[過去ログ] 【3DS】レジェンドオブレガシー Part15 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2015/01/19(月) 21:53:14.64 ID:vdeC1fnU(1/2)調 AA×
>>950

外部リンク:www.cs.furyu.jp
2chスレ:handygrpg
2: 2015/01/19(月) 21:55:18.11 ID:vdeC1fnU(2/2)調 AAS
1stプロモーションムービー
動画リンク[YouTube]


2ndプロモーションムービー
動画リンク[YouTube]


公式ツイッター
Twitterリンク:legacy_3ds

スタッフ
ディレクター:松浦正尭
イメージイラスト:小林智美
ゲームデザイン:小泉今日治
キャラクターデザイン:平尾リョウ
背景美術:筒井美佐子
モンスターデザイン:小島雄一郎、下釜陵志
コンポーザー:浜渦正志
サウンドエディター:齊藤賢一
テキストディレクション:加藤正人
ナレーション:白鳥英美子
タイトルロゴデザイン:川口忠彦
ムービーデザイン:山形周平

レジェンドオブレガシー避難所
外部スレ:refuge
3: 2015/01/19(月) 22:08:43.36 ID:iDtQxCTD(1)調 AAS
同胞カエルRPG
4: 2015/01/19(月) 22:21:22.46 ID:5jHaIX0n(1)調 AAS
>>1
乙カレーショーン!!!
5
(1): 2015/01/19(月) 23:05:39.77 ID:dLOgEYN3(1)調 AAS
1乙の言葉を残そう
6: 2015/01/19(月) 23:05:45.97 ID:MDtZ4Xl4(1/2)調 AAS
>>5
レジェンド乙レガシー
7: 2015/01/19(月) 23:08:03.68 ID:2X08FqlW(1/3)調 AAS
>>1
乙乙
8: 2015/01/19(月) 23:15:03.56 ID:mD7JVRQ/(1)調 AAS
>>1
ささやかな乙を
9
(1): 2015/01/19(月) 23:22:21.09 ID:Tfl8QCvU(1)調 AAS
>>1
そろそろフラゲの時期か、避難した方がいいかな
10: 2015/01/19(月) 23:29:00.39 ID:9qegNpoQ(1)調 AAS
>>1乙!
3DSのバッテリーが弱ってたのもあって、new3DS買って来ちゃった…
結構データ引越しめんどいね。ソフト発売前に買っておいて良かった。
11: 2015/01/19(月) 23:32:46.26 ID:YWVsxn/n(1)調 AAS
>>9
3日前 フラゲいてもスレにはほぼ来ない
2日前 フラゲ出現時期
1日前 配慮のない一部フラゲッター

