[過去ログ] 22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 13:39:10 ID:Cf6xZuwP0(32/63)調 AAS
>870
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
877: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 13:39:39 ID:Cf6xZuwP0(33/63)調 AAS
>>749
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>870がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
構わんよね?
878(5): (ワッチョイW ddac-zwIM [222.12.69.65]) 2021/03/18(木) 13:39:55 ID:1UCUT9PI0(15/22)調 AAS
>>872
何で8ビートと16ビートの違いすら分かんねーよーな奴から、そんな事言われなきゃならねーんだよ? w
879: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 13:40:18 ID:Cf6xZuwP0(34/63)調 AAS
>>873
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
880: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 13:40:57 ID:Cf6xZuwP0(35/63)調 AAS
>>873
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
881: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 13:41:28 ID:Cf6xZuwP0(36/63)調 AAS
>873
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
882: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 13:41:57 ID:Cf6xZuwP0(37/63)調 AAS
>>749
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>873がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
構わんよね?
883(2): (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 13:42:38 ID:Cf6xZuwP0(38/63)調 AAS
>>878
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
884(2): (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 13:43:06 ID:Cf6xZuwP0(39/63)調 AAS
>>878
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
885(2): (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 13:43:35 ID:Cf6xZuwP0(40/63)調 AAS
>878
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
886(2): (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 13:44:11 ID:Cf6xZuwP0(41/63)調 AAS
>>749
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>878がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
構わんよね?
887: (アウアウクー MMc9-6z/9 [36.11.229.160]) 2021/03/18(木) 13:45:25 ID:ETFr/fJuM(2/2)調 AAS
本日もまた大盛況なり、ですな・・・w
んでは、もう一度♪
>>878
.
脳性小児麻痺の後遺症で健常者用の義務教育を受けさせてもらえなかった五十代古本屋バイトよ、
オマエはヒト並み外れてアタマが悪いのに、音楽通ぶった書き込みが止められないんだよね?
.
んでも、オマエみたいに猿の糞以下の度のキツい馬鹿から明らかに知ったかぶった出鱈目なレスを付けられて、それが出鱈目だって証拠付きで示された後でも尚、
それを恥かしいとも感じないオマエから、またしても音楽通ぶったレスを返され続けてるヒト健常者がどう感じるのか?を考えてみて御覧な?
.
マジで、アタマが、ぐわんぐわんするんだよ?
ヒト健常者成人同士の音楽のハナシに混じりたかったら、オマエをひり出した雌猿の肛門経由で一旦冥府に還り、来世ヒト健常者女性の産道から生まれ直してからにしなよ♪
888(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (JPW 0Hc3-43v7 [1.79.88.243]) [age] 2021/03/18(木) 13:46:44 ID:XqINbp2WH(11/18)調 AAS
>>878
音楽の専門的知識や技術論と音楽的センスの話とは全く別の話だからだよwww
889: グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (JPW 0Hc3-43v7 [1.79.88.243]) [age] 2021/03/18(木) 14:05:25 ID:XqINbp2WH(12/18)調 AAS
やれやれ、MINISTRYヲタの暴走のせいで、また次スレを立てなきゃならなくなってしまったなぁ……。
890(1): (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 14:13:27 ID:Cf6xZuwP0(42/63)調 AAS
どう考えても朝鮮人1UCUT9PI0のせいだろ
>>883-886
>>609
891: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 14:13:55 ID:Cf6xZuwP0(43/63)調 AAS
どう考えても朝鮮人ID:1UCUT9PI0のせいだろ
>>883-886
>>609
892: グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (JPW 0Hc3-43v7 [1.79.88.243]) [age] 2021/03/18(木) 14:20:47 ID:XqINbp2WH(13/18)調 AAS
>>890
確かに、君の言い分も一理ある。でも、精神遅滞の知恵遅れのどアホの相手をしたってどうしようもないだろう?新潟ゴキブリの馬鹿は適当に弄り倒して遊ぶしかないと思う。
893(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (JPW 0Hc3-43v7 [1.79.88.243]) [age] 2021/03/18(木) 14:32:30 ID:XqINbp2WH(14/18)調 AAS
>>873
しかし、今までにALICE IN CHAINSを散々に虚仮にしていた癖に、新潟ゴキブリのアホが好んでよく聴いているバンドがMR. BIGやSKID ROWなどの所謂“ヘアメタル”だっていうんだから、笑えないジョークだよなぁwww
894(1): (ワッチョイW ddac-zwIM [222.12.69.65]) 2021/03/18(木) 16:38:27 ID:1UCUT9PI0(16/22)調 AAS
>>893
アリチェンが ドラキーだったとしたらMR.BIG とかスキッド・ロウは " キメラ" くらいだな! それぐらい " 差 " あるよ!
