[過去ログ] ■■派遣の常識は世間の非常識■■2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2009/01/27(火) 22:58:45 ID:OqpAaz/H0(1/2)調 AAS
前スレ
■■派遣の常識は世間の非常識■■
2chスレ:haken
1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/01(火) 22:56:24 ID:nR+isBvA0
スレ落ちていたので建て直しました。
1 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/03/12(水) 23:58:15 ID:4qigKUHe0
という実例を挙げてみてください
2(1): 2009/01/27(火) 22:59:32 ID:OqpAaz/H0(2/2)調 AAS
2 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/03/12(水) 23:58:51 ID:4qigKUHe0
例:就職活動を無意味と笑っていた奴が派遣に落ちて
世間を逆恨みする。
3 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/03/13(木) 00:00:48 ID:v96k6i5lO
江戸助「社員と派遣の恋愛ぐらい認めてやりゃーいいんだ。
同じ無位無官なんだ、てやんでぃ、価値なんてそう変わりゃしねーよ」
3(2): 釣られてあげたよ 2009/01/27(火) 23:01:52 ID:qZv5JKox0(1)調 AAS
ハケンの品格のドラマなら知ってるけど
派遣の常識ってなあに 教えて教えて
4: 2009/01/27(火) 23:27:18 ID:s+auJhmjO携(1)調 AAS
誰か纏めてくれ
5: 2009/01/28(水) 23:07:54 ID:8XMf5qTM0(1)調 AAS
>>3
hs件の常識って世間の非常識だよ
6(1): 2009/01/29(木) 13:28:25 ID:vPLLAMGwO携(1)調 AAS
常識知らず
7: 2009/01/29(木) 23:11:50 ID:ouhArJFE0(1)調 AAS
派遣の常識
中小・零細企業性社員の待遇も派遣と変わらん。
世間の常識
職場を転々としていないで零細でも良いから地に足付けた仕事に就きなさい。
8: 2009/01/30(金) 07:32:31 ID:vGSSbB4N0(1)調 AAS
常識のあるヤツなら、最初から派遣なんかにならない
いまごろ「安定した職に」って(笑)
9(1): 2009/01/30(金) 15:16:47 ID:yPt9OZnq0(1)調 AAS
「派遣」界の常識なんだよ
「世間一般」の常識じゃないんだ!
10: 2009/01/31(土) 03:04:16 ID:Xk6c3ny00(1)調 AAS
>>9
どんなん?
11: 2009/01/31(土) 14:05:05 ID:pTnv2OJz0(1)調 AAS
派遣の扱いは世間の非常識
12: 2009/01/31(土) 17:57:51 ID:zxsFGswq0(1)調 AAS
派遣の常識
派遣の蔓延で不安定雇用が増えて小子化が加速した
世間の常識
派遣に成るのは少数派なので小子化の一因程度の影響しかない
13: 2009/01/31(土) 18:28:07 ID:CeVodILDO携(1)調 AAS
リクスタの常識は、アメリカンのモジオが踊ること。
真性包茎バカとしか言いようがなし。
股間がチンカスでモッコリ(蔑笑)をバカ勘違いタレパイ女社員が悦ぶんだってさ?
14(1): 2009/02/04(水) 14:34:58 ID:T4TkVaOvO携(1)調 AAS
臭そうだ・・・・
15(1): 2009/02/04(水) 18:32:21 ID:fiZsCVG10(1)調 AAS
派遣の常識
・正社員を目指し、ものすごく努力した、頑張った。
世間の常識
・派遣程度の仕事だから、あの程度でも我慢して使った。
せめてもう少し出来る人間になって欲しい。
16(2): 2009/02/05(木) 00:10:34 ID:cx0aG3EC0(1)調 AAS
>>15
そんなに酷いの来たの?
派遣屋の人選に問題アリ??
