[過去ログ] 統合失調症、SAD、人格障害は「架空の病気」か? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 2006/07/27(木) 11:26:36 ID:9l4l2/qT0(4/14)調 AAS
次に、

>>現在の精神医学界は、以下の点で明らかに不自然な対応を行なっている
>Cドーパミン仮説が疑われているのにも関わらず、ドーパミン仮説に基づいた医薬を
>  全国の患者に与え続けている。また当該作用機構の医薬の開発を現在でも続けている。

に対する返信が

>Cこれもきちんと説明を求めたのか?効き目が無いのは一部だろう?診断時の誤診(これも許されないが)ということは考えたのか?

でしたが、こういった資料は、
外部リンク[html]:www.choicetheory.net
以下URLの投稿58
外部リンク[cgi]:human.sakura.ne.jp
等で確認できます。

その上で医薬会社や関連大学の臨床試験のデータ自体が捏造である事を強く示唆した資料も
確認できる以上、厚生労働省や関連学会に問い合わせても無意味である可能性の方が高く、
ここで公開討論する事の重要性が高まっていると考えます。
202: 2006/07/27(木) 11:30:17 ID:9l4l2/qT0(5/14)調 AAS
次に、

>>現在の精神医学界は、以下の点で明らかに不自然な対応を行なっている
>D糖尿病誘発死の副作用を持つジプレキサを、統合失調症の治療薬と称して利用する
>  研究会があり、ジプレキサの利用促進に組織的に勤めているが、他の医薬ではそこまでの
>  特定医薬利用症例は見られないケースが多い。

に対する返信が

>Eたしかに不思議ではあるが、やはりきちんと説明を求めたのか?それにこれは直接はおまえの結論にはつながらない。

でしたが、不可解な現象が起こっている事を認めていただき有難うございました。
この点についても、「直接きちんとしたところ」というのは当該研究会や精神医学界や厚生労働省しかなくなりますが、
彼ら自体の確信犯的犯罪行政を問うためには、彼らに直接コンタクトをとっても
捏造で返されるだけである懸念があります。

よって万人が公平に学術討論を確認できるこの場できちんと応対していただけないと
上の問題に答えた事にはならないと考えます。単に権力封印されるのでは話になりません。
203: 2006/07/27(木) 11:41:28 ID:9l4l2/qT0(6/14)調 AAS
修正:

次に、

>>現在の精神医学界は、以下の点で明らかに不自然な対応を行なっている
>D糖尿病誘発死の副作用を持つジプレキサを、統合失調症の治療薬と称して利用する
>  研究会があり、ジプレキサの利用促進に組織的に勤めているが、他の医薬ではそこまでの
>  特定医薬利用症例は見られないケースが多い。

に対する返信が

D副作用が多少あっても効くのであれば、家族などからすれば使いたいのだろう。副作用のある薬はいくつも使われているが?

でしたが、糖尿病死亡率の統計データに地域性のある異様な傾向を示すほどの状況になっている容疑が
統計データを下に語られた例は、今までなかったと考えます。その統計データははじめから
副作用でターゲットを無力化する事が恒常的に行われていると考えない限り説明がつかないデータです。

またそれと矛盾しない異様な投稿が繰り返されているのも事実です。
ジプレキサなどではじめから殺害する事を目的とした投稿が、感情にまかせて
あちこちに貼り付けられています。内容から医師でないと書きにくい内容である事が推察できます。
これは医療裁判になればIP確認が裁判所を通してとれると確信しています。

こういった副作用疫学の悪用がこの業界では日常化しているのではないでしょうか?
204: 2006/07/27(木) 11:44:35 ID:9l4l2/qT0(7/14)調 AAS
次に、

>>現在の精神医学界は、以下の点で明らかに不自然な対応を行なっている
>E致死的な副作用を示すジプレキサの個人輸入制度を認めており、個人でジプレキサを
>  大量投与できるシステムに事実上している。

に対する返信が

>Eたしかに不思議ではあるが、やはりきちんと説明を求めたのか?それにこれは直接はおまえの結論にはつながらない。

薬剤の密輸を行っていると見られる業者に、直接問い合わせるのは
リスク管理上、慎重さが求められます。ただ、こういった事を役所が放置しているのも事実です。

こういった異様な状況は、一連の仮説を検証する上での、決定的な証拠にはならなくとも
一つの傍証にはなります。
205: 2006/07/27(木) 11:53:36 ID:9l4l2/qT0(8/14)調 AAS
次に、

>>現在の精神医学界は、以下の点で明らかに不自然な対応を行なっている
>>F精神保健福祉法第32条を用いた巧妙な暗殺目的(糖尿病死)でジプレキサの利用を
>>  求めているとしか思えない資料が複数確認できる。
>>  外部リンク[html]:www.matino-akari.com

に対する返信が

>Fどこからそのように思えるのか具体的な説明をしてもらいたい。

でしたが、以下URLの記述が

「仮に統合失調で幻聴だとしても、誰かがメンタル・ヘルスのチェックをして、ジプレキサなどを投与して欲しいですねぇ。
通院だとしてもね。こんな輩に税金使うことないよ。公開処刑にして、遺体は生ゴミとして処分で十分。 (pon 05-04-06 21:32:24) 」

となっており、これはこのURL関係者がジプレキサの副作用を知った上で当該人物を害するために
この薬剤を使う事を示唆していると考えないと文脈がとおらないのは事実です。
206: 2006/07/27(木) 12:04:26 ID:9l4l2/qT0(9/14)調 AAS
次に、

>>現在の精神医学界は、以下の点で明らかに不自然な対応を行なっている
>>G向精神薬の多くは覚せい剤様の薬剤であり、覚せい剤中毒と統合失調症の症状が類似している事や
>>ジプレキサには糖尿病誘発効果が知られているが、地域によっては糖尿病死亡率が自然発生では
>>考えにくい傾向を示している事、について論理的な説明を行えていない。

に対する返信が、

>Gこれも説明をきちんとしたところから求めたのか?第一、類似している点に関してなぜ説明が求められるのか?

でしたが、この問題は以下の民主党関連論文において何度も力説されています。

桜井充(内科医、参議院議員)、石橋輝勝(八街市会議員)、須藤ひろし(前国会議員)、 民主党千葉県総支部連合会
「統合失調症は監視社会を隠蔽するためにある」
2chスレ:hosp
207
(1): 2006/07/27(木) 12:05:05 ID:9l4l2/qT0(10/14)調 AAS
桜井充(内科医、参議院議員)、石橋輝勝(八街市会議員)、須藤ひろし(前国会議員)、 民主党千葉県総支部連合会
「統合失調症は監視社会を隠蔽するためにある」
2chスレ:hosp

「こうした表向き、通説とされている精神医学界の統合失調症に関する説明が
薬学的に考えた際に明確に誤っている事はその治療薬とされている「向精神薬」に
アンフェタミン、メタンフェタミン、コカイン、メチルフェニデートなど覚醒剤や麻薬と
同様の成分が含まれていることで明白であり、向精神薬の服用はそれら症状を改善するどころか
大脳の萎縮や記憶を司る海馬の異常構築、前頭葉の脳血流の異常による認知障害などの症状を
更に悪化させるのである。

こうした事は覚醒剤濫用者と統合失調症患者の症状には差異がない事が
医学的に認められいる事でも明白であり、「覚醒剤後遺症として統合失調症と区別が
つかないような、慢性の幻覚妄想状態や、意欲低下や引きこもりといった、
統合失調症の陰性症状の様な症状を呈し、精神科病院への入院が必要となる場合も多い」
(●覚醒剤● フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)とある事でもわかる。 」

また、「直接きちんとしたところ」というのは精神医学界や厚生労働省しかなくなりますが、
彼ら自体の確信犯的犯罪行政を問うためには、彼らに直接コンタクトをとっても
捏造で返されるだけである懸念がありますので、ここでの公開論議が第一であると考えます。
208: 2006/07/27(木) 12:12:07 ID:9l4l2/qT0(11/14)調 AAS
次に、

>>現在の精神医学界は、以下の点で明らかに不自然な対応を行なっている
>>H統合失調症の診断基準に、「人為的な妄想」ケースとの区別を慎重に行なう
>>という項目がないのは論理的には考えにくい。

に対する返信が、

>H説明を求めたのか?また、まだ正式に受け入れていないのなら項目に無くとも不自然では無いが?

