[過去ログ] 【MVNO】LINEモバイル Part.24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 2022/05/21(土) 02:29:45 ID:6oLtc87B(1)調 AAS
>>826
ここからLINEMO行くと今なら1年無料なんだ
そんなの飛びつく奴いないのよ
828
(1): 2022/05/21(土) 06:27:59 ID:kMgEGzKG(1)調 AAS
ここに来て二段階認証導入。
まだまだサービス続行とみた(笑)

いつもLINEモバイルをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2022年夏頃を目処に、セキュリティ強化のためマイページのログイン時などに2段階認証を導入します。
829: 2022/05/21(土) 07:41:36 ID:fB/Spc9E(1)調 AAS
507 MBになってた・・・
830: 2022/05/21(土) 07:54:19 ID:UJiBDbUl(1)調 AAS
>>828
君はぶられてんの?1週間以上前に来たよそれ
831: 2022/05/21(土) 12:22:33 ID:hC3VkUA1(1)調 AAS
>>826
LINEモバイルユーザーはラインモ1年無料の権利を手に乞食の右往左往を高みの見物中
知らなかった?
832
(1): 2022/05/21(土) 18:51:41 ID:RY5xcgLK(1)調 AAS
>>826
優遇されててスマンな…

画像リンク

833: 2022/05/21(土) 20:23:45 ID:uPUmFWox(1)調 AAS
>>832
一年間ずーっとなんて表現は逆差別枠じゃないとアウトな気が
834: 2022/05/22(日) 02:36:59 ID:1Kg6wjtd(1/2)調 AAS
「ずーっと」なんて話半分に聞いとかないと痛い目に遭う
Softbankはそういう会社
835
(1): 2022/05/22(日) 08:20:17 ID:RhDGsj5R(1)調 AAS
LINEMOの通信速度って
LINEモバイルのSoftBank回線と同じ?
836: 2022/05/22(日) 09:05:18 ID:2cMIwgsz(1)調 AAS
永久不滅ポイント
837: 2022/05/22(日) 11:42:46 ID:1Kg6wjtd(2/2)調 AAS
>>835
LINEMOは5G対応してるから電波拾えればあっちの方が速度出るはず
4Gでもahamoやpovo並みに速いんじゃないかな?
LINEモバイルはMVNO品質だから
838: 2022/05/22(日) 12:15:21 ID:A+zj9J9Q(1)調 AAS
まぁ普通のユーザーだと安定して3Mbpsも出てりゃ困る事なんか何もないけどね
スマホで50Mbpsとかあっても宝の持ち腐れだよ
スピテス至上主義だとその辺を理解できないらしいけど
839: 2022/05/22(日) 13:18:30 ID:WLk35zcc(1)調 AAS
ソフバン回線遅くなった?2Mbps前後しか出ねぇ
前は40-50Mbps出てた気がするんだが
840: 2022/05/22(日) 16:57:29 ID:h/VI/Onf(1)調 AAS
3GBだと足りないが20GBもいらないからLINEモバイルでいいというよりLINEがいいんだ
841: 2022/05/22(日) 21:22:55 ID:hZAx8v8L(1)調 AAS
自分は音声SB回線と音声ドコモ回線持ってて、
SBを12GB契約でドコモにデータプレゼントして使ってるわ。
これで1200円くらいで14GB使えて大満足
842: 2022/05/23(月) 12:01:25 ID:9YwQgX3Y(1)調 AAS
>>821>>826で「過疎」をキーワードに煽ろうとしたのに
無知がバレてあっさり返り討ちされてんの草
843
(1): 2022/05/25(水) 17:06:05 ID:cjpAxFim(1/2)調 AAS
で、お前ら楽天どうすんの?
844
(1): 2022/05/25(水) 17:17:49 ID:UID9dSn1(1)調 AAS
povoとLINEモバイルのデュアルかなぁ
845
(2): 2022/05/25(水) 17:19:39 ID:NLjVYHm5(1)調 AAS
いつまでLINEモバイル継続しようか悩む
846: 2022/05/25(水) 17:28:59 ID:cjpAxFim(2/2)調 AAS
>>844
やっぱそうなるよなぁ
847
(1): 2022/05/26(木) 02:15:01 ID:oe9OAkuf(1)調 AAS
>>843
楽天はそのままホールドするよ

