[過去ログ] 【3DS】レジェンドオブレガシー Part15 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539: 2015/01/20(火) 17:50:32.44 ID:VSnlSeAt(1/4)調 AAS
Dの話を信じれば何周かしてやっと全容が見えてくるというシナリオ
らしいから、一周分のシナリオは少な目で、2週目3周目で
「あー、こういう事か!」って感じになるんだろうね。
540: 2015/01/20(火) 17:50:53.42 ID:UsFu0XQ7(7/9)調 AAS
早く2週目の敵に木端微塵にされたい
フラゲうらやましいわー
541: 2015/01/20(火) 17:51:48.87 ID:m7X0H4D7(33/59)調 AAS
シナリオは動画見てる限り薄いとかじゃなくて何もなかったw
542(1): 2015/01/20(火) 17:52:05.99 ID:YiF5X/y7(1/5)調 AAS
マスメディア/ステマに大量資金投下してるひまあったらもっとゲーム内容に金かけてほしいね
543: 2015/01/20(火) 17:52:49.03 ID:+ui/aknC(3/3)調 AAS
やべーオメガルビ―まだクリアしてねーわ
544: 2015/01/20(火) 17:52:56.31 ID:W9eCWej8(3/8)調 AAS
発売日までにはもうクリアされてんだな・・・
545: 2015/01/20(火) 17:54:06.95 ID:MDN0fOzH(9/15)調 AAS
ディフレクト!
546: 2015/01/20(火) 17:54:25.46 ID:bUUrhuAm(3/3)調 AAS
カエルさん仕様のきせかえプレート作ろうと思ったが家にプリンタが無かったでござる
547(2): 2015/01/20(火) 17:54:29.03 ID:B1pENBk1(3/4)調 AAS
初期の技が技レベルで強化されるにしても
終盤の技は強い技であってほしいな
ロマサガ3の分身技とかサガフロ以降の連携しやすさ=実質的な強さ
ってのは嫌いなのよね
548(1): 2015/01/20(火) 17:55:18.52 ID:TqfOsVvu(1/2)調 AAS
>>547
レジェレガの技は鍛えれば強くなるから頑張って鍛えよう
549: 2015/01/20(火) 17:57:01.15 ID:PMBO5cIC(1)調 AAS
>>542
騙して売るのが仕事ですしおすし
550: 2015/01/20(火) 17:57:20.79 ID:qiyrN/by(1/2)調 AAS
ヴァンガードの出来が結構良かったから俺のフリューへの印象は悪くない
551(2): 2015/01/20(火) 17:57:40.93 ID:+rwSnIp7(6/8)調 AAS
>>548
>>547はむしろ鍛えた技の方が結局終盤で覚える技より強いのが嫌だと思うが
このゲームも中盤辺りの技の方が伸びしろあって強かったりするかもな
552: 2015/01/20(火) 17:58:05.84 ID:DOAKATOO(3/4)調 AAS
迷ってたけどギリギリ予約してきたわ
楽しみにしてるよ
553(1): 2015/01/20(火) 17:59:16.64 ID:+T56dmIH(4/10)調 AAS
>>551
終盤の技を鍛える>中盤の技を鍛える>終盤の技覚えたて
こんなもんじゃね
554: 2015/01/20(火) 18:00:36.07 ID:l/HKzEKv(1)調 AAS
意外とシナリオに期待してる人いるんだな
個人的にはデスティニーリンクス並だと思ってる
555(1): 2015/01/20(火) 18:01:14.15 ID:+T56dmIH(5/10)調 AAS
シナリオはSO3より崩壊してなければ許す
556: 2015/01/20(火) 18:02:36.11 ID:TqfOsVvu(2/2)調 AAS
>>551
終盤で覚えた技も同じように強化出来るんだし自分は別に気にならんけどなー
それだけその技を使い込んだって事で許してあげなよ
557: 2015/01/20(火) 18:03:28.20 ID:OIjsM17W(3/9)調 AAS
画像リンク
このへん見てるとロマサガっぽさ感じるね
ビアンカは威力2の技使ってたら威力4と9の技覚えたし、エロイーズは威力5から2の技覚えたけど単純に派生の問題か
558(1): 2015/01/20(火) 18:03:50.37 ID:UsFu0XQ7(8/9)調 AAS
>>555
あれ中盤まですげぇ夢中になってプレイしてたわ
すげぇシナリオ面白いんだよ中盤まで
最後で( ゚д゚)ポカーン
559: 2015/01/20(火) 18:05:08.97 ID:Avn26GqM(2/4)調 AAS
よほど面白いシナリオでなきゃwizくらいテキスト少なくてもいいわ
560: 2015/01/20(火) 18:05:33.73 ID:JeunJi1b(1/2)調 AAS
サガはやったことないけどシナリオないのか?
