[過去ログ] おひさまが知ってるどうでもいい豆知識を集めるスレ★2 (44レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (茸) (スプッッ Sd1f-hpMk) 2021/01/27(水) 04:01:09 ID:qBwV6r7Hd(1)調 AAS
真田幸村の名前は信繁であるのはよく知られていることだが武田信玄の弟の武田典厩信繁からのあやかり名である
39: (東京都) (アウアウウー Sa4b-m5nk) 2021/01/27(水) 14:53:52 ID:fkv6dkY6a(1)調 AAS
西郷隆盛や坂本龍馬も本名ではない
40(1): (滋賀県) (ワッチョイ bfcf-sK9g) 2021/01/27(水) 16:15:13 ID:OyCDj66g0(1)調 AAS
肋骨にヒビが入るぐらい強打すると
直後も相当痛いが、数日後にそれを超える痛みが襲う
41: (神奈川県) (ワッチョイW 5f88-v8u9) 2021/01/27(水) 16:25:52 ID:TszUfLQJ0(1)調 AAS
>>40
肋骨骨折したことあるけど未だに痛い
もう三年前なんだがな、、
最初はくしゃみもできなくて今は日常は問題ないけど折れたところを掻いたりすると痛い
42: (茸) (スップ Sdff-ZZqf) 2021/01/27(水) 22:26:22.94 ID:1qvrKEa/d(1)調 AAS
春日大社が祀るいわゆる春日神は一柱ではなく四柱ある。
武甕槌命、経津主命、天児屋根命、比売神の四柱で、春日造と呼ばれる妻入りの本殿に四棟並んで祀られている。
43: (大阪府) (ワッチョイ 0762-opGQ) 2021/01/27(水) 22:33:30.85 ID:uATl7wOr0(1/2)調 AAS
ワールドワイドウェブ(www)と呼ばれるWEBページを表示する仕組みが
発明されたのは今から30年も前の1989年である
wwwはCERNが発明した仕組みである
44(1): (大阪府) (ワッチョイ 0762-opGQ) 2021/01/27(水) 22:39:09.51 ID:uATl7wOr0(2/2)調 AAS
ワールドワイドウェブにより、世界中の文書を蜘蛛の巣のようにリンクで繋ぐことが可能になった
人々はウェブブラウザを利用して世界中の文書にアクセスできるようになり、
ありとあらゆる情報を手に入れられる時代が到来した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.459s*