーヒー、ショートで」は全然恥ずかしくないよ。
ちなみに私は「エスプレッソ、小さい方」って言ったことある。
ソロだのドピオだの、こっぱずかしいよ!(w
375: 02/11/14 23:06 AAS
このスレは本当に優しい人が多い。
376: 02/11/14 23:12 AAS
本日のコーヒーの名前、聞くことは聞くけど
聞いても「あ、それならやめるわ」なんて言ったことないな。
へ〜、そうなんだって思うだけでなんでも飲むし(w
あ、それは飲んだことなかったから嬉しいなって思う程度かな。
銘柄にこだわりのない女の意見ですた(w
377: 02/11/14 23:17 AAS
「持ち帰りでカフェモカのトール。あ、ショット少なめで!」
って言ってる。
378: 02/11/14 23:36 AAS
ジンジャーブレッドラテは好き
379: 02/11/14 23:44 AAS
去年初めてキャラメルアップルサイダー飲んで、意外にうまく感じたよ。
「トールのキャラメルアップルサイダー、シロップ多め」が俺の好み。
ホワイトモカも復活しないかな?
380: 356 02/11/15 00:09 AAS
そうか、じゃあ期待はそんなにしないで挑戦してみようかな、
キャラメルアップルサイダー。
名前だけ見ると炭酸飲料に見えるよな。
ホワイトモカ復活は漏れもキボーン。
381: 02/11/15 00:22 AAS
漏れんちから一番近い巣束
昼間はガラガラに近いのに夜めちゃこみなんだよ
仕事帰りにマターリしたいのになぁ
今日もテイクアウトして家でマターリ まぁ、これもよし
382(1): 02/11/15 01:17 AAS
>>372
>御堂筋線淀屋橋駅と本町駅の間にあるスタバ
えーと、あのー・・・今日(昨日?14日ね)その店でマターリしてました・・
もしかしてニアミスしてるかも、ですね。私は19時頃でしたが。
あそこは最近偶然見つけたんですが、本当に良いですね。
割とフード重視派なんで、煙たいながらもドトールが好きだったのですが、
あの店を見つけてからスタバ頻度が急激にアップしました。
383: 02/11/15 01:17 AAS
アップルサイダー=リンゴジュース又はリンゴ酒
384: 流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o 02/11/15 07:03 AAS
>>371
クリスマスブレンド、さっそく買ってみたよ。
また、店頭で試飲させてもらっただけだけど、
スパイシーな感じだという話だったから、飲んでいてなるほど。
とは思ったけどね。
「グアテマラ アンティグア」に似た感じかな。
385: 02/11/15 09:51 AAS
スタバの新しいタンブラー。
東京ウォーカー見たら飲み口のフタ付きだったから楽しみにしてたのに
フタ無しだったね。
フタ無しのやつは持ってるからフタが付いてるのが欲しかったのにな。
386: 02/11/15 10:11 AAS
新しい呪文がおもいつかない。
ドライ・クアトロ・グランデ・ラテ・キャラメルシロップ・ナインポンプ・ブラウンシュガー・ウィズ・ココアフレーバーパウダー・エキストラ・ホット
387(2): 02/11/15 10:14 AAS
あー、いつも「ラテをショートで」と頼んでました。
「ホットですか」と聞かれる事が多いので、「ホットのラテをショートで」に
しました。本当は、ショートラテなんですか。
未だに、蓋越しに飲むのは馴染めません。蓋を撮って飲む田舎者ですた。
388(1): 02/11/15 11:40 AAS
いや、どうなんだろうねえ。上の方にある呪文みたいな風にオーダーする人より
わかりやすくていいって店員は思ってるんじゃない?
俺は店員じゃないからわからんけどね。
堂々としてればいいんじゃない。
389: 02/11/15 12:20 AAS
>>387さん
「アイス」って言わない限りホットが出てくるよ、うちの方は。
ホット?って聞いてくれる店員さんいいな〜
糞暑い日にフラペチーノとモカ頼んだら、ホットモカが同じ手提げに
入れられた時は、悲しい気分になりました。
気を利かせてくれてもいいと望む私は逝ってヨシですかね?
390: 02/11/15 12:33 AAS
私は持ちかえりで頼んだら「先に手提げの方だけお渡ししますね」
と袋だけ渡され、自分でコーヒー詰めて持って帰りました。
すごい違和感を感じたのですが
391(2): 02/11/15 12:38 AAS
>>387
ていうか蓋つきで飲んでなんか良いことある?
