[過去ログ] 【DQN騒音ドアバン】隣人がうるさい185【重低音】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819(2): 2014/03/21(金) 12:44:49.58 ID:wpmYd+6M(1/2)調 AAS
でも造りがしっかりしているはずの分譲マンションですら騒音問題に悩むんだから、
賃貸にいる以上はどうしたって無理じゃねーの
隣人達に恵まれる以外に手が無い運ゲー状態
820: 2014/03/21(金) 13:15:17.35 ID:Grh1SeVH(1)調 AAS
>>819
何回か引越せばその結論に自然と帰結するんだけどな
引っ越し回数が少なかったりするとそう言う幻想を抱くのも仕方無いかとw
821: 2014/03/21(金) 13:19:04.11 ID:mV+6/0MM(1)調 AAS
都内 6万 1R
ちばらき 5万 3DK
部屋複数あればお隣さんが朝鮮人でも影響薄いかな
ちばらきに引っ越します
822: 2014/03/21(金) 13:41:12.68 ID:IzW8+GNp(6/6)調 AAS
そうかな?家賃の高い部屋に住んでた時は
隣室住人が仲間や彼女などを連れ込んでいたようだが
全く気にならなかった
ただ階下の住人が深夜にエレキギターを弾いてただけが気になった
それは管理会社にクレームが何件も入って直ちに解決した
823: 2014/03/21(金) 13:59:13.24 ID:jNSxDxBB(1/2)調 AAS
>>819
そりゃ賃貸に比べればね。でも所詮普通の人間が住む為の設備にしかなっていないんだよ。
過剰な設備にすれば金が掛かってしょうがないんだから。
だから造りがしっかりしていても関係ないんだよ。
完全な防音設備でないとドンちゃん騒ぎの音を遮るのは無理。
夜中に大勢で大騒ぎされたら、人間が普通に住むことを想定した普通の造りではどうしようもない。
しかもそういう奴らって、注意したら間違いなく逆ギレする。
そんな奴が隣に住んでいるのが不幸なんだよ。不幸以外の何物でもない。
でもな、いつまでも黙っていると思うなよ!
大勢で集まれば怖くないと思っていたら大間違いだぞ。
今夜も同じ事をやったら警察を呼ぶからな。
824: 2014/03/21(金) 15:38:15.40 ID:1shrXd9m(1/3)調 AAS
ずっとアホみたいにうるさ過ぎる
引越し準備なら嬉しいんだが
825(1): 2014/03/21(金) 15:57:19.58 ID:U5FwNdcS(1/2)調 AAS
階下の騒音一家今日も早朝から糞ガキの足音とバカ親のドアバンがひどい
今も帰宅してみたら相変わらず糞ガキが奇声上げながら部屋中走り回ってるし
で、結局引っ越し決めてきました
次は静かだという保証はないけど単身物件で隣が今は空室のところ
なのでとりあえずは今現状よりはマシになるかなと
先程今住んでるとこの大家から電話があって騒音一家には注意したが小さい子供だからある程度ガマンしてくれみたいに言われた
大家さんの対応もこれが限界だろうから潔くこっちから身を引きますわ
826(1): 2014/03/21(金) 16:01:32.68 ID:r04+9VLX(1)調 AAS
隣が引っ越してきたんだが
とにかく足音うるせええええええええ
7畳1ルームの糞狭い部屋のどこに駆け足するスペースがあんだよ!!
重量級のデブでもきたってのか?
男性諸君はもう少し気にするということを覚えてほしいな
少し気にすればいいだけなのに…
なんでわざわざけたたましくする歩き方するんだろう
827: 2014/03/21(金) 16:11:54.04 ID:vI40IWIo(1)調 AAS
騒音主が引っ越してきてから
騒音で邪魔されないようにヘッドホンでテレビを観るようになったんだけど
久しぶりにヘッドホンを外してみたら
テレビの本体から音が出なくなってた
828: 2014/03/21(金) 16:23:20.04 ID:NQqCtL2U(1)調 AAS
家の前で延々と話し込む池沼死ね気持ち悪い
829: 2014/03/21(金) 16:23:45.61 ID:jNSxDxBB(2/2)調 AAS
>>826
俺の隣は最悪だよ。ここまでひどい奴は滅多にいないと思うよ。
座る時はドスン!物を持つ力が無いのかいつも何かを引き摺る。
音楽を聴く時は隣室が振動するほどの凄まじい重低音を響かせないと満足できない。
夜中には大勢仲間を呼んでカラオケ大会。
何が腹が立つって、凄まじいまでの重低音!昨夜は地獄だった。
何人もいたから、文句を言いに行ったら絶対にボコボコに返り討ちに会うから黙っていた。
夜中に廊下で奇声を発していた時点でまともな連中ではないと思っていた。
830: 2014/03/21(金) 16:26:20.67 ID:1shrXd9m(2/3)調 AAS
馬鹿じゃないか?
