[過去ログ] 【障害者】就職・転職【雑談相談】 Part.2 (800レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: 2018/06/18(月) 05:37:51.76 ID:sGadNNAh(1/13)調 AAS
移行なんてのはサークルの集まりみたいなもんだし、受けた会社のことを職員にペラペラ話したってロクなことはない。黙ってこっそり受けて採用されたら移行バックレがベストだな。
643: 2018/06/18(月) 18:35:47.70 ID:sGadNNAh(2/13)調 AAS
41名無しさん@介護・福祉板2018/03/18(日) 14:26:12.60ID:HAxRCNye
4月から定着支援(3年間)がはじまる。
その為、現状就労移行支援事業所は大変だ。
職員を4月から増やす。
もちろん、今いる事業所の職員の質は低い。
福祉以外で働いたことがない人ばかり。
就活担当職員は転職ばっかの人。
利用者としてはコミュニケーション障害の人がほとんど。
どんどん利用者が増え、邪魔な利用者等は外部(訓練や実習)に強制的に行かせる。
それで体調不良をおこしたりして辞める人多数。
事業所での訓練も幼稚園みたいな内容なので、飽きる人多数。
結構有能(優秀)な子は事業所側に利用されて嫌になり辞めていくパターン多数
【就労移行支援事業所あるある】
・年中マスクの職員がいる(病気レベル)
・口周りがブスな職員がいる
・PCスキルも教養もない職員がいる
・講座内容が小学校レベ
・汚い靴をはいている職員がいる
・福祉以外で働いたことがない職員が多い
・デブの職員が多い
・同じズボンをはいてくる職員がいる
・事業所優先で利用者の意見無視
・就職してもすぐ戻ってくる
【就労移行支援事業所の実態その1】
閉鎖的空間に沼の利用者を詰め込み洗脳するところ
・ひたすら封入作業
・ひたすらメール便作業
・仕分け作業
・ひたすらタイピング
・講座内容は幼稚園〜小学校レベル
・優秀な利用者は職員の仕事をやらせれる
【就労移行支援事業の恋愛事情】
・利用者同士でもある場合はある
・男が多いので若い子やかわいい子は狙われる
・それが原因でやめる子もいる
・職員と利用者も稀にある模様
【就労移行支援事業の真実】
・ピッキングや軽作業の講座があるがどうみても意味ない
・ビジネスマナー講座も外部から講師呼ぶのに挨拶の練習ばかり
・指導する職員が福祉経験しかいないのに模擬会社をイメージする講座がある
・職員のPCスキルが糞すぎ
・身だしなみとか清潔感気をつけろ言うわりに職員が不潔
・施設長はとにかく新しい子を入所させたい模様
・人が多くなったら実習や訓練に行かせる、事業所都合で本人の意思はない
・継続性のある講座が少ない
・職員のやる気のなさ、モチベーションが低い
644: 2018/06/18(月) 18:37:45.39 ID:sGadNNAh(3/13)調 AAS
235名無しさん@介護・福祉板2018/03/06(火) 08:17:21.36ID:KgGWu59U
就労移行支援事業所増えすぎだな。
【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
2chスレ:welfare
就労移行支援事業所 Part15
2chスレ:utu
就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
2chスレ:utu
職員の質は低下、もともと低いけど。
4月から定着支援はじまるけど、大丈夫か。
福祉業界で働きはじめて8年目だが気づいてしまった
2chスレ:welfare
なぜ福祉施設職員のほとんどはクズなのか
2chスレ:utu
【メンヘラ以下】福祉業者・職員【インスタント】
2chスレ:utu
よくわからない講座だらけ・・・・
名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2018/03/05(月) 21:16:05.32 ID:FEO521KE [8/8]
今週も男性利用者可哀想だったなぁ。
そりゃやめたくもなるわ。
いろんな事情で事業所やめそうなのに、たまたま服装が似てるからって色々言われ過ぎ。
アクセも指輪もつけなくなったし。
彼は出来る子だから大丈夫だろうけど。
就労移行支援事業所ってマジで陰湿なとこだなぁ。
職員の室どうこう言われてるけど、利用者も酷いのしかいないわ。
281 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 08:48:54.30 ID:UyKClzeF [1/6]
男性利用者はこの噂話が嫌で事業所やめたがってるんだっけか(笑)
陰湿BBA利用者のせいで可哀想に 彼は優秀だからやめても大丈夫だろうけど
就労移行支援事業所ってさすがだわ
↓↓↓↓↓↓
382 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/03(土) 12:24:50.67 ID:U2++mqr8 [1/4]
噂話だらけな。そんなん好きなBBA利用者多いし。一年通ってみて疲れたわ。
俺みたいな躁鬱おっさんは就職無理だわ
*某利用者(男性)と某スタッフ(女性)の謎の関係(BBA利用者が言いふらしている噂)
同じような服装をする両者、傾向は似ている。
スタッフは既婚、利用者は独身だけど彼女がいる模様。
利用者は長身だし顔もよい、年齢もお互い近い。
利用者がよくアクセサリーをしている(オシャレ)、それを真似てかスタッフも毎日してくるようになる。
スタッフは地味な感じ。
他もいろいろあるが割愛。
↑
これをいろんな利用者にいいふらして感想を聞くBBA利用者。
偶然だろうし、そんな関係なるわけないのに。
BBA利用者はただこんな噂話をしに来てるだけ。
たまにタイピングしてるくらい。
就職する人がでると嫉妬心丸出し
就労移行支援事業所 Part15
2chスレ:utu
【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
2chスレ:welfare
645: 2018/06/18(月) 18:40:35.95 ID:sGadNNAh(4/13)調 AAS
