[過去ログ] 【MVNO】LINEモバイル Part.24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656: 2022/04/06(水) 13:04:47 ID:Rfbo4jYN(1)調 AAS
北海道ガイジ懲りずにここも粘着して荒らしてるのか
657: 2022/04/06(水) 15:50:19 ID:vw1+bY3l(1)調 AAS
使い勝手?良くして他社に流れない様にしただけだろう。
MNP格安販売iPhone買ったから暫く他社回線メインにしてここはサブ利用で維持。すると0円となり大助かりだわ。
658: 2022/04/06(水) 16:51:55 ID:to4Gtm/0(1)調 AAS
>>653
LINEモバイルのアンチがしてた予想(妄想)
「データフリーはこの先無くなるw」
「データフリー続けるのは総務省が許さないw」
「新規停止した後は速度絞られるて低速地獄だぞw」
「既存プランは打ち切りだろw」

見事に全部外れてんのが草
659: 2022/04/06(水) 17:04:48 ID:3ISX9T5E(1)調 AAS
>>655
0円サービスになってんじゃないの?
俺も引かれてなくて確認したら無料になってた
今は使用頻度少ないんで基本無料の回線に変えようと思ってたが
気付いたらLineモバイルが期間限定だけどそのサービスしてたんで
乗り換える必要が消えたわ
660
(2): 2022/04/06(水) 17:36:40 ID:f5N0Kx3C(1/2)調 AAS
>>655
うちもまたなった
毎回4人のうち3人だけ
再度支払いで進んでいけば完了するんだけど、これは早く出ていけという嫌がらせじゃないかな?
661
(1): 2022/04/06(水) 20:07:44 ID:MzKaoIh3(1)調 AAS
>>660
マイページログインして登録済のクレカで再度支払うで行けた。ありがとう
ホント無駄な手間取らせて追い出しとしか思えんw
662: 2022/04/06(水) 20:41:57 ID:EVWvWx5j(2/3)調 AAS
>>654
別に消費者からすれば安けりゃどの回線でもええやろ
プラチナバンドを持ってない時代に禿に移れと言われたらしいよそのMVNOに行ったけどな
それにLINEの資本が禿になったんだから禿を贔屓にするのはある程度は仕方ないやろ