17: 2009/02/05(木) 03:26:39 ID:aEZomk/XO携(1)調 AAS
>>16
適正も経験も素質も状況も何も確認もせず、考慮もしないで送り込むもんだから。
18: 無しさん@そうだ登録へいこう 2009/02/05(木) 08:36:19 ID:7erfhd/g0(1)調 AAS
uラ●の▲は波蘇nア
研修が自分で上手いと思っているが
押し付け過ぎ
後輩に頼られてると勘違い
自分にはカワイい友達がいっぱいいるがくちぐせ
誰も思ってないのに・・
声がでかくヒステリー
自分でわがままだといっている
人の悪口を平気でいい
ふらす
自分がすべて正しいと思っているからたち悪い
注意したら口ごもって不機嫌か逆切れ
何日か後に人の失敗の揚げ足をとってくる
足みたいな太いてなのに夏になると二の腕出したがる
根に持ちかたがすさまじい
自分の失敗を認めない
不機嫌と平常の差が激しく職場でも感情をおさえれてない
ゴつい身体でぶりっ子三十路B
19: 2009/02/05(木) 22:50:39 ID:gQh0hmBv0(1)調 AAS
常識は人それぞれさ
20: 2009/02/08(日) 01:59:40 ID:13IPiSPN0(1)調 AAS
みんな非常識
21: 2009/02/08(日) 02:03:19 ID:+AKmetzfO携(1)調 AAS
派遣で頑張ればエスカレーターで正社員になれると思っている奴。
採用試験は受けようね。
22: 2009/02/09(月) 02:35:14 ID:L7NIe/X90(1)調 AAS
辛いね
23: 2009/02/09(月) 03:34:34 ID:KmvloyIHO携(1)調 AAS
周りの目なんか気にしないで好きなように生きるの
て熱く語って派遣になって派遣切りにあったA子は結局男に泣きついてた
あんたの人生そんなもんかー
24: 三野 2009/02/09(月) 08:20:22 ID:4MeaJGajO携(1)調 AAS
鬼畜ネラーは陰険陰湿卑劣陋劣愚劣愚劣拙劣卑怯卑劣な常習性の脅迫犯罪者であることは世間の常識(笑)(笑)
25: 2009/02/09(月) 23:19:20 ID:PyAlmPA60(1)調 AAS
↑奇妙奇天烈摩訶不思議↑
26: 2009/02/09(月) 23:42:10 ID:bojZPOYQ0(1)調 AAS
派犬の常識
N○Kスペシャルのノギス君編
・正社員の面接にジーパン
・他人に指摘されるまで履歴書に志望動機をかかない
・髪は手でとかす
・ものづくりがしたいですと言っといて、ノギスすら触ったこと無し
27(1): [age] 2009/02/09(月) 23:59:17 ID:/UwiHUZMO携(1)調 AAS
兵庫のタクシー強盗殺人犯は『派遣』なんだってな。
派遣を見たら犯罪者と思え。
28: 2009/02/10(火) 00:17:42 ID:gGZx4zSiO携(1)調 AAS
>>27
そんなスレタイあったよね。
今や世の常識になったわけだが。
29: 2009/02/10(火) 23:36:05 ID:DDNOK/Yh0(1)調 AAS
大切なのは人のせいにしない事。
そして自助努力に努めること。
難しい話は何も無いのです。
右翼もサヨクもアカも支那朝鮮、部落も無い、簡単な話なのです。
働いた者には富を、怠けた者は当然無給、結果として貧困、ルンペン・・・。
だからもう止めよう、何もせずに国や企業、その他が面倒見てくれるという空想を。
だからもう止めよう、怠けた結果を国や他人のせいに転化することを。
まずは自分の為、頑張る。
結果は誰でもない、自分に帰依するのです。
自分の為に・・・
( ・∀・)つ自助努力!!
30: 2009/02/12(木) 02:51:25 ID:9bFmhSzF0(1)調 AAS
?常識?
31: 2009/02/16(月) 03:04:07 ID:vk3YN5yG0(1)調 AAS
常識ある派遣さんは少ない
32(1): 2009/02/17(火) 17:34:53 ID:y2SNWOTOO携(1)調 AAS
派遣の常識
社員と同じ事してるのに・・・・
世間の常識
派遣と社員じゃ割り当てや業務範囲が違います。。。
33: 2009/02/18(水) 01:21:25 ID:kJCrr5aR0(1)調 AAS
>>32
まさに非常識な逆恨みだなー
34: 2009/02/18(水) 20:08:52 ID:88Le4okm0(1)調 AAS
がんばろう!がんばろう!!
