[過去ログ] 【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック48【AdBlock】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535(2): (ワッチョイ 8754-+pSF) 2022/01/22(土) 18:55:04 ID:sEoXFZJL0(1/7)調 AAS
公式がバグだって認めてベータでも修正掛けてんのに未だにおれ環では不具合ないだとかおま環だとか言ってる馬鹿がいるのかよ…
540(1): (ワッチョイ 8754-+pSF) 2022/01/22(土) 20:13:21 ID:sEoXFZJL0(2/7)調 AAS
>>536
Wi-Fi→モバイル回線時の切り替えが「保護を再起動」がオンになってると上手くいかないっていう不具合は公式がバグだと認めてるんだからおま環でもなんでもなくバグなのは事実なのにおれ環も正しいとか何言ってんだ?
そもそもVPN接続が確立されている以上再起動とか何の意味もないんだよ
AdguardのアプリはあくまでもiPhoneの中にローカルVPNを作り出してそのVPNの中に含まれるDNS及び設定を弄る役割とログを保存する役割を担っているわけでそれ以上でもそれ以下でもないわけ。
542: (ワッチョイ 8754-+pSF) 2022/01/22(土) 20:38:51 ID:sEoXFZJL0(3/7)調 AAS
>>540
この書き方だと誤解を招きそうだけど追記
設定を弄ったりだとかログを保存する役割を担っているまでと書いたけどもちろんVPNの中のDNSとして機能してる。たとえばDNSをCloudflareに設定していたらCloudflareに問い合わせたりだとかそういった意味でね。
でもAdguardをタスクキルしたりしたところで意味はない。
バッテリーのところで見てもらえば分かると思うけどフォアグラウンドで生きているように見えなくてもiPhoneを操作中やスリープ中でもアプリが自動で通信してる時には働いているのに設定を弄った後とかにタスクキルしたところで意味なんて何もないわけ。
543: (ワッチョイ 8754-+pSF) 2022/01/22(土) 20:39:52 ID:sEoXFZJL0(4/7)調 AAS
>>541
出た、何も言い返せなくなった奴の得意技。
クソみたいな定型分で中身のない煽りを繰り出すw
547: (ワッチョイ 8754-+pSF) 2022/01/22(土) 23:15:54 ID:sEoXFZJL0(5/7)調 AAS
煽るぐらいなら少しは自分の頭で考えたらどうなんだよ?
例えばだけど>>514は店のWi-Fiに繋がるとPayPayがおかしくなるって言ってるけどPayPayだけじゃなくてネット接続自体に不具合が生じている可能性もかなり高いぞ。
公衆Wi-FiってパブリックDNSへのリクエスト通信自体が許可されていないケースが多いから見かけ上でアクセスポイントに繋がっててログイン認証が必要ないスポットでもAdguardとかでDNSをパブリックDNSに固定しちゃっているとサイトにアクセスしようとしてもエラーページが表示されてしまうとかね。それこそAdguardの設定からWiFiを除外の項目でそのSSIDを除外リストに入れるしかない。
公衆Wi-Fiってのは利用者のログや広告で採算を取ってることも多いし受け入れざるを得ない。
550: (ワッチョイ 8754-+pSF) 2022/01/22(土) 23:34:45 ID:sEoXFZJL0(6/7)調 AAS
>>548,549
この長さの文章読めないんじゃそりゃ広告ブロックアプリも満足に使いこなせないやろなあ😅
552(1): (ワッチョイ 8754-+pSF) 2022/01/22(土) 23:50:23 ID:sEoXFZJL0(7/7)調 AAS
>>551
イライラで草
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.361s*