561: 2015/01/20(火) 18:05:40.19 ID:VSnlSeAt(2/4)調 AAS
>>526
ミンウという犠牲を払って手に入れた
究極魔法アルテマの悪口はそこまでだ
562(2): 2015/01/20(火) 18:06:05.18 ID:Nd8la7nS(7/31)調 AAS
広報が嘘ついて宣伝してたんならまあ許すけど、ディレクター自ら嘘ついてたなら許せんわ
初めからシナリオは重視してない。本当にバトルとマッピング特化と言って宣伝してほしかった
まあ買うけどさ
563: 2015/01/20(火) 18:06:09.98 ID:+T56dmIH(6/10)調 AAS
>>558
俺はDC入れて6週は回ったぞw
シナリオはスキップしたので忘れたことにした
今なら3DSであのくらいのゲームができるのかねぇ
564(1): 2015/01/20(火) 18:06:10.34 ID:Vqhoio7d(1/2)調 AAS
>>553
使う期間で考えると中盤無双になりそうな
序盤→鍛えたら追加効果
中盤→良コスパ
終盤→火力がヤバい
みたいに住み分けできたりなあ
565: 2015/01/20(火) 18:08:22.42 ID:kanQ+g7S(2/19)調 AAS
サガを期待して買うならシナリオ求めるのはお門違い
566(1): 2015/01/20(火) 18:09:32.25 ID:XtzctqvB(5/7)調 AAS
>>562
バトルや地図システムを売りにはしていたがシナリオ重視とは言っていないわけだが
567: 2015/01/20(火) 18:09:34.48 ID:+T56dmIH(7/10)調 AAS
>>564
道場とかして序盤で中盤の技を覚えて終盤まで使うのは基本になるんじゃない?
しかし画像はフラゲ画像っぽいのが多いな
568: 2015/01/20(火) 18:09:55.49 ID:PVvs6B47(1/2)調 AAS
フラゲしてきたー
サントラは10曲入り
もうちょっと入っててほしかった感はあるけど、とりあえずプレイしてくる
569: 2015/01/20(火) 18:10:32.71 ID:UsFu0XQ7(9/9)調 AAS
アルカイザー編好き
まぁ基本的にはサガにストーリーは無いよね
ただサブイベントはいくつかあったらいいなぁ
570: 2015/01/20(火) 18:10:56.92 ID:VSnlSeAt(3/4)調 AAS
あんまりシナリオが濃い(強制イベントとかも含め)だと、周回プレイダルそうだしな。
本当に80年代〜90年代前半くらいのシナリオでいいと思う。
俺今年で40だし。
571(1): 2015/01/20(火) 18:11:43.53 ID:028i97af(5/14)調 AAS
いきなり全滅とか怖いわこのゲーム
572: 2015/01/20(火) 18:12:52.64 ID:8EaMQYTP(1/4)調 AAS
自分はクロノトリガーぐらいのストーリーの長さが丁度いいわ
573: 2015/01/20(火) 18:13:56.40 ID:VSnlSeAt(4/4)調 AAS
>>571
モト劇場を思い出して楽しみになってきたw
574: 2015/01/20(火) 18:14:11.52 ID:+T56dmIH(8/10)調 AAS
当時の長さと今の長さは感覚が違うからどのくらいがいいかはわからんな
ドラクエ7はクソ長いと思ったが実は50時間程度しかないしな
575(2): 2015/01/20(火) 18:14:33.71 ID:XEi0gnFY(1/2)調 AAS
フラゲの方、教えてください。
やはりキャラ名変更は不可ですか。
576: 2015/01/20(火) 18:14:37.95 ID:m7X0H4D7(34/59)調 AAS
>>566
物語 探索 育成 戦闘の要素を重視してるって言ってるから、まあ嘘といえば嘘だなw
577(1): 2015/01/20(火) 18:15:43.92 ID:028i97af(6/14)調 AAS
>>575
無理みたい
578(1): 2015/01/20(火) 18:16:06.48 ID:qiyrN/by(2/2)調 AAS
さすがにシナリオを評価するのはまだ早いでしょ
579: 2015/01/20(火) 18:16:37.68 ID:XEi0gnFY(2/2)調 AAS