でしたが、ここで論議しているのは、「まだ正式に受け入れていないのなら・・・」の箇所で
何故、彼らが正式に受け入れないのか?また論議する拒否するのか?という点です。

「妄想」としてこの業界で処理されている内容の中には
明確な通信傍受インフラが様々な物証の下に示されている内容も多いにも関わらず、
そういった論議すらこの業界が拒否しているのは、この業界が確信犯的に
この全国民を対象とした網羅的監視システムを隠すための方便・政治として
統合失調症なる大半は架空であろう病気をでっち上げていると考えないと説明がつかない状況にある
事をここで論議しているわけです。

正直言いまして物証は多いです。裁判になれば物証は採用されます。
医師が大量の賠償金を支払ったロボトミー裁判と同様な事態になりかねないのではないでしょうか?
209: 2006/07/27(木) 12:13:19 ID:9l4l2/qT0(12/14)調 AAS
また、この問題に関しても「直接きちんとしたところ」というのは精神医学界や厚生労働省しかなくなりますが、
彼ら自体の確信犯的犯罪行政を問うためには、彼らに直接コンタクトをとっても
捏造で返されるだけである懸念がありますので、ここでの公開論議が第一であると考えます。
210: 2006/07/27(木) 12:16:58 ID:9l4l2/qT0(13/14)調 AAS
次に、

>>現在の精神医学界は、以下の点で明らかに不自然な対応を行なっている
>I精神科医が閲覧していると推察可能な複数の場で公開質問を試みても
>  現段階では以上について論理的な説明が行なわれていないのは不自然である。

に対する返信が、

>I2chのことか?だから直接きちんとしたところに説明を求めなさい。
>2chではきちんとした学問的な説明はしにくい(文字などの関係上)
>また見ているだけで書き込むのがいやな人間も多い。

でしたが、この問題に関しても「直接きちんとしたところ」というのは精神医学界や厚生労働省しかなくなりますが、
彼ら自体の確信犯的犯罪行政を問うためには、彼らに直接コンタクトをとっても
捏造で返されるだけである懸念がありますので、ここでの公開論議が第一であると考えます。

文字数に関しては、このスレッドを見ていただければわかるように
長文でも対応可能です。学問的な対応は出来ないとはいえません。

また私の対応で返信しないという事はありません。
必ず返信します。ただ1,2週間かかるケースもあるのみです。
211: 2006/07/27(木) 12:19:23 ID:9l4l2/qT0(14/14)調 AA×

212
(1): 2006/07/27(木) 12:56:37 ID:fQmTvqSW0(1/5)調 AAS
@直接きちんとしたところ(2chでなく)に説明を求めたのか?

答えになっていないなぁ
精神医学界や厚生労働省その他権威に対して確固とした論拠が先生にはあるんだろ?
相手の捏造を覆せるとか言っておきながら、現実じゃまるで手足が出せないんじゃお話にならないな
反論できる脳と論拠があるにも関わらず、行く前から懸念ばっかりで実際に赴かないなんてネタか?
一方的な論文の垂れ流しのくせに、まるで世間の理解が得られたと思ってるんなら大バカだな
捏造を暴くつもりなら実際の現実世界で賛同者集めるなりして啓蒙活動なりしてるんだろうな? 
それとも医療関係の権威や有識者・実務者全員が2chネラーだと思ってるバカですか?
あんたみたいに2chばかりにハマってる人なんかヒキコモリか暇人くらいだよ
然るべき機会をシンポジウムなり何なり現実世界で起こせ
あんたの言ってる内容には全く誠意も行動力も他人の意見を聞き入れる努力も感じられない  

>彼らに直接コンタクトをとっても 捏造で返されるだけである懸念があります。
そう言うセリフは実際コンタクトを取って討論した後に事後報告として言え

あとの回答は全部自分の持論に都合の言い部分だけを抽出してパッチワークみたいに繋げただけで
然るべき権威や有識者・実務者からのあんたに対する直接的な裏付けがなにも取れていない
陰謀説を唱えてばかりで実際の討論に関する経緯が全く無い 全て机上の空論になっていないか?
民主党の桜井論文を推してる石橋輝勝氏(八街市会議員)にはカルト団体の代表だという論争が起きているが
そのような嫌疑を掛けられてる人物の主張の真偽を細かく調査・実証したのか?
裁判裁判と念仏のように唱えてるが、実際に司法が証拠として認める裏付けが1つでもあるのか?
司法関係者とのコンタクトは取ったのか? 裁判に関する綿密な連絡を取っているのか?
裁判の裁判に向けての具体的な行動を述べよ

2chのログ整理しかしてませんなんて恥ずかしい事言うなよ?

実際にはなにも行動も実証もせず、2chのみで持論を垂れ流してる奴の話は何の役にも立たん
ただ筆者の妄想2chヲタ度をさらけ出してるようなモンだなw
213: 2006/07/27(木) 13:06:40 ID:ryi7FTA3O携(1/3)調 AAS
上でこいつが反論している文章を作ったもんだが。
県立大での指摘をこんなところに書いて…、それこそもし俺が県立大スレにしか行ってなければこうして反論ができないところだった、卑怯なやつだ。
あっ、でも県立大スレには上のやつ載せなくていいよ。
他の指摘が埋まっちゃうし、ぐだぐだにされるから。
で本題だが言いたいことはすぐ上の人が言ってくれた。
つまり、直接たずねて討論してみておまえが反論できなければ、それは捏造でなく事実だろ。
加えるとアンテナに関しては、県立大スレの指摘に反論できていない以上、根拠として使うのは卑怯じゃないのか?
214
(1): 2006/07/27(木) 13:28:56 ID:fQmTvqSW0(2/5)調 AAS
>ここの大学の学生も一度、以下にかかれた住所の異様な施設を見に行ったほうが良い。
>学生達の私生活も網羅的に盗聴犯罪の被害になっているだろう。
>これは組織犯罪に他ならない。

↑の箇所もおかしいんだよw
これもネタか? 笑う所なのか? っていうくらいのアホ文だなw
リンクの先に書かれてるのは、ただの『木直田先生の散歩日記』だろがw

盗聴ネットワークのインフラを証明するような具体的なデータを
pdfなりなんなりで模式図や機械の種類・形式データを晒せよ
何の裏付けデータが無いじゃんか

裁判闘争も辞さないんだろ?
世の中に警鐘を鳴らしたいんだろ?

だったら労力を惜しむんじゃねーよ さっさと行動しろ
215: 2006/07/27(木) 13:49:44 ID:lhHWwNE+0(1/5)調 AAS
精神医学界は公開学術論議を事実上逃げ、恫喝に終始している。

そもそも「工作機関」に出向いて「あなた方は工作を行っていませんか?」
と聞いて「はい、そうです。随分とこの方法で殺してきました」と正直に答えるはずがない。
この点に関する厚生行政や関連学会が事実上の工作機関であるかどうかを
当該機関そのものに聞いても意味がない。

多くの識者が読んでいる潜在性がある巨大掲示板で
学術的に論議する事のみしか健全化の方法論は考えにくいだろう。
いずれをにせよ関連学会はひたすら逃げ続け、恫喝を繰り返してるのみである事は
ここでの論議の真実性を高めている事は間違いないだろう。
216
(1): 2006/07/27(木) 13:57:55 ID:ryi7FTA3O携(2/3)調 AAS
誰が工作しているか聞けと言ったのか。
説明を求めよと言っているのに、なんでそうなるのか。
説明を求め矛盾した点があれば指摘してその矛盾した点の説明をしてもらい、無ければそれは事実だというだけのことだろ。
最初から決め付けばかりいるが、前スレを含めいくつかの指摘に答えられていない以上、決め付けるのは不可能だ。
217
(1): 2006/07/27(木) 14:03:38 ID:fQmTvqSW0(3/5)調 AAS
>そもそも「工作機関」に出向いて「あなた方は工作を行っていませんか?」
>と聞いて「はい、そうです。随分とこの方法で殺してきました」と正直に答えるはずがない

誰がコントの台本書けと言った
218
(2): 2006/07/27(木) 14:10:30 ID:lhHWwNE+0(2/5)調 AAS
>説明を求めよと言っているのに、なんでそうなるのか。

なぜ公開論議を逃げるのか?
219
(1): 2006/07/27(木) 14:11:34 ID:lhHWwNE+0(3/5)調 AAS
精神医学界は公開学術論議を事実上逃げ回っている。
220
(1): 2006/07/27(木) 14:13:21 ID:fQmTvqSW0(4/5)調 AAS
>恫喝に終始している
「あれはどうなってるんだ?」「これはどういう理由なんだ?」って聞く事が恫喝に感じるのかな?
それがマジだったら、あんたは如何に現実に背を向けて生きてるかって事になりかねないぜ?

>この点に関する厚生行政や関連学会が事実上の工作機関であるかどうかを
>当該機関そのものに聞いても意味がない。
これが上の質問に対する回答か? 落第もいい所だ わかるまで何回も読め
それとも答えるのに都合が悪いのか?

