[過去ログ] ★鉱物・石ヲタスレ★Vol.116 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770(1): 2021/07/31(土) 04:11:04 ID:M9/3xYSH(1)調 AAS
>>767
>>769
堀さんの「楽しい鉱物図鑑」シリーズはレア鉱物は偏ったサンプルが多くて、初歩的特徴すら出てない。
加えてすごく古いので、今では当たり前の鉱物が欠落してたり、激安のが高級品扱いだったりその逆も。
値段も、当時初の売れるかどうかワカラン鉱物写真図鑑(鉱物収集が一般認知されてない時代)だったので
内容的に高い値付けですね。
あと「ときめく〜」系の写真では無く、もっと学術寄りの撮影技法です。
但し、文章は面白いし重要な情報が含まれてます。
初めてならとりあえずサイエンス・アイ新書「世界の鉱物50」
学研「美しい鉱物―レアメタルから宝石まで鉱物の基本がわかる!」
は安くて良いのでは?
774(1): 2021/07/31(土) 21:39:08 ID:shqMs4VX(1)調 AAS
>>772 ときめく〜や「世界でいちばん素敵な好物の教室」などを図書館で借りて眺めております
まずはキレイな写真がほしいのですが、面白い科学情報がついているのもやぶさかではなく、でもスピリチュアル系は勘弁です
借りた本の中ではときめく〜が写真の点でベストですね
特にテレビ石と翠銅鉱の可愛さったらないです
>>770 ご存知かもしれませんが、2019年に愛蔵版「楽しい鉱物図鑑」が出版されています
内容は古いままなのでしょうか
こちらは図書館になく、本屋で少し立ち読みした程度です
大好きなひすいの写真があまり気に入らなかったことが引っかかってます
>>773 ググってみました
こういう本を求めていた気がします
ただ、 「唾棄すべき手抜き仕事」というアマゾンレビューが引っかかりますね。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.314s*