[過去ログ] マイクロスイッチ仕様のマウス 総合スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2011/09/28(水) 18:09:37.57 ID:HmC/mO/l(1)調 AAS
交換したいんですが、マイクロスイッチってどこに売ってるの?
184: 2017/04/30(日) 17:35:28.57 ID:k3VDxRDN(2/2)調 AAS
接点復活剤をケチる人間にそんな物は無理
ただ、吸引力なら掃除機だし先に適当なアタッチメント付けたら
ハイパワーなハンダ吸い取り器ができるんじゃないかという気がしてきた(下手するとパターンも一緒に持って行かれるかもだが)

結局途中までハンダ吸い取ってあとはマイナスドライバーをくさびにしたり苦労しながら外したわこの作業でマウス壊しそうで何年も避けてたんだけどね
ただ、ここまでクリックが硬くなるのは大誤算だった

あまりこういった作業する人はいない気もするけど例えばスイッチのケースの中のバネ(Uの時部分)を少しヤスリがけか曲げ角度を強くしたら軽くなるかな?
ゴミ入れてチャタったら元も子もないが・・・
195
(1): 2017/05/03(水) 13:48:33.57 ID:OPpFpJ1F(2/3)調 AAS
MX-R、D2FC-F-7N(10M)からD2FC-F-7N(20M)に交換して
ストロークが伸びてイライラしてた件について、
今NC側を下に押し下げると問題なくストロークが短くなった
また、同時にUになっている片側を少し曲げてやると低圧で抑えることができるようにもなった気がする(もしかするとNC側を抑えただけで同じ効果があったかも)

上で低圧にするためにUの字を削ると書いたが曲げる方が確実という気がした
ただ、毎回、曲げすぎてバネが効かなくなってしまい外れるので
それが直せないと焦るかも(最近は慣れてしまって確実に直せるようになったが・・・)
278: 2018/01/01(月) 17:10:41.57 ID:zbLcFcaT(1)調 AAS
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

8KFKHQ45GH
443: 2019/05/10(金) 09:43:05.57 ID:uuIRryMa(1)調 AAS
IMOのとき01Fに交換したらボタン押しっぱなし状態だったわ
MSマウスはシビアだったのかもね
611: 2020/03/29(日) 16:40:04.57 ID:b11bwW+h(2/2)調 AAS
あとあまりおすすめはしないがハンダを除去しない手もある
ハンダを溶かしては部品を少しずつ引っ張って抜いてしまう
ちょっと浮いたら足をニッパーで切る手もある
部品を抜いたあとで溶かしながら細いステンレス線やステンレスニードルを穴に突っ込んで抜くと新しいパーツの足を通せるようになる
644: 2020/04/02(木) 12:13:18.57 ID:1tTc6N4t(1)調 AAS
融点60度なら頑張れば摩擦で溶かせるな
654: 2020/04/07(火) 23:45:20.57 ID:1xbW5nqX(1)調 AAS
新型コロナ台頭で7都道府県に緊急事態宣言が出てしまった
>>523
> ・「筐体分解不可:水洗い(非推奨)」をなくして
と書いたんだけど抹消するのは撤回したくなった
買い出しも通販利用もなしでマウス復活させることが巡り巡って
人命を救う…かもしれんから
チャタったマウスをデッドストックしてる人いたら試してもらえないですかね?

原理はたぶん --- 銀接点と銀じゃない金属部分が同時に水につかることによって
非銀部分から陽イオン(黄銅の亜鉛、青銅のスズ、はんだのスズなど)が溶出し、
銀に取りついた酸素と硫黄が陰イオンになって溶出することで、
接点が電解研磨を受けるからだと思う
678: 2020/05/20(水) 14:59:31.57 ID:x80/JLX5(1)調 AAS
マルチであちこち貼りまくって何がしたいんだろう
834
(1): 820 2021/03/17(水) 19:34:33.57 ID:jvjdMX9w(2/3)調 AAS
マウスの掃除がてら正常品を 2機種開けたので、>>833 で 412 に追加して
おいた。せっかく開けたので左スイッチも交換した。あとでチャタ起こした
スイッチと顕微鏡を使って比べてみるけど、何もわからないかも。
857: 2021/03/21(日) 23:11:17.57 ID:UMx79PHK(1)調 AAS
俺は今後アカレンジャイと名乗る
884: 2021/04/18(日) 18:58:25.57 ID:59KQ4BQK(1)調 AAS
きたよーオムロン光学マイクロスイッチの外観
Asus ROG Gladius III (有線) >>774 の姉妹機
外部リンク:www.reddit.com
951
(3): 2021/06/09(水) 23:13:59.57 ID:moOAOU8U(1)調 AAS
よこからだが
>>948
> あとはtwitterでやってる人いるけどバネ部分を削る魔改造やると
「マイクロスイッチ バネ 削る site:twitter.com」
とかでぐぐって二十分ほどさまよってみたけどみつかんない…
ヒントほしい
964
(1): 2021/06/12(土) 20:45:32.57 ID:N30eMCaY(1)調 AAS
>>963
バネがヘタって接点の接触を維持できなくなるからでは?
使い込んだマウスでドラッグ中に勝手に離れてしまうようになる現象
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*