[過去ログ] 派遣になるのは自己責任じゃないの?5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402
(1): 2011/07/19(火) 00:46:45.64 ID:JzxVTmZD0(1)調 AAS
>>395
うまいな。改めて考えさせられるよ。
よくよく考えれば直ぐにわかることだよな。つか多分それが答えなんだよな。

販売している車が1台だけなら、その車の相対的な価値は変わらないが
毎年毎年新車が出るもんな。まして前年、前々年の新車の売値が下がっていくなら
ともかく、上がっていったら売れんわな。
如何に内装を豪華に変えたり、いじってチューニングしてても、その方向性が
買い手の求めるものとずれていたら、売れないわな。だったら、その年の新車を安く買って
自分でチューニングする、ってのは十二分に納得できる話。

新卒主義ってのは詰まる所、そういうことなんだと思う。
403: 派遣士官@装備はニューナンブ 2011/07/19(火) 01:34:35.05 ID:xHlc24pW0(1)調 AAS
>>398
>具体的にどんなことを指すんだよ。もっと具体的に書いてみろよ。

リース屋・銀行屋・不動産屋を恫喝して、俺が稟議で出した条件は絶対に飲ませる。なんせこっちはプロだ。
奴らの手の内は知っている。俺を獲得した最大の成果と上席に喜んで頂いている。
帳票保管コストを下げるため、税務署員を恫喝して帳票類管理の合理化を認めさせた。
現場が甘い原価割出してきやがったから、この間呼び出して半殺しにした。
原価は俺の仕事じゃないが、必死に資金調達している俺達への敬意も糞もないなめた予算を
作るクソは許さん。女には社内システムへのデータの落としこみ作業やらせているが、
彼女たちはよく働いてくれている。最近はそんな所だな。

>雇用契約を結んだ時点で指示に従うのは労働法に明記ある定めだよ。

お前さん、プロの俺に喧嘩売るつもりか。労働者の忠実義務ってのは、労務提供の他には
競業避止や秘密保持など、業務そのものへの妨害行為をしない義務であってだな、業務の達成手段に関する紛争まで
法は予定してないわ。社内的に罰則を儲けるのはアリだとは思うが、なんで社規違反だとお前が言えるわけさ?

最近では、女課長も俺に怒鳴られるのが嫌で何も言わなくなったわ。

>君のやり方でうまく世間を渡り歩ければ良いのだけれど

俺は「世間」に適合する気はない。忠誠を尽くす対象は、飼い主だけ。それ以外の人間は上であろうと
命令系統の伝達役にすぎない。俺の場合は、直属上司の上の上である上席部長から信任を
頂いているので、直接的には彼への忠誠だ。やり方を指図するのならクビにしてくれとはっきり言ってある。

そろそろねるぞ。
404: 2011/07/19(火) 01:50:10.82 ID:SY9rsqCD0(1)調 AAS
ここで問われるのはスルースキルだと思うw
>>2から始まる壮大な釣りではないかとw
405: 2011/07/19(火) 02:01:09.96 ID:siMYAA5u0(1)調 AAS
朝から晩まで乙
早く労働市場に乗っかろうね(笑)
406: 2011/07/19(火) 02:43:33.78 ID:qS3nuWGDO携(1)調 AAS
派遣社員って、よく自分はフリーターより偉いみたいな事言ってるけど、自分自身がフリーターだってわからないのかな?
407
(1): 2011/07/19(火) 09:37:09.80 ID:PoIUu+FA0(1/2)調 AAS
>業務の達成手段に関する紛争まで法は予定してないわ。

刑事訴訟法で予定されているけどね
労働のプロなのに知らないのでしょうかね?w
408
(1): 2011/07/19(火) 09:39:06.30 ID:PoIUu+FA0(2/2)調 AAS
>手はこう動かせなんて作業方法の指示は仕事としては初歩的なレベルだろう。

阿Qはそのレベルで今働いているんだw
おっと、ここではナンブだったな、失礼失礼w
409: 2011/07/19(火) 11:38:47.08 ID:oBZjXIUM0(1)調 AAS
自分で責任取らざるを得ない。
ということでふぃxじゃねーの?
410: 2011/07/19(火) 18:05:43.00 ID:UbphGCJI0(2/7)調 AAS
>>408
どんだけ一山百円居士の幻影を引き摺っているのだw
余程、識別感覚・読解力・論理力がタコなのだな、哀れw
411
(1): 2011/07/19(火) 18:38:48.14 ID:gOVfcWij0(1)調 AAS
始めて派遣やってみたんだけど
時計も持たず「今何時?」って何度も聞いてくる奴とか初日から遅刻する奴とか
「終了時間ちょうどに終わるようにゆっくりやろう」って持ちかけてくる奴とか
そんな奴ばっかりなんだけど派遣ってそういうもんなの?
それともたまたまハズレが多かっただけ?
412: 三野クラーベセクレタ 2011/07/19(火) 18:46:07.91 ID:heTnFIPIO携(1)調 AAS
>>411人夫 人足は派遣じゃねえよキチガイ! 深夜徘徊異常者に在特狂いゴキブリ野郎が労働市場を語る様は滑稽の極み おまえたちは殺すべきクズ
413: 派遣士官@装備はニューナンブ 2011/07/19(火) 20:01:56.45 ID:Pkq79yoI0(1/2)調 AAS
>>407
>刑事訴訟法で予定されているけどね