振動と音で具合悪くなる
831: 2014/03/21(金) 16:37:03.68 ID:1shrXd9m(3/3)調 AAS
やっと静まったか?
馬鹿が音を立てまくったせいで
静寂という音が聞こえるかのような静寂
シーンと聞こえる
832: 2014/03/21(金) 17:27:27.41 ID:iiwfLoOm(1/2)調 AAS
子供の声すさまじいわ
アパートでつきあいあるらしくよく廊下やら階段かける音が響く
古いからたまに部屋揺れる
それ以外でもやたらとガタンガタン音出してるのは何なんだ
木造はやっぱダメだな
833: 2014/03/21(金) 17:41:56.87 ID:wpmYd+6M(2/2)調 AAS
>>825
それが正解。騒音野郎と争うなんて無駄だよ
俺んとこも上階のやつの足音クソうるさくて、管理会社通して静かにするようお願いしたら、
報復とばかりに余計ひどくなった
上階が全てどっかの会社の社宅らしいから、あっちは絶対出て行かないし徒党組まれるとうざいから、
俺の方から脱出することにしたわ
今度は最上階角部屋に越す
階下や隣からの騒音が無いことを祈るばかりだ
834: 2014/03/21(金) 18:13:24.54 ID:kLAhy9ND(1)調 AAS
確実に言えることはこのスレの住人だけで1つのマンションに住んだとしても、隣人うるさいだのあーだこーだ不満をこのスレにレスするだろう
835: 2014/03/21(金) 18:19:26.97 ID:d0GmcStj(1)調 AAS
そりゃそうさ。
836: 2014/03/21(金) 18:24:59.79 ID:o2Yjs+hy(1)調 AAS
玄関ドアバン系は高いとこでも聴こえるからな
いる部屋にもよるけどウザい
837: 2014/03/21(金) 18:33:17.81 ID:oUdCfnur(1)調 AAS
増税する前に宗教法人に課税しろ!
2chスレ:ms
838: 2014/03/21(金) 18:48:43.82 ID:ZVuk1Dn7(1)調 AAS
上のゴミ野郎のドスンバタンがはじまった
死んでくれねーかな
839: 2014/03/21(金) 19:44:49.25 ID:U5FwNdcS(2/2)調 AAS
階下の騒音一家
さっきまでママ友wが来ていてそのガキと騒音一家の糞ガキが騒いで酷かった
今は飯でも食いに行ったかいないからすごい静か
そういえば大家からの電話の中で騒音一家の糞ガキがこっちの生活音に怯えてるなんて話してきた
こっちは足音立てないように静かに歩いてしかも遮音カーペットまで敷いてるのに思わずなんじゃそりゃって思ったよ
糞ガキに好き勝手暴れさせて挙げ句のはてに1階に住んでおきながら2階の物音に苦情立てるとは何様なんだろ
糞ガキが洗濯機や水流す音に怯えるくらいなら最初から2階に住めばいいのにな
もう近々に出るからどうでもいいが胸糞悪くて最後に夜中に暴れてやろうか画策中
840(1): 2014/03/21(金) 21:32:01.35 ID:r7APZRlv(1)調 AAS
ガキは許したれよ
おまえらも昔はガキだったんだからよ
誰にも迷惑掛けず俺はここまで生きてきたなんて言わせねぇぜ?
841(1): 2014/03/21(金) 21:40:40.64 ID:hihpVnNn(2/2)調 AAS
なんでドンって音出すんだろうね。
小さいカチャカチャ音ならイヤホンで防いでるからいいんだけど、
貫通してくるドンって音だけは勘弁できんわ
842(1): 2014/03/21(金) 21:48:04.66 ID:4pMQspE9(1)調 AAS
何をやったら何度も何度もドン!とかゴン!って音出せるんだよ!
