[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part717 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
650
(2)
: 2021/08/22(日) 06:49:48.81
AA×
>>633
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
650: [] 2021/08/22(日) 06:49:48.81 >>633 >前々から分かってたけど、そこまでアレやったんか 大体その理屈(魏志は出発地点の方角を説明してる)が仮に正しいとしても 伊都国から奴国への説明が成り立たへんやん 奴國は、伊都國から奴國へ説明の「東南至奴國百里」には、 「至の前に(方角だけで)途中移動があった事を示す文言がない」から、 魏使らは実際には進んでおらず、側副傍線行程國としての説明であった、 という事が理解出来なければ、永久に行程や奴國の位置が読めないだろう、 と思いますよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629372901/650
前から分かってたけどそこまでアレやったんか 大体その理屈志は出発地点の方角を説明してるが仮に正しいとしても 伊都国から奴国への説明が成り立たへんやん 奴は伊都から奴へ説明の東南至奴百里には 至の前に方角だけで途中移動があった事を示す文言がないから 使らは実際には進んでおらず側副傍線行程としての説明であった という事が理解出来なければ永久に行程や奴の位置が読めないだろう と思いますよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 352 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s