[過去ログ] Abelsoftware(アーベルソフトウェア) その19 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: 04/08/31 02:30 ID:0yrrZNrd(1)調 AAS
>>592
だからこそSFに挑戦して欲しい。
失敗すると痛いっていうのは、成功したものは名作ということだと思う。
菅野はSFで既に実績があるわけだから、それ期待せずにはいられない。
599: 04/08/31 03:50 ID:VSvfKNFo(1/2)調 AAS
そりゃやらないことはないだろ。SFも。
でも今はとりあえずミステリートシリーズを完結させる方が先だろ。
ユーザの多くもそれを望んでるんだから。
SFを作るとしたらその先だろうな。
600
(1): 04/08/31 11:50 ID:igbvEQSp(1)調 AAS
>>571はじめて読んだが、これは凄い。
菅野氏がそこまで密に(裏?)設定してたいたとは知らなかった。
ゲームのマニュアルの最後にでも(小さくていいから)
こういう設定は書いて欲しいな。
601: 04/08/31 13:15 ID:VSvfKNFo(2/2)調 AAS
>>600
マニュアルにネタバレ書いてどうするよ。
602: 04/08/31 15:04 ID:n+gyGbKn(2/2)調 AAS
相補性の設定なら無問題でわ
603: 04/08/31 19:08 ID:gFizr9Y6(1)調 AAS
マニュアルの設定資料で世界観を補うようならその時点で失敗だと思う
少なくともライターとしては世界観の描画に失敗してるって意味で負け
604: 04/08/31 19:31 ID:/zfdvwKO(1)調 AAS
あの程度なら問題なしと思うがなー。
流れ無視して、キャラが自作設定延々と説明し始めたりするわけじゃないし。
605: 04/09/01 11:10 ID:eTbPjRjW(1)調 AAS
ゲームをパッケージ内に含まれたものすべてとするか
単にコンピュータで動いているものだけにするかに
よるな
606: 04/09/01 16:05 ID:tfVXup/z(1)調 AAS
サイファーのキャラ情報ってどの雑誌に載ってるの?
607: 04/09/01 23:01 ID:X5x992Dk(1)調 AAS
テクノポリス
608: 04/09/01 23:30 ID:gSrT9gZr(1)調 AAS
懐かしすぎ。
609: 04/09/01 23:57 ID:iTh+u8Db(1)調 AAS
ヴィレッジ
610
(1): 04/09/03 03:53 ID:yciJ1mzX(1)調 AAS
積みゲーだった不確定世界の探偵紳士(無印)をクリアー。
で、CGフルになるツールとかどっか無い?
ググっても見つからなかった・・古いから仕方ないんだろうけど(;´Д`)
611: 04/09/03 16:27 ID:f/GbtNvW(1)調 AAS
エロゲ板のローカルルールを読んでください
612: 04/09/03 16:40 ID:h1a1YDul(1)調 AAS
>>610

外部リンク:xgn.mine.nu

捜せ。
613: 04/09/03 20:31 ID:UMwdJnpB(1)調 AAS
HP更新してるね
614: 04/09/03 21:43 ID:29eOUhja(1)調 AAS
更新あげ。
主人公が設定されてるってことは、10人ザッピングではない?
615
(1): 04/09/04 00:23 ID:GrR56Kkn(1)調 AAS
何でこんなに静かなの?活気があったほうがいいのに
616
(1): 04/09/04 01:46 ID:be6unYBU(1)調 AAS
ほんと静かだね。前情報少ないからかな?

てか菅野は今なにやってるんだろう?
たしかサイファーってミステ発売の2ヶ月前くらいには絵の8割くらい終えてたはずだよね?
しかもファウストでミステリーはもういいみたいなこと言ってたし。
この間の日記では物凄い勢いで書けてるって言ってたから
システム面で詰まってるのかな?それとも全部嘘なんかな?
617: ひみつの検疫さん 2016/05/05(木) 19:10:01 ID:MarkedRes(1/4)調 AAS
汚染を除去しました。
618: 04/09/04 04:22 ID:ZdSmE41r(1)調 AAS
>>616
> しかもファウストでミステリーはもういいみたいなこと言ってたし。
そりゃ、もういいだろうと思うよ。
あのインタビューの時点で、ミステリートに続いてサイファー書いてたわけだから、
本人的には当分ミステリーはゲップだろう。

じゃあミステリート2がどうするの、って疑問はあるけど・・・。
619: 04/09/04 11:57 ID:DnvHXgSN(1)調 AAS
どうせ、もうシナリオ部分はミステリート2出来てるんじゃねーの?