こんな具合だと思ってる
明日ぎりぎりまでいても前日は全力退避しておく方がいいよ
12: 2015/01/19(月) 23:47:13.43 ID:W599GASL(1)調 AAS
浜渦正志全作編曲「レジェンド オブ レガシー」オリジナルサウンドトラック
完全版(全曲収録)発売決定!
フリューより2015年1月22日発売のニンテンドー3DS用ソフト『レジェンド オブ レガシー』
オリジナルサウンドトラックが2月25日にリリース決定!
ゲームソフトの予約特典CD(10曲収録)の楽曲を含む全35曲を
リマスタリングで収録の完全版!
外部リンク:www.monomusik.com
13
(1): 2015/01/19(月) 23:48:06.67 ID:KLzYF6CY(1/2)調 AAS
今さら言うのもなんだけど、前の重複スレの再利用はしないのん?
14: 2015/01/19(月) 23:49:24.21 ID:iWMxivdl(1)調 AAS
荒らしが立てたから使わない
15: 2015/01/19(月) 23:49:31.31 ID:MDtZ4Xl4(2/2)調 AAS
>>13
前スレというか荒らしが建てたスレ全部削除依頼済みなんだよ
だから使わなくていい
16: 2015/01/19(月) 23:52:55.28 ID:OeQ1PHJV(1)調 AAS
もりもり使って荒らしの立てたスレを異界送りにしないとな!
17: 2015/01/19(月) 23:56:11.64 ID:WyqdGMU6(1)調 AAS
フラゲのフリした荒らしが先にデル
18: 2015/01/19(月) 23:56:25.86 ID:2X08FqlW(2/3)調 AAS
荒らしが一日に3つも立てた重複スレだしいちいち使ってたらキリがない
19
(1): 2015/01/19(月) 23:58:29.82 ID:2X08FqlW(3/3)調 AAS
ところでwikiはどうするの
俺は前スレの広告なしwikiでいいと思うけど
後から広告付けられたら他に移動すればいいし
20: 2015/01/19(月) 23:59:14.10 ID:KLzYF6CY(2/2)調 AAS
なるほどね、そういう経緯で立ったスレだったのか。さんくす。
21: 2015/01/20(火) 00:05:29.10 ID:8xYShBfX(1/3)調 AAS
>>19
at以外ならそれで良い
ATは安全性が低い上に運営が2chで自演してwiki押し付けた疑惑が解消されていない
22: 2015/01/20(火) 00:08:51.29 ID:2M26oO6T(1/6)調 AAS
atって何だろと思ったら@wikiのことか
23: 2015/01/20(火) 00:17:20.36 ID:028i97af(1/14)調 AAS
明日フラゲ店寄ってみよう
24: 2015/01/20(火) 00:23:14.43 ID:a086WNW8(1)調 AAS
もうすぐ発売だねー
ジョーシンで予約済み
25: 2015/01/20(火) 00:43:08.87 ID:tpbtbjcS(1/8)調 AAS
で、ここでいいの?
26: 2015/01/20(火) 00:46:35.06 ID:c6kLhKR1(1/2)調 AAS
フルサントラきたか
27
(1): 2015/01/20(火) 00:48:18.41 ID:jB4RQyAI(1/2)調 AAS
広告ついてたらなんかまずい事でもあるの?
別に閲覧する人が何か負担するわけじゃないのに
28: 2015/01/20(火) 00:56:08.15 ID:2M26oO6T(2/6)調 AAS
広告多いと単純にページが重くなったりするしアフィ云々が絡んできて荒れやすい
29: 2015/01/20(火) 00:56:22.11 ID:c6kLhKR1(2/2)調 AAS
不快に思う人が多数いるって事じゃないの?負担どうこうじゃなくて
30: 2015/01/20(火) 00:58:33.05 ID:cL/5LEo9(1/8)調 AAS
広告なしだな
31
(3): 2015/01/20(火) 00:59:12.08 ID:WofEkuxF(1/3)調 AAS
アフィアフィ気にするなら自分でやりゃいいじゃねえか
文句ばっかりは一人前のトーシローが
え?見ない?だったらなおさら関係ないだろっていう
使わない奴が文句言うのはお門違い
欲しいと思う人、利用したい人たちだけで語ればいい
アフィアフィうるさい奴はNG、いいね?
32: 2015/01/20(火) 00:59:58.10 ID:ZYckkCOu(1)調 AAS
フラゲ怖いからもう去ろう
パート2からいたけどいつか帰ってくるよ
ではまたいずれな
33: 2015/01/20(火) 01:01:56.67 ID:Dbz2aJ5f(1)調 AAS
ぶっちゃけアドブロック使うからあっても気が付かんのだよなぁw
ちゃんと荒らしやスパムに対処してくれて、視認性を損なわないのなら広告は気にしない。
34: 2015/01/20(火) 01:03:58.07 ID:brWkz78M(1)調 AAS
>>31
自分たちで勝手に作ってくれるならそれでもいいけどさ
アフィが付くと2ch公認wikiを巡って争いがおきるんや
35: 2015/01/20(火) 01:17:29.44 ID:PHGqh7iO(1)調 AAS
結果>>31が1番うるさい
36: 2015/01/20(火) 01:20:22.49 ID:8xYShBfX(2/3)調 AAS
>>27
見る側じゃないんだよ
編集する側の利益を勝手に管理者が持ち逃げしてる形になるから問題なんだよ

トップに管理者に広告により利益が行きます
それに賛同した人だけが編集できますと明記するぐらいなら良いけど
それをやると編集者が減るからこそこそ誤魔化す奴ばかりだしな

