[過去ログ] ■ ドメインに関する雑談はここでしよう!21 ■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34
(2): 2006/09/26(火) 19:36:17 0 AAS
>>31です。

Yoshiki氏のドメインも提訴されていますが、氏のドメイン自体がmohno氏のとは
性質的に異なるものですから、結果も自ずと違ってきていますね。

外部リンク[html]:www.wipo.int
35: 2006/09/26(火) 21:03:46 0 AAS
日本におけるドメインのカースト制度(改定5版)
=======================================================================〔神〕
.pro : もはや神の領域
=======================================================================〔人間〕
.com & .net & .jp : 王族
-----------------------------------------------------------------------
gTLD: 支配者階級
-----------------------------------------------------------------------
.name: 僧(出家の身)
-----------------------------------------------------------------------
.mobi: 飛脚
-----------------------------------------------------------------------
sTLD: 名誉白人
-----------------------------------------------------------------------
.TV: 富裕層
=======================================================================〔動物〕
.in: 負け象
-----------------------------------------------------------------------
ccTLD: 負け犬
=======================================================================〔虫or微生物〕
.vc & .tk: 道端の糞
-----------------------------------------------------------------------
日本語.jp: セミの幼虫(今後の羽化が期待されてはいる)
-----------------------------------------------------------------------
日本語.com: オタマジャクシ(将来は蛙となってジャンプ!!??)
-----------------------------------------------------------------------
日本語.net: ボーフラ(将来は蚊となってチクリと刺すかも)
-----------------------------------------------------------------------
虫or微生物を高値で売り抜けようとする阿呆: 糞に湧いた蛆(将来は蝿)
=======================================================================〔生き物外〕
日本語.org: 地縛霊
日本語.info: 残留思念
36: 2006/09/26(火) 23:18:00 0 AAS
とりあえずお名前comで30ばかしmobi取ってみた(もう少しほしかったけどカード限度額が心配でやめた)。
保留つーこって取れたのかどうかわからん。
37: 2006/09/26(火) 23:22:38 0 AAS
EnCircaは半まで待てとサイト休止。。。 .MOBI獲得に全精力を使ってるって感じやね!

Site down for .MOBI landrush - check back approximately 10:30 am Eastern
38: 2006/09/26(火) 23:36:02 0 AAS
30分以上経ったのに当せん落選のメール来ないですね (^-^);
39
(1): 2006/09/26(火) 23:46:16 0 AAS
取得の結果はwww.nic.mobiで分かるよ

おいらは狙ってたmobiは全部ゲッチュ
encircaサマサマでし

onamae.comでも申し込んだドメは
まだno machi! availableと表示される
申請そのものが未だみたいだorz
40: 2006/09/26(火) 23:54:49 0 AAS
競争で日本からじゃ勝負になるわけないじゃんwww
Encircaは今からでも申し込めるかい?
41: 2006/09/26(火) 23:55:25 0 AAS
>>39
申請そのものがまだって当たり前じゃん。まだ始まってないんだから。
昨日までが、予約期間だよ。明日の夜から、各レジストラ一斉に登録スタートだ。
登録できたのは、LandRush(1)で登録したmobiでしょ?

今回は、TradeMarkSunrise、LandRush(1)、LandRush(2) と三つの事前登録に別れている。
42: 2006/09/26(火) 23:56:00 0 AAS
明日から始まるのは、LandRush(2)です。
43: 2006/09/26(火) 23:57:43 0 AAS
なる

その1
その2
があるのか
44: 2006/09/27(水) 00:03:38 0 AAS
私はエンサーカの最高級コースで頼んだドメインが商標でやられてました。しかし十万超が戻ってくるので駄目でも清清しい気持ちです。
45: 2006/09/27(水) 00:10:14 0 AAS
外部リンク:www.onamae.com

onamae.comはステップなんか関係ないよ
11時から受付順みたいだ
単純に能力不足と思われorz
46: 2006/09/27(水) 00:16:42 0 AAS
あっ
やっぱステップなんか関係ないって!
11時直後にonamae.comで入れたドメが
0時過ぎにやっとwho isに載ったよ
47
(1): 2006/09/27(水) 00:27:21 0 AAS
佐藤です。
SATO.mobi他人にさらわれました。
もっと早く・・・・・ いまさら後悔しても・・・・・。
48: 2006/09/27(水) 00:45:22 0 AAS
>Encircaは今からでも申し込めるかい?
今ならリアルタイムで.mobi登録できますよ
外部リンク:www.encirca.com
49: 2006/09/27(水) 03:06:02 0 AAS
日本におけるドメインのカースト制度(改定5版)
=======================================================================〔神〕
.pro : もはや神の領域
=======================================================================〔人間〕
.com & .net & .jp : 王族
-----------------------------------------------------------------------
gTLD: 支配者階級
-----------------------------------------------------------------------