>>845
悩むよね
俺はゼロ円じゃなくなったら解約かな
電番が気に入らないから仕方ないw
848
(1): 2022/05/26(木) 10:51:42 ID:6a5YD57/(1/2)調 AAS
>>847
そもそもいつまでサービスが継続するか微妙だしなぁ
バッテリー問題さえ解決してるならOCNモバイルとかにいこうと思ってるけど
849: 2022/05/26(木) 11:04:16 ID:kTHOaH90(1)調 AAS
月数百円の差なら回線品質優先したいわ
OCNもIIJも日本通信もなんか怪しい
850
(1): 2022/05/26(木) 13:22:36 ID:AGEu6olD(1)調 AAS
>>848
低速無制限があったころならまだしも今のOCNに行く意味無いでしょ
積極的に選ぶのはドコモショップで手続きしたい高齢者と端末乞食くらいじゃないの?
851: 2022/05/26(木) 14:14:13 ID:6a5YD57/(2/2)調 AAS
>>850
回線速度がある程度担保されてるなら正直どこでもいいから端末安いOCNにしようかと考えてたわ
852
(2): 2022/05/26(木) 15:31:25 ID:SY6byY7J(1/2)調 AAS
OCNのバッテリー問題解決すんのかな
全員がプライベートIPにするならまだしもグローバルIPとプライベートIPを同じ接続先(APN)混在は無理だろ
853: 2022/05/26(木) 15:31:38 ID:7KOOCAq9(1)調 AAS
>>845
そんなの無料じゃなくなるまでやろ
854
(1): 2022/05/26(木) 15:51:27 ID:Dt2ySgfd(1)調 AAS
>852
詳しくはないんだが、プライベート用とグローバル用と別の接続先でもいいんじゃないの?
855: 2022/05/26(木) 15:59:59 ID:SY6byY7J(2/2)調 AAS
>>854
その周知が大変
今でも旧プランと新プランでAPN違うだろ?
つまりグローバルとプライベートを分けるにはAPNを2つ用意する必要があるから4つのAPNが混在する可能性がある
自分の契約プランもわからない奴がいるから混乱は必至
サポートは素人相手に地獄をみることになる
これでグローバルとプライベートのAPNで通信速度に大幅な差異があったらと思うと…
856: 2022/05/26(木) 19:01:48 ID:EoDUThEf(1)調 AAS
何言ってんのかわけわからん
857: 2022/05/26(木) 19:13:43 ID:wJl4atgU(1)調 AAS
お前この板向いてないよ
858: 2022/05/26(木) 20:08:11 ID:RqhPXI3m(1)調 AAS
そういや、ISP板にあるMVNOスレと携帯板にあるのと何か違うのか?
859: 2022/05/28(土) 11:34:44 ID:WMp0070a(1/2)調 AAS
>>852
色んな所でバッテリー問題が騒がれるたびに「全部デマ!アンチの工作!」って火病起こす有名なOCN信者いたなぁ…
860: 2022/05/28(土) 13:45:41 ID:c4ax7YbW(1)調 AAS
低速無制限のOCNも持ってる
制限付きの無料より使い勝手がいい
そういえばLINEモバイルの新規募集がなくなってから電池問題(?)を連投して荒らすやつが不思議と減ったねw
861
(4): 2022/05/28(土) 17:29:32 ID:KgwXgyKq(1)調 AAS
未だにLINEMOにいかない理由ってなんかある?
862: 2022/05/28(土) 18:07:59 ID:nBFeWuNK(1)調 AAS
>>861
無料期間が有限
863: 2022/05/28(土) 19:21:14 ID:WMp0070a(2/2)調 AAS
>>861
・SNSカウントフリーが無い
・データ倍増が無い
・SNS使いまくりでも無料運用が可能

