[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ85【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: ぺろ (ワッチョイ ab5a-bQRX [114.155.158.7]) 2016/05/04(水) 11:25:08.08 ID:djfZZXLi0(1)調 AAS
>>775
懸樋氏は報知高校野球でも 見開き1ページの掲載です。
 上でも野球を続けて欲しかったです。
 経済的には問題なかっただけに。
 チームメイトの新谷氏が広畑であれだけ活躍したのを
 目の当たりにすると。

 西島信也氏は 比叡山−大阪学院大−松下電器です。
 当時の松下電器の監督があの鍛冶舎氏。
 現役引退後はオール枚方で 鍛冶舎氏の右腕として
 頑張っておられました。
 試合前のノッカーも西島氏でした。
 鍛冶舎氏が熊本に行かれるのと同時に西島氏もヘッドコーチ
 を退かれ今はアドバイザーです。若々しい雄姿です。

 報徳学園の1年生遊撃手の小園君。
 昨年 オール枚方の試合で何度も見ていたので活躍は驚きは
 しませんが 報徳学園と言うのにはびっくり。
 父上様が報徳OBとかで。
 
 社会人野球 庄司君もいることだし 今年は都市対抗予選
 見に行きます。
 石田君も山岡君(瀬戸内)がプロに行くので後継者になれる
 ように期待しています。
 高校時代から応援していた うなぎ犬君も応援してます。
 村井君も ホンダに入れて良かったね。頑張るんだぞ。
795: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 11:26:56.75 ID:lcezEHKTd(7/30)調 AAS
6裏北大津は四球とバッテリーエラーから岡タイムリー、辨官バント安打から浅岡犠飛に敵失で3点追加して6点リードに
796: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 11:40:11.32 ID:lcezEHKTd(8/30)調 AAS
7表草津東は満塁から敵失と代打松田タイムリーで2点返し、北大津は竹村をマウンドに。
797: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 11:41:56.80 ID:lcezEHKTd(9/30)調 AAS
竹村は初球で相手を討ち取り2-6のまま
798: (ワッチョイ b72f-hBSK [221.55.2.83]) 2016/05/04(水) 11:48:51.42 ID:3nF7g6ZU0(1/2)調 AAS
辨官て名前的に智辯のどっちかに行けばよかったのに、微妙に漢字違うけど
799: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 11:50:55.85 ID:lcezEHKTd(10/30)調 AAS
7裏北大津は竹村安打とバッテリーエラーに岡タイムリーで2-7
800
(1): (ササクッテロ Spe7-Gl7T [126.255.16.235]) 2016/05/04(水) 11:54:41.70 ID:ksjpLr2Bp(3/12)調 AAS
草津東は外野は硬いけど、ショートの
不安定さが気になる
2試合見たけど、ともにそんな印象
竹村さすがの投球
滋賀No1ちゃう?
801: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 11:55:32.15 ID:lcezEHKTd(11/30)調 AAS
8表奥村に代打増田→捕手、9番投手に中
802: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 12:04:11.85 ID:lcezEHKTd(12/30)調 AAS
8回北大津は中島強襲安打、日和佐タイムリー二塁打で送球間に三塁へ。2人敬遠満塁から代打南野ライト前に落としてコールド。
終了 草津東2-9北大津
803: (スプー Sd2f-YkqS [1.75.199.156]) 2016/05/04(水) 12:19:56.49 ID:8dQ9lb9td(1)調 AAS
滋賀学園に勝った草津東に兄弟社と北大津は難なく勝ってるのを見ると滋賀学園は夏不安だな
804
(1): ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 12:22:58.40 ID:lcezEHKTd(13/30)調 AAS
>>800
外野は守備そのものは悪くないが、肩と送球の正確さに課題ありたなと。
805: (スプー Sdaf-dtKT [49.98.143.130]) 2016/05/04(水) 12:25:04.73 ID:HAFBYWchd(1/7)調 AAS
滋賀学は外弁慶だな
滋賀大会になったら、いつもの滋賀学になった
昨日今日みてる限り草津東に負けていては夏勝ちあがれないわ
806: (ササクッテロ Spe7-Gl7T [126.255.16.235]) 2016/05/04(水) 12:29:20.23 ID:ksjpLr2Bp(4/12)調 AAS
光泉の選手大きいな
13番は、訳ありの馬越なみ
ショートも大型
決勝は私的に秋近畿惨敗のイメージの残る兄弟社の立て直しに注目
807: (ササクッテロ Spe7-Gl7T [126.255.16.235]) 2016/05/04(水) 12:45:26.48 ID:ksjpLr2Bp(5/12)調 AAS
>>804
対照的に北大津の守備は上手いと感じた
草津東の送球難はショート、キャッチャーとも
808: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 12:47:01.71 ID:lcezEHKTd(14/30)調 AAS
兄弟社
8辻、5松原、9西田、7上田、1阪部、2安食、3横井、6森田、4森澤
光泉
8伴、4寺村、5篠田、7平田、2氏家、9須貝、3片岡、6大谷、1山田
809: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 12:51:19.38 ID:lcezEHKTd(15/30)調 AAS
画像リンク

810
(1): (ワッチョイ 87f6-pT+i [113.20.208.176]) 2016/05/04(水) 13:00:25.38 ID:Ib4JyupV0(3/6)調 AAS
1光泉2北大津3近江兄弟社4滋賀学園5草津東6彦根東7彦根翔陽8比叡山9膳所10近江
11守山12長浜13大津商14八幡商15綾羽16石山17野洲18八日市19伊吹20伊香
21甲西22水口東23虎姫24水口

今のとこ変わらずか。3決は当てにならないかもだが草津東のゾーンの学校(滋賀学、近江)をもう少し落としてもいい。¥
811
(1): (ワッチョイ 87f6-pT+i [113.20.208.176]) 2016/05/04(水) 13:06:13.06 ID:Ib4JyupV0(4/6)調 AAS
北大津はエース完投で光泉に敗れたこと。
北大津はエースは使わずに草津東にコールド勝ちしたこと。