え?すげー事言うな、おまえ。三流大の法学部の学生でもそんな事言わんぞ。
刑事訴訟法だってよ、刑事訴訟法wwwけ・い・じ訴訟法w
腹いてーww笑い殺す気かww

お前には法律なんてオモチャは荷が重すぎるわ。公法私法行政法の違いも分からん
奴は死んだほうが国の為だ。
414
(2): 2011/07/19(火) 20:07:03.50 ID:RMjGx+L70(1)調 AAS
>>402
恐縮です^^;
私が尊敬する賢人の言葉に、この様なセンテンスがあります。(概略ですが・・)
「子供に理解できるように説明できなければ、自分も分かってないという事だ」

このスレでも反体制自称知識人は、例外無く、訳分からん論を滔々と騙り続けます。
しかし、彼等の長文を要約すれば・・・

1.言い訳
2.ルサンチマン
3.厨二病

コレに尽きるのですw
その証明が、現在の彼等の立場がそれを雄弁に物語っているのであります。
我々の現在は、昨日今日で構築されたような脆く矮小な物ではないのです。

彼等の現実は・・・

 ( ・∀・)つ >>205

こんな日々では、チャンスなど来るわけが無いのであります!w
415: 派遣士官@装備はニューナンブ 2011/07/19(火) 20:07:39.42 ID:Pkq79yoI0(2/2)調 AAS
おいおい、俺まで間違っちまったじゃねーかwwwはっはっは。。。おかしい
マジうけるーww刑事民事行政だwwすまぬすまぬwww
416: 2011/07/19(火) 20:32:17.56 ID:UbphGCJI0(3/7)調 AAS
>>414
↑こいつは子供はおろか大人さえ論理破綻というしかない論理展開しているのに、子供に理解できるような説明が出来るのだろうかw
随分ものわかりのよい息子がいるのだろうなw
おまえの自己責任かその息子は。 その構成要素である水素とか炭素とかの配置はおまえが責任をもてる範疇に属しているか?
水素の性質・属性はおまえの自己責任の範疇かw
あるいは子供自身の自己責任の範疇かw
417
(1): 2011/07/19(火) 20:45:01.79 ID:0he7NjyU0(1)調 AAS
誰かが派遣になるかどうかとは無関係
418: 2011/07/19(火) 20:52:36.33 ID:UbphGCJI0(4/7)調 AAS
>>417
おまえのようなおバカが無関係などと言えるどんな根拠もない。
人間を作っている物質の配置状況が人間の行動に関係がないなんてあり得ませんな。
神経細胞の興奮と弛緩はすべてその構成要素である物質の配置状況にかかっている。
だから、おバカに自由意志について語るなんてのは無理なことなのだw
419: 2011/07/19(火) 22:01:33.26 ID:3xhSS4vn0(1/2)調 AAS
ナンブと阿Qのせいでヒデー有様だな〜w
420
(1): 2011/07/19(火) 22:02:29.11 ID:3xhSS4vn0(2/2)調 AAS
あ、スマソ、同一人物だったw
421: 2011/07/19(火) 22:19:33.68 ID:UbphGCJI0(5/7)調 AAS
>>420
その言でおまえのおバカが証明されるw
おまえのおバカがおまえの自己責任かそうでないかは俺の知るところではないw
422
(2): 2011/07/19(火) 22:33:44.34 ID:zywKHQo70(1)調 AAS
誰かが派遣になるかどうかとは無関係
423
(1): 2011/07/19(火) 23:02:29.22 ID:D3TaXoc/0(1)調 AAS
お前ら無理して難し言葉使おうとしすぎ
文章すら簡潔にまとめれずにダラダラと・・・
まるでお前らの私生活そのものじゃねぇか
424: 2011/07/19(火) 23:27:07.95 ID:zQ+Svlsn0(1)調 AAS
阿Qの私生活w
425: 2011/07/19(火) 23:39:02.36 ID:UbphGCJI0(6/7)調 AAS
>>422
>お前ら無理して難し言葉使おうとしすぎ
>文章すら簡潔にまとめれずにダラダラと・・・
なんだかおかしな物言いだなw
簡潔にまとめる手間なんて掛けるのがかったるいから思いつくままに書き綴ったのだろう。
それは無理でも何でもない。
簡潔にしようと努力するなら無理な努力になるかも知れないけどw
ということでおまえも出任せに書いているだけw
私生活なんて言わず生活ないし暮らしぶりでよろしいはずが私生活とはやっぱおバカなのねw
426: 2011/07/19(火) 23:44:55.66 ID:UbphGCJI0(7/7)調 AAS
アレ、アンカー間違えた。 疲れて乱視が出たんじゃね。
>>422 → >>423
427: 2011/07/20(水) 00:44:42.92 ID:U+npZDYk0(1/2)調 AAS
>>414
子供に接する機会の無い人に
わかるように説明、なんてムリですよ〜
察してあげましょうよw
428: 2011/07/20(水) 00:48:55.05 ID:U+npZDYk0(2/2)調 AAS
ID:UbphGCJI0
↑なんでもいいけど、とにかく気持ち悪い
429
(1): 2011/07/20(水) 01:48:56.37 ID:Tk0iN7R60(1)調 AAS
そいつは同意者の居ない嫌われ者の阿Qですからしかたありません。

