[過去ログ] マイクロスイッチ仕様のマウス 総合スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224
(2): 2017/09/01(金) 18:20:33.44 ID:ijB+7P6y(2/4)調 AAS
いまさらZippyスイッチの廃盤マウスの検証に意味があるとは思えないが、このスレを読むのは好きなんで一応レポートしておくよ…
分析・推理はお任せします

■記
Logicool AnyWhere Mouse M905t(Zippyスイッチ >>101
>>127のツール @PaworShell ISE v6.0.6002.18111 でチェックした(左右ボタン交互押しテスト)

?充電後1ヶ月経った100均のNi-MH×1本を使用(※本来は電池2本入れ)

?-1 左クリック(弱)の誤爆: 60/500
 ClickType, Left, Middle, Right, XButton1, XButton2
 Total, 500, 0, 500, 0, 0
 Double, 60, 0, 0, 0, 0

?-2 左クリック&ドラッグ(約150pxをすばやくショートドラッグ)での誤爆: 200以上?/500
 Total, 706, 0, 500, 0, 0
 Double, 7, 0, 0, 0, 0

?-3 左クリック&ホールド(長押し 1〜2秒)での誤爆: 250以上?/500
 Total, 749, 0, 500, 0, 0
 Double, 281, 0, 0, 0, 0

?-4 左クリック(強)の誤爆: 2/500 ※力んで長押し気味になったときだけ誤爆発生
 Total, 500, 0, 500, 0, 0
 Double, 2, 0, 0, 0, 0

?満充電のNi-MH(1.38V)×1本に交換して
左クリック(弱)の誤爆: 15/500
※満充電状態ではドラッグや長押しでの誤爆もあまり発生しない
1-
あと 778 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.330s*