夏は光泉と北大津と2大会連続で決勝まできた兄弟社の3強か。
812: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 13:17:27.06 ID:lcezEHKTd(16/30)調 AAS
2表兄弟社は安食・森田安打から辻先制タイムリー
813: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 13:26:57.92 ID:lcezEHKTd(17/30)調 AAS
2裏光泉は氏家・須貝連打に片岡四球から大谷2点タイムリーで逆転。
ややラッキーな安打が2つでツキがある?
814: (ワッチョイ 87f6-pT+i [113.20.208.176]) 2016/05/04(水) 13:30:46.45 ID:Ib4JyupV0(5/6)調 AAS
優勝すれば紀三井寺行きと、北大津と夏決勝まで当たらずに済むから両校にとって大事な一戦やな。
815: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 13:33:41.84 ID:lcezEHKTd(18/30)調 AAS
3表兄弟社は西田安打を阪部タイムリー三塁打て同点
816: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 13:40:07.94 ID:lcezEHKTd(19/30)調 AAS
3裏光泉は敵失と盗塁から氏家がライト前にしぶとく落とし勝ち越し。3回終了して兄弟社2-3光泉
817: (スプー Sd2f-/UJ5 [1.75.199.154]) 2016/05/04(水) 13:45:58.95 ID:nq54aWtpd(1)調 AAS
今ままで何十年と近畿準優勝とセンバツベスト8とかあからさまに結果を残す学校が滋賀県から出なかったのも事実だしな。公立贔屓だから気にくわないが滋賀学園は強いよ
818: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 13:52:43.43 ID:lcezEHKTd(20/30)調 AAS
4裏光泉は片岡二塁打を山田タイムリーで加点
4回終了兄弟社2-4光泉
819: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 14:04:02.76 ID:lcezEHKTd(21/30)調 AAS
5回終了兄弟社2-4光泉。
820: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 14:06:53.08 ID:lcezEHKTd(22/30)調 AAS
不思議というか見ててスリリングな試合
兄弟社の8安打はほとんどクリーンヒット
光泉の8安打はいいところに飛んだヒットが多い
バッティングやタイミングは兄弟社で、試合の流れは完全に光泉。
821: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 14:10:00.49 ID:lcezEHKTd(23/30)調 AAS
光泉6回から2番手西条。
822: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 14:10:50.02 ID:lcezEHKTd(24/30)調 AAS
2点に抑えてはいたが、クリーンヒットをかなり打たれてたのを考えたら妥当か。
823: (スプー Sdaf-dtKT [49.98.143.130]) 2016/05/04(水) 14:11:15.24 ID:HAFBYWchd(2/7)調 AAS
兄弟社は攻撃はいいが、守備があかんな
キャッチャー走られすぎ
824: (ササクッテロ Spe7-Gl7T [126.255.16.235]) 2016/05/04(水) 14:18:36.89 ID:ksjpLr2Bp(6/12)調 AAS
何か、この春はキャッチャー不作やな
やっぱ県では滋賀学園 後藤が抜けてる
にしても光泉の父兄振る舞い横柄すぎ
825: (ワッチョイ 63b0-p3ND [112.70.139.221]) 2016/05/04(水) 14:19:37.79 ID:oaV/08Zb0(1)調 AAS
>>811
最近の傾向からしても、春季大会なんか当てにならん
826: (スプー Sdaf-dtKT [49.98.143.130]) 2016/05/04(水) 14:35:12.19 ID:HAFBYWchd(3/7)調 AAS
光泉 今日は2番手Pのほうがいいな
827: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 14:40:22.64 ID:lcezEHKTd(25/30)調 AAS
落ち着いて2-4で9回
828: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 14:49:35.70 ID:lcezEHKTd(26/30)調 AAS
9回上田タイムリーも反撃及ばず
兄弟社3-4光泉
829: (ワッチョイ 63b0-uqHn [112.70.164.116]) 2016/05/04(水) 15:00:10.99 ID:V6dclpOs0(1)調 AAS
5/4
三決
北大津9-2草津東

決勝
光泉4-3近江兄弟社
830: (ワッチョイ 87f6-pT+i [113.20.208.176]) 2016/05/04(水) 15:08:31.25 ID:Ib4JyupV0(6/6)調 AAS
兵庫大会決勝
明石商 8-0 報徳学園
831
(2): (スプー Sdaf-dtKT [49.98.143.130]) 2016/05/04(水) 15:09:08.08 ID:HAFBYWchd(4/7)調 AAS
守備の差が出たな
兄弟社はエラーから点を取られてしまった
盗塁も刺せなかったしな
832: (ササクッテロ Spe7-Gl7T [126.255.16.235]) 2016/05/04(水) 15:13:29.94 ID:ksjpLr2Bp(7/12)調 AAS
>>831
ホンマその通り
坂部 投打に活躍したけど、足をひっばられた感は否めない
833: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 15:14:33.26 ID:lcezEHKTd(27/30)調 AAS
>>810
草津東の試合や守備を見てると一発、あるいは二発くらい決めてくれるかも知れないが、上になるとしんどいような気がして、ランクをもう少しさげたほうが妥当かなと
嫌らしく揺さぶれるチームへの対応がカギだが、逆にそこを鍛えられれば八幡工の再現も夢ではない
834
(1): ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 15:22:46.11 ID:lcezEHKTd(28/30)調 AAS
>>831
光泉内野陣がいい動きを何度も見せてた
特に西条が投げたときに。自身の投球とバックが合わさって試合が落ち着いた