足音もゴンゴンうるせーし、死ねよほんと
843: 2014/03/21(金) 21:52:35.01 ID:7JvX7ADQ(6/6)調 AAS
>>840
まあ子供が問題ってより、その子供を躾けられない糞な親が問題だわな。
躾けがなんたるかわかってないくせに、避妊せずヤってんじゃねーよ!って
感じだな。衣食住与えてればいいや、ぐらいなんだろうな。それは義務で、
躾けや教育も親の務めなのになぁ。
844: 2014/03/21(金) 22:05:43.61 ID:iiwfLoOm(2/2)調 AAS
いまどきの3−4歳くらいのガキこの時間でも起きてるんだな
親も一緒になって喋ってるしさっさと寝かせろや
845: 2014/03/21(金) 22:08:34.04 ID:rT/UcSqn(1)調 AAS
>>760
人間様って・・・w
マヌケなくらい上から目線にワラタ
>>764
当然騒音主にも人権あるよ
じゃが迷惑騒音出すっていう奴らにとっての人間らしい営みが許されることではないからw
846: 2014/03/21(金) 22:15:44.94 ID:1eCkQaU+(1)調 AAS
下の学生、上のくそババアが毎日騒音出してて、
いい加減懲らしめてやろうと、ミニコンポの音量
最大にして旅行したら、その晩に大家から電話
掛かって来て、怒られた。
847: 2014/03/21(金) 23:49:34.34 ID:uKsTeCFZ(1)調 AAS
夜に何やることがあるんだか
848(1): 2014/03/22(土) 00:01:40.32 ID:3Xie2ATn(1)調 AAS
先月から同棲し始めた隣が煩すぎる
1kで同棲とか正気かよ
特に後から来た男の生活音がやばいプロレスでもやってんのか
赤の他人に殺意を覚えたのは初めてだわ
849(1): 2014/03/22(土) 00:27:27.89 ID:uH7ntJDu(1)調 AAS
我慢してきたけどもう限界だし
こっちもキチガイのように騒音出して徹底抗戦してやりたいが
いざこっちからやろうとすると気が引けるな
ナチュラルに騒音出せる性格の奴がほんと羨ましいわ
850(1): 2014/03/22(土) 00:39:54.99 ID:agx09041(1)調 AAS
神経質が賃貸で住むには、「木造の最上階」と「鉄筋コンクリートの最上階以外」はどちらがおすすめですか?
予算は都内で7万2千円ほどなので鉄筋コンクリートの最上階は予算的に厳しいです。
851: 2014/03/22(土) 00:42:57.75 ID:ILeTzFgM(1)調 AAS
>>841-842「何をしたらそんな音が出るんですか??」って尋ねに行きたいくらいだよな。ほんと理解に苦しむわ。
852: 2014/03/22(土) 00:46:44.97 ID:90msPjV+(1)調 AAS
>>849
君おもろいね
853: 2014/03/22(土) 00:49:08.30 ID:uatXCH4n(1)調 AAS
足音忍ばせて忍者のようにしろって言ってるわけじゃない
なんで普通に歩けないのか!
854(1): 2014/03/22(土) 00:53:16.04 ID:8Uj9Swrh(1)調 AAS
昼夜逆転してる奴は決まってゴミ
855: 2014/03/22(土) 01:24:20.24 ID:KnueuD5u(1)調 AAS
>>850
断然後者
木造も鉄筋コンクリにも住んだ俺が言うんだから間違いない
木造は最上階だろうが意味が無い
856(2): 2014/03/22(土) 01:57:37.76 ID:jof/ZqzZ(1)調 AAS
隣人が引っ越していった!
と思ったら常に静かで存在感のない西側の忍者隣人の方だった
東側の騒音隣人は相変わらずいた
西にも新たに騒音隣人が越してきて、挟まれないことを望む
857: 2014/03/22(土) 06:23:48.66 ID:lj05pM7j(1/4)調 AAS
>>854は昼夜逆転しててもしてなくてもゴミ
858(1): 2014/03/22(土) 06:42:22.46 ID:MsyKK/kQ(1/2)調 AAS
>>856
忍者隣人ってのは、どんな騒音だすのですか?