あとサイファーの絵の人、菅野作品には合わない気がする。
620: 04/09/04 12:50 ID:uqNnBHrL(1)調 AAS
出来ていたらさっさと発売するだろ。
ていうか最初から未完にしないだろ。
621: 04/09/04 14:28 ID:OnlvJ8M4(1)調 AAS
シナリオだけじゃゲームにならない。
特にエロゲの場合は絵の遅れが足を引っ張る事も多いし。
622: 04/09/04 15:42 ID:d97v9Rj5(1)調 AAS
ミステリートより最近話題になってきたひぐらしのなく頃にの方が
推理物としては良く出来てるよ。
菅野は途中で馬鹿みたいな暗号ゲームを入れるが
あんなのはただのなぞなぞであって推理とは違う。
623: 04/09/04 15:50 ID:FNw1nydL(1)調 AAS
ああ、あの同人か
体験版DLしただけでやっていねぇ
624: 04/09/04 16:15 ID:aSJEkQUl(1)調 AAS
主人公の設定と絵が合ってない気がする
あの絵だったら超能力持ってて、金持ちのボンボンっていうイメージなんだが。

ゲームやってもないのにこんな事言うのも何だけどね。
625: 04/09/04 17:04 ID:pUH6pSHz(1)調 AAS
苦学生らしいがあの長髪だとアルバイトも限られるだろうな。
626
(4): 04/09/04 19:47 ID:Owq3g2Y9(1)調 AAS
>>615
盛り上がるとアンチが出てきて、ミステ大コケとか捏造コピペはったり
しゃかりきにがんばる→スレ住人放置 の流れで、住人疲れてる。

結局ミステ叩いてたのって、ほとんど↓こいつ一人の自演だったのがモロバレ。
2chスレ:sec2chd
回線つなぎかえて、アーベル&ミステリート叩き、
同じIP(リモホ)がばっちりさらされててお気の毒すぎ。
627: 04/09/04 20:07 ID:ErX8tXW5(1)調 AAS
>>626
別スレで同じIPがまたさらされてるよ。
何度さらされてもアーベル叩きをやめないこのお方。
ミステリートがヒットしてるのが困るみたいだなw
どうでもいいけど、自分への自演レスまで記録されてんのな。
馬鹿すぎだろこのアンチww
628: 04/09/04 20:36 ID:PnuzEBPZ(1)調 AAS
これだけ評判が良くて、それなりに売れたとなれば
面白くないだろうしねぇ。>誰か

俺はもう某菅野系サイトに引き籠もって、
ミステの考察してた方が楽しいんで、ここはせいぜい週一。
>>7-12にレビューサイト大量に紹介されてるから、
自分で住みやすいファンサイトに常駐するのがいいんじゃないかな。

そんじゃ
629: 04/09/05 03:52 ID:B6HYFLOz(1)調 AAS
その書き逃げ嵐と対して変わんない。
630: 04/09/05 07:35 ID:5yAkmB2s(1)調 AA×

631: 04/09/05 09:41 ID:qoypG+uY(1)調 AAS
>>626
貴方のレスはすんごい粘着質な性格が見て取れるレスですね〜♪

さすがに荒らし叩き専門のスレだのサイトだのいっぱい作って一人で叩きまくってただけのことはありますね〜♪

そんな君がいまや荒らしの筆頭・・・こんな笑える話もないですな( ´,_ゝ`)プッ
632: 04/09/05 13:44 ID:7Y6tZmj1(1)調 AAS
>626 >677
賛意。
とりあえず平日の朝から7時間も常駐して
アーベルを叩き続ける暇人なmesh.ad.jpがいるかぎり
ここで話すことはないかなと。
信者サイトなんて沢山あるからそっちでね。
633
(1): 04/09/05 21:06 ID:+g2vaVsj(1/2)調 AAS
不確定世界の探偵紳士Rebirth!ずっと積んであるだけどおもしろい?
ミステリー系結構好きなんだけどやる価値あるかな
634
(1): 04/09/05 22:27 ID:Nte0BDYR(1)調 AAS
買っては駄目、古いヤツにしなされ
635: 04/09/05 22:37 ID:sF/hxcuC(1)調 AAS
>>634
積んであると言ってるからそのアドバイスは既に手遅れと思われ……

そんな俺はHardcore派
636
(1): 633 04/09/05 23:26 ID:+g2vaVsj(2/2)調 AAS
何?
Rebirthの方は微妙なの
ヒロインはこっちの方がかわいいと思うんだけど
637: 04/09/06 00:23 ID:8q8XlIYf(1)調 AAS
>>636
絵の上手い下手よりも向き、不向きの問題かな?
CLAMPがゴルゴ13を書いたと想像してみてくれ、そんな感じ
638: 04/09/06 08:49 ID:jWBF9yL1(1)調 AAS
さいとうたかをが描いたCCさくら…
639: 04/09/06 11:22 ID:2o/5xR8t(1/2)調 AAS
好みの問題になるかもしれないが
個人的には旧より下手に見えるのがな…
640: NPCさん 04/09/06 11:52 ID:Kl5P30ai(1)調 AAS
DVDGのプレゼントプレイ最終巻が発売。
…なんか最終巻だけ、杉山現象風味の絵柄になってるんですが…

