[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part698 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2021/03/31(水) 18:40:09 AAS
お前の書き込みなど相手にされていないんだけどなw

確実に池沼扱い(現実の世界で)されているはず、
ほんとーの専門家(?)が、このスレッドを読んだりしていればの話。
155: 2021/03/31(水) 18:41:58 AAS
>>119
滋賀の稲部遺跡 あるよ。
多分、武器でなく、農工具。
五穀豊穣となんだから、大事なもんは
古墳に奉納。神社にとって変わるけど
わははは どうした by
156: 2021/03/31(水) 18:42:17 AAS
グーグルでも、どこででも良いから(検索)調べてみた?
『天財若子』(松傾)同じ家。
157: 2021/03/31(水) 18:43:55 AAS
>>153
サッパリだけど、楽しそう by
158: 2021/03/31(水) 18:44:33 AAS
例:『』〜『ドンバ』その他、同じ家の話。

あの写真(葱の華、キュウリのような葉)の家、直系なのかな?
159: 2021/03/31(水) 18:49:23 AAS
例えば、とあるスレでも同じような話をしている人がいた、
家の話ではないんだけど。

日本の戦国時代とか?
とある時代から〜〜とある時代まで、一般人みたいな暮らしをしていた。

その後(かなり最近)?
160
(2): 2021/03/31(水) 18:49:47 AAS
「卑弥呼以死 大作冢 径百歩」〜卑弥呼は直径【円墳】百歩(140m)の冢を大いに作(るを以)って死んだ〜 のカラクリ

?曹魏から禅譲を受け、呉を平定し中国を再統一。280年頃、再び天下に平和と繁栄をもたらした西晋の功績を後世に書き残すための正史「三国志」を編集中、30年前の魏使の報告書「径百尺」を見た陳寿は、当時の倭国はすでに古墳時代に突入し、王墓だけはやたらと長大という情報を、官僚だけに読み知っていた。
?(膨大な餓死者を出しておきながら黄巾の乱を放置した後漢皇帝たちの厚葬に呆れた)曹魏の薄葬に従ったのだろう卑弥呼でも、「径百尺」の墓ではいくらなんでも小さすぎる。地方豪族級の小さい墓しか作れない倭王に明帝曹叡が親魏倭王の金印を授けるはずがない。
?「径百歩」の誤りであろう。ついでに「以+【大】作冢」と補足しておこう。

こうして陳寿は仕方なく、形◎や数値「百」はそのままに、単位「尺(25cm)→歩(1.4m)」だけ替えた。
(もし誰かが気付いたとしても誤記と言い逃れればよい。少なくとも倭国にわざわざ渡海してまで確かめようとする者ももはやいまいw)

そして時は流れ、1740年後の日本…
当然のことながら、祇園山古墳(九州説)も箸墓(大和説)も「径百歩」に該当せず、短里だ長里だ、南だ東だと無意味な論争が継続中!

もしも箸墓が卑弥呼の冢だったら…
魏使「卑弥呼以死 作【大冢】 長二百歩」と記録→陳寿は魏志倭人伝にそのまま転載(×不正解)
もしも祇園山古墳が卑弥呼の冢だったら…
魏使「卑弥呼以死 作冢 径百尺」と記録→陳寿は「卑弥呼以死 【大作】冢 径百【歩】」と盛る→魏志倭人伝(○正解)

「殉葬者奴婢百人」は、魏の薄葬に従いつつも、死後の孤独に怯えた卑弥呼の面従背腹であろう。
面白いのでそのまま転載しよう(陳寿、心の声)w
161
(1): 2021/03/31(水) 18:50:05 AAS
松傾=奥山
162: 2021/03/31(水) 18:52:29 AAS
万二千餘里は会稽までの距離で
推測だろうな。同緯度にする為、
東から南に変えた?by
163
(2): 2021/03/31(水) 18:54:12 AAS
>>161
理由のない断定って九州説らしいね
自分が松傾犯人だって自白だろ
164: 2021/03/31(水) 18:54:21 AAS
おかしな話だと気づいている人は気づいている。

老婆によると何かの刀(剣)の話もしていたり、
正確には家『』(このような家)の話。

老婆:旧姓わたなべ談
165
(1): キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 19:00:28 AAS
参考までに 貼り付けておきます(とある方から)

・寺沢氏が同じく庄内3式とするホケノ山古墳出土の2点の小枝
 資料は、橿原考古学研究所の炭素14年代測定法では約70%以
 上の確率で4世紀のモノとの結果が出ている。とにかく、全体
 的に説明の整合が取れていない。

・炭素14年代測定法は、分析結果に対して較正という補正をす
 る必要がある。日本産樹木の較正曲線も有るが、纏向の結果
 は国際較正曲線を用いている。後者の方が年代が古くでる。
 この事は、毎日新聞でも指摘されている。

・弥生時代の高床式の大型建物は、神奈川県の森戸原や大阪府の
 池上曽根など、多数発掘されている。また桃の種も岡山県で
 22遺跡から13000個が出土。纏向遺跡が特別な存在ではない。

・「魏志倭人伝」で記載され、そして時期も合う遺物の出土状況
 を見ると、圧倒的に福岡県が種類、数量とも多く、奈良県で優
 位なのは”朱”くらいである。

私に反論を振らないでください。あくまで参考程度の貼り付けです。
166: 2021/03/31(水) 19:01:12 AAS
>>163
理由のない断定って畿内説らしいね
自分が松傾犯人だって自白だろ
167
(1): 2021/03/31(水) 19:01:51 AAS
>>151
>過去指摘してますが
>「会稽東冶の東」では、南は東の根拠にはなりません

ならない理由が書いてないよ

>1、「会稽東冶の東」は机上での記述であること

それがなんの関係あるのか書いてない

>2、「会稽東冶の東」では邪馬台国は九州、中四国、畿内・・・全説当てはまること

当てはまるって理由が書いてない

>3、一方 「南至投馬國 水行二十日、南至邪馬壹國 女王之所都 水行十日陸行一月」
  は魏使の実況に基づく記述であること

そう決める理由も書いてない
だから「南は東の根拠にはならない 」という理由がない

>だから、私は>>1に質問しているのです、、、未だ明確な回答はいただいていません

トンチンカンな質問だからでは?
だって・・・

>Q, >>1の主張する瀬戸内航路で一月も南を東に誤認する根拠は?(なお>>1の投馬国の比定地は吉備あたり)