VoLTEが使えなくなるっていうでドコモのプラン変更して、
データ増量と無料プラン適用外になるっていうんで禿に移ったけど今のところ不具合はないな
禿が憎くてたまらずよそに行く前におためしで禿を使えばいいのに
禿がいやで楽天に移行した奴もいるっぽいけど本末転倒で草生える
LINEを中心としたSNSのカウントフリーが充実してんのはここだけ
転出したら戻ってこれないってのにアホな奴らだ
663
(1): 2022/04/06(水) 20:42:58 ID:EVWvWx5j(3/3)調 AAS
>>655
信販会社くらいかけよ
ヨドクレカだがそんなことは一度もなってないな
664
(2): 2022/04/06(水) 21:37:17 ID:f5N0Kx3C(2/2)調 AAS
>>661
Twitterで公式に説明しろと書いたけど返答ないわ
665: 2022/04/07(木) 09:02:28 ID:y2weEh1G(1)調 AAS
旧1GBデータプランSB回線
2枚あるが使ってない
自動解約頼みますわ
666: 2022/04/07(木) 10:10:03 ID:h8Ph5A5u(1)調 AAS
承りました。解約手続きさせて頂きます。
667: 2022/04/07(木) 19:20:24 ID:9PulHWyd(1)調 AAS
>>663
2月までなったことなくてクレカ変更したら毎月行事になったでござる
668: 2022/04/08(金) 06:06:53 ID:/79JIyxM(1)調 AAS
>>617
LINEモバイル 2円
pobo 0円
楽天モバイル 1年無料(無制限プラン2980円)
669
(1): 2022/04/08(金) 19:24:01 ID:RrHQoeNM(1)調 AAS
>>664
ログインしてマイページから問い合わせしたけどなしのつぶて
670: 2022/04/11(月) 18:56:32 ID:mTYGEFje(1)調 AAS
メールというかフォームから問い合わせると回答に中2日かかるんだな
土日挟んだからかわからんが
671
(2): 2022/04/12(火) 16:09:55 ID:mvJc5WGH(1/7)調 AAS
>>468だけどサービス停止されてた
理由は金払っていないから
いや違う勝手にこれまでのカード決済無効にして未払い確定にさせてきてる
こんなんで信用情報傷つけるとかあり得んだろ
672
(1): 2022/04/12(火) 16:11:13 ID:mvJc5WGH(2/7)調 AAS
>>655 たぶんこの人の系統と一緒
JCBカード利用者で決済エラー起こして大崩壊させてる
673: 2022/04/12(火) 16:13:06 ID:mvJc5WGH(3/7)調 AAS
>>660
早く出ていけという嫌がらせだと思う
674: 2022/04/12(火) 17:09:05 ID:ByDEmMoV(1)調 AAS
そんなやり方で来たか…
次はVISAかマスターか
675: 2022/04/12(火) 18:37:59 ID:dX3Scgon(1)調 AAS
俺はセゾンカードでなった
カードは問題なくネットでも店舗でも使えてる
676: 2022/04/12(火) 19:14:27 ID:mvJc5WGH(4/7)調 AAS
【ファクト】
・3月に決済システムのメンテナンスが行われた
・通常は毎月5日にカード会社へ請求をかけていたところ、この月だけは10日請求に変更した(理由は明らかでない)
・支払い確認が取れない顧客に対して同月15日に再請求を行った
677: 2022/04/12(火) 19:16:37 ID:mvJc5WGH(5/7)調 AAS
俺の場合で初回請求3/10からサービス停止3/24まで僅か14日
ちなみに俺もカードはセゾンだった
678: 2022/04/12(火) 19:31:28 ID:mvJc5WGH(6/7)調 AAS
>>664
>>669
徹底的に問い詰めろ諦めんな
曖昧にするな明確にハッキリさせようもうこれは
679: 2022/04/12(火) 19:44:36 ID:mvJc5WGH(7/7)調 AAS
>>671自己レスだけど「カード決済無効にして」は表現として正しくなかった。

一部の顧客について請求データを見失って?ロスト?詳細はまだわからない
680: 2022/04/12(火) 20:00:27 ID:vrfIGePO(1)調 AAS
>>671
こんなところで文句を言う前に信販会社に電話
信販会社からLINEモバイルに連絡入れてもらう
念のため、あなたもLINEモバイルに電話して文句
このとき担当者の名前を聞くのを忘れずに
681: 2022/04/12(火) 23:35:57 ID:P/R0HQb0(1)調 AAS
今月も無事2円が決済されてた
チャージ最低額100円だったのでいつ使い切るんだw
682
(1): 2022/04/13(水) 05:15:45 ID:oydzBWs1(1)調 AAS
LINEミュージック安くないやろ
683
(1): 2022/04/13(水) 06:41:05 ID:4WYg5L2A(1)調 AAS
LINEミュージックは月間20時間まで500円コースがあるのでそれでよければ安い
684
(1): 2022/04/14(木) 07:49:44 ID:kZXsg93X(1/2)調 AAS
>>682
尼アンリミと比べれば総合的に安いわ
HDでないことだけが残念だけどな
685: 2022/04/14(木) 08:05:48 ID:kZXsg93X(2/2)調 AAS
>>683
たっか
300円くらいしか違わないのに20時間制限……

通勤の行き帰り、仕事中、休日、移動しながらも聴くし
家にいるときAir Playでプレイヤーに飛ばして聴くから足りないな
カウントフリーの対象だし。LINEモバイルとの併用なら料金プランも含めてトータルで安い