392(2): 02/11/15 12:43 AAS
淀屋橋と本町の間ってお店3つくらいありますよね。
1つは赤茶色のビルの1階、もう1つは東芝ビル(御堂筋と本町通の交差点)。
もう一つ、ちょっと堺筋方面に奥まったところにもあったような気がします。
393: 02/11/15 12:47 AAS
大阪と東京の中心部には、至る所にスタバあるよ。
目標1000店!だからね。
394: 02/11/15 12:49 AAS
米スターバックス7―9月期、純利益9.8%増
【ロサンゼルス=長尾弘嗣】米スターバックスが14日発表した7―9月期決算は
売上高が前年同期比26%増の8億6500万ドル、純利益は同9.8%増の5800万ドル
とともに過去最高を記録した。日英などの海外市場では苦戦したが、直営既存店
の売上高が8%増と好調だったほか、昨年導入したプリペイドカードも収益を押
し上げたという。
2002年9月期(通年)の売上高は前の期に比べて24%増の32億8800万ドル。純
利益は18.7%増え、過去最高の2億1500万ドルとなった。2003年3月期に単独経
常赤字に転落する見通しの日本市場については「景気低迷の影響を受けたが、こ
れを市場シェア拡大のチャンスにしたい」(シュルツ会長)と強調。現在415店
の店舗数を1000店に増やす長期計画に変更がないことを明らかにした。北米市場
での商品値上げは検討しておらず、客数の増加と高額商品の販売比率向上で2003
年9月期の一株利益目標(0.65―0.66ドル)、約20%の増収、既存店売上高
の3―7%拡大は実現できるとしている。 (10:55)
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
395(2): 372 02/11/15 13:17 AAS
>>382
最近行ったのは日曜日の昼でしたねー。あり得ないくらい空いてた。
右側にあるソファー席がもう日当たりも良いし最高で。
何か初めてマグにいれてもらった。
>>392
そうなんすか?京都在住なんで大阪はあんまりしらないんだけど。
行ったところは確か新生銀行が隣?同じビル?だった。
396: 02/11/15 14:19 AAS
昨日都内某店でdaily offerings のボードに「come buck クランベリーブリスバー」
と書いてあってちょっと萎えた。
397(1): 02/11/15 14:22 AAS
ジンジャーブレッドラテって何が入っているの?
しょうがパン?怖くて飲めません。。
398: 02/11/15 15:14 AAS
キャラメルアップルサイダーが復活したから
久しぶりにスタバへ行った。
ウマー。でも、アマー。
シロップ半分で、熱めにしてね。と言うと
あまり甘くなくなります。
今度はそうします。
399(1): 02/11/15 15:33 AAS
>>391
あの蓋の飲み口から飲むと、フォームドミルクと上手に混ざるとか
なんとか聞いた。後、こぼれなくていいとか。
400: 02/11/15 15:48 AAS
>>388
じゃ、堂々と、呪文を唱えますね。
ドライ・クアトロ・グランデ・ラテ・キャラメルシロップ・ナインポンプ・ブラウンシュガー・ウィズ・ココアフレーバーパウダー・エキストラ・ホットって。
401(1): 02/11/15 16:09 AAS
青山通り沿いのスタバで強烈なモン見た。
かなり気合いの入ったホームレス爺さんがズカズカ店の奥へ直進、
(客全員マジ引き)
スティックシュガーを束でガシッ!と掴んだかと思うと退店。
店の前でスティックシュガーの中身を仁王立ちでザーッと一気飲み。
豪快なカロリー補給だった。
402: 02/11/15 16:16 AAS
>>401
その爺さん一応コーヒーは注文してた。
403(2): 403 02/11/15 16:19 AAS
キャラメルマキアートは美味しい
(でも基本的にブラック派)
404: 02/11/15 16:46 AAS
このスレも落ち着いてきたね。
一時はどうなることかと思ったが・・・。
マッタリマッタリ。
405: 710 ◆f2qk/ELmck 02/11/15 17:07 AAS
う〜ん。
キャラメルアップルサイダーとジンジャーブレッドラテ
飲んでみたいけど、何だか怖い…。
甘いのとシナモンが苦手なのでつ。
だから、チャイラテにもチャレンジできないままだし〜。
>>403はげどー。
でも、できるだけ甘さをひかえるため、ダブルキャラマキを頼みます。
ウチの近くのスタバは「ホットでいいですか?」って
必ずといっていいほど聞くよ。
田舎だからかな(ワラ
406(2): 02/11/15 18:20 AAS
>>397
しょうがパンは入ってないよ。ごめん、少し笑ってしまった。
ドライジンジャーやカルダモンなどの様々なスパイスと、
黒蜜とホイップクリームのやさしい甘さが絶妙です。
ってスタバHPには書いてある。
スパイスでもってやさしい甘さか。。。チャイラテに近いのかな?
