[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part794 (494レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50
:
1 ◆n7jxAxKCBhb6
2022/05/17(火) 22:07:41.22
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
50: 1 ◆n7jxAxKCBhb6 [sage] 2022/05/17(火) 22:07:41.22 ◆FAQ 59 Q:「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」 の起点は帯方郡である! 畿内に到着し得ない! A:不合理である。 「南至」が「倭人在帶方東南大海之中」と矛盾する。 また 1「南至投馬國水行二十日」 2「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」 は構文が同じであり、「南至邪馬壹國」の起点を帯方郡とするなら「南至投馬國」の起点も帯方郡にせざるを得ないが、投馬国には水行のみで到着し得る。 よって韓地陸行説が蹉跌し、陸行日程が韓地で費消し得ないため帯方郡起点説は成立し得ない。 ◆FAQ 60 Q:「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」のような日数表記が 「東行至不彌國百里」のような里程表記と混在するのはおかしいではないか! 所用日数を別に記したのだ。日数の起点は帯方郡である! A:混在は珍しくない。単に情報の精度差と解するのが妥当であろう。 (且末國)去長安六千八百二十里。…西北至都護治所二千二百五十八里、 北接尉犂、南至小宛可三日行、…西通精絶二千里。 (精絶國)去長安八千八百二十里。…北至都護治所二千七百二十三里、 南至戎盧國四日行、…西通「手偏に于」彌四百六十里。 (ケイ賓國)去長安萬二千二百里。不屬都護。 …東北至都護治所六千八百四十里、東至烏「禾偏に宅の旁」國二千二百五十里、 東北至難兜國九日行、西北與大月氏、西南與烏弋山離接。 (烏弋山離國)王去長安萬二千二百里。不屬都護。 …東北至都護治所六十日行、東與ケイ賓、北與撲挑、 西與犂「革偏に于」・條支接。 行可百餘日、乃至條支。…自條支乘水西行、可百餘日、近日所入云。 (大月氏國)去長安萬一千六百里。不屬都護。 …東至都護治所四千七百四十里、西至安息四十九日行、南與ケイ賓接。 (姑墨國)去長安八千一百五十里。 …東至都護治所二千二十一里、南至于闐馬行十五日、北與烏孫接。 (漢書西域) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1652791257/50
5 南至邪馬女王之所都水行十日陸行一月 の起点は帯方郡である! 畿内に到着し得ない! 不合理である 南至が倭人在方東南大海之中と矛盾する また 1南至投馬水行二十日 2南至邪馬女王之所都水行十日陸行一月 は構文が同じであり南至邪馬の起点を帯方郡とするなら南至投馬の起点も帯方郡にせざるを得ないが投馬国には水行のみで到着し得る よって韓地陸行説がし陸行日程が韓地で費消し得ないため帯方郡起点説は成立し得ない 南至邪馬女王之所都水行十日陸行一月のような日数表記が 東行至不百里のような里程表記と混在するのはおかしいではないか! 所用日数を別に記したのだ日数の起点は帯方郡である! 混在は珍しくない単に情報の精度差と解するのが妥当であろう 且末去長安六千八百二十里西北至都護治所二千二百五十八里 北接尉南至小宛可三日行西通精絶二千里 精絶去長安八千八百二十里北至都護治所二千七百二十三里 南至戎四日行西通手偏に四百六十里 ケイ賓去長安二千二百里不都護 東北至都護治所六千八百四十里東至烏禾偏に宅の二千二百五十里 東北至難兜九日行西北大月氏西南烏山離接 烏山離王去長安二千二百里不都護 東北至都護治所六十日行東ケイ賓北撲挑 西革偏に支接 行可百日乃至支自支水西行可百日近日所入云 大月氏去長安一千六百里不都護 東至都護治所四千七百四十里西至安息四十九日行南ケイ賓接 姑墨去長安八千一百五十里 東至都護治所二千二十一里南至馬行十五日北烏孫接 漢書西域
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 444 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.075s