[過去ログ] 【MHRise】ハンマースレ 150回転目【MHW】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): (ワッチョイ 837b-nm5w) 2021/05/07(金) 11:05:36 ID:g/J1KjEE0(1/2)調 AAS
MHWとMHRiseのハンマー専用スレです

次スレは>>950が宣言をして立てること、無理ならアンカーで指定

スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください。

前スレ
【MHRise】ハンマースレ 148回転目【MHW】
2chスレ:hunter
【MHRise】ハンマースレ 149回転目【MHW】
2chスレ:hunter VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (スッップ Sd8a-izY4) 2021/05/07(金) 12:04:28 ID:ORAVznWad(1/5)調 AAS
■戦略
・ZR+Aの溜め変化を行う事で斬れ味ゲージ右のハンマーマークが黄色←→青色で変化する
・青色モードで移動しながら出す溜め3攻撃は威力が高く隙も少ないので主力として使える
・黄色モードそのもののメリットは薄いものの、青色から黄色に戻す際には溜め段階が最大になる
・ハンマーの鉄蟲糸技の威力は溜め段階の影響を受けるので、青→黄変化を使えば最大威力を素早く出すことが出来る

■有用スキル
・集中
 溜めが速くなる
 ライズでは効果量が下方修正されたものの、溜め段階に影響を受ける鉄蟲糸技の追加、および溜め2の弱体化によって有用性が一気に増した
・耳栓
 咆哮を軽減、無効化する
 咆哮中に頭を攻撃出来るようになり、咆哮で鉄蟲糸技を中断させられることも無くなるため便利
 特にインパクトクレーターは翔虫ゲージの回復が遅く咆哮で中断された時の損失が大きいため、クレーター中心の立ち回りをするなら是非採用したい
・弱点特攻
 弱点を攻撃したときに会心率ボーナス
 ハンマーが狙う頭はほとんどのモンスターが弱点
・ひるみ軽減
 ソロでは特に必要ないがマルチプレイにて味方の攻撃で怯むのを防止出来るため非常に有用

■ストーリー攻略向け武器
・イーズルハンマー?(オサイズチ)
 安定感の有る性能で下位終盤まで使っていける
・ヒドゥンブレイカー?(ナルガクルガ)
 長めの緑ゲージと会心率+40%という下位では破格の性能
 上位では最強候補のひとつになる
3: (スッップ Sd8a-izY4) 2021/05/07(金) 12:04:43 ID:ORAVznWad(2/5)調 AAS
■モーション値/気絶値

縦振り? →42/15
縦振り?→23/25
アッパー→86/50
横振り→15/20
叩きつけ?→32/5
叩きつけ?→45/10
叩きつけ?→65/10
叩きつけ?→28×2+100/5×2+15
抜刀攻撃→20/15
溜め?→18/15
返し振り→25/10
溜め?→38/35
溜め?→15+76/5+25
溜め?回転攻撃→26+18×3+15/15+12×3+10
回転横振り→15/20
回転返し振り→55/25
回転強アッパー→90/50
ジャンプ攻撃→37/ 20
ジャンプ溜め攻撃?→55/40
ジャンプ溜め攻撃?→60/45
ジャンプ溜め攻撃?→70/55
水面打ち→15/10
アッパー(カウンター)→100/30
・溜め変化(武):
溜め振り回し→18/12
溜め返し振り→55/25
溜め?(アッパー)→45/45
溜め?(回転叩きつけ)→15×2+90/20×2+27
溜め?(突進叩きつけ)→20+80/10+25
ジャンプ溜め攻撃?→55/40
ジャンプ溜め攻撃?→60/45
ジャンプ溜め攻撃?→70/55
・溜め変化(勇):
溜め?(溜め振り回し)→15/15
溜め?(重ね振り回し)→15+10/15+10
溜め?(アッパー)→33/35
溜め?(重ねアッパー)→33+16/35+20
溜め?(おろしうち)→10+65/20+27
溜め?(重ねおろしうち)→10+65+35/20+27+27
ジャンプ溜め攻撃?→45/40
ジャンプ溜め攻撃?→50/45
ジャンプ溜め攻撃?→60/55
・鉄蟲回転攻撃
溜め?→25x3+80/5x3+40
溜め?→25x4+90/5x4+40
溜め?→25x5+100/5x5+40
・インパクトクレーター
溜め?→20×2+80/20×2+40
溜め?→20×2+100×2/20×2+40×2
溜め?→20×2+150×2/20×2+40×2
・ダッシュブレイカー
溜め?→50/25
溜め?→60/25
溜め?→70/25
4: (スッップ Sd8a-izY4) 2021/05/07(金) 12:06:52 ID:ORAVznWad(3/5)調 AAS
■百竜強化
 発動させた百竜スキルは強化後の武器に引き継ぐことができる
 例えば、アトラスハンマー(サイクロプスハンマー系)に無い「攻撃力強化?」を発動させたい場合は、ロックボーン?で発動させた上で強化する
 なお、アトラスハンマーの百竜強化は鈍刃の一撃よりも攻撃力強化IIの方が高火力である

