[過去ログ]
派遣になるのは自己責任じゃないの?4 (1001レス)
派遣になるのは自己責任じゃないの?4 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1303557097/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2011/04/29(金) 06:48:55.81 ID:QpGgaW4s0 正規職も人それぞれで がむしゃらにがんばる人もいればサボりまくる人もいる。 ただ「正規雇用」の場合、「クビにならん程度にはがんばろう」って人が最多帯になるんじゃないかな。 派遣だって人それぞれ。 引き受けた以上はとがむしゃらにやる人もいるでしょ。 けどボーナス出るわけでなし、昇給してくわけでなし せいぜいの御褒美が「更新」じゃサボれるだけサボってやろうって人が多くなるのは必然。 もし仮に、派遣やバイトパートで社員同等の帰属意識を持って同等の能力を発揮したらどうなると思う? 雇う側の正規雇用するモチベーションなくなるだけでしょ。 派遣や非正規である間は無責任無能力でいいんだよ。 彼らが正規の椅子を得たり起業独立でチャンスを掴んだ時、能力と責任感を発揮すりゃ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1303557097/42
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 959 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s