どーいうつもりだ…アーベル…やっぱサイファーのためか…?
641: 04/09/06 16:44 ID:2o/5xR8t(2/2)調 AAS
絵が変わっているということなのか?
642: 04/09/06 17:39 ID:yw3z+0h1(1)調 AA×

643: 04/09/06 18:59 ID:1/Lun4m3(1)調 AA×
>>1

644: 04/09/06 19:59 ID:cO1EsJol(1)調 AAS
ちょっと気になってみてきたけど、パッケージイラストが現象になってるだけみたいだね。
中身はもちろん前のままだろう。
単に今のアーベルのまともに使えるイラストレーターが現象しかいないって事じゃないの?
645: 04/09/06 23:37 ID:e/YOuKcE(1)調 AAS
若しくは現象が正式にアーベル内部の人間になったか
646
(1): 04/09/08 02:05 ID:3/W/r5tT(1)調 AAS
サイファー = ミステリート2

これこそ誰にも予測できないストーリー展開だ。
647: 04/09/08 02:23 ID:yf4xZWr8(1)調 AAS
ドラクエ3に匹敵するな
648:   04/09/08 12:55 ID:YIy0DLe8(1)調 AAS
>>646
646が予測しているわけだが。
649: 04/09/09 05:57 ID:j5rLkPPr(1)調 AA×

650
(3): 04/09/09 14:14 ID:1+ncf+4I(1/3)調 AAS
このゲームってほんとに攻略サイトとかないのですか?

謎解きはそれほど困らないので、どうでもいいのですが移動が激しくウザイです。
せめて次に移動する場所がわかればいいのですが・・・

今2話何ですけど、この先も家の中さまよったり外歩かないとダメなんですか?
街のマップぐらい説明書に載せろよ・・・

隠れ攻略サイトとかないですかね?なんかもう挫折しそう。
面白いのにゲームなのに、どうして遊び方押しつけるのかな。
攻略サイト潰してないで、システムまともにしろよ・・・
651
(1): 04/09/09 14:48 ID:6dfxjixg(1)調 AAS
>>650
外部リンク[html]:www13.ocn.ne.jp
規制ガイドラインにそったミステの攻略サイト

システムの不満は、アンケートハガキにぶつけてみるとか。
次回作では改善してくれるかもしれないし。
652: 650 04/09/09 15:15 ID:1+ncf+4I(2/3)調 AAS
>>651
ありがと。
そこは、なんとかググって見つけられたのだけど厳しすぎ。
2話で玲探すとこですでに挫折気味。序盤でこれだと後半もむりっぽ。

アンケートハガキはクリアしてから出すつもりだったけど、多分挫折するので今日にでも書いて送りつけます。
システム面ぼろくそに貶しとく。
シナリオは最後まで楽しめなかったので感想送れないけど。
653
(1): 04/09/09 15:27 ID:se+f68Lm(1/2)調 AAS
ぶっちゃけ、町やら家の中やら
縦横無尽にうろつき回らなきゃ行けないのは2話だけ。
3話も4話も狭いほぼ一方通行の室内マップだけだから簡単。
654: 04/09/09 15:28 ID:se+f68Lm(2/2)調 AAS
ちなみに町のマップはアーベルの公式HPに載ってるよ。
655: 650 04/09/09 15:57 ID:1+ncf+4I(3/3)調 AAS
>>653
マジ?ありがと、なんとか希望が見えてきそうだ。
つーか、事務所から探しに行くって出かけて、実はその事務所にいるってどういう事よ。
2話に関してはこのゲームのダメなとこが浮き彫りな気がする。

公式のマップは見つけられました。ただ、どうせならマニュアルに載せろと。
いちいち画面切り替えさせるなと言いたい。つーか、マッピング機能搭載しる。

シナリオの出来が糞なら即効売り払えるのに。面白いけどイヤなゲームだ・・・
656
(1): 04/09/09 17:07 ID:J5HSHEsQ(1)調 AAS
マップが不明瞭だったら、自分でマッピングしようっていう時代は終わったのか…。
657: 04/09/09 17:13 ID:/75UaMa4(1)調 AAS
>656
コンシューマーじゃスーファミ以降オートマッピングは当たり前、
エロゲじゃクリックするだけで話が進むノベルゲーが当たり前
って時代だからねぇ、そりゃとっくの昔にオhル
658: 04/09/09 18:41 ID:e/Y/sbqt(1)調 AAS
市街マップの必要性がないからいらつくんだよな。
ギミックがたくさんあったらいいんだけど。
659: 04/09/09 22:21 ID:5F72LFns(1)調 AAS
ミステリート中古で高値安定
660
(2): 04/09/10 01:08 ID:nxISXeSQ(1/2)調 AAS
なんとか4話までクリア。
しかし、コマンド総当たりはいい加減やめて欲しいな・・・
システムが糞だから総当たりしづらいし。

