[過去ログ] 【構成】BTO購入相談室【見積り】■37 (695レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): (ブーイモ MMdf-56gX) 2021/02/08(月) 19:59:53.60 ID:3qVUer/XM(1/6)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、上記行を3行以上重ねてスレ立てして下さい
● 相談者は、レスする際には自身の記事番号を名乗って下さい。(名前欄に相談の記事番号記載)
● 地雷を見つける為に、パーツには必ず「メーカー名」と「型番」を書いて下さい。
? 店名/モデル名と予算をまず明記
予算とは「別途購入予定周辺機器等代金を除外した額」です。
構成を挙げる際には過去ログも参考に無駄を廃してください。
? 用途を明記
それぞれの優先順位や使用頻度を書くようにしてください。
ゲームやアプリケーションは略称や通称を避け、正式名称を書いて下さい。
できれば公式サイトのURLも添えて下さい。
「用途:3Dゲーム」として質問を出す方が多いですが、「タイトル名を必ず記載」して下さい。
ゲーム用途の場合はモニタの解像度やどれくらいの設定でのプレイを希望かを書くと適切なアドバイスを貰えるかもしれません。
? 合計金額(送料税込み)も明記してください。 回答が多く・早く来ることになります。
? その他
a 「さらに安く」「地雷」等、尋ねたいポイントは添記しておきましょう。
“相性”については、完成品で送られてくるBTO・単なる纏め買いであるKITともに保証が付いてる以上心配無用。 発症しても保証で対応されます。
b 環境によっても構成は変わります。気になる場合は書いておきましょう。(夏場の室温など)
c 「どんなPCにしたいか」「どんな事をしたいのか」「ここをこだわりたい」等々、希望・要望・思惑は隠さずに。
■ 質問者は、テンプレまとめWikiと>>1-6をよーく見てから質問する事。 ■ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
13(4): (ワッチョイ 37ad-k+K7) 2021/02/16(火) 08:39:24.20 ID:mP9PH7ib0(1)調 AAS
【店名/モデル】mouse/DAIV A5
【OS】Windows Home10
【CPU】Ryzen 7 3700x
【CPUクーラー】リテールクーラ
【メモリ】16gb ddr4-3200
【マザボ】AMD X570
【グラボ】Geforce GTX1650 Super
【サウンドカード】なし
【SSD】512GB NVMe Samsung PM981a
【HDD1】4TB
【HDD2】なし
【光学式ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ
【ケース】DAIV-D
【電源】500W電源(80Plus (R) BRONZE)
【ケースファン】なし
【保証期間】1年
【その他】キーボードとマウス
【合計金額】161,084
【予算】17万
【用途】スイッチのゲームの動画編集、イラスト
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい
クーラーが変更できず、リテールクーラーしか選べないのですが、Ryzren 7 3700Xのリテールクーラーでイラストや動画編集は大丈夫なのでしょうか?
後々自作し直すことを考え、大型のケースにしました
他におすすめの店舗や型があれば教えて貰えると助かります
よろしくお願いします
78(5): (ワッチョイ 6336-tQqW) 2021/03/01(月) 07:53:22.97 ID:kCM8U4BL0(1)調 AAS
お初です
予算15万以内でできるだけMinecraftが快適に遊べるPCが欲しいと友人にお願いされたので質問しました
ちなみに私は自作erです
どこの完成デスクトップを作るメーカーが良いのかイマイチ分からないので今オススメなゲーミングPCを教えてください
86(4): (ワッチョイ 6336-tQqW) 2021/03/02(火) 02:58:01.26 ID:WnELWFjC0(2/5)調 AAS
よろしくお願いします。
【店名/モデル】指定なし
【OS】Windows10 Home or Pro
【CPU】指定なし
【CPUクーラー】指定なし
【メモリ】指定なし
【マザボ】指定なし
【グラボ】高性能な物
【サウンドカード】不要
【SSD】必須
【HDD】有っても無くても
【光学式ドライブ】不要
【ケース】何でも
【電源】何でも
【ケースファン】最低限
【保証期間】何でも
【その他】※上記に含まれず合計金額に含むものがあれば記入する
【合計金額】…?
【予算】15万円程度
【用途】 Minecraft Java Editionや、これから色々ゲームをやるかもしれない
その他ブラウジングなど
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】テンプレ読みました
ひとこと
・15万円で買えるPCの中でGPUが強いモデルを探しています
563(3): (ササクッテロラ Sped-/Vc3) 2021/06/06(日) 17:03:36.38 ID:rFjS1FuDp(1)調 AAS
【店名/モデル】FRONTIER
【OS】Windows 10 Home 64bit版 [正規版]
【CPU】インテル Core i9-11900F プロセッサー
【CPUクーラー】標準CPUクーラー
【メモリ】16GB (8GB x2) PC4-25600 (DDR4-3200) DDR4 SDRAM DIMM
【マザボ】【ASRock製】インテル(R) H570 チップセット搭載マザーボード
【グラボ】 GeForce RTX(TM) 3090 24GB
【SSD】【NVMe SSD】1TB SSD
【HDD】2TB S-ATA
【光学式ドライブ】なし
【ケース】標準ケース
【電源】1000W ATX電源 80PLUS GOLD
【合計金額】359,800円(税込)
【予算】40万円以内
【用途】FPSゲーム(VALORANT)
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい
時期が悪いのは百も承知ですが、その中でも安い方なのかなって思ったんですけどどうですか?