頑張れない理由なんて一つもない。邪魔してるのは自分の怠惰な心!
そんな堕落した心とは今日限りでおさらばだっ!!
自分を克己し切り開くのは他でもない、自分だけ。
確かな物は妄想でも空想でもない、頑張った自分!
( ・∀・)つ自助努力!!
頑張らない理由探しで一日が終わる、こんな生活は人間のあるべき姿ではないっ!!
35: 2009/02/21(土) 14:54:04 ID:5HElC38O0(1)調 AAS
派遣さんは自分のおかれた立場を理解せずにものを考えているから
結果非常識とみなされてしまうんです
立場をキチンと理解してくださいね
36: 2009/02/21(土) 16:21:30 ID:R0jmPDv6O携(1)調 AAS
同一労働していないのに同一賃金を要求しているよ
37: 2009/02/21(土) 23:34:06 ID:0RLADPBd0(1)調 AAS
給料泥棒だね
38: 2009/02/22(日) 16:03:51 ID:v1zoMl1LO携(1)調 AAS
生態系の違いだよ。
基本的に自分の周りに集まってくる人間ってのは自分と同レベル。
金持ちの周りには金持ちが集まるし、普通の人間の周りには普通の人間が集まる。
貧乏人の周りには貧乏人が集まるし、自堕落な人間の周りにはやっぱり自堕落な人間が集まる。
その集まってできたコミュニティーが彼らのいう『世間』って奴さ。
だから彼らの言う世間ってやつが理解できないのも仕方の無いこと。
ま、少なくとも自力で生きていくことすら出来ない『世間』は知らないほうがいい。
自助努力と言われて躍起になるような『世間』に属しているなら終わりだな。
彼らの言い分はどんな理論武装したところで要約すると
『俺達はがんばらない!でも豊かな生活したいから金よこせ!!!』
だからな。www
親の顔が見てみたい。www
39: 2009/02/22(日) 22:42:26 ID:XM53lNFb0(1)調 AAS
非常識で可哀相
40: 2009/02/27(金) 21:27:46 ID:oHSccD2j0(1)調 AAS
負け組み転じてサヨクなプロ市民となる。
これが諸悪の根源です。
怠け続け負け続けて底に転落、それを責任転嫁する安易で最低の手段。
曰く、国が悪い・法が悪い・システムが悪い・アレが悪いコレが悪い・・・と。
これでは這い上げれません、子供にもわかる簡単な事です。
大切な事、それは・・・
( ・∀・)つ自助努力!!
頑張らない努力しない理由探しなんてもう止めましょう!
41(1): 2009/03/04(水) 06:59:03 ID:2FNTF+6t0(1/2)調 AAS
派遣に会った事ねーから非常識かどうかもワカンネ
42: 2009/03/04(水) 20:40:35 ID:0+txpTdc0(1)調 AAS
>>41
そんな人がなんでこの板のこのスレに?
43(1): 2009/03/04(水) 21:28:23 ID:2FNTF+6t0(2/2)調 AAS
新聞で派遣社員が使い捨て感覚で使われる事に講義して
デモを行ったって書いてあったからどんな奴かなと思って来てみた
派遣なんて最初から使い捨てだって分かってなかったのかな?
それとも俺の考えが少数派で間違ってたのか?
44: 2009/03/04(水) 23:50:01 ID:y6eZkp6H0(1)調 AAS
>>43
あなたの考えは世間の常識
期間雇用に異議を唱える派遣は非常識
45: 2009/03/04(水) 23:58:17 ID:N+v3OlM8O携(1)調 AAS
世間:ボーナス
派遣:何それ
46: 2009/03/05(木) 20:19:52 ID:d5YbJ8uc0(1)調 AAS
献金捜査、自民に波及せずと高官 異例の言及
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
47(2): 2009/03/05(木) 20:30:40 ID:rZKkfg6z0(1)調 AAS
俺、自営で契約社員なんだけど、
このスレ読んでると、正社員が如何にバカか如実に読み取れて面白いな。
もっと派遣を蔑んで満足してろよ。
正社員も期末で大量解雇されちゃうだろうから、今のうちだぞ。
48(1): 2009/03/05(木) 21:05:05 ID:dFUwqyl7O携(1)調 AAS
>>47
自営で契約社員?
