[過去ログ] 【UMPC】GPD Pocket 2【7インチ】 4台目 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204
(1): (ワンミングク MM8a-ejJ5) 2018/11/29(木) 14:03:04.43 ID:F+ZTuQ+iM(1)調 AAS
>>196
下で待ってるから場所教えれ
511: (アウアウウー Sa05-PxQf) 2018/12/10(月) 19:04:36.43 ID:h0efM8wla(1)調 AAS
>>504
バッテリー持ち悪い上に充電環境クソみたいじゃん。いらん。
573: (ブーイモ MMb5-lAJd) 2018/12/12(水) 17:15:18.43 ID:h5pwAY4aM(1)調 AAS
まだ届いてない人いるのに即日出荷?
720: (ワッチョイ c60d-WkRi) 2018/12/15(土) 21:05:15.43 ID:wdsV1Rie0(1)調 AAS
業務用途って書いてあるだろ
759: (ワッチョイ 0a32-5Jpq) 2018/12/18(火) 22:48:38.43 ID:8YWNEk1k0(1)調 AAS
はぇ〜カッコイイ
画像リンク

875: (ワッチョイ 0db3-uDHj) 2018/12/28(金) 20:07:24.43 ID:GHVNSNEH0(2/2)調 AAS
>>872
この人負荷のかかる仕事しない人なんだよ
重い処理しなきゃ問題ない
ただ2いらないだろってツッコミがあるけど
890
(1): (ワッチョイ 0a73-clVd) 2018/12/29(土) 10:24:43.43 ID:meuSioCm0(1)調 AAS
>>885
>>754これじゃない?
特定のソフトがインストール出来ない問題らしい
ただWindows再インストールらしいけど…
901
(1): 881 (ワッチョイ fd61-XpDg) 2018/12/30(日) 08:56:47.43 ID:2AQbLMyw0(1)調 AAS
>>881でタッチパネルがくるったってかきましたが治りました。
タッチパネル周りは無印Pocketから変更されてないのでは?と思い、無印用のドライバを弄って当てたら治りました。
こちらの方の記事が参考になりました。
外部リンク[html]:www.miyake.me

タッチパネルドライバのインストーラと同じフォルダの
TouchSetting.gtを
UpdateCFG=1
SendCFG=1
にして
DefaultCFGの値が空になっているので
senserid_0の値に変更して
install.batを管理者として実行するとICのコンフィグが上書きされ、再起動後に正常に動作するようになるようです。
念のため
TouchSetting.gtを
UpdateCFG=0
SendCFG=0
に戻してinstall.batを管理者として実行してコンフィグを上書きしないようにすら。

ちなみにタッチパネルのドライバですがPocket2用として提供されているもののバージョンは1.3.2でPocketの方のは1.4.2となっているようです。
また、Pocket2のドライバのTouchSetting.gtのパラメータはデタラメのようで、これをDefaultCFGに貼り付けても治りませんでした。

参考まで。
918: (ワッチョイ 4142-UoXq) 2018/12/31(月) 11:05:45.43 ID:aaXAiLrG0(1)調 AAS
素直に高くて買えないと言えよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*