>>577
迅速なご回答ありがとうございます。
580: 2015/01/20(火) 18:17:53.92 ID:PVvs6B47(2/2)調 AAS
>>575
OP終わったところだけどOPで自分の名前呼ぶシーンがあったから無理です
7人主人公いるし別に名前変えるつもりもないですが
581(1): 2015/01/20(火) 18:18:04.28 ID:diGs1tjT(8/13)調 AAS
>>562
「システム」「グラフィック」「テキスト」「サウンド」、ゲームを構成するすべての要素に数々の名作RPGを手掛けたプロフェッショナルを据えた制作チーム「Project Legacy(プロジェクトレガシー)」が、全てのRPGファンに贈る、完全新作のファンタジーRPG。
尼の商品説明の一番上のコピー
ディレクターは知らないわけないな
582: 2015/01/20(火) 18:18:12.78 ID:m7X0H4D7(35/59)調 AAS
>>578
ごもっとも
ただ、序盤はシナリオが無かっただけ
583(2): 2015/01/20(火) 18:18:49.10 ID:JeunJi1b(2/2)調 AAS
つーか周回前提のゲームだけどその辺の説明がまったくないんだよな
育成が面白いとのことだけど
一キャラクリアしたら何を引き継げるのか
違うキャラで進めてまた同じ仲間が入った場合強さは引き継いでるの?
584: 2015/01/20(火) 18:20:56.82 ID:Ek1uFPhP(5/7)調 AAS
引き継ぐとかじゃなくて強い敵が配置されるようになるって感じじゃなかったっけ
585: 2015/01/20(火) 18:21:50.78 ID:D6PN2oGl(12/15)調 AAS
>>583
んな訳ねーだろばか
サガとして強さ引き継ぎ何かやったらつまんなくなるだけ
引き継ぎ何か無しに何周も楽しめるのがサガ
586: 2015/01/20(火) 18:22:05.08 ID:m7X0H4D7(36/59)調 AAS
>>583
敵が強くてニューゲーム
587(1): 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/20(火) 18:22:15.50 ID:48tSjEqW(4/26)調 AAS
風の精霊を敵に使われたらほぼスタンになるw
仲間ガンガン死ぬね。
こちらの精霊使うにも先制されて風スタンやられるしw
588(1): 2015/01/20(火) 18:22:44.34 ID:m7X0H4D7(37/59)調 AAS
このゲームはサガじゃねぇだろw
いい加減にしろよ
589: 2015/01/20(火) 18:24:22.90 ID:+T56dmIH(9/10)調 AAS
流石に今時点で引き継ぎを質問しても回答は来ないだろw
590: 2015/01/20(火) 18:25:41.31 ID:OIjsM17W(4/9)調 AAS
死んだ時にダメージ喰らうと最大HPにダメージが行くみたいだ
なんか宿屋に泊まるまで回復しないっぽい
591: 2015/01/20(火) 18:26:49.53 ID:Vqhoio7d(2/2)調 AAS
BOFかな?
592: 2015/01/20(火) 18:28:08.11 ID:oG0g/O7H(3/5)調 AAS
周回ゲーって初耳なんだが
593: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/20(火) 18:29:10.83 ID:48tSjEqW(5/26)調 AAS
普通に街中にリベルなどの仲間が歩いてるから話しかけると仲間になり宿屋で入れ替えできる。
594: 2015/01/20(火) 18:29:12.89 ID:OIStis77(1/30)調 AAS
>>588
売り手がサガクローン風を売りにしててインタビューでも公言してんだから
しょうがないだろw
第一、このゲームのオリジナリティとか全然紹介しねぇし
PVが戦闘エフェクトでほぼ埋まってるってどういうことよ
スタッフで期待して追っかけてきたが正直微妙だわ
発売日に生放送でも見て考えるかな
595(1): 2015/01/20(火) 18:30:00.52 ID:Nd8la7nS(8/31)調 AAS
街にいる人間を殺したり仲間を殺したりすることはできますか?