なんだそりゃ…。
49: 2009/03/06(金) 00:06:52 ID:digHLxKq0(1)調 AAS
>>48
馬鹿がうつるよ・・・・
50: ◆zzzzzzzz76 2009/03/06(金) 00:27:00 ID:GtENXNakO携(1)調 AAS
自営で契約社員、ワロスwww
何もしらないお子ちゃまが、知ったか振りをした結果が、コレなんだねww
51: 2009/03/06(金) 01:12:23 ID:FHr0Sndw0(1)調 AAS
親の会社で契約社員でもしてるんじゃね?
社員にしてもらえなくて契約社員やってるとか
親の会社を自分の会社と勘違いする奴はよくいるよ
52: 2009/03/06(金) 01:31:30 ID:q5M8Wx94O携(1)調 AAS
自営業しながら派遣や契約社員やってんじゃねぇの?
53(1): 2009/03/06(金) 02:05:51 ID:iZdXAB/pO携(1)調 AAS
派遣業種拡充でも時代背景においやられてもなんでも職人である事に変わらん!システムを組み変えた政界経団連が実態経済を堕落させたことが悪い!!職に自信を失落させたバブル以降首都優勢格差社会を産み出した格ども最ワロス!!!
54: 2009/03/06(金) 04:01:26 ID:ACCBMHAj0(1)調 AAS
正社員もパートも平等、オランダのセーフティーネット
動画リンク[YouTube]
55(2): 47 2009/03/06(金) 13:49:59 ID:9/RZY6MT0(1/2)調 AAS
自分が経営主の自社が、客先と契約して働いてるんだが、なんか問題ある?
56: 2009/03/06(金) 14:38:02 ID:dwIQCq+6O携(1/2)調 AAS
>>53
非常識?
57: 2009/03/06(金) 14:40:13 ID:dwIQCq+6O携(2/2)調 AAS
>>55
それって個人請負じゃん
自分がやってる事業の名称知らないの?
非常識ななっちゃw
58(1): 2009/03/06(金) 18:19:48 ID:6+9F6J8BO携(1)調 AAS
>>55
一番割に合わない雇用形態の個人事業主様か。
もしエージェント通してだったら、超幸福者だね。
59: 2009/03/06(金) 20:35:44 ID:9/RZY6MT0(2/2)調 AAS
>>58
以前は単金も驚くほど良かったが、最近は下がる一方で、
やってる仕事は同じで、
税金全額自己負担
社会保険料全額自己負担
国民年金全額自己負担
交通費全額自己負担
雇用保険や厚生年金保険適用対象外
これでエージェントに金取られてたら、確かにバカだな
60: 2009/03/07(土) 01:07:16 ID:JFwSE/BV0(1/2)調 AAS
40代派遣が新入りに「君そんなんで将来どうするの?」とか説教しててズッコケそうになった
61(1): 2009/03/07(土) 01:57:42 ID:ZAnoI+Rx0(1)調 AAS
派遣の常識:言われた事しかできず、業務の改善などをしない。
世間の常識:自分で考え行動し、業務の効率化を行う。
こんなところかな?
62: 2009/03/07(土) 02:14:04 ID:SKBA6/hKO携(1)調 AAS
派遣の正社員と派遣民が
混雑してる中華屋で食い終わって片付けられてるてるのに
周り気にせずダベリ愚痴店は迷惑そうな顔全開
周りからも浮きまくり
派遣社員&派遣民揃ってリストラ去れるみたいな
内容を筒抜け喋りw
もう馬鹿なの?死ぬの?