兄弟社は記録としてはエラー1つだが、エラーになっておかしくないのが3つ4つ。これではしんどい

でもあの2回一死一塁エンドランが大きなあやになったな。フラフラした打球、セカンド前に落ちグラブ下を抜けて一、三塁に。
取ってれば併殺だったから前に行ったのかな
待って捌いてれば二死二塁だったろうけど
835
(1): (スプー Sdaf-dtKT [49.98.143.130]) 2016/05/04(水) 15:33:31.77 ID:HAFBYWchd(5/7)調 AAS
>>834
ライトと交錯して落球はエラーかな
あれも点が入ったよな
ピッチャーよく4点で試合をつくったわ

光泉はデータを取ってよく分析してるな
836: (ササクッテロ Spe7-Gl7T [126.255.16.235]) 2016/05/04(水) 15:37:25.39 ID:ksjpLr2Bp(8/12)調 AAS
今日2試合見たけど、やっぱり北大津と
優勝した光泉が強いと感じた。
北大津は過去の強打のイメージはないが
投手力、守りがいいうえ、今まであまり
なかった試合運びの旨さが見えた。
今日も草津東 奥村を打ち負かしたという
感じではないのに、結果はコールド
エース竹村は貫禄すら感じさせた。
決勝は兄弟社有利かと思ったが、反撃されながらも、ピンチに傷口を広げさせない防御力が秀でている。
投手層の厚さもある。
兄弟社は期待していたが、守備が脆く、昨秋からの成長が感じられなかったのが残念
夏は光泉、北大津、滋賀学園が3強の予感
今は近江、近江兄弟社には期待しない。
837: (スプー Sd2f-dJPN [1.75.209.176]) 2016/05/04(水) 15:49:17.97 ID:y6ZduhXbd(1)調 AAS
実況速報乙

今夏も近江は貧打なのかね
838
(1): (スプー Sdaf-dtKT [49.98.143.130]) 2016/05/04(水) 15:49:43.49 ID:HAFBYWchd(6/7)調 AAS
北大津は今年は強打のイメージはないが、振り切るから外野が下がる
当たり損ねがポテンヒットになる
彦根東戦はこれで点を積み重ねていた
盗塁だけでない走塁全般は甲子園レベルで高い、それを防げないのが滋賀レベルやな
839: ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 15:50:01.32 ID:lcezEHKTd(29/30)調 AAS
>>835
そのセカンドとライトの交錯がエラーでこれが3点目のランナーになった。
2回のあれも三塁に行かす→スクイズ警戒て歩かせて満塁→セカンドのグラブはじきレフト前2点タイムリーと流れが悪すぎた
前進守備でなかったらゲッツーいけそうな当たりだったからなぁ、やっぱり三塁へやったのがでかいんだよな
ポテンを止めてさえいれば内野安打かエラーでも三塁へは行かれずに済んでたろうけど

逆に光泉の失点は守備位置うんぬん、流れうんぬん関係なしのクリーンヒットでやられてた
よく粘ったなという感じ。
840: (ササクッテロ Spe7-Gl7T [126.255.16.235]) 2016/05/04(水) 16:00:39.75 ID:ksjpLr2Bp(9/12)調 AAS
今日勝った光泉、北大津は守備に穴がなく、負けた草津東、兄弟社は穴があったということ
841
(1): ミカエル ◆sqjltAwRNs (スプー Sdaf-ZWIR [49.98.129.216]) 2016/05/04(水) 16:04:54.86 ID:lcezEHKTd(30/30)調 AAS
>>838
ポテン嫌がって前に出ると頭越されたりギャップやられるとでかいのになるから一概にどうとは言えないような気もする。
辨官みたいに広い範囲カバーできる選手がいればいいけどね。
堀口とか那珂も広かったな。
842: (ササクッテロ Spe7-Gl7T [126.255.16.235]) 2016/05/04(水) 16:55:47.11 ID:ksjpLr2Bp(10/12)調 AAS
確かにベンカン君はええ選手やな
従来の北大津はやんちゃ集団のイメージやったけど、今回のチームはマジメというか、ひたむきな感じ
応援したくなる
843: (ワッチョイ 3ff2-ZWIR [111.234.96.95]) 2016/05/04(水) 17:01:04.01 ID:rx58AEOT0(1)調 AAS
やっぱ安定して北大津強いな
夏は恒例の北大津と近江の対戦希望
844: (スプー Sdaf-dtKT [49.98.143.130]) 2016/05/04(水) 17:24:57.79 ID:HAFBYWchd(7/7)調 AAS
>>841
そうなんだよな
そういうところも含めて、この春みた中では北大津が強いというか試合巧者なんだよな
ベンカンの守備は打てなくも外せない大和のような価値があるしな
845: (ワッチョイ d7bd-ZWIR [101.128.155.146]) 2016/05/04(水) 17:30:16.07 ID:P8la4muL0(1)調 AAS
光泉のエース左腕、192cmあるらしい。草津ボーイズ出身なら北大津の4番、兄弟社のショートと元チームメイトか
846
(2): (ワッチョイ 5b2f-dtKT [126.23.243.207]) 2016/05/04(水) 18:57:05.50 ID:MTVCRcr70(1)調 AAS
光泉
8伴 野洲ボーイズ
4寺村 八幡シニア
5篠田 瀬田レイカーズ
4平田 栗東ボーイズ
2氏家 瀬田レイカーズ
9須貝 滋賀ヤング
3片岡 瀬田レイカーズ
6大谷 八幡シニア
1山田 草津ボーイズ
11西条 草津シニア

