[過去ログ] マイクロスイッチ仕様のマウス 総合スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217
(2): 2017/08/20(日) 22:58:07.26 ID:8YP94EEC(1)調 AAS
>>215
バラしてみたけど、見た目は特に異常が無くて
接点がやや黒ずんでいたような気が…

接点の研磨等で、復活するかもしれませんが
これでも十分過ぎる位の耐久性だと思います
これ以上の詮索はしないのであしからず
218
(1): 2017/08/21(月) 00:34:52.92 ID:iB1bP7o0(1)調 AAS
>>217
情報サンクス!
確認ですが「寿命を迎えた様子」ってのは症状としては
初期装着品の緑殻スイッチのときと同じようにチャタリングが起きたんですよね?
'板バネの弾性が失われてonのまま戻らなくなった' とか
'押しピンが摩耗して押せなくなった' とかではなくて。
281: 2018/01/08(月) 23:58:36.64 ID:iQH3zP6+(1)調 AAS
>>217 >>219 のD2F-01F-Tの金合金リベット接点の黒ずみだけど
外部リンク[pdf]:www.jae.com
これが参考になるかも
コネクタ用硬質金メッキでの実験だから、オムロンスイッチの接点の話に
流用していいかどうかは要注意だけど
空気中の二酸化炭素に由来する炭素が析出するんだって
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*