SpotifyやAWAとかは知らんけど、尼アンリミと比べる限りではLINEミュージックの方が収録曲数が多い
なんでキッズ向けのLINEミュージックで提供されてるのに、尼アンリミにないんだ?っていうのが多い
686: 2022/04/14(木) 14:34:23 ID:WJBUrRub(1)調 AAS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
687
(1): 2022/04/15(金) 18:56:51 ID:EbBoGZSr(1)調 AAS
>>684
アンリミは
個人プラン 月額980円
(プライム会員)
個人プラン 月額880円 年額8,800円
学生プラン 月額480円
ファミリープラン 月額1,480円 年額14,800円

一方、LINEミュージックは
月額プラン 月額980円 年額9,600円
学生プラン 月額480円
ファミリープラン 月額1,480円 年額14,000円

ほとんど変わらんやろ
オススメはアンリミのEchoプラン 月額480円
688: 2022/04/15(金) 19:18:30 ID:syS0Z0OQ(1/3)調 AAS
>>687
LINEモバイルとの併用でいくらか調べろよw
スレタイも読めないのか?
税別で月額750円だぞ(確か)

で、なんどもいってるが尼は提供曲数も少ないんだ
LINEモバイル憎しで冷静に物事を見られない奴っていまだに粘着して何が楽しいんだ?
689: 2022/04/15(金) 19:24:37 ID:syS0Z0OQ(2/3)調 AAS
料金明細を見てきてやったが、
LINEミュージックオプション 750円(税別)
だな

せっかく長文で論破した気になってるようだが尼アンリミテッドよりやすいだろ?
値上げ前は大して変わらなかったが、値上げによって相対的に安くなった(実際に少し前にそう書き込んでやったんだが)

なーんで、尼アンリミの値上げを加味して一覧をまとめてんのに
LINEモバイルからのオプション契約の料金プランが抜けるかね?
LINEMOのスレじゃないんだぞ?w
690: 2022/04/15(金) 19:44:48 ID:syS0Z0OQ(3/3)調 AAS
750円(税別)でLINEミュージックを契約できる
これでLINEスタンプも使い放題になる
カウントフリーもあるし、使い方によってはLINEMOよりはるかに得だな

お得意の比較で比較した結果を書き込んでくれよなw
691: 2022/04/15(金) 23:19:03 ID:VgzRhl3V(1)調 AAS
基本的にアンチというかLINEモバイルを認めたくない人は非ユーザーだからなぁ
情強を気取るけどだいたい書き込む内容が間違ってて突っ込まれると逃げちゃうパターン
692
(3): 2022/04/16(土) 01:19:13 ID:bSfbJy/7(1)調 AAS
子供に塾帰りのLINE連絡用に持たせてる。
毎月の使用量を500MB以下に制限したいけど、設定する方法あります?

スマホで設定したら、LINEは無料だから設定の意味なかった。細かく使用量を見るしかないのかな。警告とか上限設定したいんだよね
693
(1): 2022/04/16(土) 01:36:04 ID:4w5B256G(1)調 AAS
LINEモバイルユーザーじゃないのにここ見る人っているんだね
新規受付もしてないのに
694: 2022/04/16(土) 08:03:08 ID:+s6itOIe(1)調 AAS
悔しくて仕方ないのだろう
695: 2022/04/16(土) 09:23:07 ID:oqgAT2ia(1)調 AAS
LINE、Twitter、Instagram、Facebook多用の俺はココから離れられない。長く続いて欲しい。
696: 2022/04/16(土) 11:13:50 ID:gF383NMa(1)調 AAS
>>692
標準電話、SMS、LINE以外のアプリをアンインストールや無効化、強制停止
697: 2022/04/16(土) 12:31:05 ID:G24/TEDB(1)調 AAS
>>693
定期的に頭の悪そうなアンチみたいな人が出没するよ
新規加入できないのに異常なくらい競争力あるサービスしちゃってるから目障りなんだろうね
698: 2022/04/16(土) 12:48:30 ID:+GJEIgJR(1)調 AAS
強制移行いやだなあ。無理やりだから現状以上の大盤振る舞いでないと納得しないよね〜
699: 2022/04/16(土) 15:10:32 ID:36fBg+pz(1)調 AAS
>>692
OCNの550円プラン(500MB、10分の無料通話付)にする
700
(1): 2022/04/16(土) 18:39:00 ID:OuVymJW6(1)調 AAS
>>692
アンドロイドなら設定のモバイルネットワークの中のデータ使用量の警告と制限でできるんじゃない?
701: 2022/04/16(土) 18:41:48 ID:fNz12JSl(1)調 AAS
LINE MUSICオプション
外部リンク:mobile.line.me