>多くの識者が読んでいる潜在性がある巨大掲示板で
>学術的に論議する事のみしか健全化の方法論は考えにくい
あんたは潜在性だけを頼りに確実性をないがしろにして、これまで長文書いてきた訳か?
呆れた暇人だな

>なぜ公開論議を逃げるのか?
じゃあこちらの質問にもハッキリ答えるんだな
木直田先生は公開質問を事実上逃げ回っている。
221
(3): 2006/07/27(木) 14:15:16 ID:lhHWwNE+0(4/5)調 AAS
返信には日数がかかることもある。

正直、実験を行う時間もほしい。
222: 2006/07/27(木) 14:16:49 ID:lhHWwNE+0(5/5)調 AAS
なお当該特定本人と認めた訳ではない。
個人確定には裁判所を通してIP確認してほしい。
223: 2006/07/27(木) 14:20:42 ID:fQmTvqSW0(5/5)調 AAS
>>221
返事をくれるならそれでいいよ
ただ逃げるそぶりをこれ以上するなよ? 
緊急国民議論が必要だと言ったのは先生だからな
これらの公開質問を速やかに回答する事を望む
事態が事態ですから

シカトするようだったら何回でも突っ込むからね?
224: 2006/07/27(木) 14:23:02 ID:ryi7FTA3O携(3/3)調 AAS
>>218 >>221
逃げているのはそっちではないのか?
反論するのに時間がかかるというのはわかる。
だがなぜ指摘されている部分への反論ができていない状態で、その部分を証拠として使うのか?
それはただ無視しているだけにすぎない。
また二十日近く無視されている指摘があるが、その内容は実験も必要ないし、そんな時間もかからない指摘であり、しかも何度も誰かがコピペして挙げているため見過ごしたとは言えない。
それで『逃げている』となぜ言えるのか?
225: 2006/07/27(木) 16:56:16 ID:fd6ualCI0(1)調 AA×

226: 2006/07/27(木) 21:27:03 ID:e6s9rBZ60(1)調 AAS
>>196
>ここで取り上げた以下の行政犯罪容疑に対する心因反応が凄まじい事がわかる。
>ここで論じた内容がそれだけ重大性に富む事の一つの傍証になるだろう。

訂正します。

ここで取り上げた以下の行政犯罪容疑に対する批判が凄まじい事がわかる。
ここで論じた内容がそれだけ説得力がない事の一つの傍証になるだろう。
227: 2006/07/28(金) 00:12:14 ID:vHs+ugwI0(1)調 AAS
木直田先生  「秋田では県民全員の自宅と観光客の会話が全て盗聴されているに違いない。なぜならば、背の高いアンテナがいっぱい立っているからだ。」
妄想知覚の例 「あの医者は私を殺そうとするに違いない。なぜならば、白衣に血が付いているからだ。」

ま っ た く お ん な じ な ん で す け ど
228
(4): 2006/07/28(金) 13:54:12 ID:klsaj9rZ0(1/17)調 AAS
同じではないでしょ
まったく何もない所から、アンテナがあるから盗聴しているのだと言っている人がいるのなら
それは脳がコミュニケーションに問題を抱えた状態にあると言える
(コミュニケーションに問題を抱えた状態も一過性、慢性、先天的なものがある)
もうひとつのパターンが事実として、複数の盗聴器発見を経験しているか、あるいは盗聴被害を
経験することによって、自分なりに仮説を立てたものが全土で盗聴されていて、大きなアンテナは
それに利用されている可能性が高いと結論を出しているのかもしれない

前者は私は見たことがない、なぜなら本人にしかどちらかはわからないのだから当然である
見たことがある人は、妄想知覚です

後者は過度のストレス化に置かれた人ならば誰でも陥る一過性の精神状態です
実害を経験していることからもストレス源が存在することはうかがえます
これは本能であり、妄想ではありません
229
(1): 2006/07/28(金) 14:02:44 ID:klsaj9rZ0(2/17)調 AAS
例えばある人間に虐待を受けた犬の脳は人間すべては虐待をするものだという仮設を立てます
当然犬は心やさしい人が近寄っただけでもおびえて逃げ惑います
これは普通、妄想とは言いません
そして薬を与えて感覚を麻痺させれば少なくとも薬を使っている間は人間に対して怯えなくなります
その代わりよだれをだらだらとたらして、覇気が感じられなくなりますがね
これが精神医学がやっていることです

虐待された犬はやさしい人間に触れ合って長期間生活するだけで回復します
230
(1): 2006/07/28(金) 14:51:07 ID:wCPtb/Ls0(1/3)調 AAS
>>228
いや、全くおんなじ。あんたの説だと、
血の付いた白衣を着た人に殺されかけた経験がある人だったら、医者の白衣をみて「殺される!」と感じるだろう。ということになるわね。
しかし、PTSDのように、白衣の血痕を刺激として、「あの恐ろしい体験をリアルに思い出す。」という事はあるかもしれないが、
「殺されるに違いない」まで一挙に飛ぶところがこの「妄想知覚」の特徴。
同様に、たとえ自分が盗聴器を発見した経験があっても、高いアンテナを見て、
「秋田県全住人と観光客のすべての会話が盗聴されている」と、飛ぶ様は、まるっきりおんなじ。

ところで、木直田先生は盗聴器発見した経験があるの?
231: 2006/07/28(金) 15:09:59 ID:klsaj9rZ0(3/17)調 AAS
それは君が白衣を着た人がどういう人か先入観があるからそう考えるだけ
>>「殺されるに違いない」まで一挙に飛ぶところがこの「妄想知覚」の特徴。
そう思うのはやさしい白衣に出会った君の体験をもとに語ってるわけ
もしその患者は殺されそうなことを暗示するような言葉ばかり浴びせられていたとしたら
白衣=殺そうとしていると考えることは別に不思議でもなんでもない

>>ところで、木直田先生は盗聴器発見した経験があるの?
この質問は重要だと思います
232: フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/28(金) 15:12:12 ID:dvmyZ0N00(1/4)調 AAS
>>228>>229
 ウィルス感染症に晒された人は誰でも免疫反応として熱を出します。
 これは正常な反応で、ゆっくり休んでいたら治ります。
 医者が出すくすりは熱を下げるだけです
 でも発熱で次の問題が起きるのなら解熱だけでも企てませんか?
 対症療法とはそういうものでしょう

ID:klsaj9rZ0
> 社会学や心理学では「レイベリング(ラベリング)理論」などと呼ばれるものです

 レイベリング理論=反精神医学 なのですか?

> 精神医学だけは常に正しい科学ですというのは片腹痛い

 お腹が痛いなら病院に行った方がいいですよ

 先日ね、精神医学は正しくないから科学じゃないって主張する人がいてね(笑
 「常に正しい科学」というのは、その言葉の時点で矛盾をはらんどるんだけど
 それがわかってない人だったみたいだよ
233: フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/28(金) 15:14:54 ID:dvmyZ0N00(2/4)調 AAS
>>230
>>228の書いてることは、
 一次妄想と二次妄想の違いであったり、
 敏感関係妄想とか体験反応として量的に逸脱した妄想について書いてるから
 そりゃ話がかまないね
234
(1): 2006/07/28(金) 15:16:35 ID:klsaj9rZ0(4/17)調 AAS
>>でも発熱で次の問題が起きるのなら解熱だけでも企てませんか?
あなたがたは現状、解熱だけではあきたりていません

>>レイベリング理論=反精神医学 なのですか?
レイベリングはもっと幅のある理論ですが、具体例として精神医学はよく取り上げられます
反精神医学とはこれに感化され行動を起こした人たちのことです

>>「常に正しい科学」というのは、その言葉の時点で矛盾をはらんどるんだけど
矛盾があるのはわかってますよ
嘲笑目的で書いたのだから当然です
精神科医の好きな言葉のひとつです
235
(1): フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/28(金) 15:16:38 ID:dvmyZ0N00(3/4)調 AAS
>>228
>後者は過度のストレス化に置かれた人ならば誰でも陥る一過性の精神状態です

 誰でも陥る

 一過性の

 の根拠は?
236
(1): 2006/07/28(金) 15:18:56 ID:klsaj9rZ0(5/17)調 AAS
対処療法という悪いには医者によるドクハラ、差別による隔離、恐怖敵感情の植え付け
こんなことしてるのに対処療法ってなんですか?何に対処してるんですか?
237
(1): 2006/07/28(金) 15:20:25 ID:klsaj9rZ0(6/17)調 AAS
>>235
とりあえず3日徹夜してからもう一回来なさい
238: 2006/07/28(金) 15:26:07 ID:VpAQkNiU0(1/9)調 AAS
日経新聞によると全住民を対象とした電話、メイル、ファックス盗聴は
数年前の段階でもう常識らしいね。日本でも活動しているエシュロンの存在は妄想でもなんでもないのは
国際会議でもよく扱われているね。コンピューター処理能力が大容量化する事によって
全住民対象の監視システムが世界的に可能になったとされているね。
239: 2006/07/28(金) 15:28:08 ID:VpAQkNiU0(2/9)調 AAS
こういった事実を隠すために統合失調症等があるのかもしれないね。
240: 2006/07/28(金) 15:28:23 ID:d7exj9DzO携(1/3)調 AAS
>>1早く病院に行け基地外。
241: 2006/07/28(金) 15:33:56 ID:klsaj9rZ0(7/17)調 AAS
統合失調症による妄想はすべて対人でしょ?
もし犬の例のように人間に対する恐怖心がトラウマ化して、防御反応として人間を避ける
選択を脳が取るようになっているのだとしたら
「あなたは病人です普通じゃない」
「社会のごみ」
「基地外」
こういった言葉がさらに投げかけられることになり、ストレス源の消滅どころか医者は
ストレスを追加していってるのだ
しまいには誰でも発狂するわな
242: 2006/07/28(金) 15:35:40 ID:VpAQkNiU0(3/9)調 AAS
日本経済新聞レポート
謎に包まれた国際電子諜報網“エシュロン”とは何か?
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp

EU(欧州連合)の特別委員会は7月3日に,1年間にわたる「エシュロン(ECHELON)」調査
をひとまず終え,報告書を採択した。同報告書によればエシュロンとは,
「米英を中心とする英語圏5カ国が世界に張り巡らした通信傍受網。1948年に米英が結んだ
UKUSA協定に基づき,70〜80年代にかけて実際に構築された軍事衛星網である。
世界の19カ所に設置したパラボラ・アンテナと120カ所の中継点を使って全世界をカバーし,
主に通信衛星を経由する国際電話やファクス,電子メールなどを傍受する(最近では,
光ファイバなど地上回線を経由する通信も傍受しているが,全体に占める比率はまだ小さい)。
当初の目的は,冷戦時代における共産圏諸国の情報収集だったが,
冷戦終了後はEU諸国や日本の企業を狙った産業スパイ用に利用されている」というものである。

エシュロンの存在は,1988年に英国誌「New Statesman」が記事で触れるなど,
かなり以前から指摘されている。米国ではジャーナリストのJames Bamford氏が
これをよく研究しており,近著「Body of Secrets : Anatomy of the Ultra-Secret
National Security Agency from the Cold War Through the Dawn of a New Century」に
エシュロンの詳細が説明されている。
243: 2006/07/28(金) 15:38:12 ID:VpAQkNiU0(4/9)調 AAS
世界各国が地球規模で、世界の通信を盗聴・・・。
でもこれは現実にある話。

代表的なんがアメリカの通信情報傍受システム「エシュロン」!
情報保存能力は500兆ページ!!!
つまり全世界の人口1人あたり800ページ!!!

エシュロンの傍受対象は「すべての人」。
電話、FAX、メールなどのプライベートな通信情報も保存
される。

盗聴した情報は地上基地で分析される。
チェックすべき単語リストがあって、その単語を認識する
システムが動いてる。
軍事目的が基本やけど、国家や企業の技術力や貿易についての
機密事項を入手するなど、経済的な活動にも利用されてる。

日本も当然傍受対象で、青森県の三沢基地にエシュロンの基地
がある。

外部リンク[html]:love.ap.teacup.com
244: 2006/07/28(金) 15:41:35 ID:d7exj9DzO携(2/3)調 AAS
統合失調症の人間は自分を病人と自覚しないし、病院にも行きたがらない。困った生き物だ。
245: 2006/07/28(金) 15:43:10 ID:VpAQkNiU0(5/9)調 AAS
「情報化」の光と影

岐阜大学・地域科学部・助教授
委員長 近藤 真

日本の三沢基地にはエシュロンの基地があるといわれます。
エシュロンというのは、米、英、豪、カナダ、ニュージーランドの軍事情報盗聴網です。

およそ全ての電話やメールが、特定のキイワード(たとえばアメリカ大統領とか爆弾とか)に
反応し、ペンタゴン(アメリカ国防総省)に自動的に盗聴録音されるシステムです。
冷戦時代に軍事技術として開発され、それが冷戦終了後の90年代には
産業スパイとして猛威を振るい、ドイツや日本の新産業技術も盗まれたらしく、
そのため、アメリカとEUではエシュロン摩擦まで生じたといいます。

日本では「日本版エシュロン」を作ろうという呼びかけで始まったのが、
住基ネットでした。
246: 2006/07/28(金) 15:48:28 ID:VpAQkNiU0(6/9)調 AAS
エシュロン(Echelon) Posted at 2001/09/21 (Fri) 12:30 [Log (old log)]

外部リンク[htm]:ck2-blogger.jp

みなさんエシュロンって知ってました?エシュロンをいう組織が、全世界の通信を
ほとんどすべて傍受している(覗かれている)という話です。怖いですよね。
ついさっき送ったメールも、内容によってはすべて見られているんですから。

エシュロン(Echelon)とは、米・英・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド
の五か国の諜報機関によって運営されていると言われている自動的全世界通信傍受・
中継システムを呼ぶコードネームである。衛星を介して行われる国際電話や
ファックスはいうまでもなく、海底ケーブルや光ケーブルでも
盗聴が可能である。インターネットやEメールなども含め、世界中を飛び交う通信
のなかから毎分三百万通の速度で「核兵器」「暗殺」「爆弾」などあらかじめ登録された
キーワードを含んだ通信やマークした団体・個人の通信をチェックする。

 つまり、私達が電話やメールなどで何気なしに「爆弾しかけてやるー!」と
冗談で言ったとすると、エシュロンという組織の監視下におかれてしまう可能性が
あるわけです。実際に、子供が騒ぐ様子を「爆発したようだ」と電話口で話した主婦が
「テロリスト予備軍」として監視下におかれた・・という話もあります。
247: 2006/07/28(金) 15:55:52 ID:VpAQkNiU0(7/9)調 AAS
現実問題として、EU(欧州連合)の特別委員会が
多くの国の全住民を盗聴対象にして「エシュロン」の
調査報告書を作成したことを、国内外に公表したのは事実。
日本の青森県に基地があるのも事実。

そして日本にも同等の通信傍受組織がないと、むしろ不自然であると
考えねばならないのも事実。その通信傍受組織は当然、エシュロンとも連動していないと
日米安全保障条約が成立しないのも事実。

統合失調症等は恐らくこの事実を隠蔽するために存在する一面を持つと推察したのは
私が初めてではない。民主党関連団体が岡田代表時代にHPを立ち上げ強く主張していた内容でもある。
よってこの論議が妄想とするならば、かつての岡田民主党自体が基地外政党だったという事になる。
248: 2006/07/28(金) 16:02:35 ID:VpAQkNiU0(8/9)調 AAS
数年前の段階でさえエシュロンは
全世界の90パーセントの通信(電話、FAX,メール、携帯電話など)
が盗聴可能だったとされている。

コンピューターの大容量処理化の速度は激しいので、
今はそれ以上であると考える方が自然だろう。そういった場合、
電話、FAX,メール、携帯電話以外に更に、他人の自宅の盗聴を網羅的に
行いだしても不自然ではないだろう。

また、こういった異様な全住民対象の情報管理状況は当然、地域によって差が出ると考えねばならないだろう。
最初は特区のような形で、特定の地域のみでこういった方針を特に活発に推し進める方向性をとる事は
十分に考えられる。すなわち、その地域もしくは県全体で一種の「社会実験」を行うという地下政策方法である。
249: 2006/07/28(金) 16:09:53 ID:VpAQkNiU0(9/9)調 AAS
また、こういった国際軍事政策のみならず、日本には
いわゆる「盗聴マニア」と呼ばれる輩が数百万人いると報告されている。
そういった人達専用の雑誌も巷に多く売られており、趣味で盗聴犯罪を平気で行う
品性の低下が日本国内で蔓延している。

秋葉原や日本橋などでは、そういった機器の専門店が幾つもあり、
年間20万〜30万個の盗聴犯罪機器が一般人に売られているのは良く知られた事実である。

ということは過去20年で、400万〜600万の盗聴犯罪機器が
国内に出回っている計算となり、その場合、平均して国民の20〜30人に一人が、
盗聴犯罪の被害にあっている事になる。

そしてこの人数割合は驚くべき事に、統合失調症と社会不安傷害とされている国民の比率と
一致するのだ。
250: フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/28(金) 16:12:18 ID:dvmyZ0N00(4/4)調 AAS
ID:klsaj9rZ0
内因性精神病は存在しない(反疾病論)という立場でしょうか?

>>237
 3日徹夜しても、みんながみんな盗聴器なんて言い出さないよ
 それに、病気があるか、外的に強要されないと3日徹夜なんかできないしね

 それに、「一過性の」となったらDSM的統合失調症の診断基準に乗れなくなるね

>>234
> 反精神医学とはこれに感化され行動を起こした人たちのことです

 触発されて拡大解釈してる人達ということですか?
 どっちにしても
 レイベリング理論=反精神医学というわけではないのですね
251
(1): 2006/07/28(金) 17:02:21 ID:vs6eZItu0(1)調 AAS
>>236
>こんなことしてるのに対処療法ってなんですか?何に対処してるんですか?

 こっちこそ聞きたい。対処療法って何ですか?
252: 2006/07/28(金) 18:36:47 ID:klsaj9rZ0(8/17)調 AAS
アメリカに冷戦時代に世界規模の盗聴システムがあったのは事実だね
クリントン政権下で情報開示されて、組織は表向きは解体された
電話などで特定のキーワードを口にするとその会話を自動的に録音したりする
システムだったそうだ
253: 2006/07/28(金) 18:37:34 ID:klsaj9rZ0(9/17)調 AAS
>>251
揚げ足取り?
254: 2006/07/28(金) 18:42:22 ID:ropEiBWq0(1)調 AAS
木直田を隔離しろ。
白質を、ぶった切れ。
255: 2006/07/28(金) 18:49:28 ID:nB90TnEz0(1/4)調 AAS
>クリントン政権下で情報開示されて、組織は表向きは解体された

コメント、有難うございました。

冷戦後、エシュロンやNSAはむしろ権力が増加しているという資料もあるようです。
冷戦終了前までは、東側陣営の敵国を対象としていたのが、
今度は国民一般や産業技術開発業界が監視対象となり、
産業スパイや全国民監視の度合いを桁外れに高めていると主張する資料も確認できますが
この点はいかが思われますでしょうか?