〜中略〜

=======================================================================〔虫or微生物〕
.vc & .tk: 道端の糞
-----------------------------------------------------------------------
日本語.jp: セミの幼虫(今後の羽化が期待されてはいる)
-----------------------------------------------------------------------
日本語.com: オタマジャクシ(将来は蛙となってジャンプ!!??)
-----------------------------------------------------------------------
日本語.net: ボーフラ(将来は蚊となってチクリと刺すかも)
-----------------------------------------------------------------------
虫or微生物を高値で売り抜けようとする阿呆: 糞に湧いた蛆(将来は蝿)
=======================================================================〔生き物外〕
日本語.org: 地縛霊
日本語.info: 残留思念
=======================================================================〔知名度ゼロ〕
de: そもそも存在感がない
50: 2006/09/27(水) 04:59:40 0 AAS
↑なにこれ(笑)
51: 2006/09/27(水) 05:07:45 0 AAS
=======================================================================〔笑〕
kr:
cn:
52
(1): 2006/09/27(水) 06:02:33 0 AAS
>>34です。

エクステンションを .mobile にして欲しかったですね。.mobi はダサいと思います。

ドイツの片田舎からGuten Nacht!
53: 2006/09/27(水) 06:58:52 0 AAS
すごい勢いで取得されてるけど
.mobiって流行るの?
54: 2006/09/27(水) 07:04:07 0 AAS
mobi mobita
55: 2006/09/27(水) 07:12:46 0 AAS
とれたよ!さんく>48
56: 2006/09/27(水) 08:01:27 0 AAS
.mobiドメインの新規登録2年

 価格:3,820円/年
     7,640円/2年(2年登録必須)

バリュードメインで可能
57: 2006/09/27(水) 09:31:50 0 AAS
.mobiでほすぃドメインが軒並み取られてるなぁ
まぁ欲しいドメインは既に持ってるしそれでよしとするか
58: 2006/09/27(水) 09:47:29 0 AAS
>>47
佐藤君
sato.proなら空いてるぞ
59
(1): 2006/09/27(水) 10:11:08 0 AAS
個人的にはsatoh.mobiがいいなw
60: 2006/09/27(水) 10:14:53 0 AAS
流石に国内大手は.mobiを確保しているじゃないか。

ntt.mobi + docomo.mobi
kddi.mobi
softbank.mobi
61: 2006/09/27(水) 10:16:40 0 AAS
前田のクラッカー
62
(1): 2006/09/27(水) 10:18:18 0 AAS
>>59
それだと妥協臭がプンプンして良ドメとは言えないな
63: 2006/09/27(水) 10:31:32 0 AAS
>>62
だから個人的にはな。
64: 2006/09/27(水) 10:32:17 0 AAS
とりまくりまくったまくりすぎたわwww
65: 2006/09/27(水) 10:34:53 0 AAS
いずれにせよ.mobiの先行きは.bizみたいなもんだな。
66: 2006/09/27(水) 10:35:36 0 AAS
貧乏人の銭失いだろうなw
67
(1): 2006/09/27(水) 10:37:09 0 AAS
使い道がはっきりしているから人気なんだな
68
(1): 2006/09/27(水) 10:54:07 0 AAS
>>67
お前、.mobi代理店の回し者か? 
69: 2006/09/27(水) 10:56:37 0 AAS
>>68
日本語でおk?
70: 2006/09/27(水) 11:16:47 0 AAS
日本語でも英語でもOKダヨw
71: 2006/09/27(水) 11:17:41 0 AAS
人気だってよw
72: 2006/09/27(水) 11:24:15 0 AAS
Yoshikiだ。

okada.mobiが空いていると猿(秀吉)から電話があった。ご苦労だったな、猿よ。
73: 2006/09/27(水) 11:32:22 0 AAS
tohoが猿ならmohnoは犬か。犬猿の仲だもんなwwwww
74: 2006/09/27(水) 11:42:44 0 AAS
人気だよ
75: 2006/09/27(水) 12:19:02 0 AAS
usotsukuna!
76: 2006/09/27(水) 12:58:59 0 AAS
昨日の深夜にすごい数のモビ登録があったみたいですね
それでも市名とかまだまだ空いてるよ
来月半ばになれば価格さがる見たいだから頑張ろうかなあ
77: 2006/09/27(水) 13:03:10 0 AAS
我に返って思うと
そんなに良い拡張子じゃないよねモビは
ネームのほうがまだ気が利いてる感じ
銀行がやってるサラ金を連想させるドメだよ
78: 2006/09/27(水) 13:27:58 0 AAS
モバイルには必須
79: 2006/09/27(水) 14:06:22 0 AAS
もびってなんだよ
80: 2006/09/27(水) 14:09:17 0 AAS
VALUEも.mobi扱うのなら予約受付とかもして欲しかった。移管させてくれ!!!!