マップは他の3Dゲーやった後だとやっぱり最悪やね。
シナリオと音楽以外は全部糞でしたとハガキに書いておこう。

しかし、アーベルって普通のシステム作りあげる技術力あるの?
なんか次回作出るの決定みたいな雰囲気なので凄い不安。
661: 04/09/10 01:16 ID:PcmRGj0Q(1/2)調 AAS
総当たりにも色々な温度差があるし、
ミステリートはコマンド周りについては扱いやすかった気がするけどなぁ。
662
(2): 企画担当 ◆CUN3mrEUGE 04/09/10 01:43 ID:rdqKf467(1)調 AAS
CD-ROM版を買った人いる?
663: 04/09/10 01:57 ID:tpzx0gcz(1)調 AAS
>>660
マウスのスクロールホイールでグリグリしてコマンド選択できるの気づいてないとか。
あとシフトキーで3Dマップ移動も高速化できることとか。

コマンド総当りは、まあゲームのコンセプトと言うほかないな。
確かに時代遅れといわれるのも無理ないが、
総当りゲーの中でもソコソコ親切で簡単な部類だったとは思う。

で、もしその普通のシステムってのが、単なるノベルゲーを指してるなら、
いくらなんでも的外れな問いだな。
ノベルゲーのシステムに技術力なんて要らない。
(そんな最低限の技術力すらないメーカーもあるけど)
ユーザからのウケはどうあれ、仮にも3Dダンジョン使ってるミステリートのシステムは
単なるノベルゲーよりはよほど技術力が必要。
664: 04/09/10 01:58 ID:nxISXeSQ(2/2)調 AAS
温度差は俺も結構面白くて好きなんだけど、それでも無駄クリックが多いと感じた。
調べるときホイールや矢印だけじゃなくて、マウス移動によるカーソル選択も含めて欲しかった。
665: 丹下 桜継 04/09/10 03:44 ID:wZnqD+9p(1)調 AA×

666: 04/09/10 10:57 ID:ae1UQIDL(1)調 AAS
>>662
ウケの取れないシステムは、ユーザーからしたらただのゴミですけどね…
667: 04/09/10 13:33 ID:mr/ADEph(1)調 AAS
>>662
そもそも近所の店ではCD版入荷すらしていないみたいだ。
まだ、DVD版が売れ残っているからなぁ。
668
(2): 04/09/10 16:16:00 ID:CPPOw2mp(1/3)調 AAS
評判良さそうなんで、今更ながら買ってみようかと思うんだが、
「不確定〜」未プレイなんだよね。
でだ、やるなら「HardCore」と「Rebirth」どっちがお勧め?

当方、「エクソダスギルティ(PS)」以来、菅野から遠ざかってるから、
「Rebirth」の絵に若干の違和感を感じながら、
「HardCore」の、おそらく古いであろうシステムにも不安があります…。
669
(1): 04/09/10 16:28:51 ID:teFMKf03(1)調 AAS
絵柄が好きなほう選べ
670
(1): 668 04/09/10 17:05:09 ID:CPPOw2mp(2/3)調 AAS
>>669
レスさんくす。
絵柄は「HardCore」の方が良さげに感じるんだけど、
「Rebirth」の方がシステム快適だったりとか、シナリオ追加とか無いですか?

あと、「HardCore」ってxpで動かないとか無いよね…?
671: 04/09/10 17:20:18 ID:W72Jd3c+(1)調 AAS
システムは同じじゃないの?
672: 668 04/09/10 20:44:24 ID:CPPOw2mp(3/3)調 AAS
絵以外に大きな違いなさそうだし、「HardCore」に決めて近いうちに買いに逝ってきます。

問題は、近所に売ってるかどうかだ…。
673: 04/09/10 20:48:42 ID:PcmRGj0Q(2/2)調 AAS
コマンド選択式=古臭い
で話が終わってしまう風潮には、個人的にちょっと抵抗があるんだよなぁ。