これとLINEMOの1年無料or1000円引きを天秤にかけたら行かない人は多いだろうね
おれも今のところ行くつもりないし
864: 2022/05/28(土) 19:43:00 ID:6a7RKdoK(1/2)調 AAS
>>861
5Gなんてどうでもいい
865
(1): 2022/05/28(土) 22:16:26 ID:G6RM0B/k(1)調 AAS
LINEMOに行く理由ってなんかある?
866: 2022/05/28(土) 22:19:57 ID:6a7RKdoK(2/2)調 AAS
>>865
回線速度くらいじゃね?
ここお世辞にも速いとは思わんし
867: 2022/05/29(日) 03:15:35 ID:kFn+kvyD(1)調 AAS
地方の俺は速度を不満に感じたことはない
868: 2022/05/29(日) 12:07:21 ID:dl4cqLbb(1)調 AAS
都内でも速度で不満に感じることは無いけどね
一昔前みたいに昼休みに困るような速度になることも皆無
869: 2022/05/29(日) 13:46:45 ID:CQSqlZ6T(1)調 AAS
確かに昔は昼休みにネットほぼできなかったな
870
(1): 2022/05/29(日) 19:16:02 ID:2nPpAYMs(1)調 AAS
今夜の禿げバンク回線
画像リンク


家のWi-Fi
画像リンク


NEETだし自分の環境だとLINEモバイルで十分 
871: 2022/05/30(月) 00:47:46 ID:k0p/ZXPh(1)調 AAS
外で速度なんて普通に使えたら気にならないな
家のWiFiでも時間帯やルーターとの距離で遅い時あるし
872
(1): 2022/05/30(月) 11:34:51 ID:XYGZvJPk(1/5)調 AAS
通常はスマホのネット利用なんて3Mbps出てれば問題ないからね
「OCNの低速200kbpsで問題ない」とか言う奴は明らかに盛ってるけど
873
(1): 2022/05/30(月) 11:57:28 ID:uSqpk6zn(1)調 AAS
3Mbpsで普通に使ってたら無料じゃなくなるけどLineモバイルに固執する意味ある?
874: 2022/05/30(月) 12:30:57 ID:XYGZvJPk(2/5)調 AAS
>>873
ツイッターやLINE、インスタを容量無制限に不満の出ない速度で使い放題という時点で固執する理由になるでしょ
LINE電話も使い放題だからほぼほぼ通話もカバーできちゃうし

それが無料運用できるから他社なんか比較にならない訳で
875
(1): 2022/05/30(月) 14:02:31 ID:5mLopde8(1)調 AAS
そうまで必死になってLINEモバイル貶めたい理由は何?
876: 2022/05/30(月) 14:11:40 ID:K+mcjIq/(1)調 AAS
何その被害妄想??
捏造で謝罪しろ賠償しろっていう流れ??
877: 2022/05/30(月) 15:41:33 ID:XYGZvJPk(3/5)調 AAS
>>875
もう新規加入不可なのに
他社にない優秀なプランや運用が利用可能だから気に入らないんじゃない?