895(4): (ワッチョイW ddac-zwIM [222.12.69.65]) 2021/03/18(木) 16:44:21 ID:1UCUT9PI0(17/22)調 AAS
>>888
お前!もしかして! 自分の音楽センスが優れてるとでも思っとんのか?
勘違い甚だしいぞ!? お前のランキングなんて
1にアリチェン2にアリチェン、3、4がなくて5にイングヴェイだろうが? w
6、7もなく 8 に ビリー・アイリッシュだろうが? それがお前の全てだろうがよ?w
896(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sda9-43v7 [110.163.227.96]) [age] 2021/03/18(木) 16:46:32 ID:5HEtbFx2d(1/3)調 AAS
>>894
なんでDRAGON QUESTのキャラクターに例えるの?バカなのwww
897: (ワッチョイW ddac-zwIM [222.12.69.65]) 2021/03/18(木) 16:54:24 ID:1UCUT9PI0(18/22)調 AAS
>>896
これは本当の事だから否定しねーんだなw
? ドラクエのよりお前にとっては重要な事なになー? w
お前!もしかして! 自分の音楽センスが優れてるとでも思っとんのか?
勘違い甚だしいぞ!? お前のランキングなんて
1にアリチェン2にアリチェン、3、4がなくて5にイングヴェイだろうが? w
6、7もなく 8 に ビリー・アイリッシュだろうが? それがお前の全てだろうがよ?w
898(2): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sda9-43v7 [110.163.227.96]) [age] 2021/03/18(木) 16:55:03 ID:5HEtbFx2d(2/3)調 AAS
>>895
お前、もしかして自分の知的水準が人並みだと思っているのか?
勘違いも甚だしいぞ!お前の知能水準なんて幼稚園児以下だぜ!!
頼むから、これ以上笑わせんじゃねえぞwwwwwwwwwwwwww
899(2): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sda9-43v7 [110.163.227.96]) [age] 2021/03/18(木) 16:59:34 ID:5HEtbFx2d(3/3)調 AAS
>>898
ついうっかりして間違えてしまったorz
知能水準じゃなくて知能指数の間違いだった……。
900(4): (ワッチョイW ddac-zwIM [222.12.69.65]) 2021/03/18(木) 17:08:24 ID:1UCUT9PI0(19/22)調 AAS
>>898
本当の事だから自分の事は否定しない訳だなー? それがお前の " 音楽体験" の " 全て " たからなー? w
901: グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (JPW 0Hc3-43v7 [1.79.88.243]) [age] 2021/03/18(木) 19:05:42 ID:XqINbp2WH(15/18)調 AAS
>>900
Shut the fuck up!