ここ最近の菅野作品は、コマンド選択式が持ちうる「幅」に以前より自覚的になってる。
通常の会話イベントの時は、「話す」コマンドさえ選んでいればほぼ一直線に進み、
残りのコマンドは興味のある人間のためのお楽しみ的に配置されている。
一方、何かを探していたり、目の前に突然混乱する事態が起きるようなシーンでは、
フラグがコマンドのあちこちに散らばって、プレイヤーにもどかしさと緊張感を
明確に抱かせるための形をとる。
そういう、いわば「コマンド選択の義務性と権利性」の配分が、昔より巧妙なんだよね。
以前はもっと、イベントの性質によらず平坦だった覚えがあるんだけど。

だから、俺なりの表現でいえば、コマンド面での「要らん面倒臭さ」はもう殆ど
無いんだけど、現在それを面倒と言っている人は、どの面を指して言ってるんだろう?
1) 通常の会話イベントで何回か「話す→誰々」と選択するのさえ面倒臭い
2) 本当は↑だけやればいい場合も、つい色々調べたくなって、結果的に面倒臭い
3) 「プレイヤーにもどかしさと緊張感を抱かせる」仕掛けが嫌いで、余計なものに映る
4) 実はコマンド選択というか、イベントを探して歩き回る仕様が面倒臭い

4)は俺もほぼ同感。移動にも何らかの緩急が欲しい。2)については、気持ちはわかる。
でも3)はゲーム自体の嗜好の問題だと思うし、1)となると、実害が殆ど無いのに
「コマンド選択!」というイメージ主体で難癖つけてる気がちょっとする・・・。
674: 04/09/10 21:10:26 ID:SROwsz7V(1)調 AAS
HardCoreとRebirthじゃシステム結構違うんじゃないっすか?
Rebirthは場所移動で間違えそうになるかも
675: 04/09/10 21:33:59 ID:QitlrO2U(1)調 AA×

676: 04/09/10 21:49:37 ID:VuEzWfuk(1)調 AAS
申請包茎って本当にいるの?
677
(1): ひみつの検疫さん 2016/05/05(木) 19:10:01 ID:MarkedRes(2/4)調 AAS
汚染を除去しました。
678: 04/09/11 02:47:22 ID:F10rBBqP(1)調 AA×

679: 04/09/11 04:35:59 ID:i1+69c1A(1)調 AAS
CD-ROM版のバリューパックのパッケージって、DVD-ROM版のパッケージ背部分の
「DVD-ROM」と書かれた部分に、上から「CD-ROM」と書かれたシールを貼ってあるだけだった。
手抜きしすぎ。
680: 04/09/11 07:17:05 ID:SM/o6kpS(1)調 AAS
ファミスタ'87へのオマージュだよ。
681: 04/09/11 07:20:28 ID:MMkkO2ro(1)調 AAS
>>670
XPならシステムの互換で大丈夫。
682: 04/09/11 15:57:22 ID:4EuLwr8W(1)調 AAS
>>626
なんだ、例のアンチ、運営にリモホまでさらされてんのなW
これみると、馬鹿が一人でアーベル叩きしてたってことが改めて分かる。
683: こうちゃんの名作ちんこ花火たん劇場 04/09/11 18:28:24 ID:ZWnDeWr+(1)調 AAS
温泉に骨休めに来ていると、なんと花火たんが旅館の受付でチェックイン。
これはチャンスと花火たんに声をかける。
「あの、ご一緒に卓球でもどうですか?」
花火たんは快くOKの返事。「いいですよ。 温泉に入る前に軽く汗を流しましょうか」
早速ボクと花火たんは荷物を部屋に置いて浴衣に着替え、タオルや石鹸などを入れた洗面器を
小脇に抱え、卓球台のある、遊技場へ。
―えいっ、それっ―
花火たんは卓球が上手い。 こちらも本気で応戦して、思いっきりスマッシュ!
あ・・・ なんと花火たんの股間にもろにヒット!
うずくまる花火たん、ボクは駆け寄り倒れた花火たんを抱きかかえる。
でも、軽い卓球の球が当たった位でこんなに痛がるのもおかしい。救急車を呼ぶか尋ねたら、
花火たんはこう言いました、「だ、大丈夫です・・・ 玉に当たったのでちょっと・・・」
え? 玉に? ボクは花火たんの浴衣のすそをめくりあげるとなんとそこには可愛いちんこと金玉が!
可愛そうに、玉が片っぽ赤くなってます。 ボクはごめんと謝ると、花火たんの可愛い金玉を
優しく口に含みました。 優しく転がし、吸い、嘗め上げました。
すると花火たんは肉棒を痛いほどに屹立させて来ました。 ボクはもちろんそれをパクリ。
激しくディープスロートで、グッドブロージョブ。
フィニッシュはボクの口の中で大量口内射聖。 
「あ・・・ あぅ・・・ とても気持ち良かったです、温泉旅行ここに決めてよかったです。
 ここにいる間、もっともっとしゃぶってください。 ぽっ・・・」
聖液まみれのボクの口にキスをしながら虚ろな目で花火たんは懇願しました。
ボクはもっともっと一晩中しゃぶってあげたいと思ったある冬の日の出来事です・・・
684: 660 04/09/11 21:39:45 ID:98Z7xt9I(1)調 AAS
コマンド選択は結構好きだし、味があるから古くさいとは思わないよ。
ただ、調べるやその他のコマンドでほぼ全部で同じメッセージ出る状態にならないと、先の状態に進めないってのはおかしい気がする。
むろん全部がそうだったわけじゃないけど。