的外れな質問してくるのは他社ユーザーだろうし
878
(1): 2022/05/30(月) 16:03:48 ID:Qt3FS4jU(1/2)調 AAS
今いるLINEモバイル利用者は選ばれた利用者じゃなくSoftBankの匙加減でどうとでもなる敗残兵なのにな
879: 2022/05/30(月) 17:09:57 ID:6t4x+n9Y(1)調 AAS
そうなったら移れば良いだけの話
880: 2022/05/30(月) 17:38:30 ID:Qt3FS4jU(2/2)調 AAS
全員がそう思っているよ
881: 2022/05/30(月) 18:24:39 ID:zz1KzkrY(1)調 AAS
500MB以下無料となり解約する必要無くなった。メイン回線不調の時用に維持してる。
882
(1): 2022/05/30(月) 18:57:43 ID:XYGZvJPk(4/5)調 AAS
突然「全員が思ってる」とか言い出すのってある種の病気だよね
ここに粘着してた北海道在住の有名キチガイさんもそういう妄想をよく言ってたなぁ…
883: 2022/05/30(月) 19:36:00 ID:ERYf9eMx(1/2)調 AAS
>>878
特に具体例もないけど、
精一杯頑張って貶してみましたって感じだな
お前の母ちゃんデベソ!みたいな
884
(1): 2022/05/30(月) 19:46:51 ID:ERYf9eMx(2/2)調 AAS
>>882
新規停止してそのままサービス続ける訳ないだろw
データフリーも無くなるし低速で飼い殺しされて、
半年後には高いプランに強制移行だよwww

と、神がかり的に外れる予想をした自称情強(棒
885: 2022/05/30(月) 21:03:49 ID:o3ixhI+z(1)調 AAS
使えるだけ使やいいじゃん
何ムキになってんのかさっぱり分からん
886: 2022/05/30(月) 21:48:40 ID:XYGZvJPk(5/5)調 AAS
>>884
「(全く関係ない資料を持ち出して)総務省が激おこだからカウントフリー終わりwww」
も追加で
887
(2): 2022/05/30(月) 22:22:06 ID:Us5ATcG8(1)調 AAS
楽天が無料が総務省的にアウトと言ってるな
逆差別特権が有効か試してる気はする
まあ反日無罪なんだろうけどw
888
(2): 2022/05/31(火) 05:59:59 ID:MdwjS9tU(1)調 AAS
>>870
MVNOだとだいたいそんなもんだよな。
サブ回線の楽天ですらアンテナを4本掴めば70Mbps前後は出ているというのに
禿回線もケチってないで少しローミングの帯域をlinemoに寄こせばいいのに
WIFIの速度に慣れてしまうと余計にMVNOは遅く感じるだろう。

>>872
3Mbps・・・ニコ生だと480p~720pの残念画質でカックカク表示させるぐらいしか出来ないな
889
(1): 2022/05/31(火) 11:51:00 ID:BsvcjQr5(1/4)調 AAS
>>888
それニコ生のサーバーの問題じゃないの?
YouTubeで720pだと3Mbpsもあれば動きの激しい動画でも普通に見れるぞ
そもそもLINEMOと勘違いしてる時点で話にならないけど

>YouTubeの画質と消費するデータ量と必要な通信速度 ; 720p, 1.4Mbps〜2.0Mbps(平均1.8Mbps),
890: 2022/05/31(火) 12:08:34 ID:kAELUobU(1)調 AAS
悔しくて悔しくて仕方ないらしい
891
(2): 2022/05/31(火) 12:14:52 ID:H50rv+4Z(1/6)調 AAS
>>887
楽天は新プランと既存プランの料金差額が値引き扱いになるから問題になった、という話でLINEモバイルと全く違うよ
キャンペーンに総務省がダメ出しする可能性すらない

>>889
ニコ生のせいじゃなくて>>888が使ってる回線はスピテスだけ速くなる詐欺会社の可能性もあるけどな
自称3Mbpsでカクカクなら実際は3分の1も出てないんじゃね?w
892
(1): 2022/05/31(火) 12:22:24 ID:9mufOXY5(1)調 AAS
>887
こっちはキャンペーンだし、そもそも楽天が言い訳で言ってるだけで総務省は個別案件について何も言ってないぞ。
893: 2022/05/31(火) 12:30:25 ID:BsvcjQr5(2/4)調 AAS
>>891
まぁその可能性もあるけど、ほぼほぼゴミサーバーの問題だよ
「YouTubeやNetflixなどは見れるのにニコ生だけ止まる」みたいな事例が山ほどあるから
だからニコ生でゴミ動画を見るには本来その画質に必要ない速度&データ消費量が必要
客離れが進んでオワコンって言われる理由のひとつ
894
(2): 2022/05/31(火) 12:34:07 ID:Gej63wXF(1)調 AAS
酷すぎ
画像リンク