情報を漁るだけの乞食は身勝手すぎるんだよ
37: 2015/01/20(火) 01:22:26.45 ID:T6hY3YYP(1/4)調 AAS
SSQ2以上に情報まとまるまで時間かかるだろうから、ad貼ったらまとめなきゃいいだけ。
38: 2015/01/20(火) 01:23:22.08 ID:11VUPtib(1/2)調 AAS
手元に新しいノートあるからwikiなんか要らないよ
39
(1): 2015/01/20(火) 01:36:40.65 ID:3mzHuvhL(1/2)調 AAS
なんかよーわからんな
レンタルのアドで鯖貸してるとこに利益行くって当たり前じゃないの?
というか編集する側の利益って…
wiki編集ってやりたい奴が自己満のためにするもんだろ
なんでそれで利益云々の話になるんだよ
40: 2015/01/20(火) 01:38:18.26 ID:FxbUN/+o(1/3)調 AAS
今の時代ってゲームの攻略wiki作るのだけでこんなに荒れるのか…(困惑)
41: 2015/01/20(火) 01:39:03.37 ID:3mzHuvhL(2/2)調 AAS
つーかぶっちゃけこんなくだらんことで争うぐらいならwikiなんてなくてもいいよ
というか別にワザワザこれって決めなくても必要なら誰か勝手に作って勝手に盛り上がるだろ
wiki云々で揉めてるのとか初めてみたわ
42: 2015/01/20(火) 01:39:36.03 ID:2M26oO6T(3/6)調 AAS
>>39
wikiもブログなんかと一緒でアフィ設置できるからって話
利益が行くのは大元じゃなくてwikiの管理人な
そこを気にしない人もいるけど大体はwikiリンク置くにあたってアフィあるなしで揉めるのが定番
43: 2015/01/20(火) 01:41:18.65 ID:jMc/vWm0(1)調 AAS
ちゃんと公式見て買う店選べばよかった
ソフマップの特典羨ましい
仕方ないので原画展でポストカードでも買おう
44: 2015/01/20(火) 01:44:25.49 ID:jB4RQyAI(2/2)調 AAS
Wikiみる奴なんて製作者に対してなんら敬意も持たないただクリアできればOKて人種だろ
そんな意識の低い連中のために広告有り無し関係なしにこのスレにリンク張る必要があるのかね
45
(1): 2015/01/20(火) 01:45:31.25 ID:pfT8IIYr(1/2)調 AAS
アンサガのときのみんなで攻略作ってく感じはすごく好きだった
46: 2015/01/20(火) 01:47:45.71 ID:2M26oO6T(4/6)調 AAS
wikiのアフィあるなしで荒れるのは良く見かけるけど
そこからこじれてwiki観る奴は〜みたいな批判まで行くのは初めて見たわ
47: 2015/01/20(火) 01:48:58.58 ID:WQTnedtl(1)調 AAS
>>45
wiki作るにしてもそれが理想なんだけど
アンサガwikiとか苦労の後が見えて楽しいじゃん
48: 2015/01/20(火) 01:50:51.31 ID:eJXI56XU(1)調 AAS
これのwikiが云々って芸風、どのスレ逝ってもあるんね(´・ω・`)
49: 2015/01/20(火) 01:54:52.29 ID:g9/LbtXo(1)調 AAS
>>31
アフィカス顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwww
50
(1): 2015/01/20(火) 01:56:25.75 ID:fe8OGor+(1)調 AAS
サーセンwゲームのwikiで儲からせていただいてますw
って程儲けてはないが本当にwiki運営しててアフィも貼ってるけど特に利益がうんぬん言われた事はないな
まぁ自分の場合はwikiがない所に欲求が出て来て作ったからってのもあるかもだけど
最近の新作の場合発表された直後にwiki作ってアフィ貼って発売したらここ使ってくださいみたいなのが多発してるからな
51: 2015/01/20(火) 01:57:41.33 ID:/hJpXcSf(1/5)調 AAS
尼どころか楽天ブックスまで割引無くなってたわ
一位になる程じゃないから本数はアレだが消化率は良さそうね
あとアフィ嫌なら見ないで編集もしなければいいだけじゃねw
俺はデータベース作りも自力でやりたいからどうせ見ないし見せない
52: 2015/01/20(火) 02:00:43.03 ID:TZlAV27r(1)調 AAS
注目ソフトはアフィ乞食同士が衝突しまくるから、スレにwikiそのものを載せない
攻略知りたいなら各々が探して勝手にそこ見ろっていう
53: 2015/01/20(火) 02:01:04.58 ID:V/ifLNr/(1)調 AAS
>>50
>最近の新作の場合発表された直後にwiki作ってアフィ貼って発売したらここ使ってくださいみたいなのが多発してるからな
前のスレに貼られたのもこういう考えのサイトだろうから誰かが宣言して形だけでも作ったら収まると思う
54: 2015/01/20(火) 02:11:11.88 ID:W5Y1Mmff(1)調 AAS
ID:jB4RQyAI
アフィカスくさ
もはや隠す気ないのな
55: 2015/01/20(火) 02:15:35.05 ID:11VUPtib(2/2)調 AAS
攻略サイト
外部リンク:www.google.co.jp