こりゃあ集まってるな
847: (ササクッテロ Spe7-Gl7T [126.255.16.235]) 2016/05/04(水) 19:43:19.36 ID:ksjpLr2Bp(11/12)調 AAS
今、京産大−龍谷大やってるけど
滋賀の高校出身率高いな
京産 藤原、杉野
龍谷 瀧中、堀口
堀口の打率7割超え
瀧中はドラフトにはかからんかな
848: (アークセー Sxe7-jKiW [126.248.165.135]) 2016/05/04(水) 20:10:48.89 ID:kT75G00Gx(1/2)調 AAS
大商大の笹治も出てる。
849: (ササクッテロ Spe7-Gl7T [126.255.16.235]) 2016/05/04(水) 20:40:47.41 ID:ksjpLr2Bp(12/12)調 AAS
近江OBは高校でてから飛躍するな
850: (アークセー Sxe7-O0I9 [126.248.165.135]) 2016/05/04(水) 20:52:06.80 ID:kT75G00Gx(2/2)調 AAS
堀口、相当盗塁決めてるみたい
851
(2): (ワッチョイ 1b26-uqHn [110.67.212.243]) 2016/05/04(水) 21:17:42.91 ID:m7096MNu0(1)調 AAS
>>846
光泉は私立だけど地元の選手ばかりじゃないか
それで優勝するなんて痛快だなぁ
852: (ワッチョイ 5f01-YkqS [119.242.203.43]) 2016/05/04(水) 21:26:07.00 ID:oLEAZj3B0(1)調 AAS
兄弟社も光泉も全員滋賀出身やぞ
853
(1): (ワッチョイ 63b0-wx5f [112.68.227.134]) 2016/05/04(水) 21:27:56.70 ID:lpos4Gxe0(1)調 AAS
>>851
京都八幡は、滋賀県ではない
854: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 87f6-JnPK [113.20.251.10]) 2016/05/04(水) 21:47:38.43 ID:jo749Vdw0(2/4)調 AAS
>>846>>851
だいたい強豪はこんな感じのような。
兄弟社でもこれに近い陣容はありそうだし。

>>851
今のエースは山田って左腕なんだけど、以前も同姓の左腕がいて
草津シニア(パンサーズ)のエースとして06年のジャイアンツカップ準優勝の経歴
(ちなみに優勝した佐倉リトルのエースが後に彦根東と甲子園で対戦した習志野のエース)

その山田登士明投手は1年の07秋からエースだったが、このころは県外出身が多かった
07秋-08夏は山田と同じく草津シニアの山中以外のレギュラーが全員県外中学
しかし07秋には小熊にノーノー食らうなど3大会全て初戦負け
次の年も夏2回戦で近江に敗れるなど好投手外ながら結果が出なかった
なかなか難しいものだなと(甲子園出場時は県内が7人だったと記憶)

とはいっても八幡シニア(京都)の2人にしても八幡市〜南草津まで1時間ほどなので
十分通学県内ではあるんだけどね
855: (ワッチョイ b72f-OoOA [221.55.2.83]) 2016/05/04(水) 22:08:34.93 ID:3nF7g6ZU0(2/2)調 AAS
強豪校の八幡商、あと八幡、八幡工の八幡ははちまん
最近躍進中の京都八幡の八幡はやわた
で北九州にあるのはやはた
856
(2): (オッペケ Sre7-hBSK [126.237.26.163]) 2016/05/04(水) 22:21:59.72 ID:jZLKvytFr(1)調 AAS
>>853
京都、大阪北部は半分地元みたいなもんだろ新快速もあるし通学余裕、逆のケースもあるし
彦根の近江や八日市の滋賀学なら遠いが光泉て草津だしな
観に行く方も滋賀京都大阪掛け持ちも多いだろうしw
857: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 87f6-JnPK [113.20.251.10]) 2016/05/04(水) 23:18:59.20 ID:jo749Vdw0(3/4)調 AAS
>>856
高島・長浜あたりからと比べたら、樟葉や八幡や大阪のほうが早く着くことが多い
858: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 87f6-JnPK [113.20.251.10]) 2016/05/04(水) 23:27:47.83 ID:jo749Vdw0(4/4)調 AAS
>>856
高島・長浜あたりからと比べたら、樟葉や八幡や大阪のほうが早く着くことが多い
859: (ワッチョイ e02f-APoh [221.75.204.149]) 2016/05/05(木) 01:16:24.56 ID:I6LpkEf50(1/4)調 AAS
兄弟社陣容
守備 名前 出身
8辻 野洲ボーイズ
5松原 東近江シニア
9西田 東近江シニア
7上田 甲賀シニア
1阪部 守山クラブ
2安食 能登川中
3横井 守山北中
6森田 草津ボーイズ
4森澤 瀬田レイカース

光泉と違い兄弟社は私立とはいえ全員滋賀県出身。軟式もレギュラーで3人。
中学の有名選手もいないが、2大会連続準優勝もなかなかすごい。
夏に滋賀代表として応援するなら兄弟社かも。
860: (ワッチョイ e02f-APoh [221.75.204.149]) 2016/05/05(木) 01:34:54.16 ID:I6LpkEf50(2/4)調 AAS
ここ最近の強豪チームのレギュラークラスの中学出身で、
彦根Jボーイズや竜王J、びわこクラブなどの強豪軟式クラブチーム出身者の
名前がほとんど無いのも気になりますね。
県外に出てしまっているのかな。
(選手は相当数がそれぞれ強豪チームに入っているとの情報もありますが、
 単に力不足でレギュラーになれていない?)
861: (ワッチョイ e02f-APoh [221.75.204.149]) 2016/05/05(木) 02:02:22.12 ID:I6LpkEf50(3/4)調 AAS
北大津
6岡 四条畷ボーイズ
8辨官 西京ビッグスターズ(軟式)
4浅岡 甲賀シニア
9中島 草津ボーイズ
7田中晴 彦根中央中 (軟式)
5日和佐 大津ロビンス(軟式)
2山口  近江ボーイズ
3久保田 嵐山ボーイズ
1竹村  瀬田レイカーズ