895: 2022/05/31(火) 12:41:33 ID:H50rv+4Z(2/6)調 AAS
>>894
ソフトバンク回線は特に変わりないけどな
画像リンク

896
(1): 2022/05/31(火) 12:52:24 ID:xkRLHmsK(1)調 AAS
>>891
>>892
抜け道を探すのはうまいよね
感心するよ
897: 2022/05/31(火) 12:52:28 ID:BsvcjQr5(3/4)調 AAS
>>894
マジレスすると端末の不具合を疑った方がいいレベルの数字だね
再起動くらいやってみたら?
ずっとその状態だとしたら何かしら壊れてると思う
898
(2): 2022/05/31(火) 13:00:07 ID:H50rv+4Z(3/6)調 AAS
>>896
どこがどう抜け道なのか説明してみてよ

プランとキャンペーンの違いすら分からず楽天と同列に思ってた奴が
無知を隠そうとして嫌味書いてるようにしか見えないんだがw
899: 2022/05/31(火) 13:23:01 ID:BsvcjQr5(4/4)調 AAS
>>898
その人、ずーっと同じこと言い続けてて全然理解できないみたい
総務省が怒ってるからカウントフリー終わる、と言い続けてた人と同類かも
900: 2022/05/31(火) 13:45:03 ID:eMDy3g6w(1)調 AAS
アンチ、他社信者の書き込みはイメージ先行・裏付けなしでグダグダなイメージ
901
(1): 2022/05/31(火) 13:55:31 ID:bU1/B2Z8(1)調 AAS
>>898
いつまでやっててもキャンペーンw
902
(1): 2022/05/31(火) 14:21:53 ID:RUfuQcRm(1/4)調 AAS
>>901
それが問題になるのは新規顧客獲得に利用した場合じゃないの?
LINEモバイルのは完全に既存ユーザー向けだから選択阻害の要因にならないし、
そもそも新規客向けに広告出して無いんだが
903: 2022/05/31(火) 15:09:48 ID:H50rv+4Z(4/6)調 AAS
誰も新規で契約できないから優良誤認の可能性すら無いしなw
904
(1): 2022/05/31(火) 17:56:29 ID:sg3WIWYS(1)調 AAS
SoftBank回線の500MBまで無料キャンペーンは、楽天の1GBまで無料があってこそ成り立っていたからなぁ
ライバルが消えた今どうするか

500MBまで0円が目立ってしまう
905
(1): 2022/05/31(火) 18:58:21 ID:RUfuQcRm(2/4)調 AAS
>SoftBank回線の500MBまで無料キャンペーンは、楽天の1GBまで無料があってこそ成り立っていたからなぁ

珍説すぎて草
906
(1): 2022/05/31(火) 18:58:28 ID:bpCshWl+(1)調 AAS
>>904
新規契約出来ないから別に目立ってないぞ
907
(2): 2022/05/31(火) 21:11:24 ID:hlfEiWGA(1)調 AAS
>>905
>>906
いままで1GBまで無料の奴があっただろ?
そしたら500MBまで無料と聞いても「ふーん」って感じじゃん
自分も恩恵受けたかったら1GB無料を契約すれば良いだけ
それにLINEモバイルのユーザーが1GB無料に流出するのを防げた