ミス言い訳の変遷
病気→機器(PCやキーボード)の不具合→老衰→乱視
430: 派遣士官@装備はニューナンブ 2011/07/20(水) 06:40:57.14 ID:ygsqrSVJ0(1)調 AAS
また馬鹿のせいで昨夜2ちゃん出来なかったじゃないか。
ったく馬鹿はどうして馬鹿なんだ。
馬鹿のせいで俺の仕事が無駄に増える。
女の子より使えないクソ主任マジしね!

どうしてあんな生物が存在してんだ?
あいつを殺しても俺は一切良心の呵責なんて感じ無いね。
畜生め。
431: 三野クラーベセクレタ 2011/07/20(水) 08:13:24.31 ID:XmyZar1oO携(1)調 AAS
>>429深夜徘徊異常者に在特狂いネトウヨ他鬼畜の群れにマトモな人間は同意など求めない ネット犯罪の代名詞たるてめえらに求められるのは凄惨な死あるのみ 数多の人権を蹂躙しまくった罪を償えや鬼畜外道
432
(1): 2011/07/20(水) 21:38:54.00 ID:+qivo9LY0(1/2)調 AAS
女の子より使えないクソ主任よりも下なんだね・・プッw

>リース屋・銀行屋・不動産屋を恫喝して、俺が稟議で出した条件は絶対に飲ませる。なんせこっちはプロだ。(ナンブ談)

プッw
433: 2011/07/20(水) 21:53:25.01 ID:JJOoq+ta0(1)調 AAS
厨二病、丸出しですな(笑)
434: 派遣士官@装備はニューナンブ 2011/07/20(水) 23:14:40.27 ID:meHHu9mx0(1)調 AAS
>>432
だから階級上は同格、業務上は上だっつのタコ。
俺は係長級の業務権限のある「主査」だ。
上だから出来ない奴がいると俺が全部やらないといけなくなってんだ!!!
あんな奴の下で働くんなら金積まれたって労働なんてしねーよ。

出来ないなら出来ないって朝に言えってんだよこのトンチキが!
それもわからないほど馬鹿なら会社来るんじゃねえ!
と、今朝怒鳴ってきたばかりだ。俺も平然と徹夜できる年齢じゃなくなってんだよ、クソッタレ。

10歳以上も歳離れたガキにこんな事言われても頭下げるだけで
学習能力ゼロの馬鹿は本当にどうにかならないものか。死ねよマジで。
胃がマジで痛いのだが。畜生!
435: 2011/07/20(水) 23:44:07.39 ID:+qivo9LY0(2/2)調 AAS
ごめんごめん訂正しよう
女の子より使えないクソ主任と同格なんだね・・プッw

>リース屋・銀行屋・不動産屋を恫喝して、俺が稟議で出した条件は絶対に飲ませる。なんせこっちはプロだ。(ナンブ談)