両者揃いも揃って駄目ゴミの巣窟だな
存在自体目障り
つか可吸的速やかに逝けゴミ溜め共
63: 2009/03/07(土) 09:02:38 ID:JFwSE/BV0(2/2)調 AAS
派遣の常識:言われた事しかできず、業務の改善などをしない。
↑それ派遣っつーより公務員じゃんww
そもそも派遣は業務の改善なんてする資格ないだろ
逆にそんな事されたら迷惑だよww
64: 2009/03/07(土) 09:45:14 ID:0PCZDoQC0(1)調 AAS
派遣されている側から言わせてもらえば、
どれだけ努力して、成果を挙げても、評価する側の社員が既得権益を守ろうとする限り全くの無駄。
65(1): 2009/03/07(土) 09:53:27 ID:E99k/EaGO携(1)調 AAS
>>61
派遣だから仕事が出来ないわけじゃないし
社員だから仕事が出来るわけでもない
社員よりも仕事の出来る派遣は幾らでも居るし
つまんねぇミスばかりしていつも怒られてる社員も沢山見てきた
仕事の出来ない社員は可哀想だよ
他の社員は勿論、派遣にまで馬鹿にされてるんだからさ
何だよ?あの使えねぇ「名ばかり社員」は?なんて言われてるw
66: 2009/03/07(土) 10:17:18 ID:iUC8GHOM0(1)調 AAS
>>65
派遣は滅多な事では怒られないし注意程度だよ。
派遣の場合は更新しないだけだから。
工場はわからないけどね。
67: 2009/03/16(月) 15:29:33 ID:/+kZJIoRO携(1)調 AAS
社会人教育が無いのが常識
68: 2009/03/16(月) 20:46:01 ID:sPlv+j8j0(1)調 AAS
業界の存在自体が非常識
69: 2009/03/16(月) 21:39:22 ID:tOy+AuGIO携(1)調 AAS
精射員さん何を言ってますの!
70: 2009/03/16(月) 23:59:29 ID:2GZ0BGJ30(1)調 AAS
派遣社員は変態という常識
71: 2009/03/17(火) 09:41:04 ID:RZHkWXB+O携(1)調 AAS
用もないのに残業する馬鹿派遣。
しかも仕事中はダベってばかり、周りから見ても浮いている。
馬鹿派遣は氏ね。
72: 2009/03/18(水) 02:19:02 ID:R+1Ck1cJO携(1/2)調 AAS
馬鹿な派遣はほんの一部でしょ?
73: 2009/03/18(水) 04:12:48 ID:YJ5NmvJ30(1)調 AAS
確かに一部だけどその一部のせいで全体が馬鹿で使えないと思われるのが現実だよ
俺の働いてる会社の派遣は辞めると決まってから出勤するだけで全く仕事をしなくなったよ
やる気あるのかって聞いたら
「どうせもうすぐ辞めるんだからやる気なんかでない」
ってはっきり言ったしね
74: 2009/03/18(水) 08:35:30 ID:0a9n9icC0(1)調 AAS
リコーやトヨタ系、製造派遣を原則ゼロ 直接雇用にシフト
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
75: 2009/03/18(水) 15:15:05 ID:R+1Ck1cJO携(2/2)調 AAS
常識を打ち破り過ぎ
76: 2009/03/18(水) 23:14:30 ID:+sT8qOqs0(1)調 AAS
常識ある男はちゃんと就職していると思います
77: 2009/03/19(木) 23:00:29 ID:uyjBpQJ40(1)調 AAS
そしてリストラされます
78: 2009/03/20(金) 02:11:24 ID:dqIAswHq0(1)調 AAS
全員リストラかい?
常識知らずだな・・・・・
79: 2009/03/20(金) 02:22:53 ID:DrzMnyJe0(1)調 AAS
そんなあっさり反応するなよ
アホくさ
80: 2009/03/20(金) 20:05:24 ID:n6qm5F+o0(1)調 AAS
派遣の常識
派遣で働いてます!
世間の常識
人貸し稼業は悪事です!
81: 2009/03/20(金) 21:07:37 ID:ukG3m0sTO携(1)調 AAS
売れないから、派遣切りやろヨコタ!品質維持の為の派遣切りかソヨタ!
売れる車作れよトヨタ!
82: 2009/03/21(土) 00:04:21 ID:ElHq8MLL0(1)調 AAS
派遣の常識
正規雇用しない大企業が悪い!
世間の常識
就職大変だからって安易に派遣登録するのが悪い
83: 2009/03/21(土) 02:00:38 ID:06dAKvpV0(1)調 AAS
非常に非常識
84: 2009/03/21(土) 02:46:24 ID:ItZ0zseE0(1/3)調 AAS
なんかムカついた
85(1): 2009/03/21(土) 04:11:42 ID:nj3DwCL+O携(1/2)調 AAS
サービス残業が当たり前の考え方も常識ですか?正社員さん!残業代貰える派遣社員は非常識ですか?