902: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 19:47:22 ID:Cf6xZuwP0(44/63)調 AAS
>>895
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
903: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 19:47:43 ID:Cf6xZuwP0(45/63)調 AAS
>>895
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
904: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 19:48:09 ID:Cf6xZuwP0(46/63)調 AAS
>895
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
905: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 19:48:33 ID:Cf6xZuwP0(47/63)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>895がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
906: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 19:49:15 ID:Cf6xZuwP0(48/63)調 AAS
>>900
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
907: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 19:49:37 ID:Cf6xZuwP0(49/63)調 AAS
>>900
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
908(3): (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 19:50:00 ID:Cf6xZuwP0(50/63)調 AAS
>900
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
909(3): (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 19:50:24 ID:Cf6xZuwP0(51/63)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>900がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
910(4): (ワッチョイW ddac-zwIM [222.12.69.65]) 2021/03/18(木) 20:33:09 ID:1UCUT9PI0(20/22)調 AAS
洋楽板で何レスかしたが、何故か俺、超有名人だな! 名前もねーのになー!
911(3): (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 20:44:09 ID:Cf6xZuwP0(52/63)調 AAS
>>910
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
912: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 20:44:31 ID:Cf6xZuwP0(53/63)調 AAS
>>910
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
913: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 20:44:57 ID:Cf6xZuwP0(54/63)調 AAS
>910
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
914: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 20:45:22 ID:Cf6xZuwP0(55/63)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>910がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
915(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (JPW 0Hc3-43v7 [1.79.88.243]) [age] 2021/03/18(木) 20:46:21 ID:XqINbp2WH(16/18)調 AAS
>>910
お前は頭がおかしい人ということで有名なだけだろうwwwwwwwwwwwwww
916(7): (ワッチョイW ddac-zwIM [222.12.69.65]) 2021/03/18(木) 20:57:31 ID:1UCUT9PI0(21/22)調 AAS
>>915
いや、例えそうだったとしても有名人は有名人だよな?
お前、こんな文字だけの世界でたよ?
無名と有名 どっちがいい? お前?
917: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 20:58:56 ID:Cf6xZuwP0(56/63)調 AAS
>>916
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
918: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 20:59:23 ID:Cf6xZuwP0(57/63)調 AAS
>>916
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
919: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 20:59:47 ID:Cf6xZuwP0(58/63)調 AAS
>916
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
920: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 21:00:10 ID:Cf6xZuwP0(59/63)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>916がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
921(2): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (JPW 0Hc3-43v7 [1.79.88.243]) [age] 2021/03/18(木) 21:16:37 ID:XqINbp2WH(17/18)調 AAS
>>916
いや、例えそうだったとしてもじゃねえんだよ!そんなくだらねえことで喜んでいるんじゃねえよ!!頭がおかしい人で有名人になったって喜んでいる時点で、キチガイのレッテルを貼られた訳で、有名か無名かの問題じゃねえんだよ!俺に言わせれば、お前の頭は狂っている!!
少しは恥というものを知れ!このバーカ!ノータリン野郎!!
922: グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (JPW 0Hc3-43v7 [1.79.88.243]) [age] 2021/03/18(木) 21:36:46 ID:XqINbp2WH(18/18)調 AAS
I'm Going To Sleep Now
923(4): (ワッチョイW ddac-zwIM [222.12.69.65]) 2021/03/18(木) 21:38:58 ID:1UCUT9PI0(22/22)調 AAS
>>921
いや、頭がおかしいのはお前だっておかしいだろうが?
何でわざわざ" 名前貼りつけんだ" よ w
有名になりたいのが " 見え見え " だよなー ?
924: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 23:53:32 ID:Cf6xZuwP0(60/63)調 AAS
>>923
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
925(1): (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 23:54:02 ID:Cf6xZuwP0(61/63)調 AAS
>>923
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
926: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 23:54:24 ID:Cf6xZuwP0(62/63)調 AAS
>923
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
927: (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110]) 2021/03/18(木) 23:54:46 ID:Cf6xZuwP0(63/63)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>923がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
928(10): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/19(金) 07:51:26 ID:c7RXCsjf0(1/4)調 AAS
>>925
変拍子がハナから頭に入ってない " アホ
" 発見! w
929(1): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/19(金) 08:06:10 ID:c7RXCsjf0(2/4)調 AAS
っと言う訳で今日の一曲は " 変拍子" ですよ ! 初・中級レベルだけと簡単な変拍子じゃないですよ?