あまり知られていないのか?
702: 2022/04/16(土) 22:00:20 ID:lMpOEnju(1)調 AAS
旧3ギガデータSIMSoftBank回線解約しなかったら良かったわ…docomo回線の方残してしまったわ
703: 2022/04/16(土) 23:41:23 ID:Hc2A2/QR(1)調 AAS
>>672
JCBオリジナルシリーズだけど普通に決済されてるよ
704
(1): 2022/04/17(日) 00:11:08 ID:BaQMrXU3(1)調 AAS
>>700
ありがとー

設定できるけど、すべての通信の積算になるのよ。LINEモバイルはLINE使用分は無料になるけど。有料分を500以下に抑えたい

LINEモバイルのマイページとかで無料分と有料分を分けて設定出来なきゃ出来ないよね
705: 2022/04/17(日) 06:11:51 ID:gkf2W3+y(1)調 AAS
>>704
なるほど確かに。制限の値を
500MB+過去のLINE使用量(少なめに見積った値)
にするくらいしか思いつかないかった。すまぬ
706: 2022/04/17(日) 10:53:48 ID:6INx8Oco(1/2)調 AAS
いつの間にか運営会社がソフトバンクに変わっていたんだね。
今後、どうなるんだろう?
707: 2022/04/17(日) 11:04:06 ID:cOKFEwc1(1)調 AAS
中途半端な状態が続いてるからどうするかははっきりして欲しいよなSoftbank回線だけで受け付け再開するならそれはそれで嬉しいし
サービス終わりで解約がLINEMO等に強制以降ならそれはそれで諦めもつく
708: 2022/04/17(日) 11:22:32 ID:P+Cxa1lE(1)調 AAS
中途半端と言えなくも無いけど、今のままでも困らないかな
サービス終了する時は変更先調べる必要あるから早めに知らせて欲しいけども
709: 2022/04/17(日) 11:36:55 ID:6INx8Oco(2/2)調 AAS
思ったんだけど、ソフトバンクが直接運営しているってことは、ソフトバンクのサブブランド扱いなのかな?
MVNOではないのかと。
710: 2022/04/18(月) 10:15:30 ID:lnZlpMcM(1)調 AAS
データ回線をソフトバンク回線に変えさせてくれ
LINEMOも他社にいつまでも回線料金を払うのはバカバカしいだろ
711: 2022/04/18(月) 20:10:51 ID:5z9rO1ya(1)調 AAS
それこそ強制移動あっても良さそうなのにな
712: 2022/04/18(月) 22:02:30 ID:9syKH/3t(1)調 AAS
ソフトバンクに変更ってやってなかったっけ?
今変更出来ないの?
713: 2022/04/19(火) 03:58:19 ID:eR7mFV8V(1)調 AAS
データSIMの旧プランは出来ないんじゃない?
俺通話SIMだから知らんけど
714: 2022/04/20(水) 03:12:25 ID:4XGcnb7e(1)調 AAS
変更出来ない見たいねSoftBank回線に変更だけは続けたら良いのにね
715
(1): 2022/04/20(水) 06:19:59 ID:MoglLY2Q(1)調 AAS
データSIM月額600円のドコモとソフトバンクを1回線ずつもってます。
ソフトバンクはただなので残すとして、ドコモ回線って必要あると思いますか?
どっちの回線も使ってないので、ドコモは解約してもいいんですがこれからまたドコモ回線も無料になったりするんでしょうか?
716: 2022/04/20(水) 13:37:04 ID:u36GgmM8(1)調 AAS
この先でダブルゼロキャンペーンが拡大することは無いと思うが
ドコモ・auでも回線増強工事が続いてるんだよなぁ
まったく意図が読めない
717: 2022/04/20(水) 14:56:17 ID:nwKjmDDo(1)調 AAS
新年度になって何か動きあると思ってたんだが謎だな
718: 2022/04/20(水) 19:17:00 ID:LDQqZRpr(1/2)調 AAS
LINEモバイル
→ LINEとソフバンの合弁子会社