>>1が「瀬戸内航路で一月も南を東に誤認する」と主張してるって証拠は?
それがないと
そんな質問したら、明らかにおかしい
168
(1): 2021/03/31(水) 19:02:05 AAS
おっ?キウスは規制されてないようだね
169: 2021/03/31(水) 19:11:59 AAS
当時の嫁の話もしているし『天財若子』(?)この家の話。

老婆は、もう少し後の『』の家の嫁。

老婆から見ると姑、その前くらいの話、
何やらさまなんて言われていた、駆け落ちしたとか。
170: 2021/03/31(水) 19:14:52 AAS
『』『』『』このような作品も、ほとんど合致している。
171
(1): 2021/03/31(水) 19:15:27 AAS
>>148
行きと帰りが同一とは限らない
172: 2021/03/31(水) 19:20:56 AAS
老婆よりも数代?前の話だから、
もともと、どの辺りに住んでいたのかは知らない。

駆け落ち、その後、どこかに住んでいたwなぜか、いまの福島県のほう。

その後、どこかに奉公(企業、会社?不明)、何やらとか、
本や書を扱ったり、そういう職w
173
(1): キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 19:20:58 AAS
>>168
はい
少しの間、書き込まなかったのは、
罵声合戦だったから・・特に昨日はひどかった
174
(1): キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 19:26:36 AAS
>>167
反論になっていませんよ
175: 2021/03/31(水) 19:28:04 AAS
老婆(『』この家の嫁なんだけど)よりも、
もうすこし前の代の話、どこかに駆け落ちした。

暴力団、やくざでもないし、・・・?
例『暴力団 白い服』
このような服の写真、写真の裏も「」(名前)この家だったでしょ。
176
(2): 2021/03/31(水) 19:31:39 AAS
奥山よ
「会稽東冶の東」で東は東なら、南は南でいいんんでねーの
177
(1): 2021/03/31(水) 19:32:26 AAS
>>165
>参考までに 貼り付けておきます(とある方から)

>私に反論を振らないでください。

そんなもん貼り付ける理由は?
178
(1): 2021/03/31(水) 19:33:17 AAS
>>176
>「会稽東冶の東」で東は東なら、南は南でいいんんでね

いいって理由は?
179: 2021/03/31(水) 19:34:06 AAS
何かの制服を着ている子供。

制服のことだと思うんだけど、
あまり見たことないな〜みたいな話(書き込み)をしている人がいたでしょ。

『』()
この家の子供だと言っているだろう、というか書き込みをしている家。
180: 2021/03/31(水) 19:39:17 AAS
>>176 キウス
181: 2021/03/31(水) 19:40:37 AAS
駆け落ちしたんだと言っているだろう、
家にあるもの、荷物なども持ってきていなかった?

『天財若子』このような家。
182: 2021/03/31(水) 19:42:12 AAS
松傾こと奥山の頭の悪さが際立つ毎日あわれ
183
(2): 2021/03/31(水) 19:45:53 AAS
>>174
>反論になっていませんよ

なってないって理由は?
そんな一行であらゆる反論を却下できるとか
そう思うなら頭がおかしい
あるいは極度に知能が低い
184: 2021/03/31(水) 19:46:45 AAS
老婆によると、
当時の嫁(母親)の家は、蚕を飼っていて、機織りなんかをしていた家。

自分の家で作った服(制服)なのかな?
185: 2021/03/31(水) 19:47:44 AAS
>>173
>罵声合戦だったから・・特に昨日はひどかった

誰が誰を罵倒した?
186: 2021/03/31(水) 19:55:00 AAS
>>171
だよな。by
187: 2021/03/31(水) 19:55:22 AAS
>>178
いけないっていう理由は?
188
(2): 2021/03/31(水) 20:03:43 AAS
数年前のとあるスレ。

神上がりの方法を教えてください、
このような書き込みもあった。

『神上がり』

後に〜カミタマ(仏教でも同じ)みたいな家になったり、
供養、祀られたり。
189
(1): キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 20:09:20 AAS
>>183 奥山さん?
失礼 とにかく私が知りたいのは
あなた主張する瀬戸内航路で、一月も南を東に誤認する根拠は?です

「会稽東冶の東」で瀬戸内海航路の誤認を説明できますか?
もし、説明するのであれば、もっと詳細に説明すべきです

「会稽東冶の東」を引用して、瀬戸内航路の南を東に誤認した
根拠にしてる研究者は知らないし、いれば教えてください。

あなたに聞くより早いですから

今のところ貴方は何も
190: 2021/03/31(水) 20:15:08 AAS
『日本昔話 石楠花』

老婆によると、このような話もしていた、
でも実際(いま現在、現代の話)は、このような?????ではない。
191
(2): キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 20:15:44 AAS
>>188
申し訳なしが、私への投稿はできればコテやトリをつけてください。
個人的にやりたいのならIDでよろしく・・・
192
(1): キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 20:22:16 AAS
連投すいません
byさんは、誰が誰やらわかりません。
本物のbyさんトリをつけていただくと有難いのですが・・・
@阿波さんは偽物が出てきても内容で区別出来るのですが・・・
193
(1): [本間] 2021/03/31(水) 20:23:33 AAS
>>189
なんで俺が奥山なの?

>失礼 とにかく私が知りたいのは
>あなた主張する瀬戸内航路で、一月も南を東に誤認する根拠は?です

奥山が瀬戸内航路で一月も南を東に誤認したって言ってるっている
根拠は?