859(2): 2014/03/22(土) 06:50:33.80 ID:MsyKK/kQ(2/2)調 AAS
ちなみに騒音主ってのは、年中、昼夜問わず窓を開けてるのが特徴です
860: 2014/03/22(土) 08:00:08.12 ID:gaW5NROk(1/2)調 AAS
>>859
うちのお二階さんもだ
クレーマー兼騒音主で
窓開けてて周囲がうるさいって文句垂れてる
閉めりゃ静かだってわからないわ
音は垂れ流すわで
かなりフリーダム
861: 2014/03/22(土) 08:18:25.79 ID:Smv5q9db(1)調 AAS
門扉とドアのダブルドアバンコンボ
注意してもやめないとかマジでキチガイ
862(1): 2014/03/22(土) 09:24:37.02 ID:Qft+2E0k(1)調 AAS
昨日というか今日の午前3時ころ、上からドムン!ドムン!とものすごい重低音が
一定の間隔でずっとしているのでさすがに我慢できずに注意しに行ったら
そば打ちをしているらしい。
時間を考えてほしいと頼んだんだけど生地を寝かして夜に食べるには
午前3時に打たないといけないらしくやめてくれなかった・
結局1時間くらいドムン、ドムンとやられた。
そばが嫌いになった。
863: 2014/03/22(土) 09:27:32.55 ID:lj05pM7j(2/4)調 AAS
>>859
うちの隣はカーテンつけてないのか知らんけど、いつも雨戸閉まってるな。
で、洗濯物干す度、サッシと雨戸の分、ガラガラピシャンガラガラピシャンとうるさい。
日中は雨戸開けとけっつーの。
864: 2014/03/22(土) 09:29:00.66 ID:5tmQuAeK(1)調 AAS
>>858
忍者ってのは一種の隠語で音を立てずに忍ぶような生活する人のことだ
騒音なんざ出しはしない
865(1): 2014/03/22(土) 09:32:27.90 ID:lj05pM7j(3/4)調 AAS
夜中の3時にそば打ちとか意味がわからない…
866: 2014/03/22(土) 09:51:02.06 ID:r2H0sRJQ(1)調 AAS
以前のアパート、隣人が毎日夜中まで騒ぐので引っ越した
しかし、時々下の良い歳した高齢一人暮らし男性が大きな音で音楽を聴いているらしい
同じアパートの住人から相談を受けたが聞こえてこないのはラッキーかな
どこにでも騒音主はいるんだなあ
867: 2014/03/22(土) 10:26:53.63 ID:5zERGYks(1)調 AAS
>>856
一ヶ月後、騒音主に挟まれ、発狂する856の姿が…
868(1): 2014/03/22(土) 13:34:27.63 ID:l4aW8MDk(1)調 AAS
>>865
本当にそば打ち?
夜中に発狂してなんかどついてるんじゃなく?
としたら、当日打った麺を出すこだわりの蕎麦屋としか考えられない
869: 2014/03/22(土) 14:12:41.65 ID:FGPtGOJN(1)調 AAS
ずっと引きこもってるくせに休日にドンドン煩せえよ
870: 2014/03/22(土) 14:38:22.60 ID:lj05pM7j(4/4)調 AAS
>>868
>>862を読んだだけの俺に蕎麦打ちの真偽を訊かれても答えようがないw
871: 2014/03/22(土) 14:47:25.45 ID:pgnAI+2m(1)調 AAS
なるほどw失敬
ドムン!ドムンの表現がまたうるさいながらも微妙な柔らかさを表現してて失笑してまった
午前3時とか想像を超えた変な人がいるもんだね
消えます
872: 2014/03/22(土) 15:35:26.74 ID:oFh5ydRX(1)調 AAS
もうね、騒音主には騒音て程うるさい音や声じゃなくても「気をつければ抑えれる音や声」だけでムカつく。
もうずっと毎日ガサツな音を聞かされ続けてきたからね。
もう気配でムカつく。殺してやりたい。
873: 2014/03/22(土) 15:54:08.46 ID:t+Ac1ZAy(1)調 AAS
日が長くなれば洗濯物を取り入れる時間も変われば生活パターンも変わる
こたつから抜け出しくつろぎスペースも変わる
874: 2014/03/22(土) 16:57:40.19 ID:wVQzZYET(1)調 AAS
もしかして聞いてないと思って
またこっちが動き出すの待つの?