■水面撃ち
カウンターは攻撃の向きに関わらず成功する(例えばブレスを背面で受けることも可能)
カウンター判定は技の出始めでは無く振り下ろしの中腹から振り終わりの間にある
そのためモンスターの攻撃によっては予備動作を見てからでは間に合わないこともある
早すぎず遅すぎずのタイミングで合わせなければならないため実戦前に修練場で練習しておこう

■推奨NG一覧(暫定)
近頃どのモンハンスレでも荒らしが増えています
荒らしには触れずにNGしましょう

アウアウ bb- eb-
スプッッ 3f-
ワッチョイ 88-
ササクッテロ 8b- c1- 88-
5
(1): (スッップ Sd8a-izY4) 2021/05/07(金) 12:42:46 ID:ORAVznWad(4/5)調 AAS
こちらはIPがあるテンプレです次からはよろしくお願いいたします

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
MHWとMHRiseのハンマー専用スレです

次スレは>>950が宣言をして立てること、無理ならアンカーで指定

スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください。

前スレ
【MHRise】ハンマースレ 149回転目【MHW】
2chスレ:hunter
【MHRise】ハンマースレ 150回転目【MHW】
2chスレ:hunter
6: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 14:58:59 ID:YA7Nkg2Xp(1/20)調 AAS
ハンマー使いってヘタしか居ないよな
TAとか放送事故やろ
7: (アウアウウー Sa1f-tH9e) 2021/05/07(金) 15:04:37 ID:OBJAGUlEa(1)調 AAS
いつからアンチ湧くほどの良武器になったんだろう
8: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 15:07:07 ID:YA7Nkg2Xp(2/20)調 AAS
ハンマー使いってブスと社会不適合者しか居ないよな
9
(1): (ワッチョイ 2354-DVbU) 2021/05/07(金) 15:13:32 ID:Wzv4KmE70(1)調 AAS
>>1

KO2剛刃2s31の護石出て一瞬テンション上がったけど、どのハンマーで使えば良いんだこれ? 匠装備用か?
10: (ブーイモ MMd6-lzaG) 2021/05/07(金) 15:14:36 ID:tp0K/s1pM(1/2)調 AAS
イチモツ!

翔虫護石は基本レア度が低いのが唯一の救い
11: (ブーイモ MMd6-lzaG) 2021/05/07(金) 15:16:12 ID:tp0K/s1pM(2/2)調 AAS
>>9
頭のカイザーを考えると、マガ腕とか?
そういやダマスクやクシャとか匠装備増えたし匠珠も出たけど匠装備更新してないな…
12: (ワッチョイ be8a-W8G2) 2021/05/07(金) 15:23:16 ID:1f3I5HEF0(1)調 AAS
結局IPなしなのね
13: (スッップ Sd8a-izY4) 2021/05/07(金) 15:23:18 ID:ORAVznWad(5/5)調 AAS
>>1