LINEMO
→ ドコモの新料金プランのahmoに対抗して作られたサブブランド(KDDIはpovo)

やっぱLINEの中の人が意固地になってそうだな
LINEの料金プラン、オプションをそっくりそのままLINMOにすれば、ahamo, povoを使う層はLINEMOに移りそうな気もするんだけど
719: 2022/04/20(水) 19:18:35 ID:LDQqZRpr(2/2)調 AAS
>>715
ならないでしょう
解約した方が無難
720
(1): 2022/04/21(木) 10:59:24 ID:iro5+ZWH(1)調 AAS
回線変更って、中身的にはMNP扱いなんじゃない?
だからデータ専用回線では出来ないのかも。
721: 2022/04/21(木) 11:21:58 ID:mRKHaERR(1)調 AAS
3000ポイント来た
722: 2022/04/23(土) 06:12:10 ID:edB7P4zC(1)調 AAS
ほんとだ。自分も21日に来てた
詐欺に遭ったかなと疑ってご免なさい
723: 2022/04/23(土) 14:35:38 ID:zyM5NYlh(1)調 AAS
俺1月末日に滑り込みで回線変更申請したからポイント入るのは5月末だな
724: 2022/04/24(日) 00:08:46 ID:IStMkzcj(1)調 AAS
>>720
回線変更と言っても中身は解約新規だしね
データでは無理で当然
725: 2022/05/02(月) 18:14:00 ID:FTg4tG2d(1)調 AAS
うわー500mb以下無料終わった?
726: 2022/05/02(月) 18:22:55 ID:ifq9RV3R(1)調 AAS
終了とは無いけどなんかデータ残量見れんわ
727: 2022/05/02(月) 23:57:02 ID:/R5Gcxkd(1)調 AAS
ソフトバンクは継続中
728: 2022/05/03(火) 11:53:44 ID:0PhaNgZm(1/4)調 AAS
ソフトバンク回線の500MB以下無料も終わってないし、
データ残量も普通に見れてるが
729: 2022/05/03(火) 11:54:27 ID:cQdZIyZx(1)調 AAS
4月分500MB超えてないのに5月請求663円フルでかかってるなあ
知らない間に終わっちゃったのか (´・ω・`)
730: 2022/05/03(火) 12:06:45 ID:pD95CknQ(1)調 AAS
はい、3円
731: 2022/05/03(火) 12:10:05 ID:0PhaNgZm(2/4)調 AAS
知らないも何も、ドコモ回線とau回線の無料キャンペーンは3月末で終わると繰り返し告知されてたし
732: 2022/05/03(火) 12:43:18 ID:4Lo4zO+A(1)調 AAS
今月53円・・使いすぎた
733: 2022/05/03(火) 13:28:08 ID:tDi6XCoN(1)調 AAS
ソフバン以外は情弱
734
(2): 2022/05/03(火) 17:24:37 ID:63nhrJZl(1)調 AAS
キャンペーン終わったdocomoのデータsimはiijかocnあたりに乗り換えた方がいいの?
みんなはどうすんの?
735
(1): 2022/05/03(火) 17:58:01 ID:PxaGARhN(1)調 AAS
情弱って言われてもデータSIMはソフトバンク回線に変えさせてくれねーじゃん