596: 2015/01/20(火) 18:30:32.98 ID:IQV34ZC2(1/11)調 AAS
>>587
別の精霊がたくさんいる場所に誘い込むしかなさげですな
597(3): 2015/01/20(火) 18:30:44.73 ID:A+/uq7+d(1/5)調 AAS
シナリオが無い?と聞いて余計興味でた
聖剣伝説LOMみたいな雰囲気ゲーすき
598: 2015/01/20(火) 18:30:50.29 ID:kanQ+g7S(3/19)調 AAS
>>595
できる。
かなり自由度高い
599(1): 2015/01/20(火) 18:31:28.01 ID:D6PN2oGl(13/15)調 AAS
サガサガ言うとすぐ本性現すな
嫌サガ君
600(1): 2015/01/20(火) 18:31:34.42 ID:OIStis77(2/30)調 AAS
蓋を開けてみたらきょんきょんのオナニーゲーで
サガでもなくオリジナルRPGとしても
完成度が低いって可能性があるからな
もっとゲーム全体を見せるPVがんがんだせよ
後はイベントシーンとかさ
601: 2015/01/20(火) 18:32:01.31 ID:6/qyTLYj(1)調 AAS
3DS紛失。
サポートに電話するもDLソフトの再DLなどについての質問にはのらりくらりで回答せず。
仕方ないのでメールで問い合わせ
↓
任天堂2日も放置
↓
ようやくメールの返事が届く
・(ネット周辺の)仕様は社外秘
・なので質問は一つも答えません
・あとはマニュアル読んで、買い直ししたけりゃお好きにどうぞ
・警察から要請あった状態で、もし修理でうちに届いたら捜査協力してやってもいいぞ
結論
『D L 版 は 地 雷』
パッケージ版を買おう!
※ソース
任天堂への質問
外部リンク:acubens-house.hatenablog.com
任天堂の回答と、回答への返事
外部リンク:acubens-house.hatenablog.com
602(1): 2015/01/20(火) 18:32:05.78 ID:jcoePeZm(1/3)調 AAS
やべーすげえたぎってきた。
そういや威力が同じでも、なんか使い勝手が違う気がするって平尾さんがキョンに言ってたな。
武器依存の属性なのか、切断や突きによる敵の弱点なのか、分析はよう
603: 2015/01/20(火) 18:32:32.97 ID:kanQ+g7S(4/19)調 AAS
>>599
お前の方がさっきからうざいんだけど
ID真っ赤だし
604(1): 2015/01/20(火) 18:32:55.21 ID:OIStis77(3/30)調 AAS
>>597
LOMはゲームシステムは糞だったけど
宝石名シナリオなどの細かいシナリオのクオリティの高さ故に
感動もできたしその雰囲気も作れてたのもあったろうが
シナリオがなかったわけじゃない
605(1): 2015/01/20(火) 18:32:57.22 ID:ZXPuKIS6(2/6)調 AAS
>>600
フラゲ配信でも見続けとけば?
606(1): 2015/01/20(火) 18:32:57.82 ID:m7X0H4D7(38/59)調 AAS
>>597
LoMはちゃんとイベントあっただろ!
本当に何もねぇんだよ!少なくとも一時間程度は
607(1): 2015/01/20(火) 18:33:03.64 ID:BqQyXSQ8(1/4)調 AAS
>>581
テキストとシナリオはイコールじゃないと思うんだけど
608(1): 2015/01/20(火) 18:33:52.33 ID:BqQyXSQ8(2/4)調 AAS
なんでたかが1時間のプレイを眺めてただけで発狂してるのがいるんだ
609: 2015/01/20(火) 18:34:11.09 ID:A+/uq7+d(2/5)調 AAS
そ、そうなの…
判断に困るなそれ
610: 2015/01/20(火) 18:34:10.86 ID:IQV34ZC2(2/11)調 AAS
NGしろって(´・ω・`)
611: 2015/01/20(火) 18:34:27.69 ID:OIStis77(4/30)調 AAS
>>605
とりあえず見て考えようとは思ってる
今日辺りフラゲした奴でてこないかね
612(1): 2015/01/20(火) 18:34:50.74 ID:XtzctqvB(6/7)調 AAS
>>604
某ゲームのせいで宝石シナリオ大嫌いになったわ
613: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/20(火) 18:35:24.75 ID:48tSjEqW(6/26)調 AAS
>>597
あるよ。
配信の内容は知らないがワールドマップ進めて領主に話しかけたりしてるといろいろ起きる。
歩くスピードもう少し早くして欲しい。
あとリベルが死ぬ死ぬ死ぬ。HP低すぎw
614: 2015/01/20(火) 18:35:34.76 ID:m7X0H4D7(39/59)調 AAS
>>608
スレをクールダウンさせとかないとクリア後見に来たら変なスレになってそうだからな
615(1): 2015/01/20(火) 18:36:01.16 ID:z4O8R/I+(2/6)調 AAS
LOMはシナリオがかったるくて、逆にいらんかったっしょ
いちいちフラグ立てるのがすげーだるかった記憶がある
616(1): 2015/01/20(火) 18:36:19.31 ID:cL/5LEo9(8/8)調 AAS
ID:m7X0H4D7 (39/39)
617: 2015/01/20(火) 18:36:35.55 ID:+rwSnIp7(7/8)調 AAS
地図って中盤くらいは複数から好きに進められたりするのかな?