ブロスハンマーが破槌シャッターに進化したらどんな性能になるだろうか…
匠必須だが最強の攻撃力になるタイプなのか
匠やっても白は微妙だが青が長く使いやすいタイプになるのか
14: (ワッチョイ 8f62-2Onw) 2021/05/07(金) 15:25:02 ID:pztUpdvj0(1)調 AAS
久しぶりにハンマー使おうと思うんだが、卵槌ガーグァって弱い?ロマン感じちゃって作っちゃったんだが。使うなら攻撃と鈍器盛って弱特が良さげ?
15: (ブーイモ MM97-IK/p) 2021/05/07(金) 15:26:26 ID:0ZH+WLK4M(1)調 AAS
なんかスタン取りにくく無い?ライトに仕事奪われてる感強いんだけどこんなもん?
16: (ワッチョイ 6a88-nFSz) 2021/05/07(金) 15:26:27 ID:hgVrV4AM0(1)調 AAS
IPもなけりゃMHWも消してない
17: Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited (ラクッペペ MMe6-IK/p) 2021/05/07(金) 15:31:50 ID:+nuRHMr7M(1)調 AAS
>>1
当ブログは麻薬を取り扱っております
18: (ワッチョイ bb54-v1Zk) 2021/05/07(金) 15:38:38 ID:5LL9zVd/0(1)調 AAS
スレ立てに文句言うなら前スレの>>950前に自分でテンプレ作っとけよ
19: (オッペケ Sr33-7pDZ) 2021/05/07(金) 15:44:41 ID:8YmPalcyr(1)調 AAS
一乙
未だにピクピク溜めしちゃうの俺だけじゃないよな?
20: (ワントンキン MMda-Nw0X) 2021/05/07(金) 15:46:02 ID:67Hs/L9yM(1/2)調 AAS
卵でも十分戦えるよ
鈍器2と心眼2以上に弱特は積むとして後はお好み
1スロ多いし砥石不要なので防御積みまくるスタイルが好きだな
21: (ラクッペペ MMe6-jSKx) 2021/05/07(金) 15:46:05 ID:+AXST7zzM(1)調 AAS
スタンも部位破壊もライト様の仕事
俺らは黙って腹パン
22: (アウアウウー Sa1f-CMO1) 2021/05/07(金) 15:55:40 ID:lGUtje4ga(1/3)調 AAS
ジャナフの胴はもう手放せない
23: (ラクッペペ MMe6-jSKx) 2021/05/07(金) 15:58:08 ID:FlgZoHjPM(1)調 AAS
足ナルガ
他ジャナフだわ
距離2もつけてる
24
(1): (ワッチョイ 17b0-CMO1) 2021/05/07(金) 15:59:06 ID:E6Q+H7ki0(1)調 AAS
ハンマーも集中を使う時代か
過去には溜め2のタイミングがズレるから嫌がってた人もいた記憶
25: (ワッチョイ 2e14-nqOI) 2021/05/07(金) 15:59:54 ID:nYZ9ks5R0(1)調 AAS
>>1
縦乙
26: (ワッチョイ 0b84-IK/p) 2021/05/07(金) 16:04:07 ID:FcA/7+KA0(1/4)調 AAS
>>24
現状そんな強くないし積む余裕もないから集中は使わんぞ
27
(1): (ゲマー MMa2-NE8B) 2021/05/07(金) 16:12:01 ID:6JIdyqm9M(1)調 AAS
建て乙
優先度攻撃会心系超会心>翔虫使い>達人芸かなあと思う
そしてここまで積んだらもう枠ない
28: (ワッチョイ 0b84-IK/p) 2021/05/07(金) 16:16:09 ID:FcA/7+KA0(2/4)調 AAS
俺は会心系超会心>達人芸>攻撃>翔虫かな
29: (ワッチョイ 3fb8-lzaG) 2021/05/07(金) 16:32:52 ID:K8jUCbDF0(1/3)調 AAS
必須は虫3回避1攻撃4
あとはテキトーだな
ナルガなら見切り7弱特1超会心3達人芸3他
30: (ワッチョイ ea55-9/J3) 2021/05/07(金) 16:52:07 ID:1HyXRrEw0(1)調 AAS
クレーターとため主体で戦ってるとやっぱ集中は便利やなあと再確認する
でも集中は重い
31: (ワッチョイ 6a88-9/J3) 2021/05/07(金) 16:58:24 ID:A4UoJw200(1)調 AAS
テオにゃんクレーターいっぱいぶち込めるから好き
32: (ワントンキン MMda-Nw0X) 2021/05/07(金) 17:03:56 ID:67Hs/L9yM(2/2)調 AAS
テオにゃんの真下ブレスに縦回転で突っ込むのすき
でもダッシュ猫パンチは全然避けられないきらい
33: (ササクッテロ Sp33-XMWF) 2021/05/07(金) 17:05:11 ID:48aXYSHTp(1/4)調 AAS
護石ガチャの結果って、どうも装飾品サイズとはカテゴリルールの異なる"コスト(レアリティ?)"の概念があるらしいじゃん?
例えば、広域化、耳栓、蟲使い、逆襲、回避性能、回避距離など(※一例)は装飾品サイズのわりに"コスト"が軽いため抽選結果に絡みやすく、かつスロット穴が豊富に付きやすい
そして"コスト"の重いスキルが2種付くことは無いが、重いスキルと上記のスキルとの組み合わせは期待できる