何とち狂ってんの?
194: 本間 ◆dHApyQc3xk 2021/03/31(水) 20:25:52 AAS
>>191
ちゃんと猿じゃなくて人間の言葉で答えろよ
いくら馬鹿だからってさ
195: 2021/03/31(水) 20:29:51 AAS
死人商法みたいな話があるでしょ?
ほんとーは他の家の話、・・・芸能、漫画にアニメ、ゲームとか。
196
(2): 2021/03/31(水) 20:30:30 AAS
>>191 訂正します(謙虚なザラコクさんみたい)

>>188
>>183
197
(1): キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 20:33:06 AAS
>>196は私です 名前付けるの時折忘れてすいません
198: 2021/03/31(水) 20:36:49 AAS
>>197
付けたり外したり忙しいな
199
(1): 2021/03/31(水) 20:37:11 AAS
>>192
今の所、なりすましはいない 
いたら、指摘する by
200: 2021/03/31(水) 20:42:49 AAS
>>196
あれが謙虚って頭おかしい
201
(1): キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 20:49:52 AAS
>>193
失礼奥山さんでなかったのですか、すいません一応?はつけて置きましたがスイマセン

さて貴方は、誤認で無かったら、何なんでしょう?誤写?ご報告?、それともご魏使は邪馬台国に行ってない?
倭人から聞いた話? 瀬戸内航路では無い?

瀬戸内航路で誤認したと言ってるのは>>1奥山さんです。
テンプレで回遊録も持ち出してますし、
瀬戸内航路は当時基幹航路とも

あなたを奥山さんと間違えてスイマセン

できればあなたの南→東の見解を教えてください。
無理強いはしません できれば
202
(1): 2021/03/31(水) 20:52:33 AAS
>>163
無視しないと、余計に松傾=奥山と断定されるwww
203: キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 21:00:39 AAS
投稿停止について
以前 私が投稿停止になったことがあります。
ヤフーニュースでモリカケ問題について私見を投稿したときです
5ちゃんも含め、全ての投稿が停止されました
怖いですね政治権力?なんだろう?
204
(1): 2021/03/31(水) 21:11:38 AAS
>>202
いや松傾=奥山だから反応しちゃうんだよw
205
(1): 2021/03/31(水) 21:24:03 AAS
>>199
言い忘れ、当時奈良の範囲が大津まで
とすると北が東になり、琵琶湖が海渡り千里で倭種、一寸千里(65〜75m)、65〜75kmになる。 by
206: 2021/03/31(水) 21:25:02 AAS
>>205
海と勘違い by
207: 2021/03/31(水) 21:26:03 AAS
>>204
そんな中傷してるから九州説が終わった
208
(1): 本間 ◆q0COBU/96o 2021/03/31(水) 21:28:04 AAS
>>201
>瀬戸内航路で誤認したと言ってるのは>>1奥山さんです。
>テンプレで回遊録も持ち出してますし、

証拠は?
209: 2021/03/31(水) 21:28:46 AAS
詳しいことは、わからないけど、『』その家。

〜いま住んでいるところは川崎区、
ホンモノだから知っているんだよみたいな話ばかり。
210
(1): キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 21:50:14 AAS
>>208さん
トリつけありがとうございます
私のテンプレの解釈が間違ってますか
あなたはテンプレでどのように受け止めましたか

瀬戸内航路基幹航路・誤認の例としての海遊録をあげましたがそのほかに

奥山氏は投馬国の比定地を吉備あたりともしています
また、陸行一月の説明で推古記から(難波から京)引用しています。

瀬戸内航路と違うと奥山氏が言った瞬間、テンプレは訂正となると思います
211: キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 21:56:48 AAS
本間さん 寝支度します。
またの機会に、、、、
212: ◆jPpg5.obl6 2021/03/31(水) 22:19:56 AAS

213: 奥山 ◆UiepmfCeDJqf 2021/03/31(水) 22:22:02 AAS
畿内説は破綻しました。
214
(1): 本間 ◆q0COBU/96o 2021/03/31(水) 22:22:20 AAS
>>210
>私のテンプレの解釈が間違ってますか

質問に質問返すの?
奥山が瀬戸内航路で誤認したと言ってる
という証拠を聞いてるんだけど

証拠もないのに
「瀬戸内航路で誤認したと言ってるのは>>1奥山さんです」
って書いたの?
215
(3): 2021/04/01(木) 00:24:50 AAS
>>214 
姑息だな
キウス氏はしっかりテンプレから答えてる
216: 2021/04/01(木) 00:40:24 AAS
ヤマト王権の再放送やっりょるのう。
217: 2021/04/01(木) 01:25:27 AAS
だからまだ諦めないのか?NHKはあえて度量衡は避けとったがな。
218: 2021/04/01(木) 05:28:47 AAS
NHK 前方後円墳およびヤマト王権の話  邪馬台国と関係ない番組
219
(3): 2021/04/01(木) 05:38:20 AAS
>>177
ホケノの小枝と大型建物 桃の種が議論となったから
ホケノ小枝
・寺沢氏が同じく庄内3式とするホケノ山古墳出土の2点の小枝
 資料は、橿原考古学研究所の炭素14年代測定法では約70%以
 上の確率で4世紀のモノとの結果が出ている。とにかく、全体
 的に説明の整合が取れていない。

・炭素14年代測定法は、分析結果に対して較正という補正をす
 る必要がある。日本産樹木の較正曲線も有るが、纏向の結果
 は国際較正曲線を用いている。後者の方が年代が古くでる。
 この事は、毎日新聞でも指摘されている。

大型建物 桃の種
・弥生時代の高床式の大型建物は、神奈川県の森戸原や大阪府の
 池上曽根など、多数発掘されている。また桃の種も岡山県で
 22遺跡から13000個が出土。纏向遺跡が特別な存在ではない。

あくまで、貼り付けです。   キウス
220: 2021/04/01(木) 05:52:42 AAS
>>219
なんで無責任なことすんの?
221: 2021/04/01(木) 06:42:09 AAS
>>219ってキウスなのか?
222: 2021/04/01(木) 07:36:17 AAS
キウス二種類いる気がする
223: 2021/04/01(木) 08:09:16 AAS
妄想しすぎて病気が悪化した低脳畿内説宣伝係の奥山あわれ
224: 2021/04/01(木) 08:22:50 AAS
4世紀の物が70%
それ以外が30%
なのに、70%が100%になる理由がわからない
by
225
(2): 2021/04/01(木) 08:28:51 AAS
>>219
ホケノの小枝は4世紀で確定のようだナ
橿考、毎日新聞 さすが
226: 2021/04/01(木) 08:40:05 AAS
またやらかしとるな