レッド・ツェッペリンでブラック・ドッグ
動画リンク[YouTube]
930(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd12-DFxy [1.79.88.243]) [age] 2021/03/19(金) 08:09:09 ID:xiLnSevTd(1/5)調 AAS
>>923
俺がコテハンを名乗るようになったのは、俺の文章を無断でコピペして他のスレに転載する荒らしと本人とを区別させるため、やむを得ずコテハンを名乗るとともに、トリップを付けたのがその主な理由である。
931(1): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/19(金) 08:48:20 ID:c7RXCsjf0(3/4)調 AAS
>>930
トリップって何?
すいませんねー、こんな何も分かんねー奴が " 有名 " になっちって!? w
932(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd12-DFxy [1.79.88.243]) [age] 2021/03/19(金) 09:15:28 ID:xiLnSevTd(2/5)調 AAS
>>931
トリップ (5ちゃんねる)
外部リンク[php]:headline.mtfj.net
933: (ワッチョイ 576d-mZNw [110.172.47.110]) 2021/03/19(金) 09:34:38 ID:wlEFgF3X0(1/10)調 AAS
>>928
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
934: (ワッチョイ 576d-mZNw [110.172.47.110]) 2021/03/19(金) 09:35:26 ID:wlEFgF3X0(2/10)調 AAS
>>928
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
935: (ワッチョイ 576d-mZNw [110.172.47.110]) 2021/03/19(金) 09:35:54 ID:wlEFgF3X0(3/10)調 AAS
>928
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
936: (ワッチョイ 576d-mZNw [110.172.47.110]) 2021/03/19(金) 09:36:25 ID:wlEFgF3X0(4/10)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>928がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
937: (ワッチョイ 576d-mZNw [110.172.47.110]) 2021/03/19(金) 09:40:14 ID:wlEFgF3X0(5/10)調 AAS
>>928
テンポとBPMが同じだって事実に変拍子がどう関係するのかを説明してみろよ?
ポリリズムの意味も分かってないお前にそんな事が出来るとは思ってないけどなw
「ポリリズムってのは ドラムを2〜3台同じ曲でリズムをずらして叩くとか ドラムとパーカッションのアンサンブルとかな ?」
⇒ 2chスレ:hrhm
「リズムをずらして叩く」?「ドラムとパーカッションのアンサンブル」?
938: (アウアウクー MMa7-uNje [36.11.224.83]) 2021/03/19(金) 12:48:41 ID:sheJn4wWM(1)調 AAS
まぁまぁ、不幸にも脳性小児麻痺から生き残っちゃった五十代古本屋バイトのカタワが居続ける限り、このスレは埋め立てられるだけ、なんですけどね♪
.
脳性小児麻痺の後遺症で健常者用の義務教育を受けさせてもらえなかった五十代古本屋バイトよ、
オマエはヒト並み外れてアタマが悪いのに、音楽通ぶった書き込みが止められないんだよね?
.
んでも、オマエみたいに猿の糞以下の度のキツい馬鹿から明らかに知ったかぶった出鱈目なレスを付けられて、それが出鱈目だって証拠付きで示された後でも尚、
それを恥かしいとも感じないオマエから、またしても音楽通ぶったレスを返され続けてるヒト健常者がどう感じるのか?を考えてみて御覧な?
.
マジで、アタマが、ぐわんぐわんするんだよ?
ヒト健常者成人同士の音楽のハナシに混じりたかったら、オマエをひり出した雌猿の肛門経由で一旦冥府に還り、来世ヒト健常者女性の産道から生まれ直してからにしなよ♪
939(1): (スプッッ Sd12-Db6b [1.75.214.242]) 2021/03/19(金) 12:52:06 ID:+Hrmkz4id(1)調 AAS
グランジきもいわ
940(1): 社長 (ワッチョイW 5639-oMwM [153.183.74.219]) 2021/03/19(金) 14:05:36 ID:Txroiv7A0(1/2)調 AAS
マービンゲイのヒアマイディアー良いね
941: グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd12-DFxy [1.79.88.243]) [age] 2021/03/19(金) 14:16:20 ID:xiLnSevTd(3/5)調 AAS
>>940
レスポンスが返ってこなかったから、もう一度聞くんだけれど、社長は次スレを立ててほしいのか立ててほしくないのかどっちなんだよ?