731 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/13(火) 23:12:38.71 ID:T6kymAU/
利用者に知られてはいけない業界の本当の話
職員に精神病や障害者が多い
就職先は職員会議で決まっている
利用者と一緒に食事はしない
利用者の食べ物の差し入れは絶対口にしない
職員とつながっている障害者がいる
わざと怒らせて反応を見ている
毎日チェックシートで利用者を査定している
精神病院に営業に行っている
採用は事業所と会社の話し合いで決まっている出来レース
HWの合同面接会の採用率は1割
HWの採用率は2〜3割ほど
病院と事業所は本人に秘匿で連絡を取り合っている
事業所全体の3割は一人も就職者を出していない
事業所の就職率は2割ほど
会社と契約等の問題が起きたら企業側につく事業所
精神保健福祉士のなかに社会で挫折して入ってくるものが大半
646: 2018/06/18(月) 18:42:01.81 ID:sGadNNAh(5/13)調 AAS
職員が仲悪すぎw
表面上だけで、陰口を利用者が聞こえるとこで言うなよ。
年中マスクの職員可哀想に。ブスなのは仕方ないやろ。
わざわざ片道一時間かけて大変だな。
【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
2chスレ:welfare
【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
2chスレ:welfare
就労移行支援事業所 Part15
2chスレ:utu
とにかく愛想だけ、無能。
目は小さいし、年中マスク・・・
年中マスク、、、一重、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き。。。
今日も大人の動物園で頑張ります。
笑顔で1日過ごしたいと思います。
噂話だらけな。そんなん好きなBBA利用者多いし。一年通ってみて疲れたわ。
俺みたいな躁鬱おっさんは就職無理だわ
*某利用者(男性)と某スタッフ(女性)の謎の関係(BBA利用者が言いふらしている噂)
同じような服装をする両者、傾向は似ている。
スタッフは既婚、利用者は独身だけど彼女がいる模様。
利用者は長身だし顔もよい、年齢もお互い近い。
利用者がよくアクセサリーをしている(オシャレ)、それを真似てかスタッフも毎日してくるようになる。
スタッフは地味な感じ。
他もいろいろあるが割愛。
↑
これをいろんな利用者にいいふらして感想を聞くBBA利用者。
偶然だろうし、そんな関係なるわけないのに。
BBA利用者はただこんな噂話をしに来てるだけ。
たまにタイピングしてるくらい。
就職する人がでると嫉妬心丸出し
647: 2018/06/18(月) 18:44:02.05 ID:sGadNNAh(6/13)調 AAS
職員が仲悪すぎw
表面上だけで、陰口を利用者が聞こえるとこで言うなよ。
年中マスクの職員可哀想に。ブスなのは仕方ないやろ。
わざわざ片道一時間かけて大変だな。
【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
2chスレ:welfare
【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
2chスレ:welfare
就労移行支援事業所 Part15
2chスレ:utu
とにかく愛想だけ、無能。
目は小さいし、年中マスク・・・
年中マスク、、、一重、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き。。。
今日も大人の動物園で頑張ります。
笑顔で1日過ごしたいと思います。
噂話だらけな。そんなん好きなBBA利用者多いし。一年通ってみて疲れたわ。
俺みたいな躁鬱おっさんは就職無理だわ
*某利用者(男性)と某スタッフ(女性)の謎の関係(BBA利用者が言いふらしている噂)
同じような服装をする両者、傾向は似ている。
スタッフは既婚、利用者は独身だけど彼女がいる模様。
利用者は長身だし顔もよい、年齢もお互い近い。
利用者がよくアクセサリーをしている(オシャレ)、それを真似てかスタッフも毎日してくるようになる。
スタッフは地味な感じ。
他もいろいろあるが割愛。
↑
これをいろんな利用者にいいふらして感想を聞くBBA利用者。
偶然だろうし、そんな関係なるわけないのに。
BBA利用者はただこんな噂話をしに来てるだけ。
たまにタイピングしてるくらい。
就職する人がでると嫉妬心丸出し
648: 2018/06/18(月) 18:45:29.51 ID:sGadNNAh(7/13)調 AAS
福祉業界の今後はどうなるのか。
離職率高杉。
287 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2018/02/10(土) 09:52:49.80 ID:31CP+0Dd
就労移行支援事業所 Part14
2chスレ:utu
【就労移行・作業所と違う】地域活動支援センターv1
2chスレ:utu
就労支援移行事業所って何を教えてるところ
2chスレ:utu
就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
2chスレ:utu
なぜ福祉施設職員のほとんどはクズなのか
2chスレ:utu
【メンヘラ以下】福祉業者・職員【インスタント】
2chスレ:utu
精神障害者雇用再就職のスレッド98
2chスレ:utu
【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
2chスレ:welfare
【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
2chスレ:welfare
台東区社会福祉事業団
2chスレ:welfare
東京都 福祉就労者の会
2chスレ:welfare
東京都の介護・福祉施設について
2chスレ:welfare
【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
2chスレ:welfare
障碍者(障害者)福祉は存続可能?