公立とはいえこちらも立地の関係か、京都出身者含む。
862
(3): (ワッチョイ e02f-APoh [221.75.204.149]) 2016/05/05(木) 02:38:48.80 ID:I6LpkEf50(4/4)調 AAS
彦根東
9福永 瀬田レイカーズ
4杉中 長浜北中
3山本 野洲ボーイズ
5鯰江 愛東中
1原健 長浜西中
8谷田 彦根東中
6原晟 (県内中)
2條野 八幡中
7北川  長浜西中

原晟也君の中学を調べきれませんでしたが、これだけ軟式中学出身者多数で
で他の強豪私立と戦えるのはすごい。
(頭脳を使った)やり方次第で軟式硬式関係ないということか。
 今春の膳所高や守山高も続いています。
863: (アークセー Sxa9-HoXs [126.184.65.173]) 2016/05/05(木) 02:44:04.19 ID:EW6fSw36x(1)調 AAS
youtubeで話題の滋賀学園応援の面白い男の子は誰?
かなり長身に見えるし、下級生ならこれからベンチ入りも期待できるのかな。
864: (ワッチョイ fab0-gZK4 [119.229.100.22]) 2016/05/05(木) 04:30:09.40 ID:1WSwi9/D0(1)調 AAS
>>862
原晟也は原健登の弟で長浜西中
865
(1): (ワッチョイ b126-X5jr [110.67.212.243]) 2016/05/05(木) 08:25:07.62 ID:xXTSJOBN0(1)調 AAS
こうやって光泉、兄弟社、北大津、彦根東のメンバーみると県内出身者ばかりだね
滋賀学園の外人部隊が際立ってるだけか。比叡山は知らないけど。

これで滋賀大会は混戦になりそうだし一概に県外から有力選手集めれば良いとも限らないんだね
もちろん良い影響はあるだろうけど
866
(1): (ワッチョイ b55a-1yud [114.156.29.241]) 2016/05/05(木) 08:58:23.96 ID:Wncv4InK0(1)調 AAS
最近の北大津はバランス重視に切り替えたのか?昔は滋賀学みたいな打撃チームの印象だったが・・・
867: (スプー Sdb8-37qT [49.98.147.146]) 2016/05/05(木) 09:01:43.01 ID:xQrKJnzAd(1)調 AAS
兵庫優勝の選抜8強の明石商はプロ注目右腕の山崎が台頭してきた事により、戦力か増している。
そういったチームに春の滋賀最強の光泉がどこまで戦えるかというのも見てみたい。
868
(2): ぺろ (ワッチョイ b55a-5oIX [114.155.158.7]) 2016/05/05(木) 10:02:42.51 ID:Yhno2QcD0(1)調 AAS
2012.12.2 於:甲子園
 タイガースカップ準決勝

レイカーズ
8伊那
7梶原
9福永(彦根東)
6大岡(東海)
3清水
5篠田(光泉)
2深尾
1竹村(北大津)
4片岡(光泉)

パンサーズ
5木村
1内林(近江)
8秋山(名電)
2福井(神戸国際)
3京山(近江)
6森田(明徳)
7中村
9小伝良(光泉)
4比嘉(名電)

福永君 彦根東だったのね・・・
869
(1): ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 74f6-5iF2 [113.20.251.10]) 2016/05/05(木) 10:43:56.04 ID:wgt+2VMF0(1/3)調 AAS
>>865
比叡山はほぼ地元と言ってよいかと
彦根東戦スタメンで県外中学は1人、通学1時間程度(一乗寺の修学院中)

>>866
えっというような取りこぼしが少なくなったような感

>>868
福永は1年秋からスタメン出場するも大会途中から鯰江兄にポジションを譲る
(杉中弟も同じくスタメン→大会途中から百田にポジションを譲り、
1年秋からずっとレギュラーなのは鯰江弟のみ)
新チームではレギュラーに返り咲き1番をつとめる

パンサーズ時代は内林のほうが京山より投手として評価が高かったという話ではあるが・・・
870
(2): (オッペケ Sra9-wv7z [126.161.35.205]) 2016/05/05(木) 11:48:16.74 ID:ul0S3uQWr(1)調 AAS
逆に県外に出てる滋賀のシニア、中学のいい選手は誰がいるのかね
天理、奈良智はたまに滋賀の選手いるイメージがある
京都の私学も滋賀の中学出はちょくちょくいるし大阪にもいるだろうし
前に履正社が春に準優勝した時に滋賀の選手いたな
871
(1): ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 74f6-5iF2 [113.20.251.10]) 2016/05/05(木) 12:23:31.03 ID:wgt+2VMF0(2/3)調 AAS
>>870
彼は彦根東甲子園出場時のセカンドだった辻天薫(たかまさ)の弟というイメージなんだよな
おれの中では。
履正社→同志社の弟(心薫=もとまさ)はリーグ戦でも外野に回り1番レフトに定着

辻兄といえば12年春県で彦根東が近江をサヨナラで破った試合
近江エース村田は12回1死三塁で3番主将の島村と勝負してサヨナラ打されたんだが
満塁策や塁を埋める策はなかったんだろうか?
次が途中から4番に入ってた2年生の辻、5番が藤澤だったんだけど
(島村は2年夏に岡本から2安打してる好打者)
872: (ワッチョイ 62c2-HQq1 [223.133.247.79]) 2016/05/05(木) 14:22:54.36 ID:tMlx8mqt0(1)調 AAS
今日のドラゴンズは小熊(近江)先発
873: (ワッチョイ 5ed8-lMTc [219.164.58.195]) 2016/05/05(木) 15:13:49.84 ID:EU8mar030(1/3)調 AAS
>>862
彦根の公立なのに長浜のそれも中体連率の高さは何だw
874: (スプー Sdb8-Pkpl [49.98.137.111]) 2016/05/05(木) 15:17:49.82 ID:khEvWMu0d(1)調 AAS
小熊打球直撃降板