これでいいだろもう
56
(1): 2015/01/20(火) 02:16:02.65 ID:6iwts4Yl(1)調 AAS
スレ内Q&Aで十分だろ
wikiが必要になるほどの内容ないから
57
(1): 2015/01/20(火) 02:19:42.71 ID:2M26oO6T(5/6)調 AAS
覚醒条件が意外と細かく設定されてるかもしれないからその辺りがまとめる場所は欲しい気がするな

どの武器か、派生元の技とそのlvは必須として
その時のポジションとそのlvも覚醒に影響している可能性高いし色々情報欲しい部分になってきそう
58: 2015/01/20(火) 02:31:30.52 ID:OaXAUhwX(1)調 AAS
wiki見るのも良いけどメモ帳開いてその日に手に入れた武器とか技なんかを
こまめに入力してリスト化するだけでも楽しいものだよね
59: 2015/01/20(火) 02:42:41.41 ID:S0st/pIR(1/3)調 AAS
wikiどうこう言ってるのってどうせ買わねーだろ
広告あっても別にリンク踏まなきゃいいだけだろ
仮に覗いただけでその管理人に利益がいったとしても俺は情報が知りたいだけだかたどうでもいい

フラゲ出来るから明日が楽しみだ
60: 2015/01/20(火) 03:00:52.66 ID:/HqQtrE2(1)調 AAS
まぁまとめなきゃまとめないでスレに書かれた情報だけ持っていかれるだけやし
61: 2015/01/20(火) 03:05:33.11 ID:7TFJOUHv(1/2)調 AAS
>>56
同じ質問が何度も繰り返されるんだよな
Q.〜はどこで手に入りますか?
A.wiki見て
62: 2015/01/20(火) 03:08:19.71 ID:Gxp58QA5(1)調 AAS
>>57
今回閃き派生以外にパラメータアップや精霊術の取得も含まれてるからなー
どういう条件があるのやら

キョンがデザインしてなきゃ
内部に経験値カウントしてるんだろうとか
派生が実は固定派生になってるだけだろうとか
すぐにわかるんだろうけど

キョンがサガじゃないゲーム用に作った閃きの進化版
今からワクテカが止まんないぜ!
63: 2015/01/20(火) 03:33:34.47 ID:qESrCCSg(1)調 AAS
アフィ主が必死になるのは当然
何といっても生活がかかってるんだからなw
64: 2015/01/20(火) 03:37:11.51 ID:Dal2a4+e(1)調 AAS
覚醒って閃きっぽいけど、武器の熟練度みたいなのもあるみたいだし、ちょっと違うのかも
65: 2015/01/20(火) 04:13:38.16 ID:+lTADH9/(1)調 AAS
またお前らはくだらんことで揉めとるのか
さっさと寝ろ
66: 2015/01/20(火) 04:22:17.08 ID:oXgEGR0B(1)調 AAS
公開されてる遊び以外にも、何かミニゲームがあるとうれしいな
ロマサガ3のトレードみたいな感じの
67: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/20(火) 04:24:31.27 ID:48tSjEqW(1/26)調 AAS
ドキドキして眠れない。
ペルQフラゲしたときみたいに、おまけCDに記載されてるスタッフの名前を書き出すように言われませんように。
面倒だったんで今度はやりません。
68: 2015/01/20(火) 04:26:41.05 ID:jIIyG8D4(1/5)調 AAS
楽しみだからファミ通欲しい ピンクの表紙のだよね?買うかなー
69: 2015/01/20(火) 04:29:45.75 ID:fkdlZWVy(1/2)調 AAS
そろそろネタバレ注意報だな・・・

みんなでワイワイ語るのも楽しそうだけど、
1周目は製作サイド以外からの情報はシャットアウトして遊びたいから
とりあえずエンディングを見るまでサラバ!