しかし1GB無料がなくなったら、LINEMOのユーザーから「なんで、あいつ等は優遇されてんだ?俺たちも500MBまで無料にしろ!」ってなるじゃん
908: 2022/05/31(火) 21:59:05 ID:RUfuQcRm(3/4)調 AAS
>LINEMOのユーザーから「なんで、あいつ等は優遇されてんだ?俺たちも500MBまで無料にしろ!」ってなるじゃん

またまた珍説飛び出しました
909: 2022/05/31(火) 22:10:53 ID:+upbOUVr(1)調 AAS
ちゃんとLINEモバイルとLINEMO区別しろ
わけわからん文章になってるぞ
910: 2022/05/31(火) 22:32:22 ID:H50rv+4Z(5/6)調 AAS
>>907
LINEMOとLINEモバイルを間違えた訳でもなく
本気でそれを書いてるのならモンスタークレーマーの素質あるよw
911: 2022/05/31(火) 22:35:44 ID:bsC4Th9E(1)調 AAS
>>902
日本人の感覚ならアウトだろうけど逆差別枠だし永久に続けられそうだね
912
(2): 2022/05/31(火) 22:56:08 ID:H50rv+4Z(6/6)調 AAS
国の許認可事業だから
永久に続けられるならそれは日本人(国)の感覚としてアウトじゃ無いという事になるだろw

ネトウヨ 冷笑系にありがちな落とし穴に落ちてんぞw
913: 2022/05/31(火) 23:07:03 ID:RUfuQcRm(4/4)調 AAS
過去発言見ても、逆差別君はちょっと痛い人っぽいね

>>912
あー、なんか既視感あるタイプだなぁと思ってたけど確かに頭悪い冷笑系だ
軽く陰謀論入ってるし
914
(1): 2022/05/31(火) 23:24:51 ID:RwR31UiG(1)調 AAS
しかし凄いなぁ
別ブランドでやってるサービスをおれにも適用しろ!と言う
ゴミみたいな乞食にも正当性はあると考えてる>>907みたいな奴が存在するんだな…
915
(1): 2022/06/01(水) 02:40:59 ID:5kCvpQiL(1)調 AAS
なぜかsimを認識しなくなったり認識してもバツマークが付くようになった。拭いたりしたが入れ直すとたまーに直る。sim故障ってあるの?
916: 2022/06/01(水) 07:52:42 ID:H6N4rcCO(1)調 AAS
先月もギリ500MB以下でいけた。
今月も節約に頑張ろう。
基本的にWiFi環境でよみこんで
外ではなるべくオフラインで読む
917: 2022/06/01(水) 12:25:08 ID:qzqMGqGy(1)調 AAS
おれは5月に初めて500MB以下で運用できるかチャレンジしてみたけど
家では必ずWi-Fiに繋げて使うようにすれば特に窮屈な思いせずにいけるもんだね
長期の旅行や入院とかが無い限り毎月いけそうな気すらする
その為にはベースとしてSNSカウントフリーが必須だけど
918: 2022/06/01(水) 12:38:21 ID:gCmEDxZm(1)調 AAS
>>914
ahamoのユーザーが
「OCNモバイルの奴らはデータ繰越しで優遇されてるんだから俺たちにも繰越しさせろ!」
みたいな事だもんな
本人は書いてておかしさに気づかなかったんだろうか

>>915
頻繁にSIMの抜き差しする人なら故障する事はよくある
そうじゃなければSIM自体の故障はあんまりないと思う
自分は何枚使ったか覚えてないくらいの枚数使ってるけど
プライベートでは端末間でSIM移動させる運用しないからSIM故障は経験ない
919: 2022/06/01(水) 19:22:04 ID:DXRuTg/8(1)調 AAS
>>912
何故ネトウヨ?
韓国ってレッドチーム?
共産主義、社会主義陣営に金がながれるのならやめようかな
920: 2022/06/01(水) 22:03:27 ID:m7xRH1YS(1)調 AAS
勝手にやめたらいいんじゃないの?
誰も止めないでしょ
921: 2022/06/01(水) 22:54:59 ID:Hr2rcHo6(1)調 AAS
ソフトバンクは新卒採用で日本人以上に在日韓国、朝鮮人を入れてる