大丈夫か
875
(1): (ワッチョイ 5ed8-lMTc [219.164.58.195]) 2016/05/05(木) 15:18:04.63 ID:EU8mar030(2/3)調 AAS
>>862
原晟也君はここに記載の人ではないですか?
外部リンク:iryou.chunichi.co.jp
876
(1): (ワッチョイ 33b0-X5jr [112.70.164.116]) 2016/05/05(木) 19:24:34.62 ID:x3T780an0(1/2)調 AAS
>>870
天理には竜王ジャガーズからよく行く感じ
現在、専修大の3番福永とか2年前の主将の大橋とか
奈良智辯の大橋(甲子園では7番、秋は4番)は八幡西中で
その時の4番投手だった石井は比叡山で今春の初戦終盤ファースト守っていた
3番の大橋は全国制覇したから石井も頑張って欲しい
八日市の1年春から試合出場している西澤と3人は小学校からの同級生
寒川と大垣日大も多い感じ

>>871
辻がなぜレフトなのかよくわからん、同志社のセカンドショートの選手ってすごいって感じじゃないし
それはそうと、その辻の出身で父が監督している多賀少年野球クラブ
近江の深田(彦根jboys、多賀中)とか滋賀学の徳留(東近江シニア、多賀中)が出身やね

>>875
よく見つけたやん
877: (ワッチョイ e02f-wv7z [221.55.2.83]) 2016/05/05(木) 19:34:38.64 ID:6YoOYRIb0(1)調 AAS
今日阪神の二軍戦見に行ったが最後に少しだけ元近江の植田が出てた
打席は回って来なかったがこのまま試合で出番もらって頑張ってくれ
878
(1): (ワッチョイ 33b0-X5jr [112.70.164.116]) 2016/05/05(木) 19:37:04.03 ID:x3T780an0(2/2)調 AAS
>>868
瀬田の深尾は福知山成美、伊那は鳥羽で夏甲子園出てたけど、二人とも中学は京都やねんな
草津の秋山は名電のトップバッターとして頑張ってるみたい
879: (JP 0H0d-X5jr [210.254.80.102]) 2016/05/05(木) 20:09:43.09 ID:iv2zIqcZH(1)調 AAS
光泉オメと言いたいところやけど
滋賀学園は何してんねん
同じセンバツベスト8の明石商はしっかり県大会優勝しとる。
せめてシードは取ってほしかったわ。
880: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 74f6-5iF2 [113.20.251.10]) 2016/05/05(木) 20:31:46.21 ID:wgt+2VMF0(3/3)調 AAS
>>876
西澤はいい打者だよな。
調子をやや落としてたとはいえ、当時県下No.1といわれてた兄弟社の佐々木から
夏の大会で1年生ながらスタメン出場し2安打、勝利に貢献した
この春の彦根東戦もあわや先制の痛烈ライナー(遊撃正面)と二塁打を放ってた
しかし7回1死一・二塁では原の前に併殺打
これが流れを変えてしまったかと思うくらいに存在の大きい打者。

野球部HPではサードなんだよな、辻。
多賀中・軟式クラブ・硬式クラブと中学時代のチームは異なれど
ほぼ毎年のように多賀中出身の甲子園メンバーがいるな
新谷コンビ、辻兄弟、藤谷(13彦根東の5番)、美濃部(14近江の主将)、徳留などなど。
881: (ワッチョイ 74f6-IDiE [113.20.208.176]) 2016/05/05(木) 20:43:49.73 ID:hiAEovoc0(1)調 AAS
全国から金で寄せ集めて、趣味で野球やってる公立進学校に無抵抗に敗退するのはいつものことやろ。
一発屋がいつもに戻っただけ。
882: (ワッチョイ 74f6-wv7z [113.20.198.210]) 2016/05/05(木) 21:27:22.52 ID:BZCphnhV0(1/2)調 AAS
公立進学校が趣味で野球やってるってすげえ偏見だな
近くに住んでるけど、膳所の野球部とか、年末は30まで、年始は3日から声しててそれ以外休んでる日ないくらい熱心にやってるぞ
883: (ワッチョイ 5ed8-lMTc [219.164.58.195]) 2016/05/05(木) 23:37:39.41 ID:EU8mar030(3/3)調 AAS
>年末は30まで、年始は3日から