942: 社長 (ワッチョイW 5639-oMwM [153.183.74.219]) 2021/03/19(金) 14:23:20 ID:Txroiv7A0(2/2)調 AAS
建てて欲しいです。いつもありがとうございます。
943: (アウアウクー MMa7-uNje [36.11.225.82]) 2021/03/19(金) 14:31:35 ID:+cBDquynM(1)調 AAS
.
五十代古本屋バイトのカタワが書き込みをしなくなれば、このスレが埋め立てられる事もアリマセンよ♪
944(10): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/19(金) 15:53:51 ID:c7RXCsjf0(4/4)調 AAS
>>932
そこまでするか! お前は? 5ちゃんへの愛が半端ねーなー⁉
誰に何回言われようがさすがに 俺はそこまでは見ねーな!
945: (ワッチョイ 576d-mZNw [110.172.47.110]) 2021/03/19(金) 16:00:37 ID:wlEFgF3X0(6/10)調 AAS
>>944
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
946: (ワッチョイ 576d-mZNw [110.172.47.110]) 2021/03/19(金) 16:01:02 ID:wlEFgF3X0(7/10)調 AAS
>>944
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
947: (ワッチョイ 576d-mZNw [110.172.47.110]) 2021/03/19(金) 16:01:23 ID:wlEFgF3X0(8/10)調 AAS
>944
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
948: (ワッチョイ 576d-mZNw [110.172.47.110]) 2021/03/19(金) 16:01:47 ID:wlEFgF3X0(9/10)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>944がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
949: (ワッチョイ 576d-mZNw [110.172.47.110]) 2021/03/19(金) 16:02:21 ID:wlEFgF3X0(10/10)調 AAS
>>944
>>928
テンポとBPMが同じだって事実に変拍子がどう関係するのかを説明してみろよ?
ポリリズムの意味も分かってないお前にそんな事が出来るとは思ってないけどなw
「ポリリズムってのは ドラムを2〜3台同じ曲でリズムをずらして叩くとか ドラムとパーカッションのアンサンブルとかな ?」
⇒ 2chスレ:hrhm
「リズムをずらして叩く」?「ドラムとパーカッションのアンサンブル」?
950(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (ワッチョイW 2629-DFxy [1.33.64.178]) [age] 2021/03/19(金) 17:27:44 ID:L1LtPPxF0(1/2)調 AAS
>>944
5ちゃんねるへの愛とかそういう問題じゃねえんだよ!真・顔文字だって過去に自分の真似をする奴らが現れるから、仕方がなくコテハンを名乗ることになったと言っていたじゃねえか?A.X.Lや真・顔文字だってコテハンを名乗るとともに、トリップを付けていただろう?誰も好き好んでコテハンを名乗っている訳じゃねえんだよ!!このバーカ!ノータリン野郎!!
951: グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (ワッチョイW 2629-DFxy [1.33.64.178]) [age] 2021/03/19(金) 18:00:07 ID:L1LtPPxF0(2/2)調 AAS
>>939
Shut the fuck up!
952(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd12-DFxy [1.79.88.243]) [age] 2021/03/19(金) 18:11:41 ID:xiLnSevTd(4/5)調 AAS
>>929
LED ZEPPELINの「BLACK DOG」如きのYouTubeの動画を貼り付けて粋がってんじゃねえよ!お前が毎回貼り付ける動画ははっきりいってつまんねえんだよ!!このバーカ!ノータリン野郎!!