ソースなしのこんなコピペを逆差別くんは信じてそうで草
922: 2022/06/01(水) 23:21:24 ID:wyAMcWuY(1)調 AAS
辞めてくれれば俺らは快適になるからな
全く止めない
923: 2022/06/02(木) 12:07:03 ID:ZiseEYFt(1/2)調 AAS
回線が快適になることはないだろうけど
スレは快適になるからおれも止めない
924
(1): 2022/06/02(木) 16:33:41 ID:kpz+NKsP(1)調 AAS
やめても利用者に少しでもダメージを与えるべくスレに粘着し続けるのが荒らしの特性。
925
(1): 2022/06/02(木) 19:12:12 ID:ZiseEYFt(2/2)調 AAS
>>924
実際、北海道の某有名キチガイさんは解約した後もずっとこのスレに粘着してたもんな…
というか契約中より解約後の方が荒らし方が私怨丸出しで酷かったというね
926: 2022/06/03(金) 03:58:44 ID:0tkleX/u(1)調 AAS
>>925
北海道ガイジの出禁ビエイは伝説の残高ゼロのLINEプリペイド支払で決済できずキャッシュバック対象外で発狂して私怨で粘着荒らし

そしてIIJ回線で掲示板迷惑行為の強制退会処分で生涯BLで発狂して現在も私怨で粘着荒らしのOCN/mineoアゲアゲ荒らし中
927: 2022/06/07(火) 14:21:56 ID:mf+HIDSj(1)調 AAS
ocnは新機種を安く手に入れて、数日で解約すると
信用情報機関に要注意人物として個人情報を登録されるんだよな
スマホを新たに購入するときは偽名&捨てアド&プリカで買うのをお勧めする。
928: 2022/06/07(火) 18:22:37 ID:M1h6zn+F(1)調 AAS
そんな事したら警察から要注意人物として登録されそう
929: 2022/06/07(火) 19:15:00 ID:YM8R4/gU(1)調 AAS
要注意人物どころか犯罪な気が
930: 2022/06/07(火) 20:27:03 ID:gU/0nWzh(1)調 AAS
何罪?
931: 2022/06/07(火) 21:56:47 ID:T0FqzX0H(1)調 AAS
私電磁的記録不正作出・同供用
窃盗の可能性も
中国人、ベトナム人は反日無罪
932: 2022/06/08(水) 01:02:11 ID:hNI/qA9e(1)調 AAS
>>861
ワイモバイルをLINEMOにした。

ドコモ回線、500MB未満0円終わったから解約じゃ。
データ専用だからMNPできない。

ソフトバンク回線に3300円払っても変更できたら、povoより使い勝手いいのだが。
933
(2): 2022/06/08(水) 02:22:17 ID:cE7nt2ps(1/2)調 AAS
親のドコモ回線のマイページを久しぶりに見て気づいたんだけど無料終わってたのな
とりあえずソフバンに回線変更手続きしたけど今月の分は500MB以下でも請求されるの?
934
(2): 2022/06/08(水) 02:54:15 ID:NyqmK1xJ(1/2)調 AAS
>>933
回線変更すると残ってた容量繰り越し分はリセットされてゼロになる
でも使用したデータ容量はそのまま