CPUクーラーがちょっと心配で+8800円でENERMAX 水冷CPUクーラーに変更することも考えてるんですけどどう思いますか?
メモリが16GBで足りるのかも分からないです
582(3): (ワッチョイ cfb9-nisE) 2021/06/13(日) 07:03:24.67 ID:YibzQzkf0(1)調 AAS
>>581
電源は850w以上をおすすめしておきます(例:Seasonic 850W 静音電源 (80PLUS GOLD / FOCUS-GX-850)+22,880円(税込))
ハードディスクはテラバイト単価でみると、4>2>1で安いので予算が許すなら2TBか4TBにしてはいかがですか
(1TB HDD+6,380円(税込)/2TB HDD+7,810円(税込)/4TB HDD+11,330(税込)
いや1TBで超余裕ということであれば、いっそSATASSDにするのもいいと思います。HDDはあくまで大容量を安くという用途向きです
(WD 1TB SSD+17,270(税込))
599(3): (ワッチョイ 016e-kbnc) 2021/07/21(水) 11:57:47.35 ID:ve66qNNC0(1)調 AAS
【店名/モデル】ドスパラ/Magnate IM
【OS】Windows 10 Home 64ビット
【CPU】Core i5-10400
【CPUクーラー】Scythe 虎徹 Mark?(SCKTT-2000)
【メモリ】32GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/16GBx2/2チャネル)
【マザボ】不明
【グラボ】なし
【サウンドカード】なし(オンボード)
【SSD】256GB NVMe SSD (M.2 2280)
【HDD1】なし
【HDD2】なし
【光学式ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R DL 対応)
【ケース】EM041 ミニタワーケース (MicroATX)
【電源】SILVERSTONE 750W 静音電源 (80PLUS GOLD / SST-ST75F-GS V3.0)
【ケースファン】12cm リア 静音ケースFAN
【保証期間】1年
【その他】CPUグリス 1800円
【合計金額】108,390円
【予算】10〜15万
【用途】EXCEL WORD ネット閲覧 映画鑑賞 音楽鑑賞
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】一応読みましたが自信はないです
上記で何か致命的なミス、または致命的ではなくとも、問題が起きそうな選択はありますでしょうか?
今使っているデスクトップは2014年に購入したもので
Core i7 4770 ですが、ネット閲覧(タブブラウザでタブ10枚ほど表示)だけで
CPU使用率100%を振り切ってしまい、限界を感じていますので
より快適な環境が欲しくて、新しいPCの購入を検討中です。
ドスパラを選んだのは近くに実店舗があって、色々と融通がきく為です。
マザーボードの型番は分かりません。
606(3): (ワッチョイ da44-RbwH) 2021/07/22(木) 23:19:55.20 ID:rsMQU3WJ0(1)調 AAS
【店名/モデル】ワンズ フルカスタマイズ
【OS】Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版
【CPU】AMD Ryzen 5 5600X
【CPUクーラー】サイズ 無限五 リビジョンB SCMG-5100
【メモリ】CFD W4U2666CX1-8G [2枚組]
【マザボ】ASUS TUF GAMING B550-PLUS
【グラボ】GV-N306TVISION OC-8GD R2.0
【SSD】CFD CSSD-M2O5GEG2VNQ
【HDD1】東芝 MN08ADA400E/JP
【ケース】Fractal Design Define 7 Black Solid FD-C-DEF7A-01
【電源】SUPER FLOWER LEADEX V G130X 750W
【合計】250615円
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい
【予算】25万前後
【用途】PSONSG等
パソコン一般から誘導されて来ました
宜しくお願い致します。
以前ワンズフルカスタマイズでRTX670を積んで組んだPCが使用8年になり流石に厳しくなってきたので買い替えを考えています
性能面で選びましたが初のAMD&8年ぶりのパーツ選びということで、色々自信がありません
用途はたまたまプレイしようとしたNGSがまともに動かなかったので指針としてなだけで、できれば5〜6年はMMO、FPSが何とか使えるレベルであれば良いかなと思っています
グラボは本当はASUSの ROG-STRIXかTUFの3060ti希望ですが品切れ中
ケースは価格の点でANTEC P10 FLUXと悩んでいる最中です
長くなりましたが、ご教授願います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*