先行予約で金の続く限り申し込んだ結果取得率は3割くらいだったよ。
お名前とENCIRCAの二股で全部ENCIRCAで確保。PSIも検討したが使わんかった。
お名前からは他人(と言っても一部は自分自身)に先に取られましたって結果通知が届いた。
ENCIRCAは何の連絡もなく、取れた.mobiのみがmy accountに追加されてるだけ。
81: 2006/09/27(水) 14:11:20 0 AAS
tokyo.mobi
やっぱだめですか.....
82: 2006/09/27(水) 14:12:04 0 AAS
mobi irane
83: 2006/09/27(水) 14:13:39 0 AAS
くっくっく.....
負け犬ちゃんw>82
84: 2006/09/27(水) 14:14:53 0 AAS
irane-daro
85
(1): 2006/09/27(水) 14:15:19 0 AAS
遠吠えw>84
86: 2006/09/27(水) 14:18:14 0 AAS
omaehatoretanokayo?(w >85
87: 2006/09/27(水) 14:27:04 0 AAS
結構埋まってる
88: 2006/09/27(水) 14:38:54 0 AAS
とりまくるの疲れた
89: spamcoq.net love ◆pxPJuh/Nps 2006/09/27(水) 14:42:12 0 AAS
スパム等の使い捨てには向かないだろうなぁ>mobi
90: spamcoq.net love ◆pxPJuh/Nps 2006/09/27(水) 14:43:11 0 AAS
つか、ultradnsかいw
91: 2006/09/27(水) 14:44:29 0 AAS
おいらはカード通らなくなったwww
限度額超えたのかも
92: 2006/09/27(水) 15:00:13 0 AAS
>お名前とENCIRCAの二股で全部ENCIRCAで確保
ゼッテェ欲しかった○○○.mobiを外国人にやられました。
日本の会社を選んだ漏れがアホだったんでしょうか。
調べたら3キャラ.mobiもガンガン減ってるよーです。
93: 2006/09/27(水) 15:02:38 0 AAS
infoの二の舞
info>mobi
94: 2006/09/27(水) 15:04:50 0 AAS
aaa.mobi〜zzz.mobiもどれか欲しかったよー。
www.mobiなんか高くうれそー?
95: 2006/09/27(水) 15:05:43 0 AAS
infoのほうがまだマシだよねー
96: 2006/09/27(水) 15:07:52 0 AAS
世界が認めたメバイル用ですから、いくら難くせ付けても無意味ですよー。
取るも取らないも個人の自由ですけどねー。
97: 2006/09/27(水) 15:10:35 0 AAS
漏れは所有中の○○○.comのモバイル結婚相手に○○○.mobiが欲しかったよー。
失恋したよーな挫折感で飲まなきゃやってられないよー。
98: 2006/09/27(水) 15:16:27 0 AAS
モバイル専用というブランド力
99: 2006/09/27(水) 15:20:18 0 AAS
メバイル?
魚の名前w?

携帯のデフォは.mobiになるだろ
英英英.mobiは直打ちに有利
とくに各ボタンの先頭キャラで近いボタンの組み合わせは高値まちがいない
100: 2006/09/27(水) 15:30:32 0 AAS
オレの携帯見ると中央が[J]なので
aja、jaj
gja、jgj
がいけてる英英英.mobi

固有名詞系ならcom、netとのカプリングは高値取引が期待できる
101: 2006/09/27(水) 15:35:11 0 AAS
考えることは皆おなじかよw
aja.mobi
jaj.mobi
gjg.mobi
は埋まってるじゃんか