プッw
436: 2011/07/21(木) 01:32:49.62 ID:MoCl+qje0(1)調 AAS
私怨で国や社会が変わればいいと願ってる
437: 三野マイネルスターリー 2011/07/21(木) 06:08:23.75 ID:gFS2s2opO携(1)調 AAS
願うのはにちゃんねる運営の極刑 おまえら全てのピアノ線吊し首 深夜徘徊鬼畜野郎の死 材特鬼畜抹殺!
438: 2011/07/21(木) 06:15:51.92 ID:NpKDgl68O携(1)調 AAS
夜は寝なさいとかいい子ちゃんぶるオッサンキモイj
439: 2011/07/21(木) 17:41:43.31 ID:sWiop0BHO携(1)調 AAS
早朝や日中に書き込む異常者
440: 2011/07/21(木) 18:38:07.44 ID:V1R0GPsS0(1)調 AAS
うん。自己責任だね。
441: 2011/07/21(木) 22:38:38.70 ID:Ys90ikwC0(1)調 AAS
知らない何処かのオジサンの所為で派遣になっちゃった人が居るのかな?
442: 2011/07/21(木) 22:52:42.69 ID:4FgllfbG0(1/2)調 AAS
多分いる。
そいつらの一部は派遣制度を作ったのだ。
443
(1): 2011/07/21(木) 23:01:41.96 ID:TyCmBkE20(1)調 AAS
呑気にドンキーコングやスペースインベーダーやってたせいでしかないかと
444: 2011/07/21(木) 23:10:46.27 ID:4FgllfbG0(2/2)調 AAS
>>443
そんだけではないと昔から誰でも分かっているw
ワルは昔からいて未だ滅んではいない。
445: 2011/07/21(木) 23:22:01.17 ID:GtgVUkN90(1/2)調 AAS
なんでも他人のせいにする奴も昔からいて見まだ滅んでないねw
446
(1): 2011/07/21(木) 23:33:04.39 ID:jW36pkjz0(1)調 AAS
新卒迎えて派遣切り。
つなぎが消えた子、バイバイキン♪
夕焼け小焼けで、ネットカフェ〜、ホ〜ムレ〜ス〜♪
(ちゃん、ちゃん)
悲惨(笑)、悲惨(笑)、派〜遣〜は悲惨(笑)
社員のボーナス80万、切られた派遣は即日退去(笑)。
「今はいらない、きーみはいらない。」
「募集をかけたら、また来てね♪」(ちゃん)
447: 2011/07/21(木) 23:48:01.18 ID:GtgVUkN90(2/2)調 AAS
うちもCMやる程度のそこそこの会社だと思っているが
今の社長は元派遣だからそう悲観することもなかろう
そのおかげで、うちは派遣を切る前に社員から切っていく方針だし
448
(1): 2011/07/22(金) 01:08:10.64 ID:L0dBNHpk0(1)調 AAS
なんなのそれ?ダメ経営者???
449: 三野ボレアス 2011/07/22(金) 07:51:29.50 ID:REW5UW4KO携(1/4)調 AAS
通常のマトモな生活サイクルとマトモな人間性であれば夜中の一時にPCいじくり回し駄文書き込んでニヤツクことはしない犯罪組織構成員プロ固定か異常者だけ
450
(1): 2011/07/22(金) 08:00:19.18 ID:aOOt2fEwO携(1)調 AAS
>>448
良い経営者だろが!!お前みたいな派遣より役立たずの正社員のカスを切るのはいいことだ
451
(1): 三野クラーベセクレタ 2011/07/22(金) 08:00:42.17 ID:REW5UW4KO携(2/4)調 AAS
>>446楽しそうだわなドキチガイ大爆笑 何年前の時代の話だよ大爆笑 80万嘲笑 つなぎ嘲笑 なんの社員かお里が知れる大爆笑 人里離れたライン管理小僧と大方同類なんだろ抱腹絶倒大爆笑
452
(1): 2011/07/22(金) 08:50:57.38 ID:D7u0pEIUO携(1)調 AAS
>>451
寂しくてつまらない人生でも頑張って下さいね。
453: 三野クラーベセクレタ 2011/07/22(金) 11:11:34.10 ID:REW5UW4KO携(3/4)調 AAS
>>452PC繰り返しいじくり回してキチガイ駄文書き連ね突飛な派遣揶揄してニヤケルゴキブリ野郎ほど寂しい人生じゃないから大爆笑 おまえらは殺すべきゴキブリ
454: 三野クラーベセクレタ 2011/07/22(金) 18:36:57.49 ID:REW5UW4KO携(4/4)調 AAS
無知無学狂人丸出し鬼畜在特ゲスオに変態鬼畜ライン管理小僧は決して排撃しない不思議 どうるいのゴキブリ野郎たる証!大爆笑
455: 2011/07/22(金) 22:44:30.36 ID:M4wyE8cT0(1)調 AAS
>>450
自分とこで雇った社員を守れない経営はダメな経営w
456: 2011/07/22(金) 23:53:29.23 ID:ArBwGo6u0(1)調 AAS
正社員から切るってのはコスト面では最も理にかなっている
が、たぶん正社員から切るのではなく、正社員・派遣を問わず無能な奴から切るという意味だろう
俺の会社は優秀な派遣は残して無能な正社員は切ってるね
もちろん無能な派遣は切られますけどね
457: 2011/07/23(土) 01:36:40.75 ID:AxzynZO40(1)調 AAS
派遣だろうと社員だろうと会社の事業に対する貢献度が低いと切られるんですね
458: 2011/07/23(土) 01:56:59.74 ID:qJ2hc7R10(1)調 AAS
「目立った問題行動を起こすのであれば解雇は可能ですが、
企業にとって一番の問題社員とは『休まず、遅れず、働かず』の無気力な人たちです。
クビを切る具体的で明確な証拠を提示できないからです。
『いつもサボってばかり』ではなく、
『○月×日△時□分から▲時■分まで、誰にも告げず、席にいなかった』等の
小さな記録を積み重ねていくことが大事です」
459: 2011/07/24(日) 04:17:38.37 ID:cMvQ1ICD0(1)調 AAS
あれれ
460: 2011/07/24(日) 09:55:01.52 ID:xe5pURd20(1)調 AAS
【労働環境】派遣労働 利益出す手法の数々 労働時間の切り分け、スタッフ登録の短期化[11/07/14]
2chスレ:bizplus
461
(1): 2011/07/24(日) 19:17:41.08 ID:qbPwb7j7O携(1)調 AAS
一生底辺フリーター生活。
それが派遣社員
462
(1): 2011/07/24(日) 20:00:46.84 ID:iEQqxfk60(1)調 AAS
>>>>461
日本社会の貧しさ。
どう復活するつもり。
派遣業者は日本の貧しさ・粗雑さの証。
463: 2011/07/24(日) 21:21:02.08 ID:GeGGENL5O携(1)調 AAS
持ち家あるからか派遣どころかバイトでも生きていけそうだけどなぁ
酒、タバコやんないし女も出来ない
ダチとは二週間に一度遊ぶ程度の三十男だけど、趣味がブクオフの105円小説読書と三ヶ月に一度ゲームを買うぐらいだから貯金も出来てる
464
(2): 2011/07/24(日) 22:33:06.16 ID:RwXi6eaW0(1)調 AAS
中小零細企業の正社員募集を自ら蹴ってまで(相手にしないで)、
派遣でいいから大企業配属を希望している派遣さんに質問です。