953(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd12-DFxy [1.79.88.243]) [age] 2021/03/19(金) 18:49:56 ID:xiLnSevTd(5/5)調 AAS
Divinyls - I Touch Myself (Official Music Video)
動画リンク[YouTube]
954(4): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/20(土) 03:04:07 ID:QLvmoY+o0(1/4)調 AAS
>>952
変拍子特集だっつってんの? ちなみにお前、これ何分の何拍子だか分かるか?
まー、お前じゃ解析不可能だが? w
955: (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/20(土) 04:12:56 ID:QLvmoY+o0(2/4)調 AAS
>>921
狂ってようが何だろうが "有名" は "有名" なんだよ!?
お前も一般常識から少し "外れてる" 点で 有名になった奴じゃなかったの? w
初めて、こいつの文見た時の " 衝撃 " は忘れないよ w いい意味でだぞ!?w
956(1): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/20(土) 08:52:49 ID:QLvmoY+o0(3/4)調 AAS
>>953
悪くはねーけどだいぶ年代を感じさせんな! ボーカルの姉ちゃん、だいぶ頑張ったなー、ある意味曲見せってより、ボーカルの人の " 乳見せ " になっとるなー?
957: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 09:35:23 ID:0tHXmg+g0(1/10)調 AAS
>>954
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
958: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 09:36:12 ID:0tHXmg+g0(2/10)調 AAS
>>954
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
959: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 09:36:46 ID:0tHXmg+g0(3/10)調 AAS
>954
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
960: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 09:37:16 ID:0tHXmg+g0(4/10)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>954がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
961: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 09:37:57 ID:0tHXmg+g0(5/10)調 AAS
>>954
>>944
>>928
テンポとBPMが同じだって事実に変拍子がどう関係するのかを説明してみろよ?
ポリリズムの意味も分かってないお前にそんな事が出来るとは思ってないけどなw
「ポリリズムってのは ドラムを2〜3台同じ曲でリズムをずらして叩くとか ドラムとパーカッションのアンサンブルとかな ?」
⇒ 2chスレ:hrhm
「リズムをずらして叩く」?「ドラムとパーカッションのアンサンブル」?
962(4): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/20(土) 09:46:36 ID:QLvmoY+o0(4/4)調 AAS
>>950
いや、俺はやってないが?w やりたい奴にやらせりゃーいいだろうが、そんなもん? お前はそんな "貧乏人" か?
明らかにこいつ、俺のマネしてるなって "アホ" は 速攻でしばくけどな! w
963: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 10:22:50 ID:0tHXmg+g0(6/10)調 AAS
>>962
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
964: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 10:23:11 ID:0tHXmg+g0(7/10)調 AAS
>>962
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
965: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 10:23:37 ID:0tHXmg+g0(8/10)調 AAS
>962
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
966: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 10:24:25 ID:0tHXmg+g0(9/10)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>962がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
967: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 10:25:02 ID:0tHXmg+g0(10/10)調 AAS
>>962
>>944
>>928
テンポとBPMが同じだって事実に変拍子がどう関係するのかを説明してみろよ?
ポリリズムの意味も分かってないお前にそんな事が出来るとは思ってないけどなw
「ポリリズムってのは ドラムを2〜3台同じ曲でリズムをずらして叩くとか ドラムとパーカッションのアンサンブルとかな ?」
⇒ 2chスレ:hrhm
「リズムをずらして叩く」?「ドラムとパーカッションのアンサンブル」?