神ゲー祈願(ー人ー)ナムナム
70
(2): 2015/01/20(火) 04:52:16.43 ID:fkdlZWVy(2/2)調 AAS
・・・ああ、寝られねーので追伸。

もし「コレジャナイ感満載」とか「普通にクソゲー」でも
松浦Dにトドメを刺すような罵詈雑言はやめなさいよ?
あんたたち遠慮や手加減を知らないからw

人間の持つ自己顕示や自己満足を餌に金を貢がせる、薄い内容のソシャゲ全盛に一石を投じ
ガッツリ作り込んだJRPGの復権を目論んだ若造の、その意気や良し!
今回ダメでも若い芽・後続の芽を摘んだらイカン。

・・・もちろん良ゲーと信じてるけどね!!!ではでは今度こそサラバ!
71: 2015/01/20(火) 04:54:46.97 ID:jTSU7qe6(1)調 AAS
なんだこのきもいレス…
こんな奴と同じゲーム楽しみにしてたのかよ
72
(1): 2015/01/20(火) 05:18:38.85 ID:7nfimboc(1/8)調 AAS
フラゲして報告してくれる勇者様へ
・エンカやメニュー開く時の読み込み
・図鑑以外の引き継ぎ
上はnewか否かで変わるし、下はクリアせにゃ分からんけど
それと、あとなんか質問あったけ?
73
(1): 2015/01/20(火) 05:23:29.95 ID:x2a9FZJ8(1)調 AAS
>>72
・何も選択項目がないところにカーソルが移動することがあるか
74: 2015/01/20(火) 05:31:51.14 ID:hpBbmqrV(1)調 AAS
ファミ通の記事ってどんな内容だったん?
インタビューのってるなら買おうかな
75: 2015/01/20(火) 05:34:37.37 ID:Nd8la7nS(1/31)調 AAS
>>70
きもすぎ
逆になりすましを疑うレベル
76: 2015/01/20(火) 06:09:32.93 ID:+T56dmIH(1/10)調 AAS
>>73
それは別ゲーの話だろw
77: 2015/01/20(火) 06:29:03.96 ID:0+n43HFQ(1)調 AAS
もうwikiリンク載せなくていいんじゃないかな
少なくともここでの勢力争いは御免だ上でも出てるがQ&Aでいいだろ
>>70みたいなのも含め発売直前は妙なのがまじる
78: 2015/01/20(火) 06:56:39.67 ID:3or83jcQ(1/2)調 AAS
そろそろフラゲきた?
79: 2015/01/20(火) 06:58:04.90 ID:+T56dmIH(2/10)調 AAS
この時期にフラゲする奴はクリアしてネタバレしようとか考えてるんじゃないかね
1日前ならフラゲも多いくて希少価値がないだろうしフラゲ自慢
80: 2015/01/20(火) 07:02:53.90 ID:fzH2XI+K(1/5)調 AAS
アフィなんて管理の手間賃だろ
たいした手間じゃねえってんならアフィ嫌いの奴が率先してアフィ無しのwikiやればいいじゃんってだけ
ヤダヤダ言ってるだけならガキと変わらんぞ
81: 2015/01/20(火) 07:04:17.94 ID:Ggq8ga68(1/7)調 AAS
外部リンク:wikinavi.net
ここでいいだろ広告ないし
必要とする人間もいるし嫌なら編集しなけりゃいい
後から広告足すなんてふざけた真似したら放棄すればいいだけ
俺がここの管理人に見えるならそりゃビョーキだ
82: 2015/01/20(火) 07:16:52.83 ID:+T56dmIH(3/10)調 AAS
wikiなら自分で情報充実させてここで宣伝して評判良ければテンプレ入りするだろ
器だけ用意するので後は作ってください、というwikiなんていらん

