[過去ログ] 20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART110 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2019/05/18(土) 18:33:59.99 ID:xsDlep5S(1/2)調 AAS
※前スレ
20〜29歳の若ハゲ・薄毛 PART109
2chスレ:hage
2: 2019/05/18(土) 18:34:23.26 ID:xsDlep5S(2/2)調 AAS
何故次スレを立てない
3(1): 2019/05/18(土) 19:09:12.33 ID:FV1uLcDN(1)調 AA×

4: 2019/05/18(土) 19:14:01.26 ID:wuYpC1GR(1)調 AAS
>>3
毎日一日中寂しくコピペ三昧w
インチキ詐欺サロン業者の犬、個人輸入で客が激減して生活困難。
必死涙目でスレ・レスを攻撃中!
2chスレ:hage
5(1): 2019/05/18(土) 19:22:20.50 ID:ZFi3uMhe(1)調 AAS
ふと思ったんだが、サガーロは効かなかったけど、プロペシアは効いたって話はあるのか?
6: 2019/05/18(土) 21:11:44.75 ID:RXG0Ftrw(1)調 AAS
>>5
はじめプロペシアやってて聞いてないと感じてザガーロにしたら髪めちゃくちゃ細くなって前もてっぺんもすかすかになったからあわててプロペシアに戻したら元に戻ったから必ずしもザガーロ>プロペシアではないと思う
7: 2019/05/18(土) 21:26:38.95 ID:dDnFw66W(1)調 AAS
マジレスすると優秀なのはフィナステリドの方
8(1): 2019/05/18(土) 22:03:31.97 ID:YzwRDBLQ(1)調 AAS
なんか育毛サプリメントでおススメある?
Lリジンとかはよく聞くけど
9: 2019/05/18(土) 22:52:36.73 ID:IcIdjy1d(1)調 AAS
ミノタブ効くのは良いが体毛濃くなるのは気になるなあ
腕毛剃るなんて前ならなかったぞ
今度は永久脱毛したいっていうorz
10: 2019/05/18(土) 23:14:07.00 ID:rliCy/lh(1/2)調 AAS
DAIGOがビビスカル紹介してて論文がどうだいってたけどサイト読んでるだけで笑う
外部リンク[html]:yuchrszk.blogspot.com
11: 2019/05/18(土) 23:20:08.85 ID:rliCy/lh(2/2)調 AAS
>>8
動画リンク[YouTube]
サイトの使い回し?かもしれないけど
12: 2019/05/18(土) 23:37:24.91 ID:CRCFt3I6(1)調 AAS
【社会】「ふりかけ使ったらガキかよとディスられた」40代投稿者に慰め相次ぐ★3
2chスレ:newsplus
おまいらがビクッとするニュース
13: 2019/05/18(土) 23:53:17.17 ID:sUE2aJs7(1)調 AAS
日本ではAGAの悩みを持つ男性が1260万人
外部リンク[html]:zaitakumanual.jp
14(1): 2019/05/19(日) 04:24:57.92 ID:YUdQASFE(1)調 AAS
父はフサフサ、母は更年期以降地肌見えてる(びまん性?)で、俺も薄くなり始めた
これってAGA?
15: 2019/05/19(日) 06:47:35.17 ID:nghzV+Vt(1)調 AAS
>>1
2chスレ:hage
先に重複してた109消化しちゃおうか
16(1): 2019/05/19(日) 09:10:36.09 ID:U41GvwVW(1)調 AAS
勝手に重複させて消化してくれとかハゲはやることが違うなwww
17: 2019/05/19(日) 09:28:40.84 ID:jAQWCpLj(1)調 AAS
>>14
どうやら薄毛は母方から遺伝するみたいだね・・・
18歳過ぎてたらAGAの可能性高いな
18: 2019/05/19(日) 09:48:00.81 ID:+QLgF4R0(1)調 AAS
早い人では大学生くらいでAGAを発症するからな
早め早めに対処するのは悪くないよ
19: もう毛有り【ザガーロ 7ヶ月目】 2019/05/19(日) 09:56:52.44 ID:falSU4jg(1)調 AAS
俺は高3で発症したよ
髪の毛が抜けなくなった分、モサモサだったチンゲが抜けるようになったな
ここら辺も薬の影響かもね〜
20: 2019/05/19(日) 10:11:31.67 ID:8b1f4dFs(1/2)調 AAS
男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版
外部リンク[pdf]:www.dermatol.or.jp
21: 2019/05/19(日) 10:15:38.06 ID:8b1f4dFs(2/2)調 AAS
日本皮膚科学会ガイドラインで強く勧めてるのはフィナステリド、デュタステリド、塗りミノキシジル
22: 2019/05/19(日) 12:33:38.24 ID:1taxSxU3(1)調 AAS
>>16
↑
たまにこういう書き込み見るけど凄い想像力だよな
合点するよ、ハゲるワケ
23: 2019/05/19(日) 13:01:17.99 ID:zjiiH042(1)調 AAS
前スレの長文くん、あれだけ引っ張って結論が「ノコヤシ飲んで生えました」って…笑
めちゃくちゃ頭悪いんだろうな
24: 2019/05/19(日) 13:40:16.81 ID:Kc/+mWV/(1)調 AAS
怒濤のガイジ率だからな
25(1): 2019/05/19(日) 15:00:18.02 ID:QRC+m3fy(1)調 AAS
最近の中学生も毛量減ったよな?
やっぱ放射能?