これと合算で500MB以下ならゼロ円なるよ
935: 2022/06/08(水) 09:54:45 ID:cE7nt2ps(2/2)調 AAS
>>934
なるほど!
ありがとう
936
(1): 2022/06/08(水) 17:59:51 ID:7niE3LGy(1)調 AAS
変更手続きしただけだから今月はまだドコモ回線のままだろうから500MB以下無料対象じゃない気がする
937: 2022/06/08(水) 19:34:15 ID:NyqmK1xJ(2/2)調 AAS
>>936
SIM差し替えて開通すれば即日>>934になる
938: 2022/06/08(水) 21:40:56 ID:qphM8OZZ(1)調 AAS
Softbank回線で今日昼の12時55分にスピテしたんだけど、下り65Mbps出てた。
939
(2): 2022/06/09(木) 12:03:50 ID:F7BsVzi9(1)調 AAS
まだ当分辞める気ないならソフトバンク回線だけでも受付再開してくれんかな
10GBプランとかでも使わない月は0円になるとかめっちゃいいやん
契約させろゴラァ
940: 2022/06/09(木) 12:15:45 ID:b8I71nRg(1/2)調 AAS
>>939
ごめんな、使わない月は0円どころか
普通にLINE、Twitter、Instagramを使ってるけど0円なんだわ…
941
(1): 2022/06/09(木) 12:34:58 ID:BOk3vhNY(1/3)調 AAS
>>939
ゼロ円は新規受付終了してるから出来てるキャンペーンなんだぞ
942
(2): 2022/06/09(木) 12:47:33 ID:XejBMJkw(1/2)調 AAS
よく考えたらLINEモバイルには「0円狙いで契約した乞食ユーザー」が1人もいないんだよなw

契約し続けた結果、使い方次第で0円にできるようになったという
本当の意味で釣った魚に餌をくれた稀有な会社
943
(1): 2022/06/09(木) 13:01:56 ID:BOk3vhNY(2/3)調 AAS
>>942
環境いいけど逃げるに逃げられない水槽の魚だぞ
逃げたら死ぬ
944: 2022/06/09(木) 13:19:09 ID:Zwn2Fk9g(1)調 AAS
サブで楽天持ってて通話に不自由してなかったんだけど
LINEOutがあったのを今更思い出した
これ音質とかどうなのかな
945
(1): 2022/06/09(木) 13:59:07 ID:N6LndtKT(1)調 AAS
>>941
新規受付は無くても、LINEモバイルの他社回線利用者の巻取りを狙って
音声回線でなくてもソフトバンク回線への変更認めてほしい。
946: 2022/06/09(木) 14:23:11 ID:sRYhdlQv(1)調 AAS
>>945
真の目的はLINEMOに自然と促すことなので、残念ながらドコモauとデータ回線はいらない子なのよ
947
(1): 2022/06/09(木) 14:41:57 ID:b8I71nRg(2/2)調 AAS
>>943
別に死にはしないでしょ
ここがサービス停止になったら自分に合ってるベターな会社を使えばいいだけの話
逃げたら死ぬとか言ったら今現在他社使ってる奴はどうなんのよw
948: 2022/06/09(木) 16:56:26 ID:M0Tgg3gW(1/3)調 AAS
確かに
949: 2022/06/09(木) 16:56:36 ID:M0Tgg3gW(2/3)調 AAS
て事で
950: 2022/06/09(木) 16:56:44 ID:M0Tgg3gW(3/3)調 AAS
950
951: 2022/06/09(木) 17:13:35 ID:Xn8Gd6yy(1)調 AAS
旨味を知ってもらっておいてLINEMOへ誘導ってのはあってもいいかと
LINEモバイルの旨味を知るとLINEMOには行かないから意味ないかw
952
(1): 2022/06/09(木) 17:14:54 ID:BOk3vhNY(3/3)調 AAS
>>947
よそなんて考える頭無いよ
水槽の魚なんだから
今が快適ならそれでいい
先のことなんか知るか
953: 2022/06/09(木) 17:54:19 ID:+/J+mVFr(1)調 AAS
>>933
本日無事にドコモ回線からソフトバンク回線に切替が終わってマイページにも「利用データ量が500MB以下の場合6月の月額基本料は無料になります」て書いてありました。
934さん情報ありがとうございました!
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s