875: 2014/03/22(土) 17:57:55.07 ID:gaW5NROk(2/2)調 AAS
自治会の会計してて一斉清掃でサボった奴の罰金を徴収に回るんだけど
騒音主はいつもサボった挙げ句 罰金踏み倒す
もしくは代理参加で母親が来るw
876: 2014/03/22(土) 19:05:27.19 ID:3pQARWOB(1/2)調 AAS
騒音クズ活動開始
877(3): 2014/03/22(土) 19:11:00.39 ID:kje57PXx(1)調 AAS
このスレの奴らって一切行動しない代わりにここで愚痴るだけなんだよな
そりゃ抜け出せないわ
878: 2014/03/22(土) 19:34:14.96 ID:a8Et553+(1)調 AAS
1時間続いたドタンバタンドッカーンがやっと終わって静かになったと思ったら
10分もたたない内にまたドタバタが始まった
頭おかしくなりそうなんで管理会社に相談してみる
879: 2014/03/22(土) 19:52:10.71 ID:YHo7mt9G(1)調 AAS
>>877
同じ奴が毎回同じようなことを愚痴ってるだけのしょーもないスレなんであしからず
880: 2014/03/22(土) 20:27:34.43 ID:AXLP8J7j(1)調 AAS
>>877
引越しと裁判と嫌がらせ以外はやったよ
クソ管理会社とキチガイころしたいわ
881(1): 2014/03/22(土) 20:32:45.78 ID:OLsnZ8Bc(1)調 AAS
ここでいう管理会社って契約した時の不動産屋のこと?
騒音で困ったらまず大家じゃなくて不動産屋に言った方がいいの?
882: 2014/03/22(土) 20:36:05.48 ID:8pJrXXN+(1)調 AAS
>>877
俺は何ヶ月か前に直接騒音主に注意したよ。その甲斐あって幾分マシになってる。
まぁ物分かりのいい隣人で助かったとも言えるけど。
883: 2014/03/22(土) 20:59:28.13 ID:qlGz5K7u(1/2)調 AAS
このスレも来月あたりにゃ更に勢いが増すんだろうな
俺も上の騒音主(って程でもないが深夜でも平気でドアバン&踵)が居なくなって久しいが早く次入ってもらわんと免疫力がなくなってしまいそうで怖ひ
884: 2014/03/22(土) 21:34:15.86 ID:3pQARWOB(2/2)調 AAS
ぶつかったのか殴ったのか判断に迷うが、まあ殴ったんだろうな
885: 2014/03/22(土) 21:43:18.38 ID:GMbOJkPq(1)調 AAS
階下の騒音一家の糞ガキ
さんざん騒いでその後は大泣き
親がバカだから何も躾てないんだな
子供は悪くないんだ、いいか悪いかなんて判別できる年齢じゃない
悪いのは何もしないバカ親
親がバカだと糞ガキが大人になっても分別がつかない人間になるぞ
886: 2014/03/22(土) 22:01:58.14 ID:WojQPTz2(1)調 AAS
階下の騒音主がやっと退去したわ
しかしながら自分も急遽異動命じられて引っ越しと言う・・・
痛み分けみたいな状態で笑えない
887(1): 2014/03/22(土) 22:11:25.44 ID:OB8yIDR2(1)調 AAS
ふと思ったんだけどレオパの壁ドン対策の突っ張り棒ってあるよね
あれは壁と壁を突っ張り棒で繋いじゃう奴なんだけど、それの上下でやっても効果あるのかな?
上階や階下の床ドンとかの対策で床と天井を突っ張り棒で繋いじゃう
誰か試してみた人いるかな?
888: 2014/03/22(土) 23:06:21.95 ID:qlGz5K7u(2/2)調 AAS
あるよねってレオパなんて住んだことも内覧したこともないから何を言ってるのか分からん
第一レオパを選ぶ意味が分からん 会社が借り上げてたりしないかぎり住もうとは微塵も思わんな
特別安い訳でもないし
889: 2014/03/22(土) 23:20:57.58 ID:zUfap3y8(1)調 AAS
>>887
それネタだろ
もし実際やれたとしてもデメリットしかねーじゃねーか
890: 2014/03/22(土) 23:41:33.07 ID:ISprwI+C(1)調 AAS
>>881
大家と直接家賃だの、更新だのやり取りしているなら大家
管理会社ってのは大家の代わりにそういう店子との交渉事
引き受けてくれているとこ
普通はそこに連絡して、そこから大家に通してもらう
891: 2014/03/23(日) 00:16:24.78 ID:go4Kgcxs(1)調 AAS
苦情を出すと嫌がらせで益々騒音が激しくなる
俺はもう騒音主がいきがってる中学生にしか見えない
見た目は一昔前のヤンキー風おっさんなんだけどな
892: 2014/03/23(日) 01:14:59.44 ID:7/EH6lIe(1)調 AAS
老婆が静だと思ったら、いきなりどんどんやり始めた。ほんまうるさい老婆死ね
893: 2014/03/23(日) 02:56:54.49 ID:X8qWc8GY(1)調 AAS
>>848
うちも男が入り浸るようになってから、ドスンドスン足音と壁蹴りが酷い。
無駄に煩いバイク乗ってるし、変なラッパーみたいな音楽大音量でかけてる。
親御さんはよく同棲許したなと思うわ。
894: 2014/03/23(日) 03:51:21.83 ID:xZ7HpCPv(1)調 AAS
ドアバンとかかと歩きなくなっただけでもかなりマシになる
895: 2014/03/23(日) 04:16:24.56 ID:U9ToFgHf(1/3)調 AAS
202小暮。ついに引越しか?朝4時に
896: 2014/03/23(日) 07:30:46.60 ID:U5eb4k+9(1)調 AAS
騒音キチガイが年末に去ってから、
昨日新しい入居者があいさつに来た。
常識人ぽい女子大生のようで、
騒音には気を付けてるとのこと。
勝ちゲー来たか?