装備に付ける装飾品は、スロットサイズさえ同じなら一列横並びなわけで
それを考えりゃハンマーにとって蟲使いを護石で3狙うのが手堅いんだろうな
34: (ワッチョイ 2354-cE/J) 2021/05/07(金) 17:10:17 ID:9sgK5TkZ0(1/3)調 AAS
前スレで剛刃の話題あったからまた掘り返すけど今作の剛刃って途中で研いでも剛刃時間延長されなくない?
それこそマルチで隙間隙間に研ぐなら剛刃無しでよくない?
35: (ササクッテロラ Sp33-qIIi) 2021/05/07(金) 17:34:21 ID:QDrSmo9Jp(1)調 AAS
人それぞれでいいんじゃない?
36: (ワッチョイ 17f7-aZQJ) 2021/05/07(金) 17:34:49 ID:/Ty1RGqz0(1)調 AAS
ハンマー以外の近接に手を出そうとしたけど、ゲージ管理だのタイミングよくボタンを押すだので結局ハンマーが一番気楽で戻ってきたわ……
37: (ワッチョイ 4330-MwtD) 2021/05/07(金) 18:22:33 ID:yDN+bRlr0(1)調 AAS
スキル自由度増えたが達人芸という呪いが…
38: (ラクッペペ MMe6-IK/p) 2021/05/07(金) 18:35:42 ID:Z4oprYVLM(1/2)調 AAS
と思って昔からずっとハンマー使ってきてたけど今作は翔虫の管理とタイミングよくドンピシャでクレーターを差し込むのが難しくて…
39: (ワッチョイ 2abd-2LgB) 2021/05/07(金) 18:39:04 ID:Nfh10rEW0(1)調 AAS
アトラスとニンジャソードが快適過ぎてメンテフリー武器という呪いにかかりつつある
40
(2): (アウアウウー Sa1f-CMO1) 2021/05/07(金) 18:48:39 ID:lGUtje4ga(2/3)調 AAS
ハンマー使ってる人のサブ武器って大剣って勝手に なイメージ持ってる
溜め技バーン、大技バーンが好きそうな人が多そう
41: (ラクッペペ MMe6-IK/p) 2021/05/07(金) 18:51:27 ID:Z4oprYVLM(2/2)調 AAS
大剣は溜めながら動けないからなぉ
抜刀大剣すき真溜めダンスきらい
42: (ワッチョイ bb54-dxvU) 2021/05/07(金) 18:53:59 ID:lx2wofCu0(1/2)調 AAS
ワールドになってから大剣の使用率かなり下がってしまったな完全な儀式武器だし
43: (ワッチョイ 7e54-yKtL) 2021/05/07(金) 18:55:36 ID:XWfl1W2A0(1/3)調 AAS
3rd、4時代ではハンマーと大剣と弓使ってたなぁ
t5k9が懐かしいぜ
44: (アウアウカー Sa7b-mkOP) 2021/05/07(金) 18:58:37 ID:2kT/6SQ5a(1)調 AAS
ようやく攻撃7付けれるようになったけど神おまの関係でまだ弱特3を搭載できない
もっと簡単に作れるようになればいろんなハンマーを試すのも楽になるのに
45: (ワッチョイ 8f62-2Onw) 2021/05/07(金) 18:58:59 ID:b/4jdlxh0(1)調 AAS
卵槌ガーグァでスキル組んで見たよ。
見切り7攻撃4心眼3翔蟲3弱特3気絶3鈍器2防御2ひるみ1
マイナス会心消したくて見切り盛ってるけど、もっと攻撃盛って見切り削った方が強い?それともこのままでいいかな?
46: (ロソーン FF97-fedm) 2021/05/07(金) 19:06:49 ID:sBtswDlhF(1)調 AAS
皆水面打ちどうやってコツ掴んだの?
ずーっとハンマー使ってるがほとんど上手く出来ない
溜め癖がいけないのはわかってるんだけどな…
47: (アウアウカー Sa7b-fedm) 2021/05/07(金) 19:09:04 ID:Ca44qrk+a(1)調 AAS
>>40
まさに俺でワロタ
双剣も使ってたけどやっぱ爽快感がないんだよなぁ
48: (オッペケ Sr33-jeNh) 2021/05/07(金) 19:12:24 ID:xyzccFBpr(1)調 AAS
笛でポコポコ叩くのもなかなか楽しいぞ
49: (ワッチョイ 7fe1-GTf7) 2021/05/07(金) 19:13:28 ID:LvBMoi330(1/4)調 AAS
まずは修練所のカエルで100%決めれるようになってから実践で経験積めばいいんじゃね
確か装備ボックスの近くの管理人猫に話しかけたら攻撃の有無も決めれるからタイミング図れるはず
50
(1): (ワッチョイ bb54-dxvU) 2021/05/07(金) 19:15:56 ID:lx2wofCu0(2/2)調 AAS
未だに闘技場以外で使ったことないから間違ってるかもしれないけど今一番大技バーンやってるのってチャアクでは
やはり頭ハンマー民には最も複雑(らしい)武器は怖くて触れない人が多いのか
51: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 19:17:10 ID:YA7Nkg2Xp(3/20)調 AAS
>>27
虫は要らんぞ
粗大ゴミ
52: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 19:19:03 ID:YA7Nkg2Xp(4/20)調 AAS
ハンマー使いってヘタしか居ないよな
TA勢とかヘタすぎるし
上級者はクレーター使わない