jgj.mobiは手付かずだが正直投資資金がないww
102: 2006/09/27(水) 16:48:36 0 AAS
鈴木とか佐藤なんて家に生まれたら、ドメインで苦労するのか!
103: 2006/09/27(水) 16:51:58 0 AAS
suzuki.mobi
Registrant Country:US
さすが米国人は抜け目がない!
104
(1): 2006/09/27(水) 17:32:30 0 AAS
クラスに一人はいそうな名 佐藤 鈴木 加藤 田中
105: 2006/09/27(水) 17:40:02 0 AAS
うぃんg2
106: 2006/09/27(水) 17:41:01 0 AAS
>>104
鈴木 佐藤 高橋 田中 の順らしい。
107: 2006/09/27(水) 17:46:02 0 AAS
大量モビいただき!
108
(2): 2006/09/27(水) 18:18:00 0 AAS
カード2枚で80万円ほどぶちこんだ
一仕事終わってちょっとばかしウツ〜だれだMobiなんて始めたヤツは、この野郎は!!!
109
(1): 2006/09/27(水) 18:39:52 0 AAS
そういえば、ドメインジャンキーは生きているのかな?
110: 2006/09/27(水) 18:43:30 0 AAS
>>108
ご苦労さんw
111: 2006/09/27(水) 18:44:37 0 AAS
>>109
墓石売ってるよ。
112: 2006/09/27(水) 18:47:42 0 AAS
ドメイン運用技術研究会とかのマニアックな連中はみんな消えたなw
113: 2006/09/27(水) 18:48:54 0 AAS
>>108
カード代金払えるのか?wwwww
114: 2006/09/27(水) 18:49:16 0 AAS
淡路島のTさんのことかい?>109
115: 2006/09/27(水) 18:50:32 0 AAS
生きてるのかなjapan-nic.acとか
116: 2006/09/27(水) 19:03:48 0 AAS
オクで四国ネタを高額で出す人って自分のakira.mobiは取り損なってるんだよねwww
117
(1): 2006/09/27(水) 19:18:56 0 AAS
てか、.com .net .org で欲しいドメインが取れなかった人が取るもの
じゃないの .mobi なんて?
mobile@xxxxx.com の方が転送メールアドレスとしてはずっといけてる
し、外部リンク:mobile.xxxxx.comの方がずっといけてるURLと思うんだ
けど?
118
(2): 2006/09/27(水) 19:21:07 0 AAS
.mobiは、ルートデータベースの更新がリアルタイムってのが売りらしい。
取得した直後に利用できる。
119: 2006/09/27(水) 19:23:39 0 AAS
>>117
それだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>118
そんなん取るに足らない問題だ
120
(1): 2006/09/27(水) 19:35:24 0 AAS
これまでのドメイン種の延長ではないという宣伝がMOBI人気爆発の理由でしょうね。
旧守派には目障りなドメインということになるのは仕方がありません。
これからもモバイル隆盛が続くことでしょうから、MOBI選択が一般社会に定着するならば時代の国際ドメインとして大化けする可能性も高いと考えられます。
121: 2006/09/27(水) 19:36:19 0 AAS
>>118
そんなの.orgだって同じだよ〜ん。
122
(1): 2006/09/27(水) 19:36:49 0 AAS
拡張子が4文字ってブサイクなんだよ
123: 2006/09/27(水) 19:39:55 0 AAS
>>122
禿同
いっそのこと.mobileの方が良かった。
124: 2006/09/27(水) 19:40:23 0 AAS
>>120
.mobiだってただのドメインじゃん。
125: 2006/09/27(水) 19:45:32 0 AAS
登録件数の発表には興味があります。
一般公開後一日間も経過していないのに、INFOの数ヶ月分NAMEの複数年分をはるかに越える登録がなされている様子です。
さあ、あなたもMOBI登録を急いで!
126
(1): 2006/09/27(水) 19:47:35 0 AAS
モビ取りすぎましたn
127
(1): 2006/09/27(水) 20:05:27 0 AAS
うっせーばか
>>126
128: 2006/09/27(水) 20:15:49 0 AAS
>>127
負組露呈www
129: 2006/09/27(水) 20:21:59 0 AAS
露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈
露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈
露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈
露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈
露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈
露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈
露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈
露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈
露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈
露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈露呈
130: 2006/09/27(水) 20:42:55 0 AAS
zuneとかorigamiとかumpc等の超マイナーの名称でもMS関連ってだけでプレミアム枠なのにzaurusとかは対象外どころか空いてるのな。
131: 2006/09/27(水) 20:45:12 0 AAS
名字(そんなに珍しくない)とあと一つ欲しいのまだ空いてる。
安くなって空いてたら取るつもり。
132
(3): 2006/09/27(水) 20:51:40 0 AAS
>>52です。

.mobiはプロバイダー向けのドメインになると思いますよ。ここドイツでの関心
は今のところ低いですね。
133
(1): 2006/09/27(水) 21:07:58 0 AAS
>>132です。