そういうフリーな要素なしで地図回しのみシナリオなしは流石にモチベーション保つの辛いと思う
618: 2015/01/20(火) 18:37:08.98 ID:ZXPuKIS6(3/6)調 AAS
フラゲ配信は見てないが、ウィザードリィやLegend of Grimlock好きな俺には合いそうな感じだな
619: 2015/01/20(火) 18:37:40.73 ID:Nd8la7nS(9/31)調 AAS
ニコニコでもフラゲ野郎の配信が始まったな
620(1): 2015/01/20(火) 18:38:09.13 ID:nhYmzJeg(1)調 AAS
フラゲした人
クラニンシリアルついてる?
621(1): 2015/01/20(火) 18:38:24.64 ID:OIStis77(5/30)調 AAS
>>612
その棒ゲーム、全く分からん
単純な話だけどRPGってあれくらいの単純な話で
感動作るのがちょうどいいんだなぁって思えた名シナリオだった
LOMはイベントの他にもセンスのいい街の人のセリフとかもあって
あの世界観というか雰囲気を作れてたんだよな
結局、きょんきょんがシナリオ主体になりがちなRPGの制作体制が嫌で
自分が自由にやりたかったからシナリオなしでとか
言い出しただけなんじゃないかなーと邪推してる
河津が手綱を握ってないとどうなるか、楽しみではあるけど
622: 2015/01/20(火) 18:38:57.32 ID:gHd2yqkD(1)調 AAS
このゲームの最大の売りはロマサガっぽさなんだから堂々としてていいんだよ
何年も新作作らないスクエニが悪い
623(1): 2015/01/20(火) 18:39:32.24 ID:OIStis77(6/30)調 AAS
>>615
シナリオなかったらあの劣化アクションゲーしか残らないだろw
お前みたいな感受性ゼロの人間がいるから
勘違いした空っぽのゲームができるんだろうなぁ
624: 2015/01/20(火) 18:39:33.10 ID:iyu9H3Hi(1)調 AAS
地方なので、すれ違いによる交易の機会が少なそうだ
625: 2015/01/20(火) 18:39:35.40 ID:m7X0H4D7(40/59)調 AAS
New3DSがいつまでたっても出荷されなくて焦り出す俺
626: 2015/01/20(火) 18:39:42.34 ID:028i97af(7/14)調 AAS
ア……アキロポイエトス伽藍
627(1): 2015/01/20(火) 18:40:04.78 ID:/4sc37yq(1)調 AAS
(´・ω・`)佐賀風呂2みたいに最後で叩き落とされる位の難易度だったら良いなぁ
628(1): 2015/01/20(火) 18:41:15.16 ID:IQV34ZC2(3/11)調 AAS
>>627
サガフロ2は常に振い落としてなかったかw
629(1): 2015/01/20(火) 18:41:33.58 ID:XtzctqvB(7/7)調 AAS
>>621
宝石シナリオのライターがやらかしたからな
RPGにはシナリオライター個人の力量より周りのスタッフも合わせた力の方が大事なんだと思ったわ
630(1): 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/20(火) 18:41:41.49 ID:48tSjEqW(7/26)調 AAS
>>620
ついてるよ。
ガーネット→壁役で死ぬ
リベル→HPが初期50でなかなか増えず死ぬ死ぬ死ぬ
オーウェン→一人HP三桁。でも攻撃ミス多い。
631: 2015/01/20(火) 18:42:48.83 ID:BqQyXSQ8(3/4)調 AAS
>>628
SMTがあるしなあ
でもラスボスまで順調に来ても叩き落される難易度だと思う
632(1): 2015/01/20(火) 18:43:25.60 ID:OIStis77(7/30)調 AAS
>>629
話が抽象的すぎて全くわからん
別にライターがなにしようが作品は作品だろうが
LOMは名作だったが、他のものは駄作なんてのは往々にしてある
なんの話をしてるんだ?