736: 2022/05/03(火) 21:10:16 ID:VWC/OHnh(1)調 AAS
論理が破綻してる
737
(1): 2022/05/03(火) 23:16:19 ID:0PhaNgZm(3/4)調 AAS
>>734
新規受付終わってる会社でデータSIMの「回線変更(解約→新規)」ができると思ってる時点で情弱
情強なら新規受付停止する前に駆け込みで変更してる
738: 2022/05/03(火) 23:17:28 ID:0PhaNgZm(4/4)調 AAS
>>737>>735宛てね
>>734さん、ごめん
739: 2022/05/03(火) 23:59:33 ID:DLTo3UYS(1)調 AAS
ソフトバンクの子会社なんだからこうなる事は予想出来ただろ
何を今さら
740
(1): 2022/05/04(水) 03:03:13 ID:oMdBQvMf(1/2)調 AAS
時々安価間違うヤツ見かけるけど、まさか直接打ってるの?
専ブラ使わない情弱なの?
741
(1): 2022/05/04(水) 03:23:41 ID:VCe0HfmY(1)調 AAS
>>740
アンカーずれる専ブラもあるんだよ
だから皆んな避けてるし
そんなことも知らないからお前はいつも情弱のハゲ童貞って馬鹿にされてるんだぞw
742
(1): 2022/05/04(水) 03:29:16 ID:oMdBQvMf(2/2)調 AAS
>>741
それまさに情弱じゃん
知らねーよそんなマイナーなやつ
いちいち突っかかってくんなカス
743: 2022/05/04(水) 03:35:49 ID:I/R4IXMq(1)調 AAS
>>742
言い負かされてオウム返ししかできないハゲ童貞はねむねむしましょうねw
744
(2): 2022/05/04(水) 03:46:53 ID:zZB+jfiT(1)調 AAS
お、IDコロコロか?
文脈一緒だからバレバレだぞ情強気取り
745: 2022/05/04(水) 04:38:35 ID:4yV2pTHY(1)調 AAS
まあアンカズレてんのは手打ちでしょ普通に考えて
746: 2022/05/04(水) 07:35:58 ID:xao0L+bK(1)調 AAS
情弱といわれて相当傷ついたようだ
747: 2022/05/04(水) 10:38:07 ID:PqM5TcG+(1)調 AAS
>>744
文脈とか、お前はストーカーかよw
748: 2022/05/04(水) 16:45:09 ID:PJrB7oeo(1)調 AAS
>>744
お?おまえだれだよ?
749: 2022/05/04(水) 17:19:49 ID:PhL493NC(1)調 AAS
なんだチミはってか!?
そうです私が変なオジサンです!
750: 2022/05/04(水) 19:22:32 ID:5yBj6u/N(1/2)調 AAS
データSIMをソフトバンク回線に変更させろとか言う奴って
LINEモバイルと同じ状況(新規受付不可)でも他社なら可能だとか思ってんだろうか
751
(1): 2022/05/04(水) 20:22:29 ID:d0Uawwml(1)調 AAS
そもそもLINEモバイルがLINEMOに吸収されたときに後でキャンペーンがあって容量2倍とか500MB未満の使用だったら月額0円になるって誰も予測出来てないだろ
データSIMだけソフトバンク回線切り替えられないとかも同じ
普通はそういうのを情弱とか言わない
与えられた選択肢の中でも得なのを選ばない、何もしないのが情弱