407(2): 02/11/15 18:26 AAS
>>391,339
あの蓋つけて飲むの、結構好きなんだけど
(ちゃんとホイップとか飲みやすく出てきてくれるし)
女性の立場からすると口紅がべったり付くのが嫌なんだよね〜。
直すのが面倒とかじゃなくて、見た目が汚らしくて嫌。
いつも蓋をつけたままにするか、取るか一瞬悩んでしまう…。
408: 流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o 02/11/15 19:10 AAS
>>392
だいたい梅田(西梅田付近含む)でも4〜5店あったかと…
スタバの場合はある地域に集中して出店するって戦略らしいから、
そういうことになるんだろうね。
個人的にはもっとばらけて欲しいような気もするんだが。
>>395
ビジネス街にある店に休日行くとマターリ出来てよさそう…。
HEP FIVE店のように休日混んでそうなところと逆だから、
行く時によって使い分けるのがよさそうだね。
409: 流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o 02/11/15 19:17 AAS
>>399
その通りだけど、実は俺の場合はあまり気にしてなかったりする。
エスプレッソドリンクをほとんど頼まないせいかな?
ストローで飲めるドリンクは蓋をしちゃうし、
フラペチーノの場合は蓋を取っちゃう(そうしないとちゃんと食べれない)し。
410: 357のお湯割り好き 02/11/15 19:27 AAS
昨日、同じアメリカーノ好きにここで会って嬉しかったんで
今日はダブルアメリカーノでキメてきたぜ!
お湯割り最高〜!
411: 02/11/15 20:09 AAS
流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o
スタバヲタ死ね
412: 02/11/15 20:24 AAS
>>406
へぇ、そんな感じなんだ<ジンジャーブレッドラテ
「様々なスパイス」っていうのが気になるから飲んでみよっかな。
しょうがが入ってるっていうと風邪によさそうな気がするし。
(当方、ちょっぴり風邪気味)
413: 02/11/15 20:29 AAS
>>407
わかる〜〜〜〜〜〜! 口紅困るよね!
でも私、ホイップこんもり系が好きだからどのみち口紅塗り直し(w
落ちにくい口紅はまだいいけど、グロスはまず取れちゃうよね。
414: 02/11/15 23:06 AAS
グロス取れちゃうのと、ホイップがカップの底に半分くらい残って
何だかなぁって感じだから、私は蓋は取って飲みまつ。
415: 02/11/15 23:20 AAS
>>395
ああ、同じ店を使う人がいるなんて♪
ちょっと嬉しいもんですね。
もっとも最近「勉強お断り」の掲示があって鬱なんですが・・・
ビジネス街だから土日も雰囲気が落ち着いてますね。
同じ通りぞいの堤防に近い店もよく行きます。
416: 02/11/16 00:03 AAS
漏れは男だから口紅とか関係ないけど
コンディメントバーで一回蓋を開けて蜂蜜やパウダー類を入れることが多いから
その後わざわざ蓋を元通りにはしないな。
蓋を使うのは漏れはほぼテイクアウト専門。
417: 02/11/16 00:07 AAS
今思ったんだけど あの蓋って
口ヒゲをのばしてる人には好評なんだろうなー。
418: 02/11/16 00:11 AAS
再び帝京で自殺
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
外部リンク[cgi]:jbbs.shitaraba.com
【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
2chスレ:newsplus
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
2chスレ:newsplus
帝京大学の過去の犯罪特集・1
2chスレ:news
419(3): 02/11/16 00:25 AAS
今日大学の授業の間(って↑の後だが帝京大学ではない)に
彼女とスタバに行ったら彼女がチョコがゴロゴロ入ったビスケットみたいなのを
皿に乗せて漏れが待っている席に戻ってきた。
コーヒー飲みながらチョコ食うなんて、そんなにニキビが作りたいんか!(wと
ツッコミたい気持ちをこらえて半分もらったら、うめーーーーーぇぇ!!