2chスレ:welfare
273 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2018/01/31(水) 06:50:35.61 ID:13W3iApx
> 職員も不潔なの多いよな
> 靴汚いとかさ 毎日同じズボンとか
利用者達に近い(汚い)職員は利用者から親近感を得られる
という現実もある
649: 2018/06/18(月) 18:47:08.05 ID:sGadNNAh(8/13)調 AAS
さすがにこれはないなwww
無理あるわw
new!
新スレ
就労移行支援事業所 Part14
2chスレ:utu
名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2018/01/19(金) 21:21:35.89 ID:iFVT3qev [4/4]
江戸川って葛西とか小岩か・・・・・
マジで良いかもな。
葛西なんて立地最高だしな。
名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2018/01/17(水) 10:19:30.43 ID:YZ/eRZ7n
福祉系で働くなら就労移行支援事業所がいいよね。
都会なら江戸川あたりがオススメ。
【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
2chスレ:welfare
立地は良いし、給料高いし。優秀な職員が多いし。
以下は参考に。
就労移行支援事業所 Part13
2chスレ:utu
就労支援移行事業所って何を教えてるところ
2chスレ:utu
就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
2chスレ:utu
【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
2chスレ:welfare
【メンヘラ以下】福祉業者・職員【インスタント】
2chスレ:utu
東京都 福祉就労者の会
2chスレ:welfare
THE☆あなたの職場の使えない職員
2chスレ:welfare
就労継続支援A型・B型 Part2
2chスレ:welfare
650: 2018/06/18(月) 18:51:52.81 ID:sGadNNAh(9/13)調 AAS
就労移行支援に通ってる。
うちの事業所のHPには利用者の体験談が載ってる。
さらに他の移行支援事業所のHPもそうだ。
「僕は自信がありません」
「ずっと失敗続きでした」
↓
「職員さんの指導で自信がつきました」
「訓練を通じてスキルアップしました」
↓
「私の能力を買ってくれる企業に巡り合いました」
「体験から本採用になりました」
↓
「上司から頑張っていると評価を受け楽しく仕事してます!」
こんな流れが多いよ。
でもこういう成功体験談はよく読んでみるとあることに気がつく。
みんな前職は大手一流企業、高学歴、元の能力が高い、病気障害が軽いといった人ばっか。
じゃあ、職歴学歴ナシ、無能、重症者はどーなってんだろ?
どこのHPもなぜかそういう人の体験談は載ってない。
651: 2018/06/18(月) 19:45:44.72 ID:sGadNNAh(10/13)調 AAS
企業の面接とかでも加算されるんだろうな
今度合同面接会行くけど
準備してる間の対応無茶苦茶適当だったからなうちの糞BBA
担当じゃない職員からの方がよっぽど色々やって貰ったわ
うちの糞BBAは事業所の営業時間終了後やら土日やら
平気で俺に用事をやらせようとしやがるし
ダメを絵に描いたようなBBAだわ
652: 2018/06/18(月) 19:51:05.59 ID:sGadNNAh(11/13)調 AAS
ここに通って自立出来る仕事が決まる人は確かにごく一部なのは事実だけどな
自分が通ってた支援所もそれなりに軽度で見た目も普通に見える人が手取り13〜16万程度で契約社員で決まって、もっと症状が重い人は時給800〜900円でパート、さらにヤバイと作業所送りだった。
かなりマシな部類でも手取り15、16万じゃ年金貰ってないかぎり自立なんて出来ないだろうに。
厚生年金払えてた障害者って結構少ないしダブルワークも障害者には厳しいしどうしろって言うのか
653: 2018/06/18(月) 20:08:09.46 ID:sGadNNAh(12/13)調 AAS
つーか専門知識学ぶより先に
精神系の障害者は毎日無遅刻無欠席で通える体調管理術身につけんと話にならんだろ
プラプラなんか学んどる場合なのかという
プログラム出来ようと突然会社に来なくなる様なのは
仕事が突然止まるんだから雇っても出来ないやつを雇ったのと変わらん状態になりかねんからな
654: 2018/06/18(月) 20:09:55.61 ID:sGadNNAh(13/13)調 AAS
体験行った方がいいぞ
見学だと優秀な人だけしか多分見えない
作業の説明任されたり見学の人と接するのは大体その事業所の優等生
利用者の9割が苦手がっていて
人によってはパニック発作に陥るまでストレス与えてくるトラブルメーカーもうちにはいる
そういうやつは体験に行かんと見えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.799s*