中小零細正社員より大企業派遣のメリットや醍醐味を教えてください。
465: 2011/07/25(月) 00:18:07.56 ID:Mn2oytfzO携(1/2)調 AAS
>>462
いやいやいやいや、お前他所様の未来を心配するような生物ちゃうしj
466: 2011/07/25(月) 01:06:09.73 ID:qfb+29E+0(1)調 AAS
他人の責任で派遣になった人挙手!
467
(1): 2011/07/25(月) 02:41:34.07 ID:nzNHJZgb0(1)調 AAS
>>464
企業名=ブランド
お手軽に大企業の社員(期間限定)になれる
468: 2011/07/25(月) 03:52:52.29 ID:ClFYQe00O携(1)調 AAS
派遣社員って馬鹿が多い訳やっとわかった!
469: 三野ジーエスライカー 2011/07/25(月) 06:52:44.92 ID:pl6te/jQO携(1)調 AAS
>>467深夜2時にキチガイ駄文打ち込みニヤツクゴキブリ野郎はクズニンソク以下大爆笑 おまえらは殺すべきクズ
470: 2011/07/25(月) 08:40:21.14 ID:Mn2oytfzO携(2/2)調 AAS
深夜は遊ぶ時間ですj
471: 2011/07/25(月) 09:32:10.01 ID:UiOC6hN4O携(1)調 AAS
ホント派遣になる男ってカスだと思う。
早く死ねばいいのに。
472
(1): 2011/07/25(月) 11:33:33.19 ID:Lj8leLf+0(1/2)調 AAS
>>464
まあ、消去法だな。
中小零細でも本社勤務ならいいが、偽装請負に出されるとね・・・
しかもそういうケースは決して珍しくない。
そのくらいなら、法律に則った派遣の方がまだ扱いはましだ。
客先社員からのそういう証言もある。
473: 2011/07/25(月) 11:38:26.85 ID:IGrWogoVO携(1)調 AAS
ルサンチマンが派遣板で流行っているようだけど、
誰一人正しい解釈を理解出来ていないな
ニーチェの言うルサンチマンは心理学の酸っぱい葡萄の理論とはまるで違うのにな
いろんなジャンルの人が勝手に解釈して社会に流通してるよな、ルサンチマンて
474: 2011/07/25(月) 11:38:48.70 ID:yjC+gla/0(1/4)調 AAS
>>472
凡庸すぎて御免。
目糞鼻糞を笑う。