なお、そういったNSA資料を国民に広く流布しているのが
産経新聞や日経新聞なので、相当の信頼度があるとしか思えないのですが・・・
256: 副作用疫学・医療事故の確信犯的行政悪用を考える 2006/07/28(金) 18:51:30 ID:nB90TnEz0(2/4)調 AAS
【統合失調症・SAD患者数と盗聴器販売台数との奇妙な一致】

秋葉原や日本橋等における平成12年度の盗聴・盗撮機の販売台数は約60万台。
累計で平均すれば国民20人に1人が当該機器1個を持っている割合とされている。
外部リンク[htm]:www.go-tiu.com

また、その上にアマチュアではないプロの軍事盗聴網がエシュロンやそれに相当する国内機関によって
整備され、全国民を対象とした網羅的盗聴がなされている事を示す資料が、日経新聞、産経新聞はじめ
多くから公表されている事を考えれば、国民は今や1人残らず「盗聴の海」の中で暮らしていると言っても過言ではない。
外部リンク[html]:www.sankei.co.jp
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp

エシュロンのような国際軍事網の場合は、戦略人体実験や産業技術秘密盗難等の
軍事戦略上のターゲットに運悪くされない限り、国民1人1人の個人生活まで影響が出る事は考えにくいが、
秋葉原や日本橋などの電気機器店を通したアマチュア盗聴機器購入者陣は、
職業上の保秘義務がない以上、当然、意図的な嫌がらせを集団で行なう輩も一定割合で出てくる
と考えない方が不自然である。というのは盗聴器を購入する輩は、盗聴が違法であり犯罪である事を承知で購入している
犯罪者である訳であるから、幾ら地位が高い場合でも、通常の人格形成が行なわれていない可能性が否定できないからである。
257: 副作用疫学・医療事故の確信犯的行政悪用を考える 2006/07/28(金) 18:52:07 ID:nB90TnEz0(3/4)調 AAS
従って、盗聴器の年間販売台数が60万台、平均すれば国民20人に1人が当該機器1個を持っている割合
というならば、もはや「妄想」ではすまされない相当数の国民が、そういった悪質な犯罪被害にあっている事を
示している他ならないのである。そういった場合、その国民20人に1人程度の盗聴加害者数に相当する数の盗聴被害者側は、
当然、仄めかし等の異様な兆候に気付き、それに当惑するようになるのではないだろうか。というか、そうならないと
むしろ不自然である。そしてそこで発生する当惑の状況は厚生労働省が「統合失調症」「社会不安障害(SAD)」と
している国民の割合(国民40人に1人)にほぼ一致するのである。これは偶然と言えるだろうか?

それにも関わらず、アメリカ精神医学会の作成した『統計的診断基準マニュアル(DSM)』と呼ばれる
診断基準には、この点には一切触れられていない。本来ならば、日本国内だけで年間60万台という
驚愕すべき量の盗聴・盗撮機器が巷に出回っている事(米国も似たような状況ではないか?)、更にその上に
(全国民を対象とした)軍事的なエシュロン網がある事を前提に「診断」を行なうべきものであるはずだが、
そういった配慮が全くされていない。すなわち、DSMに従えば、「盗聴被害告知=統合失調症」に近い状態なのである。
258
(1): 副作用疫学・医療事故の確信犯的行政悪用を考える 2006/07/28(金) 18:52:44 ID:nB90TnEz0(4/4)調 AAS
そしてこの問題を公開討論しようとすると返ってくる決まり文句が、「統合失調症は病院に行け」、もしくは
「おまえを監視し暗殺する」である。そしてその「統合失調症は病院に行け」とする根拠に、
アメリカ精神医学会の作成した『統計的診断基準マニュアル(DSM)』を挙げるのである。これは不可解だ。
論理性に欠けている。この論理矛盾を説明するには2つの可能性しか現時点では考えにくい。1つは
ここまでの論理的矛盾(薬理学矛盾を含む)に気付かない程、日米の精神医学界や厚生行政担当官は
愚鈍・無能であるという可能性。そしてもう1つは全てわかった上で確信犯的にそういった対応を強行している
という可能性。医学界や官僚には特に優秀な人材が集まっているのは事実である以上、後者が正解なのであろう。

そういった場合、厚生行政機関や精神医学界は、もはや医療機関とは呼べず、「工作機関」として考えないと
いけなくなる。こういった機関とは公開学術討論以外の形で、直接、対面で討論できるとは思えない。
ここまで大規模な「工作」容疑である以上、相応の報復が、ネット匿名討論時以上に発生しやすくなると
危惧されるからである。彼らは、予めこういった通信傍受被害状況に合わせた形で『統計的診断基準マニュアル(DSM)』を
関係国全体で設定しておき、エシュロンやそれに関連した関係機関の機能を隠蔽する事自体が、
この業界の本当のレーゾン・デーテル(存在理由)であり、そのために、統合失調症なり、社会不安障害なり、
人格障害なり、アスペルガー症候群等の「架空の精神病」を次から次へと捏造し、この業界と医薬業界を
不当に富ませると共に、国民健康保険財政の破綻に推し進めているのが現状なのではないだろうか?

そう考えないと論理的に説明が付かないのが現在の状況なのである。
259: 2006/07/28(金) 19:12:21 ID:wCPtb/Ls0(2/3)調 AAS
木直田センセ、統合失調症はドパミン系神経伝達の促通、抑制だけで説明が付くのかい?
こんな話を議論のベースにしているようなら、ほとんどアホですわ。
精神医学の中で、ドパミン仮説はあくまで仮説で、ほとんど作業仮説ですわ。
D2レセプターへのアゴニスティック、アンタゴニスティックな抗精神病薬の薬理作用のみで統合失調症の何たるか?
語れると思っている、その大前提が駄目なんですわ。
そこに早く着目せんと、駄目じゃろが。
260: 2006/07/28(金) 19:12:47 ID:klsaj9rZ0(10/17)調 AAS
ところでフエ先生、あなたぜったい患者の素質ありますよ
すでに何か言われてる
なにも言われたことがないなら、一度実験してほしいな
休日にまったく知らない精神科を予約して、身分はNEETにでもしといて
恐らく病名を入手することになるだろうけど
それをそのまま受け止めて治療に励むか、このやぶ医者がといって逃げてくるか
精神医学を考え直すかはあなた次第ですがw
261
(1): 2006/07/28(金) 19:16:05 ID:klsaj9rZ0(11/17)調 AAS
これほど仮設が進歩しない分野もめずらしいな
仮説に対してうらずけるデータが出ても反証されるか捏造ばっかりで
まったく信頼性が向上してない、初期のまんま
262: ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY 2006/07/28(金) 19:17:30 ID:z1eJ1H3Z0(1/2)調 BE AAS
ある日、米国国防省長官が大統領に言った。
「大変です!このままではナチスドイツの科学力がわれわれを上回ってしまいます!そうなれば、戦争になったときにわれわれの軍事力も相当の被害を受けることが心配されます!」
大統領は決断を下した。
「それは大変だ!大至急、世界中から科学者を集めよう。そして、ナチスドイツを上回る科学力で新兵器を開発させよう!」
それからしばらくして、米国国防省長官が大統領に言った。
「ところで、世界中の科学者に与える対価ですが、米国の国債全部とイスラエルの土地を与えてもまだ足りないそうです。」
263: ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY 2006/07/28(金) 19:24:20 ID:z1eJ1H3Z0(2/2)調 BE AAS
ある日、米国国防省長官が大統領に言った。
「大変です!このままではナチスドイツの科学力がわれわれを上回ってしまいます!そうなれば、戦争になったときにわれわれの軍事力も相当の被害を受けることが心配されます!」
大統領は決断を下した。
「それは大変だ!大至急、世界中から科学者を集めよう。そして、ナチスドイツを上回る科学力で新兵器を開発させよう!」
それからしばらくして、米国国防省長官が大統領に言った。
「ところで、世界中の科学者に与える対価ですが、米国の国債全部とイスラエルの土地を与えてもまだ足りないそうです。」
264: 2006/07/28(金) 19:29:01 ID:klsaj9rZ0(12/17)調 AAS
私精神医学にはあまり詳しくはないですが
脳の構造を模倣したニューラルネットというコンピュータ技術には多少なりとも精通しているつもりです
これである部位を無効化すると機能をはたさなくなるというのが常識であります
そして神経細胞の数を減らした状態で再構築しますと、精度がかなり落ちます
この再構築というのはある規則を与えて、自らを最適化させるわけですが
もしそういう病気があるのだとするとこの規則がミスインプットされているのだと思います
そしてこれを修復することは神でもない限り不可能でございます
そしてこのネットワークには境目がありませんので、一部破壊されますと再構築の段階で
周辺にまで破壊の影響が出てまいります
265: 2006/07/28(金) 20:30:27 ID:g7IIhjRx0(1)調 AAS
単細胞生物である大腸菌の生命現象においても
同様なコンピューターシミュレーションによる生命現象再現化が
長く試みられていますが、未だ成功したと聞きません。

ましてや高機能組織である脳の再現など
スパコンを使っても、今の段階ではとても無理なのではないでしょうか?

