■独自ドメインの使える共有レンタルサーバ2■ (627レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
7(4): 02/01/20 19:01 AAS
2chのどこみても悪口が書かれていないのはここだけ?
外部リンク[html]:www.firstserver.ne.jp
61(3): 02/01/30 17:19 AAS
>>59
外部リンク:www.solid.ad.jp
ここはどう?
メアドは無制限で容量は100MB
ただ、転送量が多いと・・・(以下略
65(12): 02/01/31 01:30 AAS
ぐわあああああああ。
今まで某格安サーバで独自ドメインで運営してたんだけど、
アクセス数の急増で移転しなきゃならん。
どうしよううううう
66(6): 02/01/31 03:09 AA×

外部リンク:www.futurism.ws
外部リンク:www.g--z.com
外部リンク:www.lolipop.jp
外部リンク:www.yukaido.ad.jp
96(3): 02/02/01 02:57 AAS
>>91の良さそうだけど。
接続にはどこかのプロバイダーとの契約が必要ですね。
115(3): 02/02/04 01:02 AAS
独自ドメインでメールアドレスたくさんつくりたいんですが、いいとこしりませんか?
137(3): 助けてぇ(泣) 02/02/07 12:49 AAS
IPアドレスを使わせてくれる共用レンタルサーバ、教えて〜!
月4000円未満で!
WebArenaは知ってます。それ以外で!お願いします。
自分でも一生懸命探していますが、ほんと、困ってます(泣)
142(3): 02/02/08 01:27 AAS
>>125
正直あまり集まってません。。。
来週あたりに知人のサイト(日経に載った)のミラーをおいてもらい宣伝してもらう予定です(^^;
148(3): 02/02/09 05:43 AAS
>>147
なりません。正直、ほかの鯖屋はサポート悪すぎ&反応遅い。
>>146
もちろん今はどんな面でも優位性はあまり感じられないと思います。
しかし、光ファイバいれて数十Mbps独占できるようになったらまた違うかと。
あと、レン鯖業が最終目標ではないですから。
マーケティングと営業を学んで、レン鯖を使って別のことをする予定なんで。客集まらなくても、あまり気にしてない。
知名度あげて一般人からいろいろ指摘される方がいい(^^;
197(15): 02/02/28 12:34 AAS
転送量無制限でも大丈夫なところあるよ。
見分け方は、
1. 無制限プランと制限有りプランが分かれている。
2. アダルトは不可か、もしくは別料金になっている。
3. 2つ以上アカウントを契約した場合、
速度向上が見込めるかサポセンに聞け。
1と2が無くても、3があれば、システムのリソース管理ができている
証拠なので、絶対OK。
1と2は、転送量無制限とうたっていても、バックグラウンドでは、
ちゃんとシステム管理ができている証拠なので、安心というこっちゃ。
3はどういうことかといえば、例えば、
一つ目のアカウントにindex.htmlを置いて、
二つ目には画像とか置いて、一つ目からリンク表示させておく。
1つのシステムに沢山のアカウントを詰め込むようなレン鯖だと、
もちろんアカウントを1つ借りようが2つ借りようが一緒でしょ?
つまり速度に変化は無し。
複数のシステムが有るレン鯖ならば、速度向上が見込めるってわけさ。
(実際には速度低下が起こらないという事だけど。)
199(5): 02/02/28 14:20 AAS
自分のサイトの転送量を把握してるのに、
わざわざ無制限を選ぶのもどうかなと思うのさ。
天井謳ってるほうが選びやすいことを業者は気づいて欲しい。
201(5): 02/02/28 16:04 AAS
>>199 >>200 おまえらみたいな低情報量・低人気カスサイト
ならいいけど。ちょっとでもマコみせると、転送量ってすごいんだぜ。
最近は、真っ赤なペディキュアにアミタイツはかせた足なんか出すと、
もう、むらがるのなんのって。アダルトは当然だが、ちょっとした
人気サイトなら、ふつうはすぐオーバーだな。
>>197 おまえはただしい。これで転送量無制限を謳っているボロサバ
は、ギクリとしたはずだぜ。
>>198 宣伝うざいよ。見てやったけど、
もうすこし安いなら考えてやってもいいよ。
でもほんとにアダルトいいのかよ。半端じゃないんだぜ。
204(5): 02/02/28 16:21 AAS
ていうか、>>197の3に相当するレン鯖リストアップしていきませんか?
わたしも、いくつかレン鯖にメールしてみますね。
>>197 さん、知っていたら教えて。
264(3): 197 02/03/06 18:18 AAS
>>201よ。そのハンドルなんとかならんの?
いろいろかたりたいけれど、
204さんのUpが終わったらにしときましょう。
ここみて回答の仕方をサポセンが勉強しはじめたら、
後発の鯖屋が有利だもんね。
ちなみに回答が遅いとこどこですか?
それも晒して欲しい。
294(5): 02/03/08 12:27 AAS
>>293
MAX1.6Mbpsの田舎鯖屋がでしゃばるんじゃねーよ。
100Mbps10分割ですが何か?
307(3): 02/03/12 14:21 AAS
何か荒れ気味ですが・・・
普通の会社案内Webのみ・.jpドメイン取得代行含む・
会社代表者を説得するため、大手の方がいい・月3000〜4000円
となると、アリーナかファーストに以外に何かあります?後者は3000円の
コースが15Mなんで、いくら何でも少ないような気が・・・
344(3): 02/06/15 02:20 AAS
共用レンタル鯖で
・アダルトNG
・cgi、ssi可
・\3000〜\4000程度/月
・ドメイン取得オプション
・テレホタイムでも比較的軽い
・比較的サーバーが安定している
・比較的サポートがしっかりしている
上記の条件にあいそうなところを探しています。
389(4): 02/11/12 18:23 AAS
以下のような検索サイトを作りたいのですが
外部リンク:www.gamersterminal.com
CGIは完成済みです。
しかし、検索エンジンを許可しているサーバー会社がみつかりません
どこかありませんか?
393(3): 389 02/11/12 23:26 AAS
>>392
やっぱり鯖を一台かりないとサーチエンジン作れないんですかね。
461(3): 02/12/14 22:01 AAS
いくつかのドメインをひとつの契約(アカウント)で使えて、別のサイトを構築できて、
FTPも別にできるとこでいいとこない?
492(3): 03/05/02 04:01 AAS
広告が無いとこではここが最安だろ
外部リンク:chocot.net
ユーザ数が10人
497(3): 03/05/02 14:24 AAS
>>492
また特定商取法表記の無い業者ですか。
サイトのデザインといい、reimariと同じ臭いがするな。
514(3): 03/05/07 22:04 AAS
ひさびさ月額100円!
外部リンク[htm]:www.100base.com
518(4): 03/05/17 18:18 AAS
外部リンク:www.domesaba.com
ここってどうなの?
532(4): 03/06/29 13:12 AAS
独ドメ使用可、100MB以上、年3〜4万くらい、で安定しているところって
どこがおすすめですか?
562(3): 03/10/09 03:45 AAS
色々吟味した結果、以下のサイトが安めでいい感じ。
勿論アダルト無しだからミクストメディア並に糞ではない。
2,3番目はPHP使えると思うけど、定かではない。
100MB 月600円 PHP可 転送量無制限
外部リンク:www.futurism.ws
100MB 月833円 PHP? 転送量無制限
外部リンク:www.inetd.co.jp
100MB 月980円 PHP? 転送量無制限
外部リンク:www.j-speed.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.103s*