[過去ログ] 【なんでも】 接骨院・整骨院の謎 81 【捻挫】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978(2): ゆーさん ◆hIvaushudA 2009/04/27(月) 21:53:20 ID:mB/vR0In0(6/9)調 AAS
>>976
視点が違うことを由としないのよ。>旧1氏
σ(゚∀゚ オレ!! は医業じゃなくても医学じゃなくても結構だと言っているんだがねぇ。
つまり、中華思想で医学が中心じゃないとダメな人なのよ。
言い換えるなら、自分自身が否定されるのを受け入れられないということ。
医学も、医師の立場も医療の中では絶対的な中枢じゃないといけないわけ。
開業医師にはそういう考えの人が多く、それが故に薬剤師の独自調剤権はお預けになった
まま。
それが、療養費という別区画で独立して存在する柔整師という業種が整形外科の下に付か
ないから否定しているだけなんだよな。
ある意味、医療業界の中では特殊であり、ある面では医師と対等の権限を持つ柔整師は
自らの権力にはじゃまな存在なのさ。w
983: 清水 2009/04/27(月) 22:03:29 ID:5qpQqKPs0(2/6)調 AAS
>>978
同意
989(1): 2009/04/27(月) 22:10:07 ID:gfAZFZWHO携(7/7)調 AAS
>>978
レスdです♪
自分は介護の世界にいるので、
不正請求の闇が存在する事を見聞きします。照らし合わせて、
医療費と療養費の存在と不正の闇。
何時も、振り回されるのは現場で
真っ直ぐに対応している人達です。
自分が何を出来るのか…。
ここで、意見を挙げている先生方の姿勢を受け止めて、
私も、声を挙げて行く事にします☆
不器用な人が迷子にならないように。
最後まで、本当に勉強させていただきました☆
さようならっきょ☆
ありがとう〜♪♪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.337s*