[過去ログ] ★鉱物・石ヲタスレ★Vol.116 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2021/04/06(火) 11:47:39 ID:??? AAS
鉱物収集が趣味の方のスレッドです。質問する前にはまず検索。
できれば過去ログに同じ質問が出ていないか、よく読んでみましょう。
>>950を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。
※ ヒーリング・パワーストーンの話題はスレ違いです、ご遠慮ください ※
他板の関連スレや解説は>>2-5あたりを読みましょう。
学術関係や、ルース・手芸関係は、他に 専用スレがあります
なお、2ちゃんねる掲示板リストは↓で探せます
外部リンク[html]:menu.2ch.net
■前スレ
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.115
外部リンク:lavender.5ch...gi
876: 2021/08/14(土) 10:24:54 ID:??? AAS
大雨後の河川敷にはあらたな石が供給されるから鉱物採取
石拾いには最適なのだけど コロナで遠出できないのがつらいところ
877: 2021/08/14(土) 13:13:21 ID:??? AAS
石が新しくなるのはいいんだけどまだまだ降り続きそうだから休みのうちに行けそうにないのが悲しいなぁ
878: 2021/08/14(土) 14:10:11 ID:??? AAS
瀬戸内なんてシーグラスというなのガラス片しかないよ…羨ましいなぁ
879: 2021/08/14(土) 18:20:32 ID:??? AAS
シーグラスは瓶詰にしてによによしてる
が、あまりに拾える数が多すぎて最近はスルーぎみ
いっくらでも落ちてるのな・・・
880: 2021/08/14(土) 18:28:27 ID:??? AAS
余ったシーグラスはオクデ売ってあげて
881: 2021/08/14(土) 19:12:02 ID:??? AAS
キロ単位で袋詰めすれば売れそう
882: 2021/08/14(土) 19:13:00 ID:??? AAS
レアな色のシーグラスならいくら拾っても嬉しいんだけどな
カドミウムガラスとか
883: 2021/08/14(土) 19:55:22 ID:??? AAS
ウランガラスのシーグラス欲しい
884: 2021/08/14(土) 20:02:31 ID:??? AAS
レアなやつはカドミウムガラスしか拾えた事ないわ
ウランガラスもカドミウムガラスも今ではほとんど製造してないからどんどん拾えなくなっていくんだろうな
885: 2021/08/14(土) 23:04:52 ID:??? AAS
日本海側と太平洋側だとどっちのほうがシーグラス拾えるんだろか
886: 2021/08/14(土) 23:30:24 ID:??? AAS
屑石英を売るかな…
送料の方が高くなりそうw
887(1): 2021/08/15(日) 11:48:56 ID:??? AAS
俺は拾った石を甥っ子姪っ子が「頂戴!」って言ったら「いいぞ、持ってけ」って言ってやるのが夢なんだ
俺もじーさんとか両親の知人とかから貰ったからこの流れを期待してる
まああっち東京、こっち北海道で会える機会は少ないんだがな
888: 2021/08/15(日) 21:20:19 ID:1cDqSrJW(1)調 AAS
糸魚川に翡翠拾い行ってきて、翡翠だろうなって石を何個か見つけた
889: 2021/08/15(日) 21:45:06 ID:??? AAS
良いなあ糸魚川行ってみたい
890: 2021/08/16(月) 05:28:25 ID:??? AAS
俺も9月に行きたいが、クソコロナがどうなってる事やら
891: 2021/08/16(月) 07:20:09 ID:??? AAS
>>887
経験上、微妙に責任感じるからあんまオススメしない。
1.同僚の中学の娘が化石に興味持ち、同僚(親)が門外漢なんで、三葉虫のレアモノや虹色アンモライト等を
定期的にプレゼント。考古学系の大学に進学、就職先が皆無でプーに。
2.中学生の姪が鉱物に興味持ち、レア物水晶や有名国産水晶・各種鉱物をプレゼントしてた。
教育大学の地質学・考古学系に進学、就職先が皆無で鉱物ショップにバイトで勤務。
変態ストーカーさん・変態ジジィに見初められ、逃亡退社、夜のお仕事に。
3.歳が離れたいとこの女の子(JK)にピアノを教えてた。
音大に進学、就職先が無くスーパーのパートに。
892: 2021/08/16(月) 07:40:56 ID:??? AAS
最低なサゲチン野郎だな
893: 2021/08/16(月) 09:41:38 ID:??? AAS
下手に学問としての鉱物を教えるとこうなる
若いのはもっとミーハーでいいんだよ
894: 2021/08/16(月) 12:03:36 ID:cJmC7pDK(1/2)調 AAS
888だけど、これね
画像リンク
895: 2021/08/16(月) 12:21:49 ID:??? AAS
糸魚川行くならフォッサマグナミュージアムとかもよかったわよ
画像リンク
画像リンク
896: 2021/08/16(月) 12:28:28 ID:??? AAS
いまいち翡翠に見えんな
まぁ俺の鑑定眼はまだまだ全然駄目だけど
ミュージアム行ったなら鑑定してくれたんじゃない?