86: 2009/03/21(土) 08:17:53 ID:6RfPenR1O携(1)調 AAS
サービス残業はコンプラ違反なので
うちにはありませんが…
87(1): 2009/03/21(土) 20:47:55 ID:qnIhWerR0(1)調 AAS
>>85
派遣の常識
正社員はサビ残が当たり前
世間のk常識
サビ残やってる企業は取り締まられる
88: 2009/03/21(土) 21:16:59 ID:ItZ0zseE0(2/3)調 AAS
>>87
就職どころかバイトもしたこと無いんだろww
そんな企業腐るほどあるぞ
89: 2009/03/21(土) 21:35:11 ID:uJrYFUqgO携(1)調 AAS
社会通念ってのが全く皆無
なぜなんだろう?
まぁだから派遣なんてやってんだろうな
90(1): 2009/03/21(土) 23:34:35 ID:ItZ0zseE0(3/3)調 AAS
社会通念って意味分かってないだろww
ハズカシー
91(1): 2009/03/21(土) 23:59:22 ID:nj3DwCL+O携(2/2)調 AAS
派遣の常識
こんな簡単な雑用から、頑張らないと。
派遣を叩く正社員の常識
こんな難しい仕事俺には無理!派遣にやらせよう!
92(1): 2009/03/22(日) 01:21:29 ID:plwhJzJ30(1)調 AAS
>>91
派遣の常識
派遣を叩く正社員=世間
世間の常識
派遣業界で起こる事象は気に留めない
93: 2009/03/22(日) 02:05:16 ID:ulPibdZq0(1/3)調 AAS
>>92
ここで派遣叩いてる奴って世間の常識が分からない奴だったのか
どっちも終わってたって事だなww
自爆乙ww
94: 2009/03/22(日) 02:09:20 ID:MgnvBj+R0(1)調 AAS
派遣叩きって元派遣とかの派遣関係者なのでは?
世間は派遣業界の実態なんて知らないし・・・・
95: 2009/03/22(日) 02:35:46 ID:ulPibdZq0(2/3)調 AAS
就職したけど性格に問題がある奴ってことか
終わってる事には変わらんと思うが…
96: 2009/03/22(日) 03:40:05 ID:iVwn/Nn/O携(1/2)調 AAS
派遣から念願の正社員になったが、いつまで経っても派遣扱いされてる、
特権階級の正社員だろ。
97: 2009/03/22(日) 04:43:25 ID:YAoKzgUDO携(1)調 AAS
正社員の危機管理の甘さ
=派遣社員の必要性
派遣社員の常識=動物的本能
98(1): 2009/03/22(日) 10:05:36 ID:JrqbvP9yO携(1/2)調 AAS
>>90
分かりますが?w
一般社会で派遣職はマトモではない事とかね
まぁ金無し社会的信用信頼無し能力無し
無い無い尽くしって事も
分かってるよw
99(1): 2009/03/22(日) 16:36:37 ID:ulPibdZq0(3/3)調 AAS
>>98
分かってねーしww
派遣が馬鹿なのは分かるけど(一部除く)
お前の考えは分からん
なんちゃって高学歴か?もっと勉強しろよww
100: 2009/03/22(日) 19:27:47 ID:mZtVwuSx0(1)調 AAS
派遣の常識
正社員・公務員・経営者は敵
世間の常識
他の雇用形態には興味無し
101(1): 2009/03/22(日) 21:11:17 ID:JrqbvP9yO携(2/2)調 AAS
>>99
街行って無作為に人に聞いてこいよw
大体一部を除くとか
お前ホームラン級の馬鹿だろ?w
社会通念=一般社会で行き渡っている思考って理解出来てる??