思わず彼女に頼んでもう1個買ってきてもらった(金は払ったけど)。
でも名前がわからねぇから今度一人で行ったときはショーケースを凝視して
今日食ったのを探そうと思う。
チョコパンなのか? チョコビスケットなのか?
420(1): 419 02/11/16 00:32 AAS
しまった、書き込んだらこんな真夜中に食いたくなってきた…
ああ…あのチョコのゴロゴロ感、生地のもちもち&ぼそぼそ感…
明日は朝イチでスタバにかけこむかもしれない。
漏れのアパートの近くのスタバにあれがあることを祈って寝る。
421(1): 02/11/16 00:47 AAS
チョコのスコーンでしょ。たぶん。
422(2): 02/11/16 01:04 AAS
>>407
>ちゃんとホイップとか
「ホイップとか」の「とか」は、何を表していますが。
具体的に例を挙げて説明して下さい。
納得の行く回答が得られるまで、粘着します。
これは、荒らしではありません。
純粋な疑問です。
423: 02/11/16 01:16 AAS
スタバスレ名物になりつつある
【とか】バカ野郎
暖かい目で見てあげましょう
かわいそうに
424: 02/11/16 01:17 AAS
>>422
文を良く読めばスタバ行く奴なら「とか」の意味わかると思うけど?
考える前に人に聞くと脳がなまけておバカになるよ。
425(1): 02/11/16 01:18 AAS
>何を表しています「が」。
426: 02/11/16 01:20 AAS
>>419-420
やっぱり>421が書いているようにスコーンか、
チョコレートチャンククッキーじゃないかな。
俺も久しぶりに食いたくなってきた…
427: 02/11/16 01:21 AAS
>>425
ナイス発見。前のコピペバレバレってことだ
428: 02/11/16 02:20 AAS
寒ぃー
夜間配達のバイトはキツイ
朝のスタバでコーヒー飲んで体を暖めよう
429: 02/11/16 02:32 AAS
夜間配達は大変ですよね
珍走団に会うと殺意が芽生えます
(゜д゜)ドケよ!邪魔なんだよ!バカタレどもが!
みたいにね
430: 710 ◆f2qk/ELmck 02/11/16 08:43 AAS
>>422
私がかわりに答えようか(ワラ
「ホイップとかフォームミルク」だと思われます!
まぁ、スタバでマターリしようじゃないか。
>>419
私もチョコのスコーン(名前はチョコレートチャンクスコーン)だと思うな。
チョコにはカフェベロナがぴったりらしいから試してみて!
431(1): 710 ◆f2qk/ELmck 02/11/16 08:46 AAS
書き忘れたので、連続スマソ
ちなみに私はスコーンなら、メイプルオートナッツスコーンが好き!
たっぷりナッツがウマいのだ。
ってい言うか、スタバのフード類って名前が長すぎるのが多いY0!
432: 流離のスタバ好き ◆hxWoTa4a5o 02/11/16 13:20 AAS
>>431
>スタバのフード類って名前が長すぎるのが多いY0!
同意。つーか、さっきパートナーも言うのに詰まってたし。(ワラ
ドリンクで甘いもの頼むので、フードはサンド系がほとんどなんよ。俺の場合。
たっぷりナッツかぁ… 今度頼んでみよう。
433: 02/11/16 13:21 AAS
昨日はスタバにいったが、なんだか気が変わってドトールに行った。
ドトールの方が混んでた。
次回は女の子に人気名キャラメル系の飲み比べをやってみよっと。
434: PURE-GOLD 02/11/16 13:33 AAS
--------------------------------
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎ 個人、法人広告掲載無料受付中!
◎ 個人、法人芸術情報無料受付中!
=================
外部リンク:www.pure-gold.jp
--------------------------------
435: 02/11/16 13:48 AAS
みんな死ね、カスども!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
11111111111111111111ぇrjg:pれ9いv-5g
え;prlみ59rfbk@t−」h0c:pkh5@4kb「」
【T-0お^tごlbん「」j−「6gんrtj6よん0pgtkjんt「gpんl
436: 02/11/16 14:21 AAS
「××でないのになぜ××」と「とか」の戦い。
「ヨカ」の落書きも参戦して、さぁ大変。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 565 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s