NHK「軍艦島」映像捏造疑惑 青山繁晴「元作業員の方々には、誇りがある。それがNHKの映像で深く傷つけられた [Felis silvestris catus★]
2chスレ:newsplus
227: 2021/04/01(木) 09:13:14 AAS
>>225のように理由も言わず言い張るのが
九州説の特徴
228: 2021/04/01(木) 09:16:41 AAS
>>215
>キウス氏はしっかりテンプレから答えてる

などと、絶対に証拠は出さず、ただ捏造する九州ぅ説
229: 2021/04/01(木) 09:21:56 AAS
>>215はキウスの自演だろ
230
(1): 2021/04/01(木) 09:43:06 AAS
つまり、邪馬台国畿内説は、完全に破綻してしまったのだね。
231: 2021/04/01(木) 09:43:33 AAS
>>230
貴方は、投稿に成功したな。
232: 2021/04/01(木) 09:45:45 AAS
僕達が、奥山氏の卑劣な行為により、スレッドから排除されている間に、
「邪馬台国畿内説は、まだ、完全には破綻してはいないのだ。」
という嘘の宣伝が、進行してしまったな。
233: 2021/04/01(木) 09:48:04 AAS
「邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったのか、
それとも、
邪馬台国畿内説は、まだ、完全には破綻してしまってはいないのか、」
について討論するための、このスレッドで、
奥山氏が、
「邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったのか、
それとも、
邪馬台国畿内説は、まだ、完全には破綻してしまってはいないのか、」
という議題とは、全く無関係の、
奥山氏の脳の内側にしか存在しない「九州説」に対して、無知を晒しながら、敗北宣言の意味にしかならない悪口を言い放ったな。

227日本@名無史さん2021/04/01(木) 09:13:14.06
>>225のように理由も言わず言い張るのが
九州説の特徴

228日本@名無史さん2021/04/01(木) 09:16:41.36
>>215
>キウス氏はしっかりテンプレから答えてる

などと、絶対に証拠は出さず、ただ捏造する九州ぅ説
234: 2021/04/01(木) 09:49:37 AAS
この、嘘だらけのテンプレートが貼り付けられているスレッドを、読んでいる日本の若者達よ。
真実を、発表します。
邪馬台国畿内説は、完全に破綻しました。
235: 2021/04/01(木) 09:52:18 AAS
TEMPという謎の物事について、教えてくれた優れた人物に、大いに感謝します。
236: 2021/04/01(木) 09:57:13 AAS
九州説信者の異常性がよくわかる
237
(1): 2021/04/01(木) 10:00:54 AAS
畿内説強制が排除されるのも時間の問題
外部リンク:news.yahoo.co.jp
238: 2021/04/01(木) 10:01:55 AAS
やはり、またしても、「邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったのか、
それとも、
邪馬台国畿内説は、まだ、完全には破綻してしまってはいないのか、」
について討論するための、このスレッドで、
卑劣な奥山氏が、
「邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったのか、
それとも、
邪馬台国畿内説は、まだ、完全には破綻してしまってはいないのか、」
という議題とは、全く無関係の、
奥山氏の脳の内側にしか存在しない「九州説」に対して、敗北宣言の意味にしかならない嘘の悪口を言い放ったな。

236日本@名無史さん2021/04/01(木) 09:57:13.47
九州説信者の異常性がよくわかる
239: 2021/04/01(木) 10:03:17 AAS
>>237
記事抜粋
このうち、山川出版社版の歴史総合の3種中1種が唯一「慰安婦」の強制性に言及している。
この教科書は脚注(位置は教科書の右側)で「各地の戦場では、慰安所が設けられ、日本や朝鮮、台湾、占領地の女性が慰安婦として集められた。
強制されたり、だまされて連行されたりした例もある」と述べている。
240: 2021/04/01(木) 10:04:07 AAS
山川出版社とは、奥山氏が、邪馬台国畿内説を宣伝するために、誇らしげに紹介していた出版社だったな。

237日本@名無史さん2021/04/01(木) 10:00:54.49
畿内説強制が排除されるのも時間の問題
外部リンク:news.yahoo.co.jp
241: 2021/04/01(木) 10:04:49 AAS
この、嘘だらけのテンプレートが貼り付けられているスレッドを、読んでいる日本の若者達よ。
真実を、発表します。
邪馬台国畿内説は、完全に破綻しました。
242: 2021/04/01(木) 10:06:58 AAS
邪馬台国は九州説しかないのに何をボケたことを言っているんだ
243: 2021/04/01(木) 10:08:18 AAS
真実はこちらです

魏略では女王国、
広志では女王(国)、邪馬嘉国
そして両者とも行程に「水行〜陸行〜」の文字は無い。

参考)翰苑(第30巻のみ大宰府天満宮に残る:唐の張楚金の編纂)
が引用している「廣志」に、邪馬台国の場所が記されている。
画像リンク

邪は伊都に届き、傍らは斯馬國に連なる。
廣志曰く、倭国東南陸行五百里、到る伊都国,又南、至る邪馬嘉(臺)国。
244
(1): 2021/04/01(木) 10:30:34 AAS
今日の研究課題を、何にしようかな。
245
(3): 2021/04/01(木) 10:33:08 AAS
>>244
翰苑という物事も面白そうだが、もう少し、簡単な物事を研究すれば良いよ。
246
(1): 2021/04/01(木) 10:37:22 AAS
今月、再び、
邪馬台国近畿説には具体的証拠が無いことや、
九州には、魏志倭人伝で紹介された「宮室、楼閣、城柵」があったことや、
巻向には、魏志倭人伝で紹介された「楼閣、城柵」が無かったことが、
日本の高校生に向けて、放送されてしまうな。
247: 2021/04/01(木) 10:40:42 AAS
畿内説は、太平洋戦争や東京五輪みたいなもんだよ。
誰もが無理って判っていても、いろんな柵(しがらみ)や忖度で、誰もそう言いだせなくなってる。
日本てそういうとこあるだろ?
248: 2021/04/01(木) 10:41:24 AAS
>>245
畿内説の方向性について、考えてみては?
画像リンク