オタクじゃないなら抽象的に語る癖を直せ
全部、具体的に相手がその情報を知っていない前提で話せ
633: 2015/01/20(火) 18:43:58.77 ID:D6PN2oGl(14/15)調 AAS
あんまりサガサガ言うとまた嫌サガ君が発狂し出すぞ
634(1): 2015/01/20(火) 18:44:12.00 ID:BqQyXSQ8(4/4)調 AAS
>>632
スレチだからわざとボカしたんだよ
話もやめるよ
635(1): 2015/01/20(火) 18:44:53.74 ID:z4O8R/I+(3/6)調 AAS
>>623
しょーもない話を淡々と見せられたら誰でもダルいわ
このゲームのシナリオがあんなのだったら、速攻予約キャンセルするレベル
636(1): 2015/01/20(火) 18:45:34.56 ID:IQV34ZC2(4/11)調 AAS
聖剣はGBのが一番シナリオ良いよ(スレチ)
>>630
ステータスの伸びがイマイチな時はポジションを変えようとファミ通に載ってた
試してみては
637: 2015/01/20(火) 18:45:50.71 ID:m7X0H4D7(41/59)調 AAS
嫌嫌サガ君うぜぇなw
サガやりてぇならサガ2015やればいいじゃねぇか
638: 2015/01/20(火) 18:45:54.99 ID:YiF5X/y7(2/5)調 AAS
>>606
やべーなw
639(1): 2015/01/20(火) 18:46:34.86 ID:OIStis77(8/30)調 AAS
>>634
じゃあほのめかしもするなボケ
わざとボカすような形で持論を肯定しようとするとか何考えてるんだ
>>635
しょーもないとしか感じられなかったのは
お前の感受性が腐ってるからでしょう
お前みたいな理系バカが喜ぶゲームには
きょんきょんのオナニーになったとしてもなったらいいなぁ
640: 2015/01/20(火) 18:47:53.25 ID:OIStis77(9/30)調 AAS
LOMは草人のセリフ一つでも感動できたりしたなぁ
ああいう丁寧な部分がちゃんと作れてるかってのは
サガ系のゲームでは重要
サガフロ2も滅茶苦茶シナリオ良かったな
641: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/20(火) 18:48:46.22 ID:48tSjEqW(8/26)調 AAS
>>636
ありがとう。
戦闘中死ぬ→最大HP減少→宿屋で寝る→回復だよ
642: 2015/01/20(火) 18:48:56.37 ID:jcoePeZm(2/3)調 AAS
育成は技の威力の謎と、ステータスの伸びの謎か。
ポジション切り替えて早く試行錯誤したい。
643: 2015/01/20(火) 18:49:16.12 ID:028i97af(8/14)調 AAS
クイックセーブ大事だな
644(1): 2015/01/20(火) 18:49:27.74 ID:oG0g/O7H(4/5)調 AAS
>>639
もうわかったからそう怒るなw
感性なんて曖昧なものは人によるんだからさ
645: 2015/01/20(火) 18:49:31.14 ID:diGs1tjT(9/13)調 AAS
>>607
それを言い訳にして消費者の錯誤を狙ってるのかもね
ゲームを構成するすべての要素、にシナリオが含まれないわけが無いけど
646(1): 2015/01/20(火) 18:51:59.16 ID:OIStis77(10/30)調 AAS
>>644
きょんきょんがクエスト制を否定した挙句にできたゲームだからな
そういう理系バカの悪い部分が出てそうな感じはしてるってのもあるんだよなぁ
そんな感じで今日のスレ見たら、イベントもろくにないって話だからな
まぁ、早くフラゲ配信が見たいわ
647(1): 2015/01/20(火) 18:52:46.55 ID:W9eCWej8(4/8)調 AAS
俺屍はやってないけどシナリオ担当が自分の考えで全てシナリオ作れる仕事配置だったの?