まして、法律は棚上げされ、日本人の民度は蹂躙される。
最悪なるかな派遣業。
475
(1): 2011/07/25(月) 13:51:12.04 ID:+km7+mbT0(1)調 AAS
アキューは日本人じゃ無いから高見の見物ですか?
476: 2011/07/25(月) 15:43:26.30 ID:yjC+gla/0(2/4)調 AAS
派遣業で日本人が黄昏れるなら、日本人としては恥じ入るしかない。
こんなんで日本人がやれるなら、どうしてお盆を安らかに迎えられよう。
>>475は何処かの国の手合いですかな。
まあ、どこの国にも悪人はいる。
477: 2011/07/25(月) 15:44:27.25 ID:ql9wE0fM0(1)調 AAS
たかだか時給1000円程度の脳が派遣を語るなだな。
派遣なんてのは単価6000円時給5000円とかの世界なんだよね。
いくら法適用で募集してたって1000円程度の派遣になろうなんて方がおかしいわ。
何等か目的があるならまだしも
なんとなくしてきた結果でしょ。その人生に自ら怒ってる。
変なの。
478: 2011/07/25(月) 15:50:38.60 ID:yjC+gla/0(3/4)調 AAS
派遣会社が落ちぶれた結果だw
玉を確保できないのに商いはしたいらしい。
479: 2011/07/25(月) 17:12:58.53 ID:Lj8leLf+0(2/2)調 AAS
時給\1,000程度の派遣はバイト感覚なのだろ。
バイトの中からちょっとでもよさそうなのを選んだら、結果的に派遣だった。それだけのこと。
それ以前に、バイトを選ぶ理由や背景はお気楽なものから深刻なものまで人それぞれだろうが。
480: 2011/07/25(月) 17:16:56.93 ID:yjC+gla/0(4/4)調 AAS
そんな風に労働すると言う現実に立ち向かわなくてはならない人々が哀れ。
社会の作り方が糞過ぎる。
これを弱々しい個人の責任に還元するとは駄目社会構成員。
481: 2011/07/25(月) 17:18:28.57 ID:7F6gyv3/O携(1)調 AAS
派遣も契約社員も対して差無いけどね。
482: 2011/07/25(月) 17:45:03.66 ID:R+tFnuFLO携(1)調 AAS
契約社員と差が無ければどうだと言うの?
483: 2011/07/25(月) 21:53:30.13 ID:2tcHVAqi0(1)調 AAS
犬hkを解約する方法
動画リンク[YouTube]

ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
484: 2011/07/26(火) 01:38:25.57 ID:uwQKyUKr0(1)調 AAS
関係無いな
485
(2): 2011/07/27(水) 08:37:40.58 ID:ObFQnAwh0(1/7)調 AAS
将来性が担保されなければ生業としては不適当だ。
それで職が得られないと生活保護を申請されると、派遣会社はあがったりの訳か。
それでナマボ批判が派遣制度現状維持派から出るのじゃね。
せめてもの生活費確保を迫られれば派遣になることは自己責任とは言えないね。
486: 2011/07/27(水) 12:27:22.15 ID:kEulxiZh0(1/2)調 AAS
将来性まで用意してもらわないと生きていけないお子ちゃまw
487: 2011/07/27(水) 12:51:40.60 ID:ojpJjAJIO携(1/3)調 AAS
>>485
お前らんちのとーちゃんが幼少期からお前らになーんも仕込まなかったということは、よほどお前らが可愛くなかったということでしょうなj
488: 2011/07/27(水) 13:10:11.57 ID:ObFQnAwh0(2/7)調 AAS
うん、放置されていたな。 なんでも自分で覚えた。
勉強しろなんて言われた記憶がない。
唯一、算盤でやる割り算を習っただけだ。 割り算の九々を教わった。
学校じゃ習わないものな。
評判の美人の母から生まれたが、それは俺のせいじゃないし羨んでも仕方がない。
自己責任の埒外じゃw
489: 2011/07/27(水) 13:25:33.16 ID:cgtsARuNO携(1)調 AAS
自分語りが楽しそう!
490: 2011/07/27(水) 15:06:49.04 ID:ojpJjAJIO携(2/3)調 AAS
つまり正真正銘100%自己責任ということですなj
491: 2011/07/27(水) 16:34:53.86 ID:OmTyLpLh0(1)調 AAS
女で既婚だったら、派遣でも文句言われないよね!
492: 2011/07/27(水) 17:30:50.86 ID:ObFQnAwh0(3/7)調 AAS
そんな社会であることに文句を言うべき。
ちゃんと正規就業の機会を用意しろ。
493
(1): 2011/07/27(水) 17:33:15.56 ID:kkgEpRTi0(1/2)調 AAS
イスが無いなら座っているのを蹴り殺せばええやん・
494: 2011/07/27(水) 17:37:50.21 ID:ObFQnAwh0(4/7)調 AAS
>>493
なんか会社のお偉いさんが出来ないとかぐずっておられますが。
どんだけでも人飛ばしの手法はあるようですがw
495: 2011/07/27(水) 17:40:02.12 ID:kkgEpRTi0(2/2)調 AAS
いや、けっこう山や産廃場に埋めてるって話・
496
(1): 2011/07/27(水) 18:51:39.53 ID:9C/pv10C0(1)調 AAS
>>485
派遣になったら生活費確保されんなら、なんで文句言うの?
497: 2011/07/27(水) 19:04:05.78 ID:ObFQnAwh0(5/7)調 AAS
>>496
↑こやつ底なしの小悪だな。
というか、底なしの論理破綻者だねw
498
(1): 2011/07/27(水) 19:57:39.58 ID:kEulxiZh0(2/2)調 AAS
いくつになっても甘えん坊
ギャグじゃなくてホントにいるんだなw
499
(2): 2011/07/27(水) 20:07:25.25 ID:ObFQnAwh0(6/7)調 AAS
>>498
俺が辛かったらおまえらは即存在不可になるのだがw
アホは休み休み言え。
ノルウェイの過剰思い込み野郎が犯した事件は未だ目新しいだろうか。
甘く生きられてよかったなおまえらw
500: 2011/07/27(水) 21:13:06.59 ID:ojpJjAJIO携(3/3)調 AAS
パパやママが死んだからといって我々に甘えられても困る、気持ち悪いしj
501
(1): 2011/07/27(水) 22:04:40.79 ID:M8W6aXAH0(1)調 AAS
>>499
なんでも自分で覚えたらしいがそれはもうすべて過去形だ
しかもそのなんでもは極一部でしかない
さらにお前はすでに歩みを止めている
その結果が今の自分あり現状である
不満があるなら自分から進め