ハンマー神だけど異論ある?
53: (オッペケ Sr33-NE8B) 2021/05/07(金) 19:20:27 ID:v3P1Nu3br(1)調 AAS
>>40
前似たようなこと聞いた時意外とランス多かったな
俺もランス使ってるし
54: (ワッチョイ 3fb8-F88h) 2021/05/07(金) 19:22:00 ID:K8jUCbDF0(2/3)調 AAS
片手、ハンマー、弓だなぁ
55: (スプッッ Sd2a-VPoK) 2021/05/07(金) 19:25:21 ID:BaQ9D0ytd(1)調 AAS
>>50
XXとワールドではチャアク使ってた
IBでマシになったって話でハンマーに戻ったらクラッチゲーだった
56
(2): (ワッチョイ fb88-fedm) 2021/05/07(金) 19:26:42 ID:D7ZDK0pP0(1/6)調 AAS
ハンマーと大剣しか使ってないけど遠距離武器も使いたい
弓が気になるところだが難しそう
ライトボウガンは溢れすぎてちょっと嫌
ヘヴィってどうなんだろ
57: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 19:27:30 ID:YA7Nkg2Xp(5/20)調 AAS
お前らハンマーの長所知らないだろ?

これ答えられるのハンマー神のワイだけかもな
58
(1): (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 19:29:09 ID:YA7Nkg2Xp(6/20)調 AAS
>>56
ヘヴィーは快適ではない
だから皆んなライト使うわけで
59: (ワッチョイ fb88-fedm) 2021/05/07(金) 19:30:56 ID:D7ZDK0pP0(2/6)調 AAS
>>58
そっかー
弓を動画見て練習が無難かな
60
(1): (ワッチョイ b717-jSKx) 2021/05/07(金) 19:31:36 ID:EZevTeKq0(1)調 AAS
集中はマルチだと溜めが間に合わないことが多くてつけてるなぁ。
ソロだといらんな
61
(1): (ワッチョイ fb88-fedm) 2021/05/07(金) 19:34:37 ID:D7ZDK0pP0(3/6)調 AAS
マルチはクレーター失敗マジ多いよな
チャンスにやろうとしたら誰かの攻撃で怯んで全然違う方向に頭が向く
普通に殴ってる方が無難
62: (ワッチョイ 3fb8-F88h) 2021/05/07(金) 19:36:09 ID:K8jUCbDF0(3/3)調 AAS
なのでマルチではグルグルする
63: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 19:38:38 ID:YA7Nkg2Xp(7/20)調 AAS
>>60
なぜ今作集中が1番重要か教えてやろう
バージョンアップ前は皆んなクレーター打ちまくってたはずだ、バージョンアップ後はどうだ?ゴミ技になったろ
マルチは敵が強くなるとライトが増え皆んな距離取ってバラバラに逃げるとヌシミツネを凄まじい距離追いかけて攻撃する事になる
だから虫は移動用にして距離詰めて最速で叩くのが今後の主流になると思われる
敵が強くなればなるほど集中が必要になりクレーターが要らなくなるわけだ
64
(1): (ワッチョイ 8fdb-idal) 2021/05/07(金) 19:41:05 ID:FmzXRhPY0(1)調 AAS
>>56
ヘビィはシールドがペラペラになったけどタックルを得たので肩パワーで張り付ける
俺は散弾ヘビィしか触ってないけど密着してズドンズドンするの楽しいぞ
65
(1): (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 19:41:42 ID:YA7Nkg2Xp(8/20)調 AAS
>>61
ソロ勢にはキツイ言い方だがソロハンマーは簡単だしな
自動で頭向けてくれるし敵から近づいて来てくれる、だから溜め待ちクレーターが成り立つわけ
66
(1): (ワッチョイ 7e54-yKtL) 2021/05/07(金) 19:42:16 ID:XWfl1W2A0(2/3)調 AAS
そこで陽動じゃよ
67: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 19:44:07 ID:YA7Nkg2Xp(9/20)調 AAS
>>64
散弾のこかしなくなった?