897: 2014/03/23(日) 08:02:58.79 ID:MFPI46C5(1)調 AAS
ギシアンに悩まされるだろうな
898: 2014/03/23(日) 08:32:38.49 ID:IWlAczxq(1)調 AAS
男連れ込んで騒ぐようになる
899: 2014/03/23(日) 08:55:08.69 ID:FqlwVhlo(1)調 AAS
105よ
引き戸は静かに閉めろ
もう何回も管理会社に注意されてるだろうが
900: 2014/03/23(日) 09:48:38.77 ID:8xvkrsyo(1/2)調 AAS
階下の騒音一家が住み着いてから平日も休日もうるさくて最悪の物件になったなぁ
そういえば騒音一家の隣部屋の30代くらいの独身男も騒音一家が来てからあまり家にいないな
帰ってきても1時間くらいするとまた出掛けていくし
まぁ仕事から疲れて帰宅しても隣がドタンバタン、ギャーギャーやってたら全然気が休まらないしな
こっちも来月始めには退去できる算段がついたから精神的に少し楽になったよ
騒音一家のせいでみんなここから退去してやたら騒音一家に肩入れしてる大家は苦しめばいいと思うよ
901: 2014/03/23(日) 10:49:05.89 ID:U9ToFgHf(2/3)調 AAS
202小暮。引越ししてる
902: 2014/03/23(日) 10:58:41.10 ID:0vnxoHwW(1)調 AAS
ついに202叩きが終わるのか
903: 2014/03/23(日) 11:17:39.78 ID:U9ToFgHf(3/3)調 AAS
朝の4時に爆発音。時間空いて9時に特殊部隊(DQN小暮の友達数人?)が部屋侵入。爆風が壁に直撃
904: 2014/03/23(日) 12:56:33.75 ID:Bqt5krrO(1/4)調 AAS
うちのモンスター・ネイバー、朝からドタンバタンと上機嫌。
905(1): 2014/03/23(日) 13:00:25.19 ID:yOCN07J2(1)調 AAS
モンスターネイバー笑ったw
906(1): 2014/03/23(日) 14:41:13.64 ID:+Gy4afkG(1/2)調 AAS
賃貸は入居試験を設けるべき。
常識に関する筆記試験。
実地試験は歩き方やドアの締め方。
審査官の観察による一週間の仮入居。
これらに合格して初めて入居の資格を得られる。
907(1): 2014/03/23(日) 15:40:41.99 ID:mOhnoEEn(1)調 AAS
そして二年に一回は抜き打ちの再試験をする
あと各集合住宅には必ず匿名の通報箱を設置し
管理会社は通報を受けたら然るべき対処をしなければ罰金とかね
908: 2014/03/23(日) 16:06:39.27 ID:n1ju787D(1)調 AAS
クレーマーが喜ぶだけ
909: 2014/03/23(日) 16:21:11.19 ID:LFMCmaJv(1)調 AAS
騒音主が越して寂しいよぉ・・・・
って人いない?