関心が低い理由が、携帯に搭載されているOpera MobileとOpera Miniで、どの
サイトも閲覧できるからですね。
134
(1): 2006/09/27(水) 21:10:18 0 AAS
それだとドイツという理由にはならないんじゃ?
135: 2006/09/27(水) 21:14:50 0 AAS
おいらはmobiは20ヶ前後にしといた
もっとほしかったけどキリがねえ
アホなドメ趣味をつくづく考えさせられたよ
パンドラの箱が空いた瞬間の気持ちは言葉ではあらわせねえ
136
(1): 2006/09/27(水) 21:15:10 0 AAS
>>134
ドイツ在住なので、ドイツ以外の国の事は話せないからね。ドイツだからとは
言っていないよ。
137: 2006/09/27(水) 21:16:31 O携 AAS
逆引きのメリットとデメリットを初心者の私にお教えくださひ
138: 2006/09/27(水) 21:16:51 0 AAS
モバイル2.0を解き明かす書籍も出てるよ
本屋にいきねえ
139: 2006/09/27(水) 21:19:59 0 AAS
value-domainほとほと困ったもんだよ
P購入が1万円までしかできねえ
カード与信に影響がでなきゃいいんだが
140
(1): 2006/09/27(水) 21:22:08 0 AAS
>>136
ドイツ在住といっても、リアルに人とあって話すわけじゃないから
関係ないんじゃない?英語ができないなら仕方ないけど、日本語できるん
だから、日本の事情はドイツと同じくらい手に入るでしょ?
141: 2006/09/27(水) 21:26:34 0 AAS
>>140
悪いけど君が何を言いたいのか意味不明。まさか東大生じゃあるまいねw
142: 2006/09/27(水) 21:31:09 0 AAS
1年分はとっちまた
143: 2006/09/27(水) 21:44:20 0 AAS
不足は受け付けない
外部リンク[php]:www.value-domain.com
144: 2006/09/27(水) 21:58:56 0 AAS
[WSJ] モバイルドメイン「.mobi」、初日から高い人気
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
145
(1): 2006/09/27(水) 23:21:11 0 AAS
Ich comme Aus Deutscheland.
146: 2006/09/27(水) 23:27:58 0 AAS
>>132です。

>>145
惜しいね。「Ich komme aus Deutscheland」が正しいw
147
(2): 2006/09/27(水) 23:34:01 0 AAS
と言う私も間違っていたね。

Ich komme aus Deutschland.
148: 2006/09/27(水) 23:42:50 0 AAS
ああああああああああああああああああああああああ


あああああ
149
(2): 2006/09/28(木) 00:27:16 0 AAS
モビの空きでおすすめおしえて!
150: 2006/09/28(木) 00:49:29 0 AAS
domibako.mobi [whois] - ドメインは取得できます。取得するにはここをクリックしてください。
151: 2006/09/28(木) 01:08:54 0 AAS
>>149
osusume.mobi
152: 2006/09/28(木) 01:44:58 0 AAS
ほしいドメイン外人が持ってんだけど

どうやったら買えるの?

おしえてえろい人
153
(1): 2006/09/28(木) 09:11:08 0 AAS
昨夜悩んでいたモビ5個
思い悩んで起きぬけに登録しようとしたら夜中のうちに登録されてた

マジですごいね
悩んだら速攻行かんとモビだめだ
154: 2006/09/28(木) 09:20:30 0 AAS
>>149
manko.mobi
omanko.mobi
uhyohyo.mobi
155
(1): 2006/09/28(木) 09:48:53 0 AAS
お名前.com、.mobi事前登録開始後12時間で1,000ドメインを登録
外部リンク[html]:japan.internet.com

おまえらキチガイですかw
156
(1): 2006/09/28(木) 09:57:40 0 AAS
>>153
登録出来なくて良かったという見方もあるぞ。

.MOBIは貧乏人の銭失いになる可能性が大だな。
157
(1): spamcoq.net love ◆pxPJuh/Nps 2006/09/28(木) 10:03:48 0 AAS
>>155
つサーバースクワット天国
158: spamcoq.net love ◆pxPJuh/Nps 2006/09/28(木) 10:04:36 0 AAS
カット&ペースト間違えた

>>157
つサイバースクワット天国
159: 2006/09/28(木) 10:37:20 0 AAS
一応取っておこうというスタンスじゃないかな。

>>156と同様、俺もモビの将来には懐疑的な一人w
160: 2006/09/28(木) 10:40:37 0 AAS
あとアイルランドに本拠を置く会社ってのも不安材料かな。
1-
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*