ヘヴィー使うなら弓練習に時間あてるかな
今作はヘヴィーの長所ないでしょ?
68: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 19:45:41 ID:YA7Nkg2Xp(10/20)調 AAS
>>66
お前頭いいな w w w
ハンマー使う時だけ付けてみるかな
69: (アウアウウー Sa1f-A4QS) 2021/05/07(金) 20:00:44 ID:kBxqKUKQa(1)調 AAS
サブは片手双剣だわ
片手は今作初めて触ったけど適当にやってて結構楽しいから好き
双剣はハンマー並に簡単だからおすすめ
70: (ワッチョイ fb88-fedm) 2021/05/07(金) 20:01:43 ID:D7ZDK0pP0(4/6)調 AAS
>>65
そうそう
クレーターはソロ専用で割り切ってる
まぁたまに遊び心でクレーター打ったりするけど
71
(1): (ワッチョイ dfe8-IK/p) 2021/05/07(金) 20:03:10 ID:CUnvTwPo0(1)調 AAS
サブはランスだったけど今作のランスはなんか違う
72: (ササクッテロ Sp33-XMWF) 2021/05/07(金) 20:06:21 ID:48aXYSHTp(2/4)調 AAS
俺はハンマーランス弓・・だったけど
それはハンマーの苦手な部分を埋めるためだったから
今作の使用履歴はハンマーの柱しかないわ
73: (ワッチョイ 7fe1-GTf7) 2021/05/07(金) 20:06:28 ID:LvBMoi330(2/4)調 AAS
溜め3で終わりの頃は大剣使ってたが真溜めのためにタックル挟んだりすると
どうもガチャガチャする感じで苦手だわ
74: (ワッチョイ 9f7b-d7su) 2021/05/07(金) 20:12:10 ID:g/J1KjEE0(2/2)調 AAS
チャアク今作楽しいけどハンマー同様もう一声欲しい
75: (オッペケ Sr33-oNBM) 2021/05/07(金) 20:16:03 ID:oneeSIqyr(1)調 AAS
立ち回りが似てる→大剣(振り向き溜め3)
尻尾切りたい→スラアク
ガンナーも興味が→弓

だったな昔の話だけど
どの武器もずいぶんと変わったもんだけどハンマーはその中でも変化が少なくて離れていた人にも優しいね
76: (ワッチョイ d37b-W8G2) 2021/05/07(金) 20:18:26 ID:73Y37Pv90(1)調 AAS
XXはブレ大剣にお世話になったけど儀式化したWからは使ってない
77
(1): (スププ Sd8a-EsDo) 2021/05/07(金) 20:20:58 ID:Ls3fdHQFd(1)調 AAS
鉄蟲回転攻撃とか使ってる?あれ切れ味落ちるし使い所が分からん
ダウンしてる時はクレーターだし普段は溜め3よな
移動くらい?
78
(1): (スフッ Sd8a-CMO1) 2021/05/07(金) 20:22:18 ID:Kb4EAADDd(1)調 AAS
大剣は不慣れな相手には抜刀スタイルで様子を見て、慣れたらタックル金剛激昂で張り付いていく武器よ。真溜めのことを忘れたら言うほど変わってなかったわ

それはそうと今作はクレーターがやっぱり主軸なのね
79: (ブーイモ MM97-IK/p) 2021/05/07(金) 20:23:16 ID:JrvrWe4QM(1/2)調 AAS
>>71
流転のせいでランスつまんなくなった気がする、強いから撃たざるをえないが当てるのに気を使いすぎてストレス溜まる
80
(1): (ワッチョイ e68b-NE8B) 2021/05/07(金) 20:28:32 ID:d7SDCg0H0(1)調 AAS
>>77
頭狙いにくいアシラ骨格ヤツカダキとかにハンマーで行く時はあれ主力だわ
わざわざハンマーで行く意味はないけど
81: (ササクッテロ Sp33-XMWF) 2021/05/07(金) 20:31:10 ID:48aXYSHTp(3/4)調 AAS
蟲使い3かつ蟲3匹いる状態でひたすら狂ったように回転打ってみるとわかりやすいんだけど
一番左の蟲がほぼリキャストに入りすらしないんだよな
つまり、この条件下ではコスト不足でクレーターチャンス逃す心配なく回転使いまくれるんだ
82: (ワッチョイ 7fe1-GTf7) 2021/05/07(金) 20:31:36 ID:LvBMoi330(3/4)調 AAS
グルグルは溜め3の代わりに使ったりすると楽しいし便利
まぁそのせいで虫足りなくなるとか、切れ味補助用に達人芸やゲージ長い武器選ぶとか難点もあるけど
83: (ブーイモ MM97-IK/p) 2021/05/07(金) 20:33:07 ID:JrvrWe4QM(2/2)調 AAS
虫使い入れる余裕がないわ
84: (ササクッテロ Sp33-XMWF) 2021/05/07(金) 20:38:11 ID:48aXYSHTp(4/4)調 AAS
回転で鬼火を置き去りにできるんだけど
もしかして水属性やられも回復早まるのかね
85: (ワッチョイ 7e54-yKtL) 2021/05/07(金) 20:39:53 ID:XWfl1W2A0(3/3)調 AAS
回ることで水で冷えた体が温まり解消されるのだ!
86: (ワッチョイ fb88-fedm) 2021/05/07(金) 20:41:54 ID:D7ZDK0pP0(5/6)調 AAS
回転は普通に気持ちいいからやってる
自己満
87
(2): (ワッチョイ f388-Fod4) 2021/05/07(金) 20:58:37 ID:0RImm0qM0(1)調 AAS
インパクト依存度高いし百竜スキルは鉄虫糸技強化もありなのかね?
どの武器に糸技強化あるか覚えてないけど
88: (ブーイモ MMd6-F88h) 2021/05/07(金) 21:01:39 ID:wSeJjv2KM(1)調 AAS
大天具、ウォーバッシュ、グーグーベア
派生前から引継で、スーパーノヴァ、虎丸、
89
(1): (ワッチョイ 2354-izY4) 2021/05/07(金) 21:20:30 ID:yOEoucPt0(1/2)調 AAS
ワールドの頃
「滑走強化?ジャンプ鉄人?誰が使うのww」
ハンマー「私です」