いや、それ野球部に限らずに公立進学校に限らず普通だと思う
銀行も30日までやってるしw
884
(1): (ササクッテロ Spa9-FL3C [126.255.16.235]) 2016/05/05(木) 23:40:19.06 ID:Hm2OA0ozp(1)調 AAS
この春は、滋賀学園−草津東、
北大津−草津東、兄弟社−光泉の
3試合だけ見たけど、光泉強いと
思った。伏兵の優勝に、近畿で恥
かくとか言われてるふしもあるけど
意外と通用するんちゃう
守備に穴がない、エースと遜色ない
控え投手がいる、体格が大型、
勝ちを掴む貪欲さがあるところが
強み
長身左のエースは決勝で割と打たれてた
けど、球筋は見やすいのかな
余談やけど、光泉ユニ 上は白、
下はちょっと黄ばみ気味 みんな
885: (ワッチョイ 74f6-wv7z [113.20.198.210]) 2016/05/05(木) 23:44:38.51 ID:BZCphnhV0(2/2)調 AAS
だから強豪も公立進学校も関係ないって言ってんのよ
ていうか逆に近江なんかは定期的にオフあるって有名じゃん
886: (アウアウ Sa85-7Olf [106.181.77.95]) 2016/05/05(木) 23:49:02.81 ID:1t22bozXa(1)調 AAS
相模とかも、週休あるんじゃなかった?
何事も、メリハリが大事なんよ
887
(1): (ワッチョイ b99b-wv7z [118.241.250.22]) 2016/05/06(金) 09:43:23.68 ID:9tIA+Ovf0(1)調 AAS
>>884
和歌山三校も雑魚出てくるからそこには余裕で勝てるだろ
他は無理っぽい
888: (ワッチョイ 68bd-10y/ [101.128.155.146]) 2016/05/06(金) 12:56:30.94 ID:FeoDwA+K0(1/2)調 AAS
選手自体は揃ってるが上位に来てない近江、比叡山、八幡商が夏に調子上げてきたら泥沼混戦になるな
889: (ワッチョイ e02f-wv7z [221.55.2.83]) 2016/05/06(金) 15:39:54.09 ID:tealVsmI0(1)調 AAS
練試
八幡商7-3西舞鶴
比叡山7-10西舞鶴
やとさ
890
(1): (ワッチョイ 68bd-10y/ [101.128.155.146]) 2016/05/06(金) 16:31:51.38 ID:FeoDwA+K0(2/2)調 AAS
比叡山は彦根クラブから来た一年生が投げたらしいな
以前比叡山の練習試合見に行った時は、A戦でもたくさんの選手が交代で出てきた
この高校は部員数が圧倒的に多いが、その事で起用に気を使うから出場機会がシビア
891: (ワッチョイ 74f6-IDiE [113.20.208.176]) 2016/05/06(金) 16:39:55.59 ID:4iZ7WGK90(1/3)調 AAS
まぁその3つはないだろうが特に国情に6安打、滋賀学に2安打のヘボは厳しいやろね。
892: (オッペケ Sra9-wv7z [126.204.42.40]) 2016/05/06(金) 16:41:30.98 ID:Al8hYnCZr(1)調 AAS
比叡山と西舞鶴は皇子山か、京都明徳もいたみたいだし3校対抗かな
893
(1): (ワッチョイ f9b0-8scF [182.166.89.253]) 2016/05/06(金) 17:01:06.72 ID:kTK8qnek0(1)調 AAS
比叡山左Pの井本って何年生?
894: (スプー Sdc8-QL8u [1.79.36.252]) 2016/05/06(金) 17:01:56.33 ID:cG92sP7wd(1)調 AAS
昨日
水口2-1鳥羽
水口2-5鳥羽
895
(1): (ワッチョイ b55a-1yud [114.156.29.241]) 2016/05/06(金) 17:17:27.04 ID:nnKl1eNl0(1)調 AAS
近江は植田の時が最大のチャンスだったのに  あの時の小川は絶好調だったし、打線のバランスも良かった  多賀は準優勝で全ての運を使い果たしたのかな
896: (ワッチョイ fab0-sSrV [119.229.104.195]) 2016/05/06(金) 18:02:11.12 ID:1un045wX0(1/2)調 AAS
西舞鶴は京都北部の公立進学校やな
比叡山や八商と練試してるんや
897: (ワッチョイ fab0-sSrV [119.229.104.195]) 2016/05/06(金) 18:11:08.88 ID:1un045wX0(2/2)調 AAS
良い相手と連試してるんや
京都の公立も頑張ってるやん
898: (ササクッテロ Spa9-FL3C [126.255.11.142]) 2016/05/06(金) 18:28:48.49 ID:sW94+khcp(1)調 AAS
>>895
ホンマにええチームやった
堀口、小田、植田の1〜3番は凄かったし、当時の2年生も3年時より良かった。
堀口は多賀監督から、走るなら2球目までという指示に縛られていたらしい
今、龍谷大ではそんな制約はなく、本人は伸び伸びやれてるとのこと
899: (オッペケ Sra9-hu3P [126.186.208.148]) 2016/05/06(金) 18:31:53.85 ID:vdPbj1pjr(1)調 AAS
>>893
2年生
夏1年生でベンチ入り
甲子園17県大会19
900
(3): (ワッチョイ 74f6-IDiE [113.20.208.176]) 2016/05/06(金) 19:47:29.25 ID:4iZ7WGK90(2/3)調 AAS
>>887 
確かに。
龍谷大平安、大阪桐蔭(履正社)、智弁学園(天理)、明石商(確定)とか全国5本の指に入りそうなガチなとこばっかやもんな。
根尾はベンチに入ってる?らしいからもし登板があれば見たい。高山は怪我してるらしいし。
何しても和歌山は超弱いから7分の3は雑魚確定か。
901
(1): (オッペケ Sra9-hu3P [126.186.210.109]) 2016/05/06(金) 20:17:11.21 ID:fzBKaDLLr(1)調 AAS
根尾ベンチ入りしてる?してないでしょ1年生は
902: ぺろ (ワッチョイ 9e6d-X5jr [27.84.106.125]) 2016/05/06(金) 22:15:09.53 ID:nbbqQWdz0(1)調 AAS
>>869
内林君はすでに完成されている投手
 京山君は荒削りで下半身が出来たら・・・という投手

 が中学時代の小生の見方です。
 内林君には シュアな打撃&県3位の100m走 の大きな武器があり
 投手よりも野手!が正解だと思います。
 この武器に本人が気づいていない模様。
 明徳も「内林君を核弾頭として欲しい」でしたから

>>878
 レイカーズの深尾君、伊那君ともに野球を続けているのが分かって嬉しか!
 しかも伊那君は甲子園に里帰り済みで。
 伊那君は木幡中だから、レイカーズ時代両親がバイパス使ってから池まで
 毎週送迎されていたんか・・・と。
 大岡君は安曇川からか。

 オール枚方も 報徳学園に進学した4番打者の神頭君も神戸市から来ていて
 意志の強さを感じさせられたものでした。
903
(1): (ワッチョイ fa73-t+Wb [119.229.140.139]) 2016/05/06(金) 23:03:07.10 ID:hbdfzvc30(1/2)調 AAS
現時点で滋賀選抜をつくるなら…
どんなメンツになるでしょう?
904
(1): (ワッチョイ 7773-cy+H [180.145.112.148]) 2016/05/06(金) 23:18:05.72 ID:Vhnk+OUj0(1/2)調 AAS
>>900
履正社と天理は雑魚だろw