一部二部除くか知らんけどw
少しは勉強しろっ
つってもこんな事すら理解出来ていないアフォだと
勉強の仕方すら分からんだろ
とりあえず何でも暗記しろ(笑)
102: 2009/03/22(日) 21:14:48 ID:qFfFA74n0(1)調 AAS
マスゴミのイメージ操作も大成功だなw バカばっかり。
103(1): 2009/03/22(日) 22:14:36 ID:iVwn/Nn/O携(2/2)調 AAS
大量大量の派遣切りやって非常識な派遣いなくなって仕事効率あがり、ウハウハやろ!正社員さん!不景気から今は恐慌って言われてますよ正社員さん!説明してくれ特権階級の正社員?
104(1): 2009/03/23(月) 00:00:51 ID:/ZWoD/z+0(1)調 AAS
>>103
頭弱い?
105: 2009/03/23(月) 00:05:56 ID:5wK/Ru5L0(1/9)調 AAS
>>104
理解できないかな?会社に残ったのは簡単に首切れないコスト掛かりすぎる正社員だけ。 会社にしがみつく自分達が恐慌招いてることに気がつかない?
106(1): 2009/03/23(月) 00:10:41 ID:2n5x7ZoE0(1/7)調 AAS
>>101
どう考えても馬鹿はお前だろww
団塊に洗脳されすぎだぞ
お前の場合一般社会で行き渡っている思考を勘違いしてるんだよ
派遣やってる奴はみんな馬鹿とかお前の願望だろ
世の中には事情があって正社員になってない人とかだっているんだぞ
お前みたいに苦労しらずの温室坊ちゃんには理解できないだろうけどな
まぁ、妄想高学歴の中卒には難しいかな
107(2): 2009/03/23(月) 00:15:20 ID:pNv+riSc0(1)調 AAS
>>106
事情って例えばどんなの?
大抵は嘘や言い訳に終始する気が・・・・・
108(2): 2009/03/23(月) 00:35:40 ID:5wK/Ru5L0(2/9)調 AAS
>>107
外科手術で1年入院して退院後も薬を飲み続けていたが、その事を面接で話すと、どこにも就職できなかったよ
仕方なくアルバイトから初めて、派遣の仕事についた俺がここに居る、
109(2): 2009/03/23(月) 00:38:20 ID:2n5x7ZoE0(2/7)調 AAS
>>107
たとえば病気や事故とかで仕事に支障が無い程度の障害でも
落とされることが多い(障害というほどではなくても)
絶対無理って訳じゃないけど運が悪いと本当にいつまでも就職出来ない
俺の知り合いだけどね
一生懸命派遣やりながら就活してるけどもう8年くらい経ってる
慶応卒だから学歴は問題ないはずなんだけどね
110(1): 2009/03/23(月) 00:54:00 ID:Xocwgy+X0(1/2)調 AAS
俺、大病で失職したけど
逆に障害枠を利用して再就職活動中の元偽装請負設計者だけど???
設計業務には復帰できなくても事務職や清掃、給食関係なら腐る程求人あるよ?
111: 2009/03/23(月) 01:01:31 ID:2n5x7ZoE0(3/7)調 AAS
>>110
それは運がよかっただけだよ
腐るほどなんて無い
112(1): 2009/03/23(月) 01:03:17 ID:KSSlJ6+SO携(1/2)調 AAS
>>108-109
病気が原因で派遣をやるしかないって、かなりのレアケースじゃない?
多くの派遣は、自分含めて就活や社会人サボってただけだと思うよ。
俺の場合、遊んでただけじゃなくて、ずっとやりたい事を独学で学んでたつもりで、
昨年たまたまメーカーに拾われたから良かったけどね。
でも、逆に言うと、ずっとまともな職歴無くても、30過ぎてから不景気の兆しが見えてた昨年に好きな会社に就職できたんだから、
派遣をやるしかないってのもかなりの極論かなと思うんだよね。
113(1): 2009/03/23(月) 01:05:36 ID:4G5nIS/i0(1)調 AAS
>>108-109
そういった例も極稀にはあるんだろうgは、ほとんどの派遣労働者とは無縁な事象では?