968(2): 社長 (ワッチョイW 5639-oMwM [153.183.74.219]) 2021/03/20(土) 14:09:30 ID:oPiC0v6/0(1)調 AAS
誰もマービンゲイのヒアマイディアに触れないので悲しい
邦題が離婚伝説っていう適当な名前だけど
内容はメチャクチャ良いんだよ
ブラコン?のはしりなんだよね、これ、多分だけど
969(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スッップ Sdf2-DFxy [49.98.175.253]) [age] 2021/03/20(土) 14:15:30 ID:f+vT8peDd(1)調 AAS
>>956
Divinylsの紅一点の女性ヴォーカリストのChrissy Amphlettは、Divinylsの4thアルバムの「Divinyls」のリリース当時は31歳だったんだよ。
つまり、お前はDivinylsの「I Touch Myself」のMVの31歳のChrissy Amphlettの胸元を見て興奮し、性的な願望を満たしていたということになるwww
俗にいう、“萌え”というやつだなぁwww
女性を性的対象としか見ていないお前のパーソナリティーはキモすぎて吐き気を催すわwww
970: (アウアウクー MMa7-uNje [36.11.229.62]) 2021/03/20(土) 14:17:59 ID:iHqrw+8oM(1)調 AAS
ブラコンのはしりのハナシを「22世紀に遺したいロックアルバム1000枚」スレに書いてもスルーするのがアタリマエでしょうよw
971: (ワッチョイW 135a-wxfg [42.126.130.242]) 2021/03/20(土) 19:30:59 ID:Gw9xukQL0(1/2)調 AAS
Red hot & heavy by Pretty Maids
972: (ワッチョイW 135a-wxfg [42.126.130.242]) 2021/03/20(土) 19:30:59 ID:Gw9xukQL0(2/2)調 AAS
Red hot & heavy by Pretty Maids
973: グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スッップ Sdf2-DFxy [49.98.164.129]) [age] 2021/03/20(土) 20:23:53 ID:5ZzFuVttd(1/2)調 AAS
>>968
社長は新潟ゴキブリを出禁にする気はないのか?
974: グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スッップ Sdf2-DFxy [49.98.164.129]) [age] 2021/03/20(土) 20:33:28 ID:5ZzFuVttd(2/2)調 AAS
>>968
社長はMINISTRYヲタを出禁にする気はあるか?
975(1): (スプッッ Sd12-uW/E [1.75.247.68]) 2021/03/21(日) 02:06:17 ID:KBwI1Pspd(1)調 AAS
出禁って何?w
真顔文字とかアクセルもこのバカ社長がルール付けたからって守るようなタマじゃねえだろ
単にバカだから見捨てられたんだよ、ここにまだいるゴミ共は
976(5): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/21(日) 08:58:29 ID:U+WOMniP0(1/5)調 AAS
>>969
あのpvみたらお前以外全員が " 乳 " を売り物にしてるなー と思うはずだぞ!?
思わない感覚の方がおかしいぞ?w
977: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:05:23 ID:InGarOlk0(1/17)調 AAS
>>976
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
978: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:05:58 ID:InGarOlk0(2/17)調 AAS
>>976
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
979: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:06:29 ID:InGarOlk0(3/17)調 AAS
>976
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
980: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:06:59 ID:InGarOlk0(4/17)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>976がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
981(1): (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:07:26 ID:InGarOlk0(5/17)調 AAS
>>976
>>944
>>928
テンポとBPMが同じだって事実に変拍子がどう関係するのかを説明してみろよ?
ポリリズムの意味も分かってないお前にそんな事が出来るとは思ってないけどなw
「ポリリズムってのは ドラムを2〜3台同じ曲でリズムをずらして叩くとか ドラムとパーカッションのアンサンブルとかな ?」
⇒ 2chスレ:hrhm
「リズムをずらして叩く」?「ドラムとパーカッションのアンサンブル」?
982(4): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/21(日) 09:10:25 ID:U+WOMniP0(2/5)調 AAS
>>975
で、お前はまだいるの? w
983: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:17:16 ID:InGarOlk0(6/17)調 AAS
>>982
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
984: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:17:38 ID:InGarOlk0(7/17)調 AAS
>>982
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
985: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:17:59 ID:InGarOlk0(8/17)調 AAS
>982
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
986: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:18:23 ID:InGarOlk0(9/17)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>982がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
987: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:18:43 ID:InGarOlk0(10/17)調 AAS
>>982
>>944
>>928
テンポとBPMが同じだって事実に変拍子がどう関係するのかを説明してみろよ?