ライズ
「虫技強化?虫使い?誰が使うの?操蟲棍?」
ハンマー「私です」
90: (ワッチョイ bb54-D3XS) 2021/05/07(金) 21:24:25 ID:AAh3uzP60(1)調 AAS
なんかやたらダメージ出らんなーとか思いながらやってたら2時間くらい鉱石採取用の防具でやってたわ
てへぺろ
91: (ワッチョイ fbe8-PO3p) 2021/05/07(金) 21:25:30 ID:slXa35eM0(1)調 AAS
ぺろぺろ
92
(2): (ワッチョイ 2354-dxvU) 2021/05/07(金) 21:43:41 ID:KlvXtER10(1)調 AAS
火力比較で、クレーターの威力ばかり出てくるけど、
結局のところクレーターって強いのか?
実戦だと叩きつけ1ヒットしかしないんだけど、プレイスキルの問題なのか。
火力でないから、結局餅つきに甘えてしまう。
93
(1): (ワッチョイ 0b84-IK/p) 2021/05/07(金) 21:45:54 ID:FcA/7+KA0(3/4)調 AAS
>>92
ハンマーの火力の大半はクレーターだぞ…
94: (ワッチョイ 8f91-c4ug) 2021/05/07(金) 21:50:02 ID:y4aDKwPk0(1)調 AAS
個人的にはクレーターより、餅つき全弾頭にきめるほうが爽快感あるんだよな。