249: 2021/04/01(木) 10:42:15 AAS
>>246
t鋺、また九州説による捏造がバレてしまうのだな
250
(3): 2021/04/01(木) 10:45:51 AAS
>>245
魏志倭人伝には会稽東治と書かれた箇所が、後漢書では会稽東冶と変換されてしまった理由について、研究すれば良いのではないのかな。

151キウス ◆PyuQX798ps 2021/03/31(水) 18:33:07.55
過去指摘してますが
「会稽東冶の東」では、南は東の根拠にはなりません
南至投馬國 水行二十日、南至邪馬壹國 女王之所都 水行十日陸行一月

1、「会稽東冶の東」は机上での記述であること
2、「会稽東冶の東」では邪馬台国は九州、中四国、畿内・・・全説当てはまること

3、一方 「南至投馬國 水行二十日、南至邪馬壹國 女王之所都 水行十日陸行一月」
  は魏使の実況に基づく記述であること

よって「南至投馬國 水行二十日、南至邪馬壹國 女王之所都 水行十日陸行一月」
は、「会稽東冶の東」では、南は東の根拠にはならない

だから、私は>>1に質問しているのです、、、未だ明確な回答はいただいていません
Q, >>1の主張する瀬戸内航路で一月も南を東に誤認する根拠は?(なお>>1の投馬国の比定地は吉備あたり)
251: 2021/04/01(木) 10:47:29 AAS
巻向は、対馬の真東だったな。

248日本@名無史さん2021/04/01(木) 10:41:24.34
>>245
畿内説の方向性について、考えてみては?
画像リンク

252
(2): 2021/04/01(木) 10:47:54 AAS
>>151
>>160
倭王卑弥呼の魏帝への朝貢目的は、蜀の牽制として西のインド・クシャーナ朝「親魏大月氏王」同様、呉の牽制として東の「親魏倭王」号を取得し、帯方郡が管理している「伽耶の鉄」の倭国における輸入独占権の確保(郡宛て発注書用封泥金印「親魏倭王」)。
つまり狗奴国戦争における後方支援(後に援軍)要請だったわけで、南の狗奴国の位置が決まれば、自動的に北の邪馬台国の位置も決まることになる。
長年続く邪馬台国所在地論争の核心は、実は狗奴国の位置であることに留意されたい。
そこで九州説、畿内説における狗奴国を検討すると、以下のようになる。

−女王国 東渡「海A」千余里 複有「国B」皆倭種(〇九州説…A関門海峡・B本州、✖畿内説…A鈴鹿山脈・B北海道)
−其南有狗奴國 不属女王(〇九州説…熊本もしくは薩摩、✖畿内説…仲良し東海)

畿内説はいずれも当てはまらない上、「渡海複有国皆倭種(→東)」と「狗奴国(南⤴東)」が重複する。
また、鉄製武器(軍事力)も文字・駅伝制(通信手段)もない3世紀の畿内にいて、遠隔の北部九州を安定支配するのは物理的に不可能。
消去法により、九州説が正しいことになる。
では、狗奴国が熊本か鹿児島かだが、邪馬台国七万戸を統治する倭女王をして、魏帝に援軍要請させるほど窮地に陥れる国の軍事力を考えると、
その人口は邪馬台国と同等(七万戸)もしくはそれ以上の人口(八万戸)を想定。
面積から見て、川内平野でゎ「平野面積≒戸数」となる3世紀の開墾能力では無理があると思われ、狗奴国は菊地平野(狗古智比狗の本拠)+熊本平野+八代平野の3平野を合わせた超大国と考定して、
北の邪馬台国は、北岸の吉野ヶ里遺跡を始め、弥生拠点集落の宝庫「筑後(川)の賜物」筑紫平野、卑弥呼王宮はその最高所・甘木朝倉を、
卑弥呼の冢「大作冢径百余歩(尺)=0.25m×100歩=直径25m」は、3世紀中頃の築造で、筑紫平野を一望でき、同時期の殉葬者が少なくとも66人以上確認されている「有棺無槨」祇園山古墳を比定。
外部リンク:ja.wikipedia.org
253
(1): 2021/04/01(木) 10:53:37 AAS
>>250
5世紀の後漢書の作者は、
3世紀の魏志倭人伝での「会稽の二重使用での夏時代の強調」を軽く見ただけではなく、
「東治」のことが分からず、
知っている地名に置き換えた可能性が高いのだったね。
254
(2): 2021/04/01(木) 10:55:29 AAS
今月、再び、
邪馬台国近畿説には具体的証拠が無いことや、
九州には、魏志倭人伝で紹介された「宮室、楼閣、城柵」があったことや、
巻向には、魏志倭人伝で紹介された「楼閣、城柵」が無かったことが、
日本の高校生に向けて、放送されてしまうな。
255
(1): 2021/04/01(木) 10:57:43 AAS
>>252
すると、欽明(現皇室開祖)の父にして、古代史の謎である継体の正体(呉の南の「越」王の分家>狗奴国・卑弥弓呼末裔/鯨魚@八代淡海→近江琵琶湖)も判明!古代史は以下のように一挙に解明できるのである!