そもそも脳機能を部分的にも実証できたケースはあるのでしょうか?
それがないなら、ニューラルネットは議論は行いにくいと思います。
(ロボットの人工知能搭載には強力な武器になるのは明らかだと思いますが、・・・)
266: 2006/07/28(金) 20:41:59 ID:wCPtb/Ls0(3/3)調 AAS
>>261
何せ系統発生学的に、ヒトが出現してからの疾病だから、動物実験では何ともならんのですわ。
「私の脳を生きたまま実験に使ってください」っていう奇特な病気の方がたーくさんおったら、
もう少し早く進歩するんじゃろが。
ただ、「遅れている」からといって「対象疾患が存在しない」というのはアホの極みでんがな。
267: 2006/07/28(金) 20:47:27 ID:klsaj9rZ0(13/17)調 AAS
現状の技術では人間の機能の一部を再現するのがせいっぱいなのは事実ですね
例えば二足歩行ロボットですが、まっさらな脳細胞を回路化したものを間接にいれて
何度も何度もこけさせてこけないようになるには自分のネットワークはどう機能すれば
いいのかということを自然に学習していくようにしてあります
バイオメトリック認証だとか、車の歩行者認識などもこれです
たしかに脳全体としても影響を予測することは現段階では不可能です
ただ部分的機能が受ける影響というのはわかります
小さいものは大きいものに置き換えても同じだと私は思います
268: 2006/07/28(金) 20:51:13 ID:d7exj9DzO携(3/3)調 AAS
久しぶりに電波を見たな。
269: 2006/07/28(金) 20:53:01 ID:klsaj9rZ0(14/17)調 AAS
電波が見えるんですか?眼科いったほうがいでうよww
270: 2006/07/28(金) 21:48:37 ID:Dn2nsu4f0(1)調 AAS
結局のところ、トオルさんは空想好きなんだね。
妄想というよりは、少年のような(だいぶブラックだが)空想をして、
その世界から抜け出せなくなってしまうのではないかな。
デスノートは現実だとか、タイムマシンで云々とか、
エシュロンの話題も今の社会を象徴するような話しとして記事になっているだけなのに、
一人一人の通信がすべて傍受されているかのように空想してしまう。

かわいいじゃないか。子どものような中年。
表情は子どもそのものだし、髪型も子ども。
言葉づかいだけ生意気だが、そのくらいは許したる。
271
(1): 2006/07/28(金) 21:52:26 ID:dkMf/PKq0(1/5)調 AA×

272: 2006/07/28(金) 21:55:19 ID:dkMf/PKq0(2/5)調 AAS
>たしかに脳全体としても影響を予測することは現段階では不可能です

ニューラルネットの限界と可能性についてお教えいただき
有難うございました。
273
(1): 2006/07/28(金) 21:57:34 ID:dkMf/PKq0(3/5)調 AA×

274
(2): 2006/07/28(金) 21:59:24 ID:D1KQN75h0(1/2)調 AAS
日本に基地害の概念をもたらし精神化を作ったお医者様(東大教授)
が分裂病で死んだというのは有名な話
275: 2006/07/28(金) 22:00:34 ID:dkMf/PKq0(4/5)調 AA×

276: 2006/07/28(金) 22:03:52 ID:dkMf/PKq0(5/5)調 AA×

277
(1): 2006/07/28(金) 22:12:26 ID:klsaj9rZ0(15/17)調 AAS
そもそもドーパミン抑制剤ってのは受容体の口を塞ぐわけだよね
リスパだールなどは特に前頭前野でこうした活動をしていることが確認されたという論文が出てたけど
遮断するということは回路を破壊することと同義ですよ
受容体の本数も重要だけど、受容量はもっと重要な役割を担ってるはずだからね
しかもぜったいに一定であってはならないものだしね
長期間この状態が続くと回路を修復しようとして受容体を増やすことも予想される
そうなるともう元には戻せないだろうね
278: 2006/07/28(金) 22:35:17 ID:D1KQN75h0(2/2)調 AAS
薬飲んで数学オリンピックで入賞できるなら認める
279: 2006/07/28(金) 22:36:52 ID:UJ5eb3270(1)調 AAS
対処療法って何ですか?対症療法とは別のものですか?何かに対処するのですか?
280: 2006/07/28(金) 22:37:26 ID:s1NxDoDr0(1)調 AAS
一応、事前に書いておくが、
木直 田 徹 が出てくると話が台無しになるから、
出てくるなよ。
281
(1): 2006/07/28(金) 22:37:58 ID:klsaj9rZ0(16/17)調 AAS
そういえば死亡脳で通常の50倍だかのD2受容体があったんだよね
抗精神薬服用者なら私の言ってることは筋が通るな
どうなのよその辺w
282
(1): 2006/07/28(金) 23:01:47 ID:klsaj9rZ0(17/17)調 AAS
てかこの理屈でいけばすべて説明がつくんだが
ニューラルネットは信号強度が一定にされた場合に機能を停止するんですよ
だから抑制剤でも刺激剤でも同様の効果があるというのは当たり前ですね
ただ刺激剤を使った場合は、逆に受容体を減らそうとするでしょうけどね
283: フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/29(土) 01:26:40 ID:XP2h0xUv0(1/15)調 AAS
ID:klsaj9rZ0

日付がかわったから、また一からになりますかね
284
(1): 2006/07/29(土) 01:29:30 ID:CYWqt8ou0(1/20)調 AAS
どうぞ続けてw
285
(1): フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/29(土) 02:01:28 ID:XP2h0xUv0(2/15)調 AAS
>>284
 なかなか面白い話 っつーか前世紀の遺物みたいな話を持ち出してくれるんで
 直感的にはオカシイと思うけど、どのポイントがどうおかしいのか
 考えるタネにありがたいと思って、おつきあいいただいてるんだけど
 日付が変わってIDが変わると、もう一度「精神病はないと思ってるのか」とか
 立ち位置の確認をするのが、かなり面倒なんで
 そこんとこどうにかしてもらえません?
286
(2): フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/29(土) 02:07:17 ID:XP2h0xUv0(3/15)調 AAS
 反精神医学的立場の定型どおりっつーか
 現実的な解決を求められる場にいない人が言ったりやったりしそうなところまで
 きっちり押さえてあるあたり、真似のできん事をするなぁと思ってるんでね
287
(1): フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/29(土) 02:17:44 ID:XP2h0xUv0(4/15)調 AAS
>>277>>281>>282
 例えば、遅発性ジスキネジアに関しては、
 ドパミンの塞ぎ過ぎによる受容体のなんとかかんとか って話があるね
 アカシジアだって、クスリを増やしても減らしても変化があってさ

 ハロペリドールが、脳みそ壊してんじゃないか、もしくわ病気が脳みそ壊してる過程を
止めるのには役にたってないんじゃないか
 って話は、ジプレキサ屋がキャンペーンしてるよ(苦笑
288
(1): 2006/07/29(土) 02:18:08 ID:CYWqt8ou0(2/20)調 AAS
>>285
どうもする気はない、私の立ち位置が重要な問題だとは思えない
詭弁がしたいだけなのだろうと思った

>>286
それはつまり敗北宣言?w
289
(1): 2006/07/29(土) 02:26:53 ID:CYWqt8ou0(3/20)調 AAS
>>287
神経回路と一言で言ってもみんな遺伝的な規則がベースになって、99%は環境要因によって
構築されたものなので、ひとつとして同じものはないです
薬で機能を麻痺させると、時系列で構造変化が起こるでしょうが、麻痺された部分の構造が
完全に破壊されるわけじゃないので、投薬量の増減で変化するでしょうね
構造変化の度合いによっては減量が逆に仇になることもあるでしょうね
290: フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/29(土) 02:31:41 ID:XP2h0xUv0(5/15)調 AAS
>>288
 私はネオヒポクラティストでもあるんで
 反収容主義と反治療主義に関しては、たいしてやりとりする事もないんだけど
 反疾病論と、「精神医学は科学ではない」という意見については
 あなたがお勉強してきたことをもうちょっと語ってもらいたいんでね
 昨日と今日で、そこらへんのことがブレられると、ちょっとつまんなくて