自分で編集したいなら自分で作るか、その辺のwikiを編集すればいい
83: 2015/01/20(火) 07:16:58.53 ID:EQouFKeA(1)調 AAS
リュートは俺
84: 2015/01/20(火) 07:24:27.33 ID:tX90C24I(1)調 AAS
アドブロックでも入れとけや
85: 2015/01/20(火) 07:32:27.15 ID:kef2AHq/(1/16)調 AAS
俺も82に同意だな
作った奴がちゃんと更新してればそこ移ったり使う奴もいるだろう
無駄に荒れるからQ&Aでいいよ
86: 2015/01/20(火) 07:45:15.47 ID:xQbLhw+v(1/2)調 AAS
まだやってんのかよwikiなしのスレなんていくつでもあるからなしでいいだろ
87: 2015/01/20(火) 07:47:07.35 ID:caXeWK7p(1/2)調 AAS
だいたいこれwiki見てやるゲームじゃねえだろ
88: 2015/01/20(火) 08:13:06.22 ID:PqXuk6Ei(1)調 AAS
はよ発売しないかな。仕事が今忙しいから積みゲーになるかもしれんけど。
89
(1): 2015/01/20(火) 08:14:33.73 ID:rh8RbCes(1/2)調 AAS
Amazonに日曜日に予約入れといてよかった…
なんでこんなに高くなってるのwww
本当は初回限定特典とか興味ないから通常版で良かったんだけど
売ってなかったんで嫌々だったんだけどね。割引はやっぱり魅力的だった。
90: 2015/01/20(火) 08:15:41.08 ID:pfT8IIYr(2/2)調 AAS
やあ僕もAmazon、僕と一緒にKonozamaになろう
91: 2015/01/20(火) 08:20:25.52 ID:S0st/pIR(2/3)調 AAS
アマゾンってお前ら・・・何日待つつもりだよ
92: 2015/01/20(火) 08:20:27.81 ID:gXUzMOwn(1)調 AAS
>>89
高く売ってるのはAmazonじゃないからね
Amazonの在庫が切れたからAmazonに登録してる業者の価格が表示されてるだけ
93: 2015/01/20(火) 08:26:51.54 ID:caXeWK7p(2/2)調 AAS
フラゲ分だけで全部売りさばくキチガイ店でもない限り
発売日開店にあわせて行けば問題なく買えるよ

昔、発売日開店で買いに行ったら
誰も並んでないのにすでに売り切れてたとかマジであったから困る
もうその店潰れたけど
94: 2015/01/20(火) 08:27:23.38 ID:rh8RbCes(2/2)調 AAS
どうせ発売当日にはプレーできない環境だから
Amazonで十分なんだよ。
95
(1): 2015/01/20(火) 08:34:53.30 ID:HqtyD5zR(1/3)調 AAS
自社買いの品薄商法かねぇ。認知度はそんな無い気がするんやけど
いずれにせよ、自信が相当あるのは伝わってくる。発売日と翌日は有給取ってある
96
(1): 2015/01/20(火) 08:37:16.69 ID:Ggq8ga68(2/7)調 AAS
自社買いとか本気で言ってるのか^^;
97: 2015/01/20(火) 08:38:16.10 ID:HqtyD5zR(2/3)調 AAS
ヒロインの過去が明かされない。ってとこに俺は食いついたよ
比較的登場人物の年齢層が高いのも古参にはちょうどいい
楽しみ過ぎて既に出社拒否になりそう。裏切られても構わん望むところ
98: 2015/01/20(火) 08:38:30.48 ID:xQbLhw+v(2/2)調 AAS
むしろ中堅メーカーの新規IPで大量に出荷してるほうがびびるわ
99: 2015/01/20(火) 08:38:53.14 ID:fzH2XI+K(2/5)調 AAS
よほどの人気ソフトや入荷数が少ない奴は予約分しかありません何てこともあるけどなw
まあ朝一とかなら余裕で買えるやろ
100: 2015/01/20(火) 08:38:56.82 ID:kef2AHq/(2/16)調 AAS
尼の在庫を自社買いするフリューの財力すげぇなー(棒
101: 2015/01/20(火) 08:39:20.43 ID:HqtyD5zR(3/3)調 AAS
>>96
んなわけないやろ〜
102: 2015/01/20(火) 08:39:37.87 ID:PUI4TEJx(1)調 AAS
サガ代用なのに新規IPっていうんか
103: 2015/01/20(火) 08:41:51.92 ID:kef2AHq/(3/16)調 AAS
サガじゃないからそりゃ新規IPだろう
104: 2015/01/20(火) 08:42:31.13 ID:RifEs0RY(1)調 AAS
JAPゲーにはよくあること
105
(1): 2015/01/20(火) 08:58:45.71 ID:Ieg+MR3j(1/11)調 AAS
フルサントラが思ったより発売近いんで尼のサントラ付き予約取り消ししてDL版買うことにしたぜw
106: 2015/01/20(火) 09:10:40.20 ID:XpUX7LP7(1/2)調 AAS
チョニーハードに出ないゲームはゴキ豚に荒らされるなぁ
107
(1): 2015/01/20(火) 09:13:02.29 ID:jYcq6cJB(1)調 AAS
>>105
よう同志
108
(1): 2015/01/20(火) 09:19:15.17 ID:VrAfAlcI(1/2)調 AAS
俺みたいに予約特典をインテリアにしてる奴は居ないのか…
109
(1): 2015/01/20(火) 09:24:26.10 ID:tb8yzqm+(1/4)調 AAS
覚醒成長って逃げても有効なんかな?
110
(2): 2015/01/20(火) 09:30:54.29 ID:OiS2GjtI(1)調 AAS
35曲って少なくないか
111
(1): 2015/01/20(火) 09:32:31.59 ID:aPz0Nirs(1)調 AAS
>>108が結婚したら奥さんにそれを全部捨てられる未来が見える
112
(1): 2015/01/20(火) 09:34:26.32 ID:cvHDok+g(1)調 AAS
>110
普通かな
少ないってことはない
113: 2015/01/20(火) 09:35:27.98 ID:Ggq8ga68(3/7)調 AAS
ロマ2のサントラが丁度35曲だから普通じゃね
114
(1): 2015/01/20(火) 09:35:48.30 ID:wJm+iFMd(1/2)調 AAS
>>110
>>112
いやRPGで35曲は少なめ
新規だから仕方ないんだろうけど
115: 2015/01/20(火) 09:38:37.85 ID:fzH2XI+K(3/5)調 AAS
>>109
覚醒したもんは逃げても残るってのはファミ通だかで見たな
成長はわからん
116: 2015/01/20(火) 09:41:05.10 ID:i/qjfmC3(1/2)調 AAS
世界樹あたりでも同じくらいの曲数だね
大物タイトルとかならともかくごく普通
117: 2015/01/20(火) 09:41:15.56 ID:tb8yzqm+(2/4)調 AAS
>>114
街とかないんだから、普通じゃね?世界樹と同じくらい
118: 2015/01/20(火) 09:43:13.85 ID:XKI5cZcs(1/4)調 AAS
>>95
有給うらやま。
俺は木曜午後出勤...頑張って早起きするか。
119: 2015/01/20(火) 09:44:27.71 ID:cxj0n2dN(1)調 AAS
全力逃走かなにかで入り口戻ったときペナは入り口にもどるだけみたいなこといってから
たぶん覚醒して覚えた技は残るんじゃね
全滅時の扱いはDQ式じゃなくて、もろちんFF式だろうとおもうけど
120
(1): 2015/01/20(火) 09:45:42.86 ID:fPZhT5cK(1/2)調 AAS
FF式の全滅はモチベ下がっちゃうんだよな
そのまま積みゲー化したのが何本あるやら
121: 2015/01/20(火) 09:46:44.56 ID:Avn26GqM(1/4)調 AAS
キャラテーマ7OPEDザコ敵ボスラスボスバトル街とフィールド数種類etc
イベント薄めなら35で充分なのかね
インパクトある曲といい効果音あれば気にならない
全滅音楽には期待してます!
122: 2015/01/20(火) 09:50:04.84 ID:Ieg+MR3j(2/11)調 AAS
>>107
やっぱこういうゲームはDL版欲しいよなw