情強でも、キャンペーンがいつまであるとかLINEモバイルがいつ完全吸収されて無くなるとか未来を予測できないだろ
752: 2022/05/04(水) 20:55:05 ID:dyTcs3YO(1)調 AAS
普通はここ使い続けるならソフトバンクに変更なりしてるだろ
俺はハナからソフバンの情強だから知らんけど
753: 2022/05/04(水) 21:05:48 ID:nd8DYlVS(1)調 AAS
ここでいくらイキってみたところで料金は発生する
それが現実だ
754
(1): 2022/05/04(水) 21:25:57 ID:5yBj6u/N(2/2)調 AAS
>>751
いやいや、ソフトバンク回線だけ混雑時の速度が上がったり、
回線変更をゴリ押しするキャンペーンしてた時点で
「ソフトバンクの完全傘下になった以上、ドコモ・au回線に固執しても絶対にいいことないよ」とここでも散々言われてたわけで…
それなのにドコモ・au回線に固執した人たちはまさしく
>与えられた選択肢の中でも得なのを選ばない、何もしないのが情弱
の状態だろ

実際、アホなアンチの「ソフトバンク回線にさせられたらあとは低速回線に詰め込まれて飼い殺しwww」とかいう
戯言を完全無視してソフトバンク回線に変更した人たちもいる訳だしな
755: 2022/05/04(水) 23:13:59 ID:hC4ziCx6(1)調 AAS
ドコモ回線からソフトバンク回線に乗り換えたけど、ドコモ時代よりずっと快適だし、データ量も馬鹿みたいに増えたので満足してる。今後改悪されたとしても十分元は取った感じかな。
756: 2022/05/04(水) 23:58:39 ID:TIrOnEbk(1)調 AAS
ちゃんとレビューみてたらLINEモバイルはソフトバンク回線一択だってわかってたはず
757: 2022/05/05(木) 00:32:16 ID:H1EcgVxa(1)調 AAS
無料のデータ追加って何時頃だろうな
もうないから早く欲しい
758: 2022/05/05(木) 00:55:42 ID:mKhGA7Fv(1/2)調 AAS
そんなにドコモ回線羨ましいの?
もう手に入らないからなー、残念だね。
759
(1): 2022/05/05(木) 01:59:17 ID:sQRmWgal(1)調 AAS
>>754
僕は長文のバカ野郎です、までは読んだよ
760: 2022/05/05(木) 03:54:56 ID:FI/mNC8M(1/2)調 AAS
最近ドコモ回線速いんだよな
ソフトバンク回線も持ってるからドコモ回線にデータプレゼントしてそっちで使ってるわw
761: 2022/05/05(木) 06:44:19 ID:p0vtsikP(1)調 AAS
必死
762: 2022/05/05(木) 08:48:45 ID:SoZEbRjo(1)調 AAS
別にドコモ回線は悪くないよ
ソフトバンク系列でドコモ回線にしてるってのが馬鹿ってだけで
763
(1): 2022/05/05(木) 09:30:28 ID:FI/mNC8M(2/2)調 AAS
SBでも500MB以上使ったら料金発生するしねえ
それに自分の行動範囲のせいだけどSB電波弱いんだわ
764: 2022/05/05(木) 12:21:36 ID:EeuZSmOZ(1)調 AAS
>>759
子供が反論出来なくなった時に言うお前の母ちゃんデベソ!と同じくらい無意味な書き込みだな

>>763
無料運用が可能な回線と不可能な回線
データ容量が2倍になる回線と2倍にならない回線
うん、大した違いないね!(棒

にしても、回線変更しなかった奴の負け惜しみという言葉がぴったりな書き込み多くて草
765: 2022/05/05(木) 15:05:45 ID:mKhGA7Fv(2/2)調 AAS
またメリットの話必要?
766
(1): 2022/05/05(木) 18:48:09 ID:VdBAq38T(1)調 AAS
ここはサブ回線の人多いだろうから無料(正しくは月2-3円)で維持できるかどうかは重要
767: 2022/05/05(木) 21:06:38 ID:t/VG3T3X(1)調 AAS
500MB以下無料になってからデータ通信に使わない様になったな。デュアル利用の楽モバが1GB超えそうになったら切り替えてる。
768: 2022/05/06(金) 02:50:10 ID:QewXnXR8(1)調 AAS
>>766
自分はメインだな
いまだに在宅だから固定費が浮くのは嬉しいわ
769
(1): 2022/05/06(金) 11:38:03 ID:qLo4cHUU(1)調 AAS
まぁデータフリー活用してる人ならメインでも全然いけるだろうね
今じゃ通話もほぼほぼLINE電話で済んじゃうし

