[過去ログ] 派遣になるのは自己責任じゃないの?2 (994レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137(3): 2010/10/02(土) 02:04:14 ID:7lnnT8tz0(1)調 AAS
>>135
ちゃんと就活しない奴が会社員に成れた時代は無い。
139(3): 2010/10/02(土) 10:16:45 ID:6wfv6kwpO携(1)調 AAS
>>137 >>138
どっちも正解でも不正解でも有るな。
どの時代でもコネや資産が無い人が努力無くして
良い状態に成るのは難しいのは間違いじゃないが
努力しないと必ず成功しないと言い切ると嘘に成る。
が少ないケースだけを極端に主張しても意味が無い。
とりあえずどの時代のどの国でも今の先進国ほど
勉強するだけで良い生活出来る良い状態は珍しいよ。
今の時代さえ世界人口が68億人中10億人以上が飢餓で苦しんでる。
145(4): 2010/10/02(土) 16:07:50 ID:AL3jXeWQ0(1)調 AAS
>>137
集団就職の時代はちゃんとした就職活動なんて無かったよ
>>139
飢餓で苦しんで援助漬けになって抜け出す意欲すら薄れてるダメ人間を救う為に寄付なんかしたくないよね
これを蒔いて作物作りなさいと渡した種籾すら食ってしまうようではねぇ・・・
>>142
士業=開業と思って開業したのは喰えないのが大半
ノウハウ身につける為に修行してそれから独立が基本だ
その間に自分の顧客を抱え込む事もできるし
>>143
社員10人以下の規模の後継者の無い町工場なんてのは求人すらしてないよ
いきなり行って雇ってくれと言ったところで、一人前になるまでは金はやれんとか言うのも大半だ
仕事も出来ないヤツに給料やる余裕は無いからね
近所の工務店は未経験の見習いを一応採るけど、修行期間は月給5万だw
実家暮らしでなければ生きていけないよ
アパート借りても喰える派遣>月給5万の見習い
どちらを取るかな?
176(4): 2010/10/06(水) 19:44:48 ID:GdeQEhJMO携(2/2)調 AAS
俺の行ってた工場は、正社員より、派遣の方が、時給は良かったよ。給料も社員と5万から違う。これでもまだ、正社員の方がいいと言えるのか?派遣でも保険は全部ある。正社員でも、合わなければバックレるやつもいるだろう。派遣と正社員の違いって何?
251(4): 一山百円居士 2010/10/18(月) 14:43:44 ID:Wj0u4ILP0(1/4)調 AAS
要するに企業が労働者の現在の持てる資質・技術・人品を評価できる力がないと言うことですなw
302(3): 一山百円居士 2010/10/20(水) 01:54:25 ID:B16N0SMD0(2/2)調 AAS
>>301
それはその個人によるだろう。
派遣先会社が派遣で労働需要を満たそうとしたらその数に近い数の派遣労働が生まれるのが実情だ。
どうして個人の力でそれに抗することができる。
330(3): 一山百円居士 2010/10/21(木) 05:11:36 ID:ErPBt4YO0(1/5)調 AAS
管理売春は法に違反し人を法に違反する状況におくので差別だと言っているのだけどね。
それに従業する人々を直接的にその名で呼んで人と違った扱いをすれば差別になる。
そのような立場に人をおくことを業とする者は犯罪者である。
それと派遣業者の悪行を重ね合わせて考える事に何が不都合があるだろう。
むしろ、このスレでも派遣業の現状維持派が派遣をいたぶり蔑視し叩いている。
367(3): 2010/10/22(金) 23:23:42 ID:QhO+Q+Lv0(1)調 AAS
>>362
クラス全員からいじめられてる状況でもいじめっこに
誕生日会に呼んでもらえて良かったねw
わざわざ、ここで主張するのはよっぽっど嬉しかったんだねw
470(4): 2010/10/31(日) 14:05:48 ID:0ootrSWV0(3/4)調 AAS
>>467
ピンハネ師になった理由は何なの?
524(3): 一山百円居士 2010/11/11(木) 20:51:16 ID:YbkfGiAS0(1/2)調 AAS
>>523
責任問題ですべて解決できる問題じゃないという事だねw
強いて言えば国民に良き働きの機会を提供できなかった国家に問題はあるし、社会にも問題がある。
派遣会社にも問題があるし、派遣先企業にも、その従業員にも問題はある。
もちろん、派遣労働者当人にも問題があるとしても、本人が悲惨を背負っているのに、なにも頭に乗って責める事はない。
527(4): 2010/11/11(木) 21:39:47 ID:Q9nbasxlO携(1)調 AAS
>>525
いいえ。
どこも正社員募集してないし、あっても気持ち悪い茶髪のドキュンがうつった営業しかないからです。派遣しかないから働いてるだけニートよりマシなのによ!
それでようやく正社員でいい求人あっても派遣しか働いてないからって犯罪おかしたような目付きで見るクソ人事が悪い!!!
なにが自己責任だ!!!!!お前はレールに沿った人生しか歩んでないからだろ。ちょっと踏み外したぐらいでグチグチうるさい世の中が悪いわ!!!!!
結局加藤みたいになるしかないんかよっつうの!!!!!