ポリリズムの意味も分かってないお前にそんな事が出来るとは思ってないけどなw
「ポリリズムってのは ドラムを2〜3台同じ曲でリズムをずらして叩くとか ドラムとパーカッションのアンサンブルとかな ?」
⇒ 2chスレ:hrhm
「リズムをずらして叩く」?「ドラムとパーカッションのアンサンブル」?
988(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (ワッチョイW 2629-DFxy [1.33.64.178]) [age] 2021/03/21(日) 09:20:36 ID:G/QY1dQ20(1/2)調 AAS
>>976
いや、俺はそうは思わない。何故ならば、俺は楽曲に意識を集中して聴きながら、純粋に楽曲のクオリティを評価しているからなぁ。Divinylsの紅一点の女性ヴォーカリストのChrissy Amphlettのバストサイズが大きいか小さいかなんて正直どうでもいい話だと思う。
989: (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/21(日) 09:22:35 ID:U+WOMniP0(3/5)調 AAS
>>981
しっかし、暇にしても限度があるよなぁ、 こいつほんとの " ヒッキー " だな! " 5ちゃんが自分の全人生の " !
こいつ、5ちゃんがなくなったら、発狂して、自殺するぞ、マジで! ww
990(6): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/21(日) 09:34:36 ID:U+WOMniP0(4/5)調 AAS
>>988
曲のクオリティーがどうだろうが、あのpv見て分かる事が確実に1点あるよなー?
曲のプロモーションなんてそう言う所から入って行くんだよ?
991: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:36:03 ID:InGarOlk0(11/17)調 AAS
>>990
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
992: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:36:27 ID:InGarOlk0(12/17)調 AAS
>>990
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
993: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:36:49 ID:InGarOlk0(13/17)調 AAS
>990
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
994: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:37:21 ID:InGarOlk0(14/17)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>990がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
995: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 09:37:46 ID:InGarOlk0(15/17)調 AAS
>>990
>>944
>>928
テンポとBPMが同じだって事実に変拍子がどう関係するのかを説明してみろよ?
ポリリズムの意味も分かってないお前にそんな事が出来るとは思ってないけどなw
「ポリリズムってのは ドラムを2〜3台同じ曲でリズムをずらして叩くとか ドラムとパーカッションのアンサンブルとかな ?」
⇒ 2chスレ:hrhm
「リズムをずらして叩く」?「ドラムとパーカッションのアンサンブル」?
996(1): グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (ワッチョイW 2629-DFxy [1.33.64.178]) [age] 2021/03/21(日) 09:59:39 ID:G/QY1dQ20(2/2)調 AAS
>>990
お前と話していても平行線のままだから、俺に絡んでくるんじゃねえよ!てめえみてえにTHA BLUE HERBみてえな日本人の糞ダセえ似非HIPHOPグループの楽曲を聴いて感動して1人で涙を流しているような精神遅滞の知恵遅れのどアホの相手なんかしていられるかっていうんだよ!!このバーカ!ノータリン野郎!!
997: グランジのスレ主◆PhzwtcSzIw (スッップ Sdf2-DFxy [49.98.169.15]) [age] 2021/03/21(日) 10:20:08 ID:MK9ffPlLd(1)調 AAS
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part12
2chスレ:hrhm
998(1): (ワッチョイW 67ac-stH9 [222.12.69.65]) 2021/03/21(日) 10:28:03 ID:U+WOMniP0(5/5)調 AAS
>>996
思いっきり相手にしてんじゃねーか?w
音楽的な技術論?、音楽の聴いて来た知識量?、音楽の売り方?、何を言っても俺に勝てる訳ねーんだよ、お前程度のレベルじゃ!
まー、だいたい分かってるとは思うが。
999: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 10:32:06 ID:InGarOlk0(16/17)調 AAS
>>998
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
1000: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/21(日) 10:32:43 ID:InGarOlk0(17/17)調 AAS
>>990
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 13時間 44分 41秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.536s*