世界樹1のサントラ調べたら28曲だったからこんなもんでは?
松浦DかキョンのTwitterでバトル曲は多いとかいってたような・・・
123: 2015/01/20(火) 09:55:43.18 ID:i/qjfmC3(2/2)調 AAS
ドラクエなんかもこの程度の曲数のはず
サントラの曲数が増える要因は基本的に町の数だけある曲とかキャラのテーマとか
イベント専用曲とかだからね。ドラクエにはどれもない
124: 2015/01/20(火) 10:01:56.89 ID:F5v2u5Wn(1/2)調 AAS
SFC時代まではそんなに曲数多くなくてこれくらいなもんのイメージ、PSから一気に曲数増えた
最近だと町ごと、町でも昼夜とか細分されたりボス曲も多くてCDうん枚組とかになってる
で、今回は正直なところ大量に曲発注する金なかったんじゃないか
1曲1曲のクオリティが高ければあまり気にならなくなる部分とも思う
125: 2015/01/20(火) 10:05:48.41 ID:fzH2XI+K(4/5)調 AAS
場面場面に合ってれば曲数なんて問題じゃないさ
126: 2015/01/20(火) 10:06:21.45 ID:dXTlcgnP(1)調 AAS
>>120
え、むしろ所持金半減のドラクエ式のほうが萎えるなあ
127: 2015/01/20(火) 10:07:19.71 ID:m7X0H4D7(1/59)調 AAS
BDFFが46曲
ファンタジーライフが63曲
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s