漢委奴国王=1世紀(弥生後期)
帥升=2世紀(倭国大乱)
卑弥呼=3世紀(弥生終末)邪馬台国(帯方郡張政の仲介で狗奴国を併合)…伊都国王神武「更立男王国中不服」を、紀伊半島西部水銀鉱床で栄えていた大和纏向に東征させ「奥津城」として(帯方郡の鉄の代価)隠蔽&独占。
崇神朝=4世紀(前期古墳)伊都国(台与死後「複立男王並受中国爵命」)…垂仁、伊勢神宮を創建し紀伊半島東部も聖域化。紀伊半島の水銀鉱床完全独占。
応神朝=5世紀(中期古墳)邪馬台国(仲哀を武内宿彌&神功が暗殺)…魏晋【宋/斉/梁】南朝へ朝貢再開。479年「武」上表「安東大将軍倭王」任命(悲願達成)。
継体朝=6世紀(後期古墳)狗奴国(武烈死後、倭王磐井を暗殺「百済本紀531年、日本の天皇・皇太子・皇子共に薨去」、筑紫君と矮小)…阿蘇邪靡堆へ遷都。倭国独自(九州)年号創設。
日出処「天子」倭王阿毎多利思比孤、新羅の朝貢を契機に隋煬帝に対し対等外交宣言607年
欽明朝=7世紀(飛鳥時代)…仏教による墓制(国家祭祀)変更のため、欽明皇子、蘇我稲目と共に奥津城(王家の谷)に下向。大和分家として飛鳥疎開宮造営。
用明&厩戸…物部守屋を誅殺し前方後円墳廃止。大和分家を乗っ取ろうとした蘇我氏を九州本家の天智が誅殺し、近江大津京へ東遷(大化の改新)。
天武朝=8世紀(奈良時代)記紀編纂→唐外交の火種【九州年号&多利思比孤】を抹消すべく、崇神朝〜応神朝〜継体朝の歴代倭王権@九州本家の交代が、すべて大和分家で起こっていたように史実歪曲。
畿内を記紀の歴史テーマパーク化(九州の地名をそっくり移植。阿蘇外輪山→三輪山、八代淡海→近江琵琶湖など)
桓武朝=9世紀(平安時代)

まとめると、
九州本家…卑弥呼台与(邪馬台国)→崇神朝(伊都国)→応神朝(邪馬台国)→継体朝(狗奴国/阿毎多利思比孤)→天智東遷(難波宮大津宮)→桓武(平安京)
大和分家…神武(伊都国)東征→崇神朝奥津城造営(紀伊半島の水銀鉱床目的)↘欽明朝(推古摂政厩戸)→天武持統(飛鳥宮藤原京)→元明(平城京)
256: 2021/04/01(木) 11:01:57 AAS
>>254
九州説さん
捏造はやればやるほど
九州説が苦境に立つんだよ
257
(1): 2021/04/01(木) 11:03:22 AAS
>>253
5世紀の後漢書の作者が、魏志倭人伝のこの文章を読まないわけは無いのだが、
5世紀の後漢書の作者が、魏志倭人伝のこの文章で、唐突に「東冶」が登場すると考えてしまった理由は、
やはり、12000里に惑わされたことなのだろうね。

男子無大小皆黥面文身。
自古以來其使詣中國皆自稱大夫。夏後少康之子封於會稽斷髮文身以避蛟龍之害。
今倭水人好沈沒捕魚蛤文身亦以厭大魚水禽後稍以爲飾。諸國文身各異或左或右或大或小尊卑有差。
計其道里當在會稽東治之東。
258: 2021/04/01(木) 11:03:42 AAS
今月、再び、
邪馬台国近畿説には具体的証拠が無いことや、
九州には、魏志倭人伝で紹介された「宮室、楼閣、城柵」があったことや、
巻向には、魏志倭人伝で紹介された「楼閣、城柵」が無かったことが、
日本の高校生に向けて、放送されてしまうな。
259
(1): 2021/04/01(木) 11:04:15 AAS
>>252
>鉄製武器(軍事力)も文字・駅伝制(通信手段)もない3世紀の畿内にいて、遠隔の北部九州を安定支配するのは物理的に不可能。

鉄で真っ赤に染まるような北部九州の弥生遺跡を、
鉄なんかほとんど出てこない唐古鍵遺跡、木製仮面と桃の種の纏向遺跡、4世紀以降前方後円墳の副葬品が、念力で支配していたんだよw
260: 2021/04/01(木) 11:05:30 AAS
やはり、またしても、「邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったのか、
それとも、
邪馬台国畿内説は、まだ、完全には破綻してしまってはいないのか、」
について討論するための、このスレッドで、
卑劣な奥山氏が、
「邪馬台国畿内説が、完全に破綻してしまったのか、
それとも、
邪馬台国畿内説は、まだ、完全には破綻してしまってはいないのか、」
という議題とは、全く無関係の、
奥山氏の脳の内側にしか存在しない「九州説」に対して、
具体的な反論を完全に放棄しながら、敗北宣言の意味にしかならない嘘の悪口を言い放ったな。
256日本@名無史さん2021/04/01(木) 11:01:57.00
>>254
九州説さん
捏造はやればやるほど
九州説が苦境に立つんだよ
261: 2021/04/01(木) 11:07:52 AAS
この、嘘だらけのテンプレートが貼り付けられているスレッドを、読んでいる日本の若者達よ。
真実を、発表します。
邪馬台国畿内説は、完全に破綻しました。
262: 2021/04/01(木) 11:08:40 AAS
今月、再び、
邪馬台国近畿説には具体的証拠が無いことや、
九州には、魏志倭人伝で紹介された「宮室、楼閣、城柵」があったことや、
巻向には、魏志倭人伝で紹介された「楼閣、城柵」が無かったことが、
日本の高校生に向けて、放送されてしまうな。
263
(2): 2021/04/01(木) 11:09:12 AAS
>>150
>>153
帯方郡
↓↓
↓東治→投馬国
↓↓「水行十日陸行一月」
東冶→女王之所都(幻の邪馬台国島)12,000里

帯方郡→東冶の12,000里を倭国に転用したってことか!GJ!
264: 2021/04/01(木) 11:13:52 AAS
>>263
魏志倭人伝には、女王の都は帯方郡から約1万2千里と明記されています