>>286
> それはつまり敗北宣言?w

 いやいや
 ただのイヤミ。

 あなたが、「突然の勝利宣言」のつもりでやってるなら、
 それはちょっと失敗。
291
(3): 2006/07/29(土) 02:37:07 ID:CYWqt8ou0(4/20)調 AAS
あなたは自閉症を病気だと思う
私は自閉症は病気だとは思わない
ただそれだけのこと
292: フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/29(土) 02:39:53 ID:XP2h0xUv0(6/15)調 AAS
 例えばね
>>289と、
「仮説に仮説を積み重ねてて全然科学じゃないじゃん」って言ってた人が
同じ人なのか違う人なのか ってので話の流れがまた変わるでしょ
 2ちゃんなんで、そういった一貫性を気に留めたらダメ
ってのはわかるけど、それじゃちょっと面白くないんですよ
293: 2006/07/29(土) 02:41:31 ID:CYWqt8ou0(5/20)調 AAS
詭弁で丸め込む材料をくれということですねw
294: 2006/07/29(土) 02:41:35 ID:rQ1yQdZl0(1/2)調 AAS
>>291
それを妄想と言う。
295: 2006/07/29(土) 02:44:40 ID:CYWqt8ou0(6/20)調 AAS
精神医学の気に入らない思想=妄想と定義されてるようなもんだから
否定はできないなw
296: フエだかどうだか ◆xPipercov. 2006/07/29(土) 02:44:54 ID:XP2h0xUv0(7/15)調 AAS
>>291
 自閉症を出してきましたか。
 スペクトラム障害を出してきて、「病気か病気でないか」という話をするってのは
 「狂気と正気」についての論争に始まる反精神医学の王道ですね

 でも申し訳ない。 寝る。
297
(1): 2006/07/29(土) 02:48:40 ID:CYWqt8ou0(7/20)調 AAS
もし統合失調症があるならば、、自閉症と原理は同じはずだし、それはどうすることもできない
まだ、治療できるほど科学は進んでないのでアプローチ自体が無意味だと思う
しかし、統合失調症は存在しない可能性がけっこう高いw
298: 2006/07/29(土) 02:51:42 ID:CYWqt8ou0(8/20)調 AAS
むしろ純粋に治療行為を一切受けていない廃人化した統合失調症患者が現実にいるとして
それをサンプルとして遺伝子を調査すれば恐らくは遺伝子が見つかるだろう
症候群なんかにしてること自体が大きな間違い
299
(2): 2006/07/29(土) 03:03:35 ID:WQsQuIO90(1/2)調 AAS
>291
並みいる多くの精神病の中で、唯一自閉症だけは明らかな病気だと思うんだけど……
鬱とか等質とかが「あんなの精神病じゃねぇよ。ただの自作自演に決まってる」って言われても、
まだ納得できなくはないけど、自閉症は明白に病気でしょ。あれは普通の人間の状態じゃない。
300
(4): 2006/07/29(土) 03:09:31 ID:rcHge6aB0(1/3)調 AAS
きなおだ先生とかその取り巻き?とかに対して、統失は病院へ、
という茶茶がしょっちゅう入るけど、この人たちって実際には
病気じゃないよね? かなりの変わり者であることは間違いない
ようだけど。
301: 2006/07/29(土) 03:47:35 ID:CYWqt8ou0(9/20)調 AAS
>>299
なにを見て明らかなんだい?
そう言い切ってる君も自閉症と同じ性質の脳じゃないとは言い切れない
自閉症と正常の境目など見た人の価値観でしかない
社会生活が困難であれば保護することは必要だろうけど、治療するべき存在かというと疑問ですね
なぜなら彼らの多くは我々には到底及ばない能力を持ってるから
302: 2006/07/29(土) 03:48:45 ID:CYWqt8ou0(10/20)調 AAS
×なぜなら彼らの多くは我々には到底及ばない能力を持ってるから
○なぜなら彼らの多くは我々では到底及ばない能力を持ってるから
303
(1): 2006/07/29(土) 03:53:13 ID:CYWqt8ou0(11/20)調 AAS
>>300
残念ながら精神科医に捕まると病気にされちゃいます
なんせ新興宗教なんで
304: 2006/07/29(土) 03:58:26 ID:rcHge6aB0(2/3)調 AAS
>>303
あんたには聞いてない
305: 2006/07/29(土) 03:59:58 ID:CYWqt8ou0(12/20)調 AAS
私以外に聞いたら病気だと答えるような人しかここにはこないよ
理由はもう書いたね
306: 2006/07/29(土) 04:03:57 ID:rcHge6aB0(3/3)調 AAS
あんたの意見は求めていないと言ってる
307
(1): 2006/07/29(土) 04:05:01 ID:WQsQuIO90(2/2)調 AAS
鬱や等質は、「正常な人間が自作自演で」起こりえないとは言い切れない症状で
躁のまじる鬱なんか、ただ単なる情緒不安定って言われても納得してしまいそうなくらいだけど、
自閉に関しては「正常な」状態ではないでしょ。
病人の定義が「積極的治療行為を必要とする人間」という意味でそちらが捉えていたのであれば、
自閉にたいする積極的医療行為が不必要かもしれない可能性自体は否定しないけど、
でもその定義には賛同しかねますね。
きわめて末期のがん患者で余命半年、あらゆる医療行為が意味を成さないことがすでにわかっており、
それでも何らかの医療行為を施して余命を一年にする代わりにその一年を病院のベッドで過ごす選択肢があったとして、
余命が三ヶ月になる可能性があってもそのうちの二ヶ月は自宅で家族と一緒の時間を過ごせる選択肢があったとして、
後者を選ぶ患者は多いとおもう。でもこの人は、治療行為を必要としていないけど明らかに「病人」でしょ。
308
(1): 2006/07/29(土) 04:26:52 ID:MStovEyX0(1)調 AAS
>>104
コピペご苦労です。

でも意味がわからないや。
日本語は論理的な構造が不十分でも文として成り立つ強力な言語だから、
何かまともなことを言っていそうだけど、英語に翻訳してみると、>>104
どれほど支離滅裂な文章かが分かるね。
309
(1): 2006/07/29(土) 05:14:54 ID:NRWIazmV0(1)調 AAS
>>271 >>273
>以下のように考えています。矛盾点がありましたら
>お教えいただけないでしょうか?
1〜5
矛盾点どころか、出鱈目ばっかりでんがな。
1については、疾患の概念がまとめられた、クレペリンやブロイラーの時代からそういう事が行われていた。
かつ、この疾患概念を、自国の精神障害者の症状や経過と照合して、確かなものとして取り入れて行った、世界各国で、同じ事がなされていた。
かつ、WHOなどの地球規模の組織も、あんたのいう、地下組織の組織犯罪?を支持し続けている。
ということが必要になるのだが、これらを証明できんの?
普通こんな話は、荒唐無稽といって却下されるものざんしょ。
2は何いいたいかようわからん。逃避したいのは病者の方が?それとも診断する側?
3はまるっきりだめ。神経伝達は、細胞体での伝達物質合成、軸索での運搬、シナプス前膜での放出、後膜での受容体結合などのプロセスで成り立ってんの。
あんたそういった事すら知らんでいっとるやろ。
パーキンソン病は合成の段階での障害やし、パ症候群はその他いろいろ(放出だったり結合だったり)な原因がある。どれも統合失調症とは無関係。
だいたい、ドパミンに触らない抗精神病薬で、統合失調症に有効(保険適応にもなったとる)な薬があるんだが、
あんたみたいに「統合失調症はドパミン受容体の病気」という作業仮説に固執しとると、
そういう薬の存在は、まるっきり説明付かんがな。

上に書いた、合成から始まる各段階の機能やバランスすら基礎知識にないのに、統合失調症の薬理整理を語るのは、
漢字が読めないのに「古典の大家」名乗るようなもんや。ちょっとは遠慮しいや。
310: 2006/07/29(土) 06:50:19 ID:qRCLOmrN0(1)調 AAS
>>300

木直 田 の取り巻きって、木直 田 の自作自演の別キャラのこと?