後は、調べるコマンドが重要なのに、一度調べたらコマンド選択状態に戻って、調べる選択しなきゃならないし。
他にも、最後の迷宮の謎は解いたけど、迷宮の構造が把握しづらくて何度も無駄に歩いたし。

一つ一つはたいした不満じゃないのに、そういった細かい積み重ねがあって、システムは糞だと感じた。
シナリオが面白いからアラが目立ったせいもあるけど。
685
(1): 04/09/11 22:43:03 ID:X9HycHr/(1)調 AAS
イベント探して歩き回るのが嫌なら、不確定〜のようなシステムがいいのかも知れんね。
同時進行のシナリオを大量に用意して、どこに行っても何かしらのイベントを起こすとか。

コマンド総当りがめんどくさいなら、サウンドノベルのようにクリックするだけでシナリオが進んで、
分岐のとこだけ選択するシステムがいいのかも知れんね。
それもどうかと思うが。

確かに、総当りしないと先に進まないシステムには多少不満はある。
たとえば、とりあえず「話す」でシナリオだけは先に進めるようにして、
残りのくだらないコマンド(でも菅野ゲーには不可欠)は冗長にしておくとかすると、
ストレスは減ると思う。
686: 04/09/12 03:38:06 ID:wze9XrWx(1)調 AAS
>>685
>たとえば、とりあえず「話す」でシナリオだけは先に進めるようにして、
>残りのくだらないコマンド(でも菅野ゲーには不可欠)は冗長にしておくとかすると、
>ストレスは減ると思う。
ミステリートはむしろそういう部分が多かった気がするんだが。
もちろん全部がそうだったわけじゃないけど。

一度調べたらコマンド選択に戻ると言っても、カーソルは自動でコマンドアイコンに行くし、
一度クリックするだけで済む話だしな。
687: 04/09/12 05:08:52 ID:SopkrETm(1)調 AA×

688: ひみつの検疫さん 2016/05/05(木) 19:10:01 ID:MarkedRes(3/4)調 AAS
汚染を除去しました。
689: 04/09/12 07:01:47 ID:zYg8/Q2R(1)調 AAS
ショーナンロケッティアズ にミステリートのレビューアップ 賞賛
外部リンク:shownan.exblog.jp

>やってくれました。 シナリオ最高!!
>自分的には 泣き や 感動 や ギャグ などに特化された程度
>のシナリオはただのゲームを構成する一要素なだけだと思ってるんで、
>あんまし賞賛はしないんですが、これはちょっとしてやられました…
690: 04/09/12 09:17:41 ID:l9vu4U/P(1)調 AAS
ミステリートの事に触れたレビューサイトは、
2ちゃんの基地外に晒される運命にあるわけだな。
これは教えておいてあげたほうがいいかもね。
691: 04/09/12 10:14:10 ID:FfYKTFS5(1)調 AA×
>>1>>1>>1>>1

692: 04/09/12 11:38:12 ID:6N34dFiK(1)調 AAS
POSの意味が分かっていないのか、ちょっと使い方が間違っている気が・・・
外部リンク[html]:yougo.ascii24.com
販売方式であって、そのために使われる機械ではないかとマジレスしてみる
693: 匿名厨房 ◇lgDUEld3qM 04/09/12 11:42:46 ID:lXZI0wpP(1/2)調 AAS
ヒャクメルゲ万歳!!
キノコルゲ最高!!!