897: 2021/08/16(月) 12:53:21 ID:??? AAS
写真じゃよくわからんけどほぼほぼキツネ石な気がする…
898: 2021/08/16(月) 13:20:15 ID:cJmC7pDK(2/2)調 AAS
写真貼っといてあれだけど、良く見たら翡翠じゃないな
前回行ったときのこれは翡翠の条件的に間違いないと思うんだけどね
画像リンク
899: 2021/08/16(月) 13:31:33 ID:??? AAS
そっちの方はまだ可能性ありそうだな
ルーペで見て結晶が確認できりゃいいんだけど
900: 2021/08/16(月) 17:26:02 ID:ICglOQju(1)調 AAS
なんばいしころまーけっと
901(1): 2021/08/16(月) 19:58:44 ID:??? AAS
ファーww
画像リンク
画像リンク
902: 2021/08/16(月) 20:10:55 ID:??? AAS
>>901
ヒスイ海岸在住のヒスイさん(37歳)かな
他の出品もツッコミどころ多すぎてわけわかんないねぇ
903: 2021/08/16(月) 21:37:52 ID:??? AAS
【悲報】俺が紅十勝だと思っていた十勝石、紅十勝じゃなかった
とある十勝石マスターのおじさんから「これは赤じゃなくて茶色」って言われた
紅十勝はそうそうお目にかかれないそうな
たしかに画像ぐぐってみたらほんと赤い、ぜんぜん違う
はー、これはこれでテンションあがってきた
904: 2021/08/16(月) 23:54:04 ID:??? AAS
サンゴみたいに赤いのあるよな
不透明な石の中でもかなりのかわいさ
905: 2021/08/17(火) 10:33:03 ID:??? AAS
鉱物ってやっぱりいいよな〜
906: 2021/08/17(火) 17:02:26 ID:??? AAS
石を買ってもすぐに見飽きてしまう
いらなくなった鉱物は売ったりしてるのかな
907: 2021/08/17(火) 17:20:15 ID:??? AAS
要らなくなるなら買わなきゃいいんじゃないですかね…
908: 2021/08/17(火) 18:27:27 ID:??? AAS
いらなくなった石は拾った産地に返しに行っているな
石を買うことはほとんどないな 中国産の蛍石とかビスマスの結晶とか買ったけど
それ以外は産地で拾ったものだな
909: 2021/08/17(火) 18:58:55 ID:??? AAS
一点物の鉱物原石を買う瞬間が一番テンション上がり
楽しいw
買ったら満足してすぐにコレクションボックスへw
910: 2021/08/17(火) 20:20:18 ID:??? AAS
国産の鉱物原石しか集めてないわ
911: 2021/08/17(火) 21:08:30 ID:??? AAS
見飽きるほど眺めてから収納して時々気まぐれに取り出して眺めてニマニマする
912: 2021/08/18(水) 01:04:10 ID:??? AAS
ほんそれ
913: 2021/08/18(水) 08:10:48 ID:??? AAS
◯リスタルワールドで
たまに個人採集所有っぽい国産鉱物が売られてるよな
914: 2021/08/18(水) 08:14:34 ID:??? AAS
あ〜、ネフライト採りに行きてぇ
915: 2021/08/18(水) 08:56:20 ID:??? AAS
あー、玉髄採りに行きてぇー
916: 2021/08/18(水) 15:24:15 ID:??? AAS
謎石貰ったんだが鑑別どこに出せば良いかね
オススメある?