最近、熱心に議論を交わしているのは別人たちで、木直 田 ではないよ。
彼らは病気はないから、僕たちも「病院に行け」とは言ってない。

ときどき、やけに大げさな表現で社会や他人の問題を指摘し、
やれ崩壊だ、逮捕だ、再構築だ、極刑だ、殺人だ、などと騒いで、
非理論的な文章展開を行っているのが有名な 木直 田 。
この人に対して、みんなは病院に行けと言っているんだよ。
もちろん、この人の自作自演の別キャラに対しても。
311: 2006/07/29(土) 10:31:51 ID:Tg2LUlcS0(1/8)調 AAS
【精神医療の多くは実は医療ではなく工作である容疑について】

根拠1: 桜井充(内科医、参議院議員)、石橋輝勝(八街市会議員)、須藤ひろし(前国会議員)、 民主党千葉県総支部連合会
「統合失調症は監視社会を隠蔽するためにある」
2chスレ:hosp

根拠2: 『統合失調症・SAD患者数と盗聴器販売台数との奇妙な一致】
2chスレ:hosp

根拠3: 『統合失調症、社会不安障害、(境界性)パーソナル障害、
アスペルガー症候群等の大半は「架空の疾病」である可能性が高い』
2chスレ:hosp

根拠4: 『統合失調症薬とされるジプレキサの糖尿病誘発効果を悪用した組織的薬殺の兆候が
統計データから確認できる事実』
2chスレ:hosp

根拠5: 『統合失調症の予後の良さは、服薬無し>継続服薬>途中で服薬中止の順。
疑い例で服薬すると統合失調症になるケースも多い』
外部リンク[html]:www.choicetheory.net

根拠6: 『イタリアでは精神病院が廃止され、新規入院が停止されている。
精神病が従来説のような形態で本当に存在するならば、そうはならない。』
外部リンク[pdf]:jicr.roukyou.gr.jp
312: 2006/07/29(土) 10:50:30 ID:wuhl8j8L0(1)調 AAS
シゾは、心の病気である。犯罪の件数と関連がないように恣意的な操作が行われた為に、
アメリカ合衆国などでは、シゾによる犯罪が、心神喪失による無罪判決によって
相当な損害を込むって居るのが現状。善良な市民は、シゾの患者による莫大な損害を被っ
ている。
313: 2006/07/29(土) 10:54:35 ID:Tg2LUlcS0(2/8)調 AAS
【精神医療の多くは実は医療ではなく工作である容疑について】

根拠1: 桜井充(内科医、参議院議員)、石橋輝勝(八街市会議員)、須藤ひろし(前国会議員)、 民主党千葉県総支部連合会
「統合失調症は監視社会を隠蔽するためにある」
2chスレ:hosp

根拠2: 『統合失調症・SAD患者数と盗聴・盗撮機器販売台数との奇妙な一致』
2chスレ:hosp

根拠3: 『統合失調症、社会不安障害、(境界性)パーソナル障害、
アスペルガー症候群等の大半は「架空の疾病」である可能性が高い』
2chスレ:hosp

根拠4: 『統合失調症薬とされるジプレキサの糖尿病誘発効果を悪用した組織的薬殺の兆候が
統計データから確認できる事実』
2chスレ:hosp

根拠5: 柿谷正期(立正大学教授)『統合失調症の予後の良さは、服薬無し>継続服薬>途中で服薬中止の順。
疑い例で服薬すると統合失調症になるケースも多い』
外部リンク[html]:www.choicetheory.net

根拠6: 『イタリアでは精神病院が廃止され、新規入院が停止されている。
精神病が従来説のような形で本当に存在するならば、そうはならない。』
外部リンク[pdf]:jicr.roukyou.gr.jp
314: 2006/07/29(土) 11:13:37 ID:CYWqt8ou0(13/20)調 AAS
>>307
癌と自閉症を同列に見てる時点でものすごい偏見の持ち主なんだなというのが伝わってきました
自閉症は死にませんし、君が思ってる以上に社会に適応できます
君より計算能力や記憶力ははるかに↑です

>>309
それはそれで一理あるんだが
WHOが認めたものは現に政治犯罪者の抹殺に利用されたりもしていたわけで
そんなものは存在の根拠にはならない
315: 精神病捏造装置 [fkawai] 2006/07/29(土) 12:08:04 ID:GygiRNfq0(1/4)調 AAS
神奈川県立女性センター
動画リンク[YouTube]


 この映像の後半に出てくるような洗脳装置を使われると、
精神病をでっち上げることもできるが、おおよそ幻聴とは
程遠いもので、錯覚程度である。
神奈川県立芹香病院は、この装置を備えています。

ルポ閉鎖病棟2005
外部リンク:sun.ap.teacup.com
痙性斜頚;統合失調症という枠
外部リンク:red.ap.teacup.com
316
(1): 精神病捏造装置 [fkawai] 2006/07/29(土) 12:08:37 ID:GygiRNfq0(2/4)調 AAS
神奈川県立女性センター
動画リンク[YouTube]


 この映像の後半に出てくるような洗脳装置を使われると、
精神病をでっち上げることもできるが、おおよそ幻聴とは
程遠いもので、錯覚程度である。

ルポ閉鎖病棟2005
外部リンク:sun.ap.teacup.com
痙性斜頚;統合失調症という枠
外部リンク:red.ap.teacup.com
317: 2006/07/29(土) 13:31:27 ID:7yIMFXoC0(1/27)調 AAS
スレ主さん
ご自分の大学でやってください。

【木直田】秋田県立大学3【断末魔】
2chスレ:student
318: 2006/07/29(土) 13:33:00 ID:7yIMFXoC0(2/27)調 AAS
「副作用疫学・医療事故の確信犯的行政悪用を考える」さん

ご自分の大学でやってください。

【木直田】秋田県立大学3【断末魔】
2chスレ:student
319: 2006/07/29(土) 13:33:59 ID:7yIMFXoC0(3/27)調 AAS
ご自分の大学でやってください。

【木直田】秋田県立大学3【断末魔】
2chスレ:student
320: 2006/07/29(土) 13:34:51 ID:7yIMFXoC0(4/27)調 AAS
ご自分の大学でやってください。

【木直田】秋田県立大学3【断末魔】
2chスレ:student
321: 2006/07/29(土) 13:41:59 ID:tX8wcTKx0(1)調 AAS
ここはアスペルガーの隔離スレ?
322: 2006/07/29(土) 13:46:41 ID:7yIMFXoC0(5/27)調 AAS
ここは統合失調症スレ主の隔離室。
323: 精神病捏造装置 [fkawai] 2006/07/29(土) 14:16:27 ID:GygiRNfq0(3/4)調 AAS
この映像の後半に出てくる洗脳監視装置を使うと、拘禁反応(PTSDの一種)を
生じ、易刺激性、粘着性、不機嫌、性的行動変化、性的行動変化、神秘的・宗教的
傾向、パラノイド様状態など、部分てんかんに準じた症状を呈する。
 横浜市北部には、多数の被爆者がいるが、治療もなく内戦のような不穏さを呈し
ている。部分てんかんの治療薬である、カルバマゼピン(テグレトール)の少量服
用で、上記症状が軽減するので、脳内の部分的な異常電気活動が症状発現に関与し
ていると思われる。(Frei効果があるのではないかと言われる所以)
慢性的に、部分的な異常電気活動が持続すると、人格行動変化を起こし、脳の
一部が硬化する。
 またプロラクチンなどホルモン系の撹乱も付随するため、さらに込み入った病像
となる。住民の、行過ぎた個人主義に基づく過剰な懲罰傾向や、性的色彩が濃厚
な関係被害念慮(被害は現実にある)、思考に基づかない世界全体との了解関連の
変化は、この電磁振動障害に由来する。
 しかも、老人から乳児まで一律に被爆しており、前代未聞の人為的事故である。
324: 精神病捏造装置 [fkawai] 2006/07/29(土) 14:17:34 ID:GygiRNfq0(4/4)調 AAS
洗脳時の体験は、言語性運動幻覚の症状に似た訴えであり、以下に記す。
  <言語性運動幻覚の模倣>
 洗脳の被影響体験は、J.Seglasの言語性運動幻覚に似ており、精神科
診断において致命的な誤診をもたらす。言語性運動幻覚について、J.Seglasは、
以下のように描写している。
 『私が考えることはすべて舌の上にやってきて、いつもそれが口をついて出
そうになります。』『黙って考えることができないのです。息が詰まりそうに
なります。』『それは、喉から出ているのです。』「一日中大声で本を読んで
いる者」もおり、「時々鼻孔や眼瞼にも同様の運動を知覚する」ことがあり、
「舌を歯の間に挟み込んだり、呼吸を中断したり、”小石を”口に詰め込ん
だり」、「何だか舌がぐらぐらする感じ」し、「歯を食いしばるのです」。
「自分が意図的に発音しようとする以前に思考が形成され、それが口をつい
て外に出てしまうなどと訴えるのです。」 
(精神医学 1994年10月号)
 また、顎関節を他動的に動かされる体験が心的外傷を生まないことはなく、顎関
節周囲の慢性的炎症を生じ、腫大する。
325: 2006/07/29(土) 14:18:42 ID:7yIMFXoC0(6/27)調 AAS
ご自分の大学でやってください。

【木直田】秋田県立大学3【断末魔】
2chスレ:student
326
(1): 2006/07/29(土) 18:10:33 ID:Tg2LUlcS0(3/8)調 AAS
訳のわからない学術議論妨害は避けていただけないでしょうか?
ここは全国に対象者が数百万人おられるといわれている
統合失調症・社会不安障害等の学問的基盤に関して真摯に論議を行う場と考えています。
常軌を逸した集団違法行為が全国各地で行っている事を隠蔽するために
当該疾病が使われている可能性の真偽を学問的に検証する事を目的とした投稿以外は
避けていただければありがたいです。個人中傷で対処できる内容ではありません。
327: 2006/07/29(土) 18:12:12 ID:owQuPWnl0(1)調 AAS
ところで先生さー、
失調症スレで「実験する時間が欲しいから返信に時間掛かる」とか言ってたけど
こうも色んなトコにカキコしてるのを見ると、余裕がありそうだな

そろそろ失調症スレやこのスレに出てる【公開質問】にさっさと答えろよ
まさか逃げてんじゃないだろーなwww
1-
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.289s