合体すれば神!!!!!
694: 丹下 桜継 04/09/12 11:48:13 ID:lXZI0wpP(2/2)調 AA×

695: ひみつの検疫さん 2016/05/05(木) 19:10:01 ID:MarkedRes(4/4)調 AAS
汚染を除去しました。
696: 宮内しーまん 04/09/12 13:24:39 ID:tjUF07f9(1)調 AAS
花火たんの可憐な水着姿に思わず見惚れていると、あれれ? 何だか変ですよ?
なんと、花火たんの股間に膨らみが。
おまけに玉もはみ出てる!
ボクの視線に気付いた花火たんは「あ、あの・・・ しゃぶりますか? ぽっ・・・」
と言うなり、水着を白魚のような指先でめくると、ちんこをぽろりとショーアップ。
プールサイドに花火たんを座らせて、僕はプールの中から花火たんのちんこをパクリ。
冷たいプールの水のせいで、花火たんのちんこは縮み上がってたけど、ボクの熱い口の
中でムクムクと大きくなって来た!
嬉しくなったボクは喉の奥以上にちんこを飲み込むディープスロートで責め立てる。
花火たんのちんこってぶっとくて、喉の奥を突かれ過ぎて嘔吐しそうになるけどガマンガマン。
しゃぶり倒すこと二十分。 花火たんはぼくの口の中にたっぷりと熱い聖液を大放出。
自分の聖液まみれの僕の口を気にもせずに、花火たんは優しくキスをしてくれて、
「ありがとうございます。 とっても気持ち良かったです。 ぽっ・・・」
と言ってくれました。 またしゃぶってあげたいと思ったある夏の日の出来事です・・・
697: 丹下 桜継 [( ´,_ゝ`)プッ] 04/09/12 15:43:58 ID:LCJHzXh+(1)調 AA×

698: 04/09/12 17:06:14 ID:mOp421yd(1)調 AAS
アーベルのホームページ入って一番上のサイファーのバナーさぁ・・・

乳首エロすぎなんだよ!!!!!ふざけんな!!!!!
699: 04/09/12 17:45:14 ID:UQREToGs(1)調 AAS
225 名前:ロック鳥 ★[age] 投稿日:04/09/12 04:42:35
.ppp.dion.ne.jp を全サーバで規制。(再発 >>179)

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

参照
ギャルゲー板専用 花火コピペ荒らし報告スレッド
2chスレ:sec2chd (報告)
2chスレ:sec2chd (ログ)
2chスレ:sec2chd (まとめ)

こうちゃんの名作ちんこ花火たん劇場<><>04/09/11 18:25:19 ZWnDeWr+<>温泉に骨休めに来ていると、なん<><>Z216238.ppp.dion.ne.jp<>210.224.216.238<>
こうちゃんの名作ちんこ花火たん劇場<><>04/09/11 18:28:24 ZWnDeWr+<>温泉に骨休めに来ていると、なん<><>Z216238.ppp.dion.ne.jp<>210.224.216.238<>
こうちゃんの名作ちんこ花火たん劇場<><>04/09/11 18:32:37 ZWnDeWr+<>温泉に骨休めに来ていると、なん<><>Z216238.ppp.dion.ne.jp<>210.224.216.238<>
名無したちの午後<><>04/09/10 21:33:59 QitlrO2U<> <br>      ,-,     <><>L075122.ppp.dion.ne.jp<>211.126.75.122<>
名無したちの午後<>sage<>04/09/10 22:12:00 YzhuUzDl<>Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.<><>L075126.ppp.dion.ne.jp<>211.126.75.126<>
名無したちの午後<><>04/09/11 02:47:22 F10rBBqP<>    ,!;:;:;:;:;:;、:;、;:;:;:;<><>Z216232.ppp.dion.ne.jp<>210.224.216.232<>
名無したちの午後<><>04/09/11 14:24:34 DOoKegLH<>               <><>L075126.ppp.dion.ne.jp<>211.126.75.126<>

備考 まだ発動していません。
700
(1): 04/09/12 21:33:03 ID:601brd+d(1)調 AAS
2章の暗号わかんねー
ミカエルのやつ。よくわかったなぁ>みんな
701: 04/09/12 22:11:31 ID:nT3/Bfeg(1)調 AAS
あれは簡単だった。
702: 04/09/12 23:02:27 ID:aXjlJr5t(1)調 AAS
>>700
ネタバレスレに、第2、4章のFAQが書いてあるから
暗号とかで詰まったら検索してみたら?

↓ミステリート/探偵紳士リバース攻略ネタバレ5
2chスレ:erog
703: 04/09/13 03:13:05 ID:QaBhTB3U(1)調 AAS
>702
超サンクス。助かる。
あと、検索もまともにせずスマン
704
(2): 04/09/15 13:35:31 ID:+nt6l4E6(1)調 AAS
不確定世界の探偵紳士を遊びたいんだけど
HardcoreとかRebirthとかいろいろあってよく分からない。
どれを買えばいい?何がどう違うの??
どれに声ついてる?
705: 04/09/15 14:19:12 ID:kk3NFxRW(1)調 AAS
>>704
ドリームキャスト版をお買い上げ下さい
706: 04/09/15 18:31:00 ID:/npKKpkn(1)調 AAS
>704
この質問、何度目かわからん……
ちったぁ自分で調べろ
707
(1): 04/09/15 19:24:56 ID:XHb4n6ys(1)調 AAS
まぁ、考え方によっちゃ菅野の焼き直し商法が悪いとも言えるがな・・・
708: 04/09/15 20:24:55 ID:mcc9h441(1)調 AAS
>707
そりゃそうだが……調べて分からん情報でもなかろう