910: 2014/03/23(日) 16:30:42.32 ID:2xHTdDIw(1)調 AAS
みんな大変だな。
夜中3時の単発ドスンとかやっぱり我慢するしかないんだよな。
耳栓してても振動があるし、ためしに昨晩録音したら俺のイビキのほうがうるさかったw
911: 2014/03/23(日) 16:44:23.71 ID:QzB935Pd(1)調 AAS
それイビキうっせーよドッスン
912: 2014/03/23(日) 17:15:28.66 ID:1woLMyrh(1)調 AAS
ネイバー=隣 あるいは隣人
913: 2014/03/23(日) 17:44:18.40 ID:+Gy4afkG(2/2)調 AAS
隣人は静かに笑う
914: 2014/03/23(日) 20:01:39.08 ID:Bqt5krrO(2/4)調 AAS
>>905
モンネバって言葉は、以前からあるみたいよ?
915: 2014/03/23(日) 20:09:00.09 ID:Bqt5krrO(3/4)調 AAS
>>906-907の言うように、モンネバ問題を法律で規制しないと、
無用な殺人事件が増えて、極めて深刻な社会不安を巻き起こすと思う。
引っ越しの際には、「モンネバではない」とする証明書を発行すべき。
916: 2014/03/23(日) 21:56:40.21 ID:8xvkrsyo(2/2)調 AAS
階下の騒音一家
さっき帰宅したみたいだがドアバンしただけで後は静かだな
何時ものように糞ガキが騒ぎ立てることもなく静まり返ってる
実家でも帰って親に説教されてきたか
てめえの糞ガキがうるさくしてるんだから回りの住民が苦情入れるのは極当たり前のこと
それを子供だから仕方ないと言うのは賃貸共同生活では通用しないんだよ
もしかして親にそう言われたんじゃないかと思うくらい静かにしてるわ
917(1): 2014/03/23(日) 22:24:16.01 ID:fA6xaOm9(1)調 AAS
壁の中は空洞
断熱材も遮音材も一切入ってない不良物件には気を付けて
まさにプレハブだから
深夜だと隣の鼻息も聞こえる
安くあげて儲けようとしたクソ大家が一番悪い
幸せだったのは引っ越し初日の夕方までだった
918: 2014/03/23(日) 22:32:07.29 ID:DXy6Vqst(1)調 AAS
心に響く凄まじい爆発音
919: 2014/03/23(日) 23:10:58.43 ID:QG3F6s/1(1)調 AAS
>>917
うちもそれ
もともと三部屋あったのを壁ぶち抜いて二部屋にしたらしく、その壁が薄いのなんの
鼻歌はもちろん電話の声くしゃみまで聞こえる
酷すぎる
920: 2014/03/23(日) 23:22:50.90 ID:Rn8ER/dG(1)調 AAS
くしゃみや歌声や目覚ましのアラームは聞こえる
壁薄い?
921: 2014/03/23(日) 23:24:37.64 ID:UKLc9FN4(1)調 AAS
さっき蛍光灯が切れたんだけど
この時間に交換するのも…と思っていつもより早く寝ようとしたら騒音主が騒ぎだした
切れるまで放置せずに早めに交換しとけば良かった
922(1): 2014/03/23(日) 23:30:14.65 ID:RWr2+NNo(1)調 AAS
ドアバン勘弁してくれるかな鈴木まさや
普通の音の騒音と違って防ぎようがないんだよね
時間も時間だし夜勤はマジでマンション住めなく白
923(1): 2014/03/23(日) 23:36:18.86 ID:LnpReXWI(1)調 AAS
次スレです
【DQN騒音ドアバン】隣人がうるさい186【重低音】
2chスレ:homealone
924: 2014/03/23(日) 23:44:40.84 ID:Bqt5krrO(4/4)調 AAS
>>923
いつもありがとね。
しかし、モンネバうるさ! もう11時まわってるのに!
925: 2014/03/24(月) 04:02:41.98 ID:id1h4eZh(1)調 AAS
さて…そろそろ107への嫌がらせタイムの始まりだな
お前も起きなくていい時間に起こされる不快感を存分に味わうがいい
926: 2014/03/24(月) 05:12:58.47 ID:vfRhPz2P(1)調 AAS
先週下の部屋に越してきたクズがありえないクズ
夜中になにドガドガしてんだよ
上の階に響いて来るんだから下の階はもっと迷惑してんじゃねーの
927: 2014/03/24(月) 10:06:28.58 ID:Z4v0E4Ui(1)調 AAS
隣に誰か越してくるようだ
今まさにドタバタ物搬入してる・・・いやああぁぁぁあっぁあ
928: 2014/03/24(月) 12:30:41.76 ID:CcN7C06r(1)調 AAS
隣の人いつも静かなんだけど最近夜中に咳を頻繁にしてうるさい あといびきもラジオつけっぱなで対抗してるが寝不足だわ
929: 世田谷区民 2014/03/24(月) 12:38:20.70 ID:/jGA5kzu(1)調 AAS
俺の部屋は、隣が缶ビールをプシュってやる音とか、
オナラが聞こえた。
あと、両隣イビキがステレオで聞こえる。
先月まて上海に単身赴任してたけど、聞こえなかった。
ただ、28階までエレベーターでもかったるかったが。
930(1): 2014/03/24(月) 13:03:16.95 ID:vJ3u294p(1)調 AAS
もうダメだな、これは…
何度となく注意をうながす手紙を出し、昨日もポストに入れたのに
「ドッタドッタドッタ!」
足が悪いのか?