917(1): 2021/08/18(水) 16:12:42 ID:??? AAS
関西なら石ふしぎで無料鑑定やってる
918: 2021/08/18(水) 16:57:56 ID:??? AAS
あ〜むしゃくしゃしたからお金ないのに
ネットで鉱物を購入してもうた〜
919: 2021/08/18(水) 17:40:07 ID:??? AAS
雨がよく降ったから
川に石ころがたくさん流れてきてる
採集しに行くのが楽しみだわ
920: 2021/08/18(水) 17:45:40 ID:??? AAS
草が払われてればいいんだが
この季節は草深すぎる
ダニとかツツガムシも怖い
921: 2021/08/18(水) 17:50:18 ID:??? AAS
ひる ダニ 蚊 ムカデ この時期は山には行かない
922: 2021/08/18(水) 17:58:25 ID:??? AAS
でも最近は秋冬に行くのもクマが多くてなぁ
923: 2021/08/18(水) 18:16:59 ID:??? AAS
冬眠しない熊もいるそうだね
非常に危険らしいね
924: 2021/08/18(水) 18:53:22 ID:??? AAS
ワイはアブが1番嫌やわ、腹立つ
925: 2021/08/18(水) 19:02:48 ID:??? AAS
オロロ
926: 2021/08/18(水) 21:25:30 ID:??? AAS
近くの川は災害の為に草刈りしてるから
土手を降りるとすぐに石がゴロゴロしてて
採集しやすいぜ!
927: 2021/08/18(水) 23:11:42 ID:??? AAS
いいとこだな、全国でそうなって欲しい
イノシシとかも下って来なくなるし
928: 2021/08/18(水) 23:23:41 ID:??? AAS
採集のシメにイノシシ食いてえなあ
929(1): 2021/08/19(木) 15:57:35 ID:??? AAS
>>917
石ふしぎは遠くてな……交通費で1万吹っ飛ぶから、郵送で鑑別してもらった方が安いんだわ
いくつか当たってみる
930(1): 2021/08/19(木) 22:31:28 ID:??? AAS
数年前まで岩がゴロゴロして川底に砂利が積もってていい感じの小川だったのに久々に見に行ったら川底浚われて何も無くなってた
防災の為には良いんだろうけどちょっとショック
931: 2021/08/20(金) 12:09:59 ID:??? AAS
仕事のついでにと飛騨辺りで拾いに行こうと思ってるのに
ここんところ雨続きみたいだな…
今年の天候はなんかおかしい
932: 2021/08/20(金) 13:18:32 ID:??? AAS
>>930
川底を平にして
他所から砂利や石を持ってきて敷き詰めて
残念になったパターンとかあるよね
933: 2021/08/20(金) 17:57:10 ID:??? AAS
とりあえず新宿初日前半だけチケット買ったわ
ワクチン2回目の副作用が激しくなかったら行けるだろ
934: 2021/08/20(金) 20:38:17 ID:??? AAS
ネットショップで
マニアックな原石だからしばらくは売れないだろうと
余裕をかましてたらいつの間にか売れてたw
割とショックやw
935: 2021/08/20(金) 23:02:42 ID:??? AAS
自分に刺さるってことは誰かに刺さるってことだからなあ。無念
936(2): 2021/08/21(土) 12:15:16 ID:??? AAS
経験上、石不思議の無料鑑定は微妙やで。
カンピ石らしき葡萄石状の結晶->鑑定員「重っ!何やコレ?」->鑑定員全員集合「重っ!何やろ?くれっ!」
水晶中のフランクリン鉱らしき三角結晶->鑑定員「三角や!何やコレ?」->鑑定員全員集合「三角錐の結晶はありません」
緑簾石らしき庭で出た塊->鑑定員「・・普通の石?分かりません」
輝安鉱らしきホウキ状の結晶->鑑定員「ホーキ石?」->鑑定員全員集合「カイヤナイトやな」->俺「桜井でカイヤナイトは出ませんよね・・」
937: 2021/08/21(土) 12:20:40 ID:++fkfufz(1)調 AAS
>>936
まあ、無料やし・・・
938: 2021/08/21(土) 12:29:08 ID:??? AAS
>>936
ええやんなんか楽しそうで
939: 2021/08/21(土) 12:52:27 ID:??? AAS
そんな感じになったら
逆に持参した本やスマホを取り出して
自分で調べて鑑定員から笑いを取らないと
940: 2021/08/21(土) 13:45:01 ID:??? AAS
宝石鑑定とは違うからなー
941: 2021/08/21(土) 14:53:50 ID:??? AAS
わざわざ鑑定してもらうくらいだからパッと見で分かるような石でも無いだろうしな
942: 2021/08/21(土) 22:01:55 ID:??? AAS
無料鑑定って、どなたがされてるんだろう
今度、京都の時に見学しに行こうかな
943: 2021/08/21(土) 22:16:06 ID:??? AAS
>>929
日独宝石研究所が原石の鑑別やってるようで、ここのソーティングを付けた原石を出してる業者がたまにいる
あとはテンプレにも書かれてるホリミネラロジーが分析サービスをやってる
遅レス気味だが、頭にパッと浮かんだのはこの辺
944(2): 2021/08/22(日) 08:04:34 ID:??? AAS
今日は3ヶ月半ぶりの採取だわ
雨予報も曇りに変わったし楽しい採集になればいいな
945: 2021/08/22(日) 09:04:12 ID:??? AAS
やっぱり鉱物っていいよな〜
946(1): 2021/08/22(日) 09:08:33 ID:??? AAS
>>944
気をつけて!