桝田のプロットをシナリオに落とし込む仕事配置だったらどうしようもないと思うんだが
648: 2015/01/20(火) 18:55:10.85 ID:72m5wusz(3/6)調 AAS
フラゲ配信見てないけどまだ序盤なんだろ?それでシナリオ無いだのPVがどうこう言われても
649: 2015/01/20(火) 18:56:16.66 ID:OIStis77(11/30)調 AAS
>>647
2はそもそも桝田のプロット自体がおかしくて叩かれてるんだから
シナリオ云々って話でもないような気がする
主人公が自分たちの一族って当たり前の軸が
プロットでブッ壊れてたわけだから
シナリオライターに責任があるとすればそのプロットのままに書いたこと
別に書かれたシーン内容自体がおかしいわけじゃないかったと思うが
650: 2015/01/20(火) 18:56:23.42 ID:IQV34ZC2(5/11)調 AAS
あー早くやりたいんじゃー(´・ω・`)
651: 2015/01/20(火) 18:57:39.07 ID:oG0g/O7H(5/5)調 AAS
>>646
俺もゲームの雰囲気を重要視するほうだから
ずっと数値と睨めっこするようなのは嫌だなぁとは思ってる、嫌いじゃないけどね
652: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/20(火) 18:59:06.00 ID:48tSjEqW(9/26)調 AAS
今気づいたけどLボタンで早送りできるんだw
ずっとAで早送りしてたw
653(1): 2015/01/20(火) 18:59:26.49 ID:wOUXYLmG(1/2)調 AAS
このゲームがクソゲとばれるまであと2日か
654: 2015/01/20(火) 19:00:30.26 ID:Nd8la7nS(10/31)調 AAS
>>653
もうバレてるよ
655: 2015/01/20(火) 19:00:42.87 ID:u2hojl4/(1)調 AAS
クソゲーまではいかんけどガッカリ微妙ゲーだったな
656: 2015/01/20(火) 19:01:29.98 ID:kanQ+g7S(5/19)調 AAS
期待しすぎてた奴にとってはガッカリだったかもしれんな
フィールドの無音の衝撃がヤバかった
657(1): 2015/01/20(火) 19:01:32.05 ID:m7X0H4D7(42/59)調 AAS
フラゲした人に聞きたいんだけど街にちまちま戻るとシナリオ発生するの?俺が見てたフラゲ配信だと殆ど街に戻らず地図埋めしてたからイベントが全く無かったのかなと推測してるんだがそこらどう?
658: 2015/01/20(火) 19:01:46.25 ID:ffFwC6tE(1)調 AAS
サガに似てるから買って下さい!がこのゲームのコンセプトなんだから
ファンもスタッフもサガ好きしかいねえし
659: 2015/01/20(火) 19:03:15.66 ID:lgrQNh9T(1/6)調 AAS
そう言われたら期待するなというのは無理な話
それがユーザーのさが
660: 2015/01/20(火) 19:03:45.31 ID:62Dzih8Q(1)調 AAS
このゲームストーリーのない駄作って聞いたけどマジ?
失望したから予約取り消してくるわ・・・
661: 2015/01/20(火) 19:04:26.72 ID:OIStis77(12/30)調 AAS
とりあえず配信早くしてけれフラゲ組
それを見て判断する
662: 2015/01/20(火) 19:05:12.22 ID:Nd8la7nS(11/31)調 AAS
たしかにもっと配信を見てから判断したくなってきた
新規IPはこれだから嫌なんだよ
663: 2015/01/20(火) 19:05:12.46 ID:zcyFpsx5(1)調 AAS
DLは明日の夜かな?
664(1): 2015/01/20(火) 19:05:34.76 ID:pFKHzi9L(1)調 AAS
フリューの時点でこうなるのは分かってた
期待してた方がアホ
665(1): 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/01/20(火) 19:05:52.94 ID:48tSjEqW(10/26)調 AAS
>>657
動画見てないがワールドマップを進める→街→仲間が街で歩いてる→話す→仲間→領主に話す→いろいろ起きる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.483s*