畿内はぎりぎり・・・届きませんw
画像リンク

265
(1): 2021/04/01(木) 11:15:11 AAS
>>259
鉄鏃を鉄剣を山ほど持ってる北部九州を、庄内式土器しか出てこない「畿内」がドキドキ支配していたんだよw
266: 2021/04/01(木) 11:18:28 AAS
>>1
邪馬台国畿内説さん
捏造はやればやるほど
邪馬台国畿内説が苦境に立つんだよ
267
(1): 2021/04/01(木) 11:19:47 AAS
>>255
邪馬台国女王・台与の死後、倭王となった伊都国王・崇神「複立男王並受中国爵命」の玄孫(4世孫)・仲哀から王権を相続(奪還)した応神(胎中天皇)は、仲哀の実子ではなく、
筑紫女王・神功皇后(記紀が邪馬台国「卑弥呼」と混同させられる理由)と大臣・武内宿彌の子供説(リンク参照)がある(仲哀崩御の十月十日後に筑紫で出生)。
仲哀の息子(応神の異母兄)たち(籠坂かごさか&忍熊おしくま皇子)の反乱もこれが原因である。

ここに武内宿彌の正体も明らかになるのである!
伊都国崇神朝の景行/成務/仲哀、邪馬台国応神朝の応神(息子)/仁徳(孫)の5人の大王に仕えた彼は、筑紫女王・卑弥呼の男弟の末裔なのである!
外部リンク:ja.wikipedia.org

その応神朝@筑紫(邪馬台国♂武内宿彌&♀神功皇后)を筑紫君磐井の乱で下剋上した狗奴国王・継体@阿蘇は、仁賢皇女・手白香姫を娶って欽明皇子を産ませることで、歴代倭王統の維持を図った(倭国大乱の再発予防)。

この欽明皇子が義理の父・蘇我稲目とともに、古代東アジア標準の中央集権強化手段=仏教への国家祭祀(墓制)変更のため、奥津城(王家の谷)大和に下向して大和分家(飛鳥)を築き(継体の大和入り20年に仮託)、
その次男・用明の代で、ついに強硬な廃仏派である大連・物部守屋を滅ぼして前方後円墳築造を廃止。その妹推古が仏教の国教化を成就。
しかし、全国の官寺建設で国家予算を恣にした蘇我蝦夷・入鹿父子が大和分家の皇族を次々に粛正し、乗っ取ろうとしたため、九州本家の天智@太宰府(瓦葺き)が飛鳥(板葺)宮に下向。三韓大使の目の前で誅殺(乙巳の変)。
その後、663年に白村江海戦での完敗により、唐・新羅の連合艦隊による倭王征伐がいよいよ現実味を帯びたため、継体→安閑・宣化→阿毎多利思比孤系統の九州本家・天智が、近江大津京に東遷。

ここに倭王権は史上初めて北部九州を出て、近江大津京→飛鳥浄御原宮→新益藤原京→平城京→平安京へと続く畿内中心の歴史が始まるのである!
欽明以前の「畿内」には、崇神朝・応神朝はもちろん、直前の継体朝ですら記紀伝承地に大王宮が一つも出土せず(明治政府設置の石碑のみ)、巨大王墓と倉庫しか出土しないのは、そのためである。
268: 2021/04/01(木) 11:22:04 AAS
>>265
銅鐸もあったよ
269
(3): 2021/04/01(木) 11:28:51 AAS
>>267
ダイワ(オオワ)としか読めない大倭(大和)を(オオ)ヤマト と読ませるのはなぜか?
邪馬台国があったからではなく、その逆で、国内外(唐)に対し、新益藤原京を新設した「畿内」に、筑紫邪馬台も阿蘇邪靡堆もあったと思わせたかったからなのである!

白村江海戦惨敗で東遷した九州本家の天智の死後、壬申の乱で倭王権を獲得した大和分家の天武が正史記紀を編纂し(唐を刺激する九州本家の=継体創始の倭国独自年号&日出処「天子」多利思比孤を抹消)、
それに合わせて九州の地名をそっくり移植し、畿内をその歴史テーマパーク化していったからで、そのテーマパークの名前が「大倭」(ヤマト)なのである!

7世紀唐(飛鳥時代)までの中国歴代王朝には、倭国は九州島のみと認識されていたことが判る。
魏志倭人伝「女王国(九州)東渡海千里複有国皆倭種(本州)又有侏儒国在其南(四国)」
隋書倭国伝(倭王阿毎多利思比孤@阿蘇邪靡堆)、旧唐書(原文略)
日本の使者Aは「日本国(本州)は昔の倭国(九州)とは別の国だったが、日辺(→東)にあったので、日本と名付けた」
別の使者Bは「倭(九州)と言う名前が優雅でないから日本(本州)と改名した」と言い、
また別の使者Cは「日本(本州)は昔小国だったが、倭地(九州)を併せた」と言った。
来朝した使者ABCの態度が尊大で、真実を言っている様子がなかったので、中国は彼らを疑った。

事実は逆で、白村江海戦惨敗で九州本家が近江大津京に東遷後、実際はすべて北部九州で展開していた「倭国」の歴史テーマパークにするため、後漢書東夷伝の「大倭」@九州を借用しつつ、
発音は北部九州時代の都であった筑紫邪馬台&阿蘇邪靡堆(ヤマト)としたということなのである!
ゆえに「魏志倭人伝」の年代記述に合わせて箸墓の築造年代を繰り下げて生まれた畿内説(他人の褌)、ならびに教科書の古墳時代「畿内」にあったとされる「ヤマト王権」(定説)は、
唐外交を最優先課題とせざるを得なかった天武・持統朝が国家事業として強行した、この複雑なからくりに惑わされて生まれた幻想で、
特に前者は、記紀(ヤマト王権)という虚構のゴール地点から、魏志倭人伝と考古学の年代繰り上げ操作という他人の褌で、どこまで史実(スタート地点)歪曲&洗脳を定着させられるのか?という、社会実験に過ぎないのである。
270
(1): 2021/04/01(木) 11:29:00 AAS
>>257
僕達は、数週間前、魏志倭人伝での12000里の南北成分が最短でどの程度になるかを計算したが、
5世紀には、一寸千里の法での里表記が、廃れていた可能性が高いので、
魏志倭人伝の12000里に惑わされた5世紀の後漢書の作者が、魏志倭人伝での12000里の南北成分が最短でどの程度と考えたかを、
更に変換する必要がありそうだね。
271: 2021/04/01(木) 11:31:42 AAS
>>270
後漢書の作者は、帯方から南へ4000里進めば、韓と倭の境界だと考えていた可能性もあるな。
272
(2): 2021/04/01(木) 11:32:11 AAS
>>269
まとめると、663年8月の白村江海戦で(互いに先陣を競って無秩序な突撃を繰り返す)倭国水軍を全滅させた大艦隊を擁し、動画リンク[YouTube]