947: 2021/08/22(日) 09:13:35 ID:??? AAS
>>946
ありがとう
まぁ海水浴客いっぱいで探石できるか分からないけどね
メノウとか球顆とか拾ってきたい
948: 2021/08/22(日) 10:01:57 ID:??? AAS
大雨でかなり石が流れ出てたけど
昔から有名な水晶採掘場所で取り尽くされてるから
結局、屑石しかなかった…残念無念…
949: 2021/08/22(日) 11:57:26 ID:??? AAS
>>944だけど、沼津の浜はいまいちだったわ
石英ばっかりでメノウとか殆どなし
やっぱ東伊豆〜三浦半島で拾うべきだな、メノウは
950(1): 2021/08/22(日) 12:01:52 ID:??? AAS
でも風があって雲も出ててなかなか快適な探石だった
楽しかった
951: 2021/08/22(日) 12:10:34 ID:??? AAS
パンニングしに行きたいけどこの時期の川は鮎釣りの人がいっぱいだからやりづらい
海砂金とかは狙ったことないからやってみたいけど本当に取れるんかな
952(1): 2021/08/22(日) 12:20:40 ID:??? AAS
おっと踏んでしまったか
出先で立てられないんで>>960頼みます
>>970でも良さそうだけど
953: 2021/08/22(日) 13:20:23 ID:??? AAS
>>952
出先でも戦ブラ使えば立てられるんじゃ?
954: 2021/08/22(日) 13:29:31 ID:??? AAS
踏まない様に注意しなくては
955: 2021/08/22(日) 20:14:57 ID:??? AAS
チキンレース
956: 2021/08/22(日) 20:56:46 ID:??? AAS
レイス
957(1): 2021/08/22(日) 21:10:30 ID:??? AAS
川砂利の中からなんか毛が生えたの出てきた
よくわからんけどこれが石綿ってやつ?
画像リンク
958: 2021/08/22(日) 21:16:33 ID:??? AAS
君子危うきに近寄らず
959: 2021/08/23(月) 00:08:29 ID:??? AAS
小さいのをとるときは虫眼鏡とかをスマホのレンズにくっつけてとるとわかりやすくなるよ
ダイソーだとスマホにくっつけるようのレンズも売ってるからおすすめ
現状だとなにがなにやらさっぱりわからん
960(1): 2021/08/23(月) 16:26:15 ID:??? AAS
沸石?
961: 2021/08/23(月) 16:26:47 ID:??? AAS
>970にパス
962: 2021/08/23(月) 16:45:59 ID:??? AAS
鉱物ってやっぱりいいよな〜
963(1): 2021/08/23(月) 17:46:54 ID:??? AAS
>>957
こう見える
画像リンク
964: 2021/08/23(月) 19:27:48 ID:??? AAS
ベヘリットじゃねぇかww
965(1): まりも 2021/08/23(月) 21:27:22 ID:??? AAS
>>632
まりもはいるよ
966(1): 2021/08/23(月) 22:12:01 ID:??? AAS
最近、イラン・西アゼルバイジャン州産の母岩付きデマントイドに酷似した標本が、アフガニスタンにタンザニアにパキスタンと雑多な産地で出回ってる
売ってたのはパワスト系業者やフリマサイトが住み処の零細業者ばかりだけど、古い業者はやっぱり疑ってるのかな?
>>965
あら久しぶり
967(1): 2021/08/23(月) 22:42:52 ID:??? AAS
とりあえずできるだけアップにはしてみた
感触はティッシュの繊維みたいな感じ
画像リンク
画像リンク
>>963
怖いから川に返しに行くわ
968: まりも 2021/08/24(火) 00:09:26 ID:??? AAS
ずっとワッチョイの方見てて、昨日こっちに気が付いた
なんとなくおかしいとは思っていた・・・
パイロクスマンガン鉱
画像リンク
画像リンク
画像リンク
969(1): 2021/08/24(火) 00:18:15 ID:??? AAS
>>967
火を付けて燃えないか試してみそ
970(3): まりも 2021/08/24(火) 22:23:36 ID:??? AAS
初建てだけどこれでいいのかな
2chスレ:hobby
971: 2021/08/25(水) 00:25:57 ID:??? AAS
乙です
972: 2021/08/25(水) 08:08:09 ID:??? AAS
まりもっこりさん乙です!
