[過去ログ] 派遣になるのは自己責任じゃないの?5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165
(2): 2011/07/09(土) 23:57:42.05 ID:84Ksfupr0(1)調 AAS
経営者はどっちかっていうと俺ら若い奴の味方だよね
いまの構図は
経営者&若手組VS労組
これがわかってないニワカ論者が多すぎる
393
(1): 派遣士官@装備はニューナンブ 2011/07/18(月) 19:28:02.05 ID:fYOqdVQq0(1)調 AAS
>>387
>愛着が仕事のパフォーマンスに大いに関与する

技術者ならともかく、事務職においてそんな馬鹿と一緒にされては困る。
好き嫌いで仕事のパフォーマンスが変わるような馬鹿なら俺のチームには要らない。
俺は数字と合理性だけしか信用しない、仕事のやり方に指図は受けない、口で言った結果は死んでも出す、
それがプロとしての俺のプライドだ。

>>389
三段論法がだんだん崩れているぞww

1.「客観的な基準」自体が公正に機能していない事を批判している。
2. 700万である。700万クラスでしか受け入れられない機会の制限自体がそもそも不当なのである。
3.責任は、公正な機会の付与を要件とする。募集年齢に合理性がなく(しかもそれを応募者に公示しないのは)不当差別と判断せざるを得ない。
403: 派遣士官@装備はニューナンブ 2011/07/19(火) 01:34:35.05 ID:xHlc24pW0(1)調 AAS
>>398
>具体的にどんなことを指すんだよ。もっと具体的に書いてみろよ。

リース屋・銀行屋・不動産屋を恫喝して、俺が稟議で出した条件は絶対に飲ませる。なんせこっちはプロだ。
奴らの手の内は知っている。俺を獲得した最大の成果と上席に喜んで頂いている。
帳票保管コストを下げるため、税務署員を恫喝して帳票類管理の合理化を認めさせた。
現場が甘い原価割出してきやがったから、この間呼び出して半殺しにした。
原価は俺の仕事じゃないが、必死に資金調達している俺達への敬意も糞もないなめた予算を
作るクソは許さん。女には社内システムへのデータの落としこみ作業やらせているが、
彼女たちはよく働いてくれている。最近はそんな所だな。

>雇用契約を結んだ時点で指示に従うのは労働法に明記ある定めだよ。

お前さん、プロの俺に喧嘩売るつもりか。労働者の忠実義務ってのは、労務提供の他には
競業避止や秘密保持など、業務そのものへの妨害行為をしない義務であってだな、業務の達成手段に関する紛争まで
法は予定してないわ。社内的に罰則を儲けるのはアリだとは思うが、なんで社規違反だとお前が言えるわけさ?

最近では、女課長も俺に怒鳴られるのが嫌で何も言わなくなったわ。

>君のやり方でうまく世間を渡り歩ければ良いのだけれど

俺は「世間」に適合する気はない。忠誠を尽くす対象は、飼い主だけ。それ以外の人間は上であろうと
命令系統の伝達役にすぎない。俺の場合は、直属上司の上の上である上席部長から信任を
頂いているので、直接的には彼への忠誠だ。やり方を指図するのならクビにしてくれとはっきり言ってある。

そろそろねるぞ。
428: 2011/07/20(水) 00:48:55.05 ID:U+npZDYk0(2/2)調 AAS
ID:UbphGCJI0
↑なんでもいいけど、とにかく気持ち悪い
553: 2011/07/31(日) 06:28:16.05 ID:cXf8w3SiO携(1/4)調 AAS
>>547
ウチの妹みたく 派遣になるくらいなら死を選ぶ!! くらい言って頂きたいものですなj
653: 2011/08/15(月) 00:54:31.05 ID:1SnMrGJRO携(1/2)調 AAS
>>651
5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s