その気になれば、完全に無防備〔もはや陸軍のみ→夥しい神籠石(高句麗)式&朝鮮(百済)式山城の築造ラッシュ〕となった倭国に来襲し、天智の首都・太宰府を殲滅できた超大国・唐(外交)への忖度で生まれた記紀が消そうとしたのは、

A.倭国史上初めて北部九州を出て、近江大津京に東遷した天智@太宰府以前の倭王権(崇神朝→応神朝→継体朝)がすべて北部九州(筑紫邪馬台→阿蘇邪靡堆→天智太宰府)にあったこと
→3王朝ともその奥津城(王家の谷)&新益藤原京を新設したばかりの「畿内」にあったことにした(記紀の歴史テーマパーク「大倭」→「大和」>聖徳太子(以和為貴)」)。
B.さらに、磐井の乱で応神朝@筑紫を乗っ取った、継体朝@阿蘇がやらかしていた3つの不都合な史実なのである!

1.(武寧王の百済を完全属国化した)継体が中国の南北朝二帝並立の隙に創始してしまった(時間の支配者=中国皇帝の冊封からの独立を意味する)倭国独自(九州)年号
→天智の【倭京】(太宰府)以前は全て抹消!(下記リンク参照)
2.鉄の産出により高句麗&百済に形勢逆転した新羅からの朝貢で調子に乗り、南北朝を再び統一した隋の「天子」煬帝相手に日出処「天子」を名乗ってしまった阿毎多利思比孤(冠位十二階)
→同時期の大和分家・厩戸皇子と合成し、憲法十七条(以和為貴)「聖徳太子」を捏造&抹消!
3.白村江海戦惨敗で唐新羅連合艦隊の倭王成敗(王族9親等全員処刑)に怯えた九州本家・天智@太宰府の、(裏口から船で高句麗に脱出できる)近江大津宮への遷都(臆病風→周辺国の笑い草)
→舒明♂皇極♀の長男=斉明皇太子として大和分家に接続&統合!(皇極斉明重祚&天智天武兄弟の秘密)

-継体朝@阿蘇による倭国独自(九州)年号一覧
継体・善記・正和・教知・僧聴・明要・貴楽・法清・兄弟・蔵和・師安・和僧・金光・賢称・鏡當・勝照・端政・告貴・願転・光元・定居・【倭京】・仁王・僧要・命長・常色・白雉・白鳳・朱雀・朱鳥・大化・大長
外部リンク[html]:www.furutasigaku.jp
-熊本県玉名市和水町前原の石原家文書
外部リンク[html]:www.furutasigaku.jp
273
(1): 2021/04/01(木) 11:33:27 AAS
奧山氏>>1が、完全に論破され、元気を失っているな。
だが、奥山氏よ、質問に答えろ。
邪馬台国畿内説では、1里は、何メートルなのだ。
274: 2021/04/01(木) 11:34:25 AAS
いくら調べても畿内説の畿の字も出てきませんね
275: 2021/04/01(木) 11:34:34 AAS
今月、再び、
邪馬台国近畿説には具体的証拠が無いことや、
九州には、魏志倭人伝で紹介された「宮室、楼閣、城柵」があったことや、
巻向には、魏志倭人伝で紹介された「楼閣、城柵」が無かったことが、
日本の高校生に向けて、放送されてしまうな。
276: 2021/04/01(木) 11:35:03 AAS
今城塚古墳に眠る治天下大王のピンクの石は、なぜ遠路はるばる運ばれてきたのだろう。。。
277: 2021/04/01(木) 11:35:10 AAS
奥山氏よ、質問に答えろ。
邪馬台国畿内説では、1里は、何メートルなのだ。
278: 奥山公用 ◆UiepmfCeDJqf 2021/04/01(木) 11:36:29 AAS
>>273
約75メートルです

日本書紀より
崇神記65年「任那者去筑紫国二千余里北阻海以在鶏林之西南」
半島南部の任那から北部九州の筑紫までの距離が約2000里と記されている
これも魏志倭人伝と同様に1里=約75mと推測される
279: 2021/04/01(木) 11:40:06 AAS
健康には気を使っているつもりのオイラも、今日この後すぐ、コンビニへ行こうと横断歩道を渡ってて横から信号無視の暴走プリウスに轢き殺されるか判らない。
オイラがいつ死んでもいいように、おまいらには、おまいらだけには、真実を伝えておかねば!

?倭国大乱後、出雲吉備(墳丘祭祀)連合が、大和東海(銅鐸)連合を征服(初期ヤマト王権=纏向型前方後円墳)。大和挟撃に貢献した東海には前方後方墳(裏切りの御褒美)。
?そこへ北部九州・邪馬台国卑弥呼から派遣された伊都国王神武が東征してきて、奥津城(王家の谷=紀伊半島の水銀鉱床独占=帯方郡の鉄を独占大量輸入)化する。
?崇神が鉄剣により、更なる東征で本州統一(前方後円墳祭祀)を進め、台与崩御後王統が途絶えた邪馬台国を乗っ取り、魏も西晋に代わり、薄葬圧力から解放され、3世紀末頃箸墓を築造する(倭王宮は天智太宰府まで博多、ヤマト王権は完全な幻想)。
280: 2021/04/01(木) 11:51:00 AAS
この文章を書いた者にとっては、書いた物事について、矛盾はなかったのだろうか。

楽浪郡徼去其國萬二千里去其西北界狗邪韓國七千餘里其地大較在會稽東冶之東
1-
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s