鏡の法則ってやつを知ってるかい?
502: 2011/07/27(水) 22:35:58.61 ID:jS/dW0RX0(1)調 AAS
正社員なんだが、やっぱり派遣に戻りたい・・・
派遣なら発表会?だかやらなくていいし、インドやら中国に赴任しなくていいし。
派遣会社が間に入ってくれるから、いろいろ楽だったわ。

派遣つっても「派遣社員」はイヤだな。だいたい勤務地はド田舎だし。
時給1200円・交通費自腹でまったり派遣やるほうが自分には合ってる。
503: 2011/07/27(水) 23:20:46.75 ID:ObFQnAwh0(7/7)調 AAS
>>501
認識甘過ぎだろう、おバカよw
504: 2011/07/28(木) 02:22:23.62 ID:ywbIInQM0(1)調 AAS
おバカ代表は他の書き込みがおバカに見えるの図
505
(1): 2011/07/28(木) 03:09:06.68 ID:gVKckY+20(1)調 AAS
>>499
実行力があるだけあなたよりマシ。
まあ、グジグジここでカキコしてマスターベーションしてるがいいさ。
賢明な派遣さんはあなたの意見など聞かず
自己を見つめ直し啓発に取り組んでいるので
心配ご無用。
たのむから自閉しててくれw
506: 2011/07/28(木) 07:18:53.56 ID:VGwLC8FT0(1/6)調 AAS
>>505
誤ったことはなさないだけまし。
おバカは晒さないだけましだろ、慎め。
507
(1): 2011/07/28(木) 08:08:06.63 ID:00sH1G5qO携(1/4)調 AAS
いや、病気などと言い訳して働きもせず呑気にネットやってることを世間は過ちというj
508
(1): 2011/07/28(木) 08:33:08.91 ID:VGwLC8FT0(2/6)調 AAS
>>507
いや、おまえがおバカなだけだか。
間違いでなく基地害と言われないように。
いや、すでにそうだと思われてるだろう、既にw
ロリ狂い、おかしなパターンのカキコ、あれはもうその線のバリエーションですぜ。
509
(1): 2011/07/28(木) 09:50:10.48 ID:00sH1G5qO携(2/4)調 AAS
>>508
んじゃ診断書とリハビリ受けたときの控え見せてみj
510
(1): 2011/07/28(木) 10:55:51.94 ID:VGwLC8FT0(3/6)調 AAS
>>509
ロリコンに誰が許しを乞うというのだ。
おバカだから言えるのだろうがw
511
(2): 2011/07/28(木) 12:36:08.88 ID:XLjsaPbS0(1/2)調 AAS
>>510
そんなあなたが居座るスレこそ真実だな。
自己責任だと理解しどんどんいなくなった。
雇用形態をきちんと理解しいなくなった。
派遣・請負の業態をきちんと理解しいなくなった。
日本の未来は明るい。