派遣の常識
極一部の不幸な例がスタンダード
世間の常識
万が一の不幸な事態に備えて保険を備える
114: 2009/03/23(月) 01:16:42 ID:2n5x7ZoE0(4/7)調 AAS
>>112
レアケースなのは認めるけど実際にそういう人がいるのも事実
大勢の馬鹿のために自分の友人まで馬鹿扱いされるのは我慢ならない
>>113
訂正しろ、俺が派遣とは言ってないし俺が言ったことを派遣の常識と考える
お前は人間の屑でしかない
お前みたいな馬鹿な考えを持った奴がいるから派遣やバイトをやるしか
なくなる奴もいるって考えたこと無いだろ
大体社会に出る前にそうなった奴がどうやって万が一の不幸に備えるんだよ
115(2): 2009/03/23(月) 01:49:36 ID:qHQaOy1z0(1)調 AAS
社会に出る前に派遣にしか成れなくなるってどんな事情なの?
一般家庭の健常者はみんな同じスタートラインに立ってたと思うんだがね。
貧困家庭ならば逆に支援が受けられるし・・・・・
116: 2009/03/23(月) 01:57:52 ID:2n5x7ZoE0(5/7)調 AAS
>>115
字が読めないのか?
それとも読む気が無くて面白半分で煽ってるアホか?
健常者の話なんて誰がしたんだよ
117(2): 2009/03/23(月) 02:03:04 ID:Xocwgy+X0(2/2)調 AAS
ID:2n5x7ZoE0は、スレタイや>>1が読め無いのか?
それとも読む気が無くて面白半分で煽っているアホか?
障害者の話なんてここでしてんなよ・・・・
118: 2009/03/23(月) 02:06:36 ID:5wK/Ru5L0(3/9)調 AAS
>>115
教えてやるよ、俺も最初は一般企業に正社員で就職して働いていた。
手術して薬を飲み続けなければなら無い体になってしまうと、
能力が健常者と変わらなくても、企業は何かあったときのリスクを避けるため雇わなくなる。
アルバイトから派遣に変わって景気が良いときには年間800万円以上稼いでいたが、
今は企業が新規投資を行なわず仕事がなくなってる。
119: 2009/03/23(月) 02:07:44 ID:5wK/Ru5L0(4/9)調 AAS
>>117
わりーな、俺は日常生活に支障が無いから障害者じゃないんだよ。
120: 2009/03/23(月) 02:08:29 ID:2n5x7ZoE0(6/7)調 AAS
>>117
自分で文章も考えられないほど馬鹿だったとはな
大病で脳みそイカれたのか?
121: 2009/03/23(月) 02:11:29 ID:cnOJfB940(1)調 AAS
もう、煽りはいいから派遣の常識と世間の非常識について投稿してくれよ
122: 2009/03/23(月) 02:36:06 ID:CDoWrfe3O携(1)調 AAS
正社員でも雇用保険、
社会保険が無い会社
は、沢山あるよ。逆に
長期の派遣社員なら、
最低限それくらいは
ある。正社員、非正規
社員で仕事の結果に
差が出るのは、その
人がいい加減なだけ、
正社員になったら一
生懸命頑張らないと
いけないなんてお金
の価値、働く事の意
味がわかってないよ!
学歴や面接だけで判
断するより派遣で働
かせ使える人だと引
き抜くやり方が、 効
率いいから正規採用
を極端に減らす会社
が増えた為今の世の
中があるのでは?楽
して大企業の社員に
なろうとした人は派
遣村の行きです。甘
くないよ派遣業界は
123: 2009/03/23(月) 02:58:02 ID:5wK/Ru5L0(5/9)調 AAS
どこを縦読みするんだ?
124(1): 2009/03/23(月) 06:43:20 ID:KSSlJ6+SO携(2/2)調 AAS
派遣の常識
今の自分は正当な評価を受けていない、悪いのは世の中。
世間の常識
正当な評価を受けたいなら努力しよう。
125: 2009/03/23(月) 06:57:32 ID:/BjaVx7+0(1/2)調 AAS
歪曲すり替え、そして極論を喚き散らすサヨクw
126: 2009/03/23(月) 07:00:58 ID:JjAw1Vhk0(1)調 AAS
最近仕事してても士気が上がらない
こんな音楽でもかけてくれたら雰囲気でるんだけどな・・・
動画リンク[ニコニコ動画]
127: 2009/03/23(月) 09:08:35 ID:2n5x7ZoE0(7/7)調 AAS
>>124
お前は人の痛みを理解しようとしない屑だったんだな
人外は早く死ねよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*