537(4): 2010/11/11(木) 22:45:29 ID:hL/xi9xf0(2/2)調 AAS
>>531
日本中の求人という意味ではなく、地域限定の意味ではあり得たが
田舎の方では求人が一切無い所も珍しくないし、通常そういう意味で言うと思うが
派遣法以前でも似たような形態の求人は存在した
人を紹介・派遣して金を受け取る仕事なんてのは江戸時代には既にあったし
587(3): 2010/11/14(日) 19:50:48 ID:fiMf7oMG0(2/2)調 AAS
>>585
誰も派遣は贅沢するなといってない。
派遣だって贅沢したければすれば良い。
ただ、年収に見合った贅沢をすれば良い。
例えば派遣だって、特殊技能の持ち主なら年収400万貰ってる者もいる。
年収400万でかなえられる、贅沢をすれば良い。
300万以下だって独身ならそれなりに贅沢すりゃ良い、贅沢を優先して結婚なんか
しなきゃよい。
例えば年収を考慮しないで、贅沢したくてフェラーリやマクラーレンの中古車買う奴はバカだろ。
ま、賢い人なら、贅沢する消費額を投資にまわすけどね。
300万のクラウン買える余裕があっても、中古車50万のカローラでも買って
残り250万を投資にわます。それが賢い生き方だ。
607(3): 2010/11/15(月) 16:18:11 ID:7epSmbMv0(2/2)調 AAS
>>605
ニュースでよく取り上げられてるじゃん
給料だけでは生活できない人や、
給料分と同じ分金使ってしまい貯金ゼロの為契約期間終了と同時に生活できなくなる人
結局派遣村や生活保護に頼らざるを得なくなり、生活保護でもお金が足りなくて困ってる人とか
このような、お金があればあるだけ使ってしまう人はどうすればいいの?
彼らが満足するまで、他の人間が彼らにお金を回して生活できるようにするべきではないのか?
660(3): 2010/11/22(月) 11:08:03 ID:hLiB0LKx0(1)調 AAS
>>657
大学はラーメン屋になる為に行くのか?
大卒の就職内定率の意味を少しは考えろ!
690(3): 2010/11/25(木) 22:20:02 ID:rV3p/1ov0(2/2)調 AAS
負け組みは生来、怠け続け負け続けてきた結果として、今日の負け組みなのです。
昨日今日、突然負け組みとなったわけではありません。
「怠け続け負け続けてきた結果が、今日の負け組み」と言う現実は、当然なのです。
我々は幸いにも日本国に生を受け、義務教育を受ける事が出来、それにより最低限、そ
れ以上の生活力を得る事が出来るのです。
肉体労働では、土木作業員、人足、雑工、配管工、大工、介護関係、様々な求人があります。
体を使うか頭を使うか、選択は自由です。
プロ市民が大好きな、自由がそこにあります。
しかし、単なる怠け者には救いの手はありません。
怠け者は頭も体も使いたくないからです。
ただし、怠ける自由もそこにはあり、その代償が単に貧窮・貧困と言う事なのです。
短絡的・刹那的な感情や、政治的・宗教的な立場から、一生懸命働いてるフリーターや
派遣社員、それらに準じる方々に迷惑を掛けるサヨクなプロ市民に自重を求める物です。
755(3): 2010/12/03(金) 23:17:29 ID:2eBejMPi0(2/2)調 AAS
国や社会のせいって誰が言ってんの?
自民の政策が悪かったって言ってんだろ
それと自己責任は別だろ
自己責任の部分は自己責任としてあるんだよバカが
827(3): 2010/12/13(月) 09:29:49 ID:qUwxPAkR0(1)調 AAS
ボーナスの出るこの時期に正社員に財布盗まれた
こまかい状況を書くのは省くがどう考えてもあいつが盗ったとしか思えない
金のない派遣から盗むなんてよっぽど借金まみれなのかな あ?ww地獄に落ちろや
864(3): ピンハネ師撲滅協会 2010/12/16(木) 00:53:44 ID:ykhtaui70(1/5)調 AAS
日本社会の病巣・・・・労働者派遣事業
ピンハネ師に死を!
勤労者に「まともな仕事(ディーセントワーク)」を!
派遣法廃止は、社会の責任です。
900(3): 2010/12/18(土) 14:30:56 ID:iH3mJdAa0(2/3)調 AAS
>894 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2010/12/18(土) 10:44:06 ID:WUna0YbOO Be:
> 派遣になるのは連帯責任です( ̄ω ̄)
> 呑気に娯楽界が提供した娯楽にうつつを抜かし、国のために生きようとしなかった責任を取っていただきます
なんかこの人気持ち悪い顔文字つかって相手を
不快にすることを生きがいにしてるみたいだなえ。
前なんか財布なくした人に○ねって言ってたしな。
一行加えて誤魔化してたけど
901(3): 2010/12/18(土) 16:30:42 ID:WUna0YbOO携(3/4)調 AAS
>>900
いや、別にムサいオッサンが財布無くしても私は全く困らないのでご自由にどうぞ( ̄ω ̄)
むしろ落としてくれたら、拾った現場からむちゃんこ離れた山奥の交番まで届けて期限が過ぎたら全額頂くので嬉しいです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*