おバカ連発野郎の未来は暗い。
512: 2011/07/28(木) 12:50:32.69 ID:VGwLC8FT0(4/6)調 AAS
>>511
俺の存在と社会問題は別次元の問題である。
それに拘るおまえはDQN(笑)
513: 2011/07/28(木) 16:13:38.88 ID:XLjsaPbS0(2/2)調 AAS
んじゃ「存在」は自己責任ということで。
514
(1): 2011/07/28(木) 16:33:10.51 ID:00sH1G5qO携(3/4)調 AAS
うん、自分からママンの卵子に一番で飛び込んだわけですしなj
なんというかじっちゃんは、二番目に譲って病弱な美少女として生まれた方がよかったと思うマジで
515: 2011/07/28(木) 16:53:37.17 ID:VGwLC8FT0(5/6)調 AAS
>>514
↑どうみても語ることが語るアホw
516: 2011/07/28(木) 17:21:52.66 ID:YVD2Dhgh0(1)調 AAS
387 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2011/07/24(日) 18:06:51.78 ID:Yjys0MT80
函館朝市の「活いか踊り丼」の動画がすごいお(´・ω・`)

動画リンク[YouTube]

517: 2011/07/28(木) 17:23:24.81 ID:00sH1G5qO携(4/4)調 AAS
ちんちんに価値が無いのは仕方ないと思うj
おっぱいがいっぱーいとか言っても「キャー、顔文字さんのエッチー」とキャッキャされるだけで大してドン引きされませんが、ちんちんがいっぱーいとか言おうものなら署に連行されてしまいますもの
つまりちんちんはそういうもの
518: 2011/07/28(木) 18:38:45.51 ID:CypPUulT0(1)調 AAS
私は悪くない。絶対折れない。
日本では通用しない。
海外では武器となる。
特に中国w
519: 三野ボレアス 2011/07/28(木) 18:58:58.37 ID:2SRDGqN/O携(1)調 AAS
>>511おまえは殺すべき社会悪かつ人間のクズ 鬼畜 ゴキブリ 第三者を指弾する資格なぞ皆無 ケダモノ野郎
520: 2011/07/28(木) 20:35:08.46 ID:3KziUvaJ0(1)調 AAS
誰かいますかー?
521
(1): 2011/07/28(木) 20:54:03.10 ID:J7pWYhF90(1)調 AAS
派遣と関係ない話大杉だな。

派遣=フリーターなのは事実だよね。
フリーターでも、仕事が途切れなきゃそれでいいじゃないのさ。

社員時代、給料が安すぎて週末もバイトしてたのが懐かしいな。
522: 2011/07/28(木) 21:33:55.22 ID:VGwLC8FT0(6/6)調 AAS
>>521
それはネット工作員が議論を無化のため活動しているのが原因。
その工作員を腐らせようとするのが現在のステージ。

連投規制が激しくなってほとんど派遣業界板での論争が実質不可になった。
派遣板の存在価値の低下

ネット工作員の存在価値と効果がそれ故低下した。
523: 2011/07/28(木) 23:41:57.87 ID:ox9hzcLf0(1)調 AAS
と、なると阿Qとやらいう一日中張り付いてヘンテコリンな発言している輩はネット工作員だったと言う事か・・・・
524
(1): 2011/07/29(金) 01:32:20.46 ID:mctH1eoX0(1)調 AAS
ネット工作員wwwwwww
SNSは2ちゃんだけだと思ってるらしいw
ジジイ脳w
525
(1): 2011/07/29(金) 03:20:41.54 ID:lf6LyrwV0(1)調 AAS
自分以外に自分を派遣社員にさあせる決定権を持つ者は居ない
526
(1): 2011/07/29(金) 07:10:31.55 ID:tYqu5z4U0(1/3)調 AAS
>>525
頭悪すぎw

>>524
想定が甘すぎw

そんな体たらくはおまえらの自己責任で俺とは無関係だ。
527: 2011/07/29(金) 08:47:15.49 ID:GERSb0LqO携(1)調 AAS
内閣府の定義では
派遣=フリーター
だよ。
非正規労働者は全てフリーターです。
528: 2011/07/29(金) 09:25:14.51 ID:eZAFofTg0(1/3)調 AAS
要するにフリーターしたいわけでもないのに、その範疇に括られてしまうのが相当数いるってことだろ。
本人に労働意欲さえあれば、できるだけ安定雇用を確保しようというのが、雇用施策の基本だったはず。
それをチャラにしようというなら、正社の解雇規制も見直さなきゃ。
1-
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s