家庭用のCG使いまわしのHardcoreはともかく、
CG全面書き直しのRebirthの大してエロくないCGにはむかついたけど
無印レベルのエロを期待した身としてはね、
音声との兼ね合いも合ったんだろうけどさ
劣化移植ならマジでイラネ
サイファーも音声なしっぽいところを見ると、リメイク商法に乗っけるつもりだろうね
一度音声なしでやっちゃって後から出た音声付き買うと
声のイメージが違っちゃう場合が多いから
リメイクするなら音声以外の部分でやって欲しいのだが……
まあ、気長に待つ事にするよ、音声付が出るまで
もう最初のは買わん、心に決めた
709
(1): 04/09/15 20:36:38 ID:NxokjAWo(1)調 AAS
不確定世界の探偵紳士は、無印→Dash!(DC版)→Hardcore!(Dashを基本にして再び18禁移植)
→Virginal(DVD-PG版)→Rebirth!(CGを一新)
で、4回(Virginal抜かすと3回)リメイクされてるでいいのかな?

サイファーはリメイク商法されるのかどうか…
710: 04/09/16 01:39:30 ID:rP+/3zdF(1)調 AAS
>709
・音声なし
・IDLAの存在する世界観を継承
・P.N.を感動必死からミステリートの脚本家に変更
リメイクする気満々ですがな
711
(1): 04/09/16 03:23:46 ID:rMomuQPu(1/2)調 AAS
菅野シナリオはセリフのテンポが非常に重要。
なので声無しをオススメする。
探偵紳士Dash以降、笑えるセリフなのに声優が喋るだけで台無しになってる部分が多々ある。
子安は好きなんだけどね…(´・ω・`)
712: 04/09/16 03:40:52 ID:Ah8yetVE(1/3)調 AAS
というかサイファーって声なし決定してたっけ?
713
(2): 04/09/16 04:47:43 ID:BJU1k8xI(1/2)調 AAS
ちょっとごめん今リバース終わらせたんだけどED後にできるのってビデオの購入だけ?結構探してるが見つからん
714: 04/09/16 09:23:19 ID:V+Bsvrry(1)調 AAS
>>713
たしか綾木ADVでビデオ購入できたと思う。
あと、事務所で深雪と対面できるがそれが終わればもう何もない。
CG鑑賞もできなかったと思う。
715: 04/09/16 09:43:11 ID:kNdMLk6z(1)調 AAS
俺も昔は家ゲー板で菅野信者はギャルゲー板に行けと荒らしまくったなあ。
今となっては良い思い出だよ(=´∇`=)
716: 713 04/09/16 11:14:38 ID:BJU1k8xI(2/2)調 AAS
ども、じゃあ情報を片っ端から買って終わりだな…それにしてもミントタソハアハア…
717
(1): 04/09/16 12:11:33 ID:6mOlWsNe(1)調 AAS
>>711
>探偵紳士Dash以降、笑えるセリフなのに声優が喋るだけで台無しになってる部分が多々ある。
パートボイスにして、そういうギャグの部分は音声抜きゃいい話なんじゃないの?
犯人を問い詰めたりするシーンは絶対あった方がいいよ
718: 04/09/16 13:34:35 ID:rMomuQPu(2/2)調 AAS
>>717
キャラごとに声ON,OFF選べたっけ。
できるなら普段主人公のみOFFにすればいいかも。
シリアスなところだけONにする方向で。
719: 04/09/16 15:12:20 ID:Ah8yetVE(2/3)調 AAS
個人的にパートボイスは萎える。
720: 04/09/16 20:01:28 ID:bOvcKEV3(1)調 AAS
12/3に出るとは思えない
721: 04/09/16 20:24:13 ID:Ah8yetVE(3/3)調 AAS
発売日決まったの?
722
(1): 04/09/16 20:28:03 ID:CunjFNHR(1)調 AAS
Getchu.com見たら発売日は、サイファーDVD版 12月3日
サイファーCD-ROM版 12月24日 
となってるね。延期しそうな気がするけど
723
(1): 04/09/17 02:05:23 ID:oFcYq6uz(1/2)調 AAS
でもアーベルって延期は少ないんじゃないのか?
正式に発表されたら、割と順調に発売されてるイメージがある。
まあ色々あったミステは例外としても。
724: 04/09/17 02:11:15 ID:jVBZbISm(1)調 AAS
なんで発売日違うの?
1-
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s