叩いてる感ある
95: (ワッチョイ fb88-LNNp) 2021/05/07(金) 21:50:03 ID:aB+otpee0(1/2)調 AAS
大半ではないにしろモンスによっては慣れれば6割位行くという調査動画はあった
96
(1): (ワッチョイ db0a-XMWF) 2021/05/07(金) 21:53:11 ID:XGT8ikBc0(1/4)調 AAS
スタンさせたら溜め1→返振り→縦3→溜め→溜め解除→クレーター
ここできっちり間に合う点はクレーター流石だと思う
97: (ワッチョイ 0bfe-IK/p) 2021/05/07(金) 21:53:45 ID:lJS7it5k0(1)調 AAS
>>89
ジャンプ鉄人はハンマーでもあんまり使われてなかったと思うがな
翔蟲使いは片手とか笛とかでも使う(ガンスも?)
98: (ワッチョイ 1ab2-3m9x) 2021/05/07(金) 21:56:09 ID:kQGaoKrt0(1)調 AAS
ジャン鉄はガチゴミスキルだから
開発に何を思ってジャン鉄を作ったのかとか聞きたいレベル
99: (ワッチョイ fb88-fedm) 2021/05/07(金) 21:57:56 ID:D7ZDK0pP0(6/6)調 AAS
まぁ不人気くらいで良いよね
今のライトや太刀ばっかりだとそれはそれでちょっと嫌
100: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 22:00:23 ID:YA7Nkg2Xp(11/20)調 AAS
>>78
初心者はソロスレ行け
101: (ワッチョイ fb88-FAmc) 2021/05/07(金) 22:01:56 ID:HYKeb7Gs0(1/3)調 AAS
結局クレーターゲーでしかないからその他の基礎の部分の火力もうちょい上げてくれんかな…
102: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 22:02:21 ID:YA7Nkg2Xp(12/20)調 AAS
>>87
上級者は入れない
そもそもクレーターなんて初心者しか使わないし
103: (ワッチョイ 0b84-IK/p) 2021/05/07(金) 22:02:31 ID:FcA/7+KA0(4/4)調 AAS
むそろスタン値あげろ
104: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 22:03:18 ID:YA7Nkg2Xp(13/20)調 AAS
>>92
クレーターは弱い
初日で気づくだろ
105: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 22:03:47 ID:YA7Nkg2Xp(14/20)調 AAS
>>93
初心者はソロスレ行け
106: (ワッチョイ fb88-FAmc) 2021/05/07(金) 22:04:27 ID:HYKeb7Gs0(2/3)調 AAS
>>87
虎丸は蟲強化にしてる人多いと思う
107: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 22:04:28 ID:YA7Nkg2Xp(15/20)調 AAS
>>96
初心者はソロスレ行け
108: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 22:05:24 ID:YA7Nkg2Xp(16/20)調 AAS
ハンマー使いって全員ヘタだよな
いや、ハンマー自体が地雷か
109
(2): (ササクッテロ Sp33-D3XS) 2021/05/07(金) 22:09:37 ID:5rbtL8BPp(1)調 AAS
ハンマースレにこんな変なやつおったっけ?
110: (ワッチョイ 7fe1-GTf7) 2021/05/07(金) 22:10:17 ID:LvBMoi330(4/4)調 AAS
ジャン鉄は珠がs3だったのは笑った
虫技含む空中でSAでもないとそんな高級じゃないだろw
111: (ワッチョイ 2354-izY4) 2021/05/07(金) 22:10:33 ID:yOEoucPt0(2/2)調 AAS
>>109
そいつはどうやら色んな所で荒らしてる
NG推奨
112: (ワッチョイ db0a-XMWF) 2021/05/07(金) 22:13:57 ID:XGT8ikBc0(2/4)調 AAS
IP表示スレに変える機会を昨夜逃しちまったからな
とはいえアンカー指定してテンプレバトン渡すなどもしてなかったんだし、立てた人は悪くない
113: (ワッチョイ 2354-cE/J) 2021/05/07(金) 22:15:40 ID:9sgK5TkZ0(2/3)調 AAS
百竜蟲強化の無い虎丸は流石に常闇の劣化と言わざるをえない
114
(1): (ワッチョイ 3f0a-gIrT) 2021/05/07(金) 22:16:41 ID:vp7ZSnBU0(1/2)調 AAS
ってかこんなのワッチョイで十分だし
115: (ワッチョイ fb88-LNNp) 2021/05/07(金) 22:18:14 ID:aB+otpee0(2/2)調 AAS
劣化ではないと思うよ、武器自体が強いから白毛のうちは一応上回れるし
ただ強みの一つが欠けるのは確かだから使う動機は少し薄れる
116: (ワッチョイ fb88-FAmc) 2021/05/07(金) 22:19:40 ID:HYKeb7Gs0(3/3)調 AAS
>>114
週一で変わるのにぃ?
117: (ワッチョイ 9f88-Juox) 2021/05/07(金) 22:26:13 ID:J+ARSrTQ0(1)調 AAS
こんな壊れたレコードみたいなの週変わり1レス目でわかるでしょ
118: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 22:32:49 ID:YA7Nkg2Xp(17/20)調 AAS
>>109
ハンマースレはワイと業者しか居ないしな
119: (ワッチョイ db0a-XMWF) 2021/05/07(金) 22:34:13 ID:XGT8ikBc0(3/4)調 AAS
長所を潰すことでなんでも卒なくこなす優等生になりました、みたいな?
個人的には虎丸は尖りに尖った存在の方が似合ってると思う
鈍器だけど
120: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 22:34:37 ID:YA7Nkg2Xp(18/20)調 AAS
ハンマー使いの初心者の皆さんこんにちは
121
(2): (ワッチョイ 2354-cE/J) 2021/05/07(金) 22:39:46 ID:9sgK5TkZ0(3/3)調 AAS
元から居る人は一目でわかるが頭おかしいササ対策は新規とかお客さんのためだろ
122: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 22:42:19 ID:YA7Nkg2Xp(19/20)調 AAS
>>121
このスレに新規や客が来るわけないだろ
業者はバカしか居ないのか
123: (ササクッテロル Sp33-GnCB) 2021/05/07(金) 22:44:11 ID:YA7Nkg2Xp(20/20)調 AAS
ハンマーってKO要らないな
KO積むくらいならフルチャージのがいいんじゃね
124: (ワッチョイ 2688-GQSx) 2021/05/07(金) 22:44:12 ID:t/zrBMY50(1/3)調 AAS
高会心達人芸で何にでもそつのない優等生が常闇で
斬れ味ケア切って火力に尖りまくったじゃじゃ馬が虎丸のイメージ
125
(1): (ワッチョイ b7ee-JxuI) 2021/05/07(金) 22:52:31 ID:XHXRa6C70(1)調 AAS
最近はソロのナルハンマルチの虎丸になってる
ソロは研がなくていいのが快適すぎるしマルチは研ぐ隙が多いから虎丸の短小白ゲージをカバーしやすい
126: (ササクッテロラ Sp33-v1Zk) 2021/05/07(金) 23:02:43 ID:Uh0p6uymp(1)調 AAS
まぁIP有りで困るのなんて荒らしくらいだしいいんじゃない
127: (ワッチョイ 3f0a-gIrT) 2021/05/07(金) 23:06:23 ID:vp7ZSnBU0(2/2)調 AAS
>>121
一目で分かるなら尚更いらんだろ
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.414s*