973: 2021/08/25(水) 08:46:22 ID:??? AAS
>>970
ほんとだーまりもさんだ!
スレ立て乙です
974: 2021/08/25(水) 19:39:42 ID:??? AAS
おつ
975(2): まりも 2021/08/25(水) 21:40:22 ID:??? AAS
しょうがないにゃあ・・
カルサイト 中国
画像リンク
画像リンク
画像リンク
976: 2021/08/26(木) 06:43:46 ID:??? AAS
とりあえず残りは貼って埋めてくれ
977: 2021/08/26(木) 06:56:11 ID:??? AAS
>>969
燃えたっていうか溶けた
上流の土嚢袋とかが癒着してたのかな…
978: 2021/08/26(木) 08:44:51 ID:??? AAS
少なくとも石綿ではなかったってことか
979: 2021/08/26(木) 09:13:38 ID:??? AAS
とりあえず一安心だね
980: 2021/08/26(木) 13:28:52 ID:??? AAS
鉱物ってやっぱりいいよな〜
981: 2021/08/26(木) 18:03:02 ID:??? AAS
名古屋って今のところ中止とかの連絡来てないよね?
開催するんかな
982(1): 2021/08/26(木) 18:40:28 ID:UbLTIwA+(1)調 AAS
購読者の市町村分布をトップ10どころか全公開するのとになんの意味があるんだろう
983: 2021/08/26(木) 19:40:44 ID:??? AAS
ワクチン2回目打ってきたぜー
抗体出来るの2週間かかるから新宿は間に合わんかったけど
少なくとも重症化は避けられる可能性アップだ
984: 2021/08/26(木) 19:54:27 ID:??? AAS
ずーっと雨続きだったから休みになっても迂闊に山に入れないし
大人しく川に流れてきたのを漁るしかないな…
985: 2021/08/26(木) 20:18:17 ID:CRfwwcS+(1)調 AAS
当日券あるってツイート見たけど、本当?今は削除されてるけど、運営から発表あるとか書いてあった。
行くつもりだけど悩むな
986: 2021/08/26(木) 20:29:16 ID:??? AAS
池袋以外で
入場料を取ってまで行く価値あるのか
987: 2021/08/26(木) 21:08:02 ID:??? AAS
池袋、新宿、石ふしぎくらいの規模じゃないと入場料がキツくなる
988: 2021/08/26(木) 22:50:47 ID:??? AAS
名古屋も新宿ももう止まれないだろ
会場もいまさら中止とは言えないし、いちおう自治体ごとの開催ガイドラインもある。おためごかしだが
989(1): 2021/08/27(金) 03:12:14 ID:CiRoixPv(1)調 AAS
>>982
お前がここにコソコソ悪口書くよりは意味あるだろ。
誰かバレてないと思ってる?
990: 2021/08/27(金) 08:13:26 ID:??? AAS
>>989
顔真っ赤じゃんw
991(1): 2021/08/27(金) 10:44:31 ID:??? AAS
透視能力者同士のバトルが始まった
992: 2021/08/27(金) 10:46:34 ID:??? AAS
まぁ残りは少ないし適当に消費してくれていいよ
なるべく早めにね
993: 2021/08/27(金) 10:55:42 ID:??? AAS
>>975
めちゃくちゃふつくしい…
994: 2021/08/27(金) 11:17:44 ID:??? AAS
>>991
透視し始めると答え合わせになるのにな
995(2): 2021/08/27(金) 11:45:09 ID:??? AAS
某ネットショップ
ほとんど売れてないのは
ショボ石なのにお値段が高いのよw
996: 2021/08/27(金) 16:25:53 ID:??? AAS
>>975
眼福ありがとうカルサイトでこんなのあるんだ
997: 2021/08/27(金) 20:16:21 ID:??? AAS
うめ
998: 2021/08/27(金) 20:16:42 ID:??? AAS
>>995
どこかわかったw
999: 2021/08/27(金) 20:30:41 ID:??? AAS
>>995
毎日、最高品質w商品を仕入れて出してるけど
売れてないのに仕入れる金はあるのなw
1000(1): 2021/08/27(金) 20:46:48 ID:??? AAS
やっぱり>>1000ゲットっていいよな〜
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 8時間 59分 9秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.246s*