昨秋
滋賀学園8−1(7回C)龍谷大平安平安7−0(8回C)阪南大高1−0履正社
明石商7−0(7回C)市和歌山13−1(5回C)平城5−3天理
905: (ワッチョイ 7773-cy+H [180.145.112.148]) 2016/05/06(金) 23:18:52.05 ID:Vhnk+OUj0(2/2)調 AAS
>>900
履正社と天理は雑魚だろw

昨秋
滋賀学園8−1(7回C)龍谷大平安7−0(8回C)阪南大高1−0履正社
明石商7−0(7回C)市和歌山13−1(5回C)平城5−3天理
906: (ワッチョイ b9e6-wv7z [118.241.251.24]) 2016/05/06(金) 23:25:49.38 ID:yUl8Txry0(1)調 AAS
>>904
こういう単純比較する奴はアホ
907
(1): (ワッチョイ 74f6-FKlU [113.20.208.176]) 2016/05/06(金) 23:26:10.13 ID:4iZ7WGK90(3/3)調 AAS
>>901
春季大会から1年生はベンチ入りできるそうだが、してない説が強い。
噂があったからそうかと思ったけど。近畿大会から出る可能性もあるのか。
現状では3年とそこまでの差はないだろうから、3年の顔もあるし、ないと思うが。
908: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 74f6-5iF2 [113.20.251.10]) 2016/05/06(金) 23:30:53.19 ID:K8ArrANz0(1)調 AAS
>>903
このあたりかな?
1竹村(北大津)or神村(滋賀学)
2後藤(滋賀学)
3馬越(滋賀学)
4浅岡(北大津)
5鯰江(彦根東)
6岡(北大津)or山本脩(比叡山)
7上田(兄弟社)
8辨官(北大津)
9徳留(滋賀学)or西田(兄弟社)
909: (ワッチョイ fa73-t+Wb [119.229.140.139]) 2016/05/06(金) 23:38:57.79 ID:hbdfzvc30(2/2)調 AAS
ミカエルさんありがとうございます。
竹村君と後藤君のバッテリーとか1度観てみたいもんですね?
910: (スプー Sdb8-yDaP [49.98.147.73]) 2016/05/06(金) 23:55:54.54 ID:0EzD0+Umd(1)調 AAS
和歌山相手なら光泉でも楽勝w
1回戦で和歌山ボコって2回戦で大阪桐蔭か平安に負けて帰ってきてくれ
911
(1): (ワッチョイ e02f-7Olf [221.55.2.83]) 2016/05/07(土) 01:12:42.34 ID:1pDSrQB/0(1)調 AAS
春近は

光泉
明石商

平安(外大西、翔英、国際)
桐蔭(履正社、関西創価)
智弁(天理)
和歌山×3

春とは言えなかなかの面子
和歌山3つじゃなければもっといい顔ぶれになったろうに
912
(1): (ワッチョイ c12f-FL3C [126.94.244.217]) 2016/05/07(土) 01:58:37.14 ID:iRE7+Y8a0(1)調 AAS
兄弟社のエース阪部は投手としてより
打者としての方が魅力がある
脱力感満載で打席に入るがインパクトが
力強く、強い打球が飛ばせる
気になるのは北大津 浅岡 逆に力感の
ある構えながら、期待ほどヒットにならない印象
913
(1): (スプー Sdc8-QL8u [1.79.75.179]) 2016/05/07(土) 07:24:16.20 ID:rmoZw053d(1)調 AAS
そういや先週栗東高で女子部員の子おったな
ボールガールしてたわ
914: (ワッチョイ b915-wv7z [118.241.251.244]) 2016/05/07(土) 07:52:21.60 ID:d4xQtwIE0(1)調 AAS
>>911
和歌山1校にして天理と履正社加えたら凄いメンツやな
915: (オッペケ Sra9-hu3P [126.229.49.194]) 2016/05/07(土) 08:11:29.75 ID:fieY/WJQr(1)調 AAS
>>890
勝が投げてたんか
ということは、投手としていくのか

>>900>>907
今のところは、ベンチ入りしていないみたい

>>913
山内さんね
916: (スプー Sdc8-UoyD [1.75.199.154]) 2016/05/07(土) 10:46:38.52 ID:eX4OR30Jd(1)調 AAS
和歌山以外ならぼろ負けするだろこれ
秋の近江兄弟社のように
917: (ワッチョイ 74f6-FKlU [113.20.208.176]) 2016/05/07(土) 14:51:33.13 ID:R5Tc6gs20(1)調 AAS
投手と守備が安定してる。北大津に完封勝利できる学校は近畿でも殆どないと思う。
北大津には滋賀学を2点に抑えた学校でも9失点コールド負けしたし。
秋のプレッシャーもないし、自分たちの野球はできると思う。
和歌山はどことやっても地元で3校全て初戦コールド負け確定というのは分かったw
918: (ワッチョイ 62c2-HQq1 [223.133.247.79]) 2016/05/08(日) 07:03:44.05 ID:9jsacKQc0(1)調 AAS
滋賀学、佐賀商と練習試合した?
919: (ワッチョイ 74f6-FKlU [113.20.208.176]) 2016/05/08(日) 09:39:52.40 ID:XgtJdrMk0(1/8)調 AAS
佐賀商と言えば94年だね。
920: (ワッチョイ 33b0-v10Y [112.70.139.221]) 2016/05/08(日) 10:38:07.23 ID:eM2CWT1x0(1/3)調 AAS
近江の内林のお父さんって… 凄かったんやな
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s