931: 2014/03/24(月) 13:54:27.92 ID:fGhuY+QT(1)調 AAS
>>930
絨毯か緩衝材使用してもらうように不動産屋に掛け合えば?
それで五月蝿ければ生活音として気にしないようにするしかないかも
うちの不動産屋はもう糞で文句言おうものなら
警察へ通報してもらって結構なんでwで終了だけど
932: 2014/03/24(月) 15:34:10.27 ID:ash5U1WZ(1)調 AAS
同じ階のジジイ何やってんだか。
ガタゴトガタゴトうるせーよ!
933: 2014/03/24(月) 15:44:44.30 ID:QbggYqpK(1)調 AAS
隣のヒステリックBBAが夜間毎日壁ドンしてるが、一切無視することが俺の流儀。
壁ドン→窓ドン→ベランダに出て仕切りをドン
俺もBBAも毎日乙だわ
934: 2014/03/24(月) 15:45:51.75 ID:6/EpK/jg(1)調 AAS
とりあえず江戸川区の某所、
3階建て302に住んでる生活保護某住人には
更なる日々の不幸を謹んで祈っている
935: 2014/03/24(月) 18:59:24.28 ID:2/UMVaVX(1/2)調 AAS
下のやつがドタンバタンくそうるせー
2kの物件に4−5人で住んでんじゃねーよ
BBAに赤ん坊までいるがよく平気だな狭いのに
936(1): 2014/03/24(月) 19:42:47.79 ID:puhuoeCi(1)調 AAS
空き部屋だった周りの部屋に誰かが入居してきたときの失望感は半端ないよね
今まですごく快適に過ごしてきてここでずっと住んでてもいいかななんて考えてた矢先にやられるともうね
そして静かだった周りの部屋に入居してくる奴は大抵騒音主という法則
937: 2014/03/24(月) 19:48:38.99 ID:7GwEGANp(1/4)調 AAS
>>936
うちの隣は最近忍者が引っ越してきたよ
2年以上はこの環境のままだと思うと最高すぎる
938: 2014/03/24(月) 20:02:58.02 ID:7GwEGANp(2/4)調 AAS
お、忍者が帰ってきたか
939(1): 2014/03/24(月) 20:06:14.88 ID:7GwEGANp(3/4)調 AAS
ていうか女だから、クノイチか
940(1): 2014/03/24(月) 20:33:57.95 ID:MhVDu274(1)調 AAS
隣を気にしすぎててキモい
941: 2014/03/24(月) 20:42:54.34 ID:7GwEGANp(4/4)調 AAS
>>940
お前も一度騒音主の隣に住んでみれば分かるさ
942: 2014/03/24(月) 21:04:03.51 ID:5IUJwAwG(1)調 AAS
階下の騒音一家
糞ガキがまだ騒いでるんだが異常だな
夜泣きするくらいの小さい子供なんだからもう寝ていてもおかしくない時間帯のはずなんだが
バカ親に育てられるとガキもまともに育たないのがわかるわ
943: 2014/03/24(月) 21:20:20.41 ID:2/UMVaVX(2/2)調 AAS
最近のガキは22時過ぎてても余裕で起きてるよ
そんな親もいつもいつもお構いなしに強く扉閉めたりドタドタ歩いたりうざいこと
944: 2014/03/24(月) 21:29:02.12 ID:pPCI2Owb(1)調 AAS
というか親が深夜にガキを連れまわすからな
夜中の0時に居酒屋に赤ちゃんつれてきた馬鹿がいたときは唖然としたわ
945: 2014/03/24(月) 23:39:14.69 ID:zMpzWdUe(1)調 AAS
ゴンッ!!
何しとんねんボケ!死ねっ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s