[過去ログ] 22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 09:35:23 ID:0tHXmg+g0(1/10)調 AAS
>>954
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
958: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 09:36:12 ID:0tHXmg+g0(2/10)調 AAS
>>954
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
959: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 09:36:46 ID:0tHXmg+g0(3/10)調 AAS
>954
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
960: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 09:37:16 ID:0tHXmg+g0(4/10)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>954がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
961: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 09:37:57 ID:0tHXmg+g0(5/10)調 AAS
>>954
>>944
>>928
テンポとBPMが同じだって事実に変拍子がどう関係するのかを説明してみろよ?
ポリリズムの意味も分かってないお前にそんな事が出来るとは思ってないけどなw
「ポリリズムってのは ドラムを2〜3台同じ曲でリズムをずらして叩くとか ドラムとパーカッションのアンサンブルとかな ?」
⇒ 2chスレ:hrhm
「リズムをずらして叩く」?「ドラムとパーカッションのアンサンブル」?
963: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 10:22:50 ID:0tHXmg+g0(6/10)調 AAS
>>962
知ったかぶりが恥かしくない朝鮮人の馬鹿が
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 17:00:14.24ID:jaJ6BwBr0
>>609
>" テンポ " とは違うんだぞ?
『BPMとはテンポのこと. 音楽においてBPMはBeats Per Minuteを意味する。直訳では「分毎の拍」となるが、1分間の拍数を表す。分かりやすい音楽用語で言うと「テンポ」になる。』
外部リンク:www.google.com
いいかげんにシネよ馬鹿が
964: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 10:23:11 ID:0tHXmg+g0(7/10)調 AAS
>>962
テンポとBPMは同じ事を指してる言葉だよ、腐れ朝鮮人の知ったかぶりが
629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 20:46:38.04ID:jaJ6BwBr0
>>619>>626
馬鹿のお前が言うことよりwikiが正しいのは当然だよ馬鹿が
『テンポ(伊: tempo)は、西洋音楽において、拍の時間的な長さのことであり、すなわち拍節の速さのことである。一般に速度記号で表され、速度を示す言葉(速度標語)またはメトロノーム記号で表される。
メトロノーム記号
メトロノームは1分間における拍の数によってテンポを刻む機械であるから、メトロノーム記号は1分間における拍の数でテンポを表す。すなわち、1分間に60拍ならばM.M.=60のように表す。BPM(Beats Per Minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M.=60と同じ意味である。』
外部リンク:ja.wikipedia.orgテンポ
『テンポ』も『BPM』も、その速さを具体的に示す時は『1分間における拍数』で、完全に同じ事を指してる
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
お前は言われてる様に本当の知的障害者だな
なるべく早くシネよ馬鹿
965: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 10:23:37 ID:0tHXmg+g0(8/10)調 AAS
>962
ほら、どうしたんだよ?いつまで逃げてんだよ?知ったかの馬鹿が
>>642
俺が>>623で先に聞いてるんだろうが?
話を逸らして逃げるなよ馬鹿の癖に
>>626
『テンポ』の速さを『1分間における拍の数でテンポを表す』MM=メトロノーム記号以外で示せるんだったら示して見せろよ?できないだろうが?
どうした?答えろよ馬鹿が
>>631
これにお前が答えられたら、俺がお前にそれを教えてやるよ
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd6d-KIrE [110.172.47.110])2021/03/15(月) 21:48:42.12ID:jaJ6BwBr0
テンポとBPMは同じ事を指す、ってことも知らなかった馬鹿が知ったかぶりを認めないならいつまでも埋めるよ?
966: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 10:24:25 ID:0tHXmg+g0(9/10)調 AAS
>>705
社長、
>>609の知ったかぶりを恥かしいとも思わない知的障害者の朝鮮人>>962がそれを訂正もしないなら、何スレでも埋めるよ?
それでも構わないんだよね?
967: (ワッチョイ 576d-L4NN [110.172.47.110]) 2021/03/20(土) 10:25:02 ID:0tHXmg+g0(10/10)調 AAS
>>962
>>944
>>928
テンポとBPMが同じだって事実に変拍子がどう関係するのかを説明してみろよ?
ポリリズムの意味も分かってないお前にそんな事が出来るとは思ってないけどなw
「ポリリズムってのは ドラムを2〜3台同じ曲でリズムをずらして叩くとか ドラムとパーカッションのアンサンブルとかな ?」
⇒ 2chスレ:hrhm
「リズムをずらして叩く」?「ドラムとパーカッションのアンサンブル」?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.074s*