試したことあるけどメインで普通に使っても自宅のwifiと併用すれば500MB以内無料運用できる
770
(2): 2022/05/13(金) 11:47:12 ID:S3pZl++z(1)調 AAS
楽天0円終わるけどこっちも影響あるかな
771: 2022/05/13(金) 12:23:39 ID:XxY44ebF(1/3)調 AAS
>>769さんの書き込みを見ておれも意識的にやってみたけど
特に我慢してる感覚無くても全然大丈夫だな
アドブロ入れてるからなのか1週間で50MBくらいしか消費しないわw
外出中もSNSで暇つぶしが習慣ならずっと基本料0円運用できそう
772: 2022/05/13(金) 12:42:58 ID:FiM83bbE(1/5)調 AAS
ここから楽天に転出した人は息してないだろうな
773: 2022/05/13(金) 13:53:11 ID:jV8kekfB(1)調 AAS
>>770 マジかよやっぱLINEモバイルだな
774: 2022/05/13(金) 14:04:50 ID:skDL3CuT(1)調 AAS
既契約者の契約を強制変更しないからすごくまともに見えるな
775: 2022/05/13(金) 14:11:59 ID:e9a2SzTT(1/2)調 AAS
まさかここより先に楽天が乞食切りするとは夢にも思わなかった
決して対岸の火事じゃねーからなお前ら
明日は我が身だぞ
776: 2022/05/13(金) 14:26:25 ID:FiM83bbE(2/5)調 AAS
楽天、携帯料金「0円」を廃止 7月から最低980円
外部リンク:www.nikkei.com

楽天携帯、月額0円廃止へ 最低価格は1078円に
外部リンク:www.sankeibiz.jp

楽天モバイル、月額ゼロ円廃止 三木谷氏「それでも挑戦的価格」
外部リンク:jp.reuters.com
777: 2022/05/13(金) 14:47:54 ID:P+QhneNK(1)調 AAS
>>770
法律的に駄目ということなので終わりそう
でも新規募集はないし逆差別枠なので大丈夫かも
778
(2): 2022/05/13(金) 14:56:42 ID:V5kNIDVJ(1)調 AAS
povoもやばいのか?
779: 2022/05/13(金) 15:11:16 ID:SsF8SS1g(1)調 AAS
既存ユーザーが0円で新規ユーザーが980円ってのがダメとか?
なんか都合のいい言い訳に聞こえるな。
780: 2022/05/13(金) 15:23:30 ID:GAjLuqoJ(1)調 AAS
楽天MVNOがなんか微妙に感じてLINEモバイルに移った俺の目に狂いは無かったようだ
781: 2022/05/13(金) 15:24:35 ID:FiM83bbE(3/5)調 AAS
楽天モバイル三木谷氏「0円廃止」の理由は「電気通信事業法」
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp

>(現行プランのRakuten UN-LIMIT VIについて)既存のユーザーさんには当面このまま使っていただくというのが我々の案だったが、
>『既存のユーザーをキープしたまま新プランを出す』というのが電気通信事業法上でダメだということがわかった
782: 2022/05/13(金) 15:29:58 ID:XxY44ebF(2/3)調 AAS
>>778
現状が大丈夫でも楽天から0円乞食が大量流入したらpovoもやばいだろうね
たぶん改悪する

そう考えると0円維持が可能でも新規停止してるLINEモバイルとそのユーザーは高みの見物出来る
1-
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s