26: 2019/05/19(日) 15:02:45.34 ID:+B0swdgH(1/3)調 AAS
同じクラスの奴らにハゲって言われます。
前髪がやばいとかうるさくてムカつきます。
あいつらを黙らせる方法はありますか。
一つの解決策として、
筋トレしてムキムキになって舐められない体になろうと思うのですが。
クラスの一部の女にキモいって言われます。
殴りたくなりますが一応性別がメスなので殴ったら社会的な制裁を受けそうで
できません。
まだハゲではないと思うのですがハゲなのでしょうか。
よろしくお願いします。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
27: 2019/05/19(日) 17:55:01.30 ID:T0kSb5Tx(1)調 AAS
l| || ヒュー
@ノハ@
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
_人人 人人_
> パイルダー <
> オーン!! <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
@ノハ@ パサ・・・
(´・ω・`)
28: 2019/05/19(日) 17:59:59.51 ID:wConmhzz(1)調 AAS
失った手足は戻ってこないだろ?
AGAで失った髪も戻ってこないのさ
同じことさ
29: 2019/05/19(日) 18:39:46.97 ID:rAYyEeI+(1/3)調 AAS
フィンペシアからザガーロに移行したら抜け毛が明らかに増えたから、ザガーロとフィンペシア併用しはじめたからなんか抜け毛が減ったんだけどなんだこれ
併用したら効果あるのか?
30(1): 2019/05/19(日) 18:42:01.44 ID:UFXrHmJE(1)調 AAS
どっちかにしときなー
31(1): 2019/05/19(日) 18:46:29.31 ID:rAYyEeI+(2/3)調 AAS
>>30
じゃあ両方飲んだら明らかに抜け毛が減ったのは何故なんだ…
32(1): 2019/05/19(日) 19:04:13.22 ID:vBl0oGJG(1/5)調 AAS
取り敢えず使い方間違ってる馬鹿はここに来ないでくれるか?
33: 2019/05/19(日) 19:09:09.75 ID:9DLACj+u(1)調 AAS
俺もノコヤシやってだけど無駄だったよ
フィナかデュタか塗りミノのいずれかを最低でもやらないと意味がない
ノコヤシとか亜鉛だけじゃ維持すらできない
34: 2019/05/19(日) 19:26:09.31 ID:x0mfeMzG(1)調 AA×
>>31

35(1): 2019/05/19(日) 19:48:46.09 ID:7ibaoaNJ(1)調 AAS
やっぱ個人輸入のフィンぺ怖いな
前に注文した奴はワサビみたいな味したけど今回送られてきたのは味なし
箱の形も違う
もう普通に病院で処方してもらおう
36: 2019/05/19(日) 19:56:22.72 ID:rAYyEeI+(3/3)調 AAS
>>32
使い方は間違っているのは自分でも分かっているぞ
37(1): 2019/05/19(日) 20:24:04.76 ID:vBl0oGJG(2/5)調 AAS
>>35
証拠として画像うpして
まあ無理だろうけど
38: 2019/05/19(日) 20:45:17.29 ID:oByA8VA6(1)調 AAS
>>37
お、出たな障害者
39: 2019/05/19(日) 20:46:34.56 ID:907xkQ/x(1)調 AAS
個人輸入が危ないなんて今更だろ
金ない馬鹿がリスク背負いながら期待してんの哀れで草バエル
40: 2019/05/19(日) 20:47:15.27 ID:I8BKGQs7(1)調 AAS
箱が違うなんて買ってる奴なら誰でも知ってるのに証拠あげろは草
41: 2019/05/19(日) 20:49:01.28 ID:vBl0oGJG(3/5)調 AAS
箱の形が違うなんて聞いたことあんの?
へー凄いね
42: 2019/05/19(日) 20:50:15.32 ID:cz5fpNv9(1)調 AAS
有名な話だ ここにも画像上がってたろ
43(2): 2019/05/19(日) 20:52:43.89 ID:vBl0oGJG(4/5)調 AAS
だから証拠を上げろよ
みんな知ってるここにも画像上がったじゃなんの意味もない
44: 2019/05/19(日) 20:56:26.98 ID:jZEKzOnw(1)調 AAS
>>43
これはブチ切れハゲ
45(1): 2019/05/19(日) 20:57:48.43 ID:+B0swdgH(2/3)調 AAS
おまえらは心が禿げてる。
46: 2019/05/19(日) 21:09:11.27 ID:+dTJ4vQp(1)調 AAS
クリニック顧客獲得攻防戦
47: 2019/05/19(日) 21:27:36.24 ID:+B0swdgH(3/3)調 AAS
このスレに自撮り画像貼る奴はほとんどはげてない。
自分もそれ分かってて自慢したくて敢えて
載せてるの見え見え。
ノイローゼですらないわ。
48: 2019/05/19(日) 21:47:15.19 ID:qrOL3k9w(1)調 AAS
>>45
おまえは頭がハゲている
49: 2019/05/19(日) 21:52:43.68 ID:vBl0oGJG(5/5)調 AAS
心の毛髪ww
50: 2019/05/19(日) 22:04:05.53 ID:UW0khVom(1)調 AAS
おススメサプリって結局なに?
51: 2019/05/19(日) 22:17:21.70 ID:lLkLF1y1(1)調 AAS
ない
52: 2019/05/19(日) 22:34:44.26 ID:+6kekTcM(1)調 AAS
あるけどない
53: 2019/05/19(日) 22:42:08.52 ID:NX/ADNgK(1)調 AAS
フィナロイド使ってるんだが前髪生え際生えてきますか?
54: 2019/05/19(日) 22:42:48.00 ID:5NoLUYSM(1)調 AAS
前髪は無理
55: 2019/05/19(日) 23:37:05.96 ID:jLMtL6E9(1)調 AAS
目の酷使凝りもagaに関係してるから怖いわな
56: 2019/05/19(日) 23:42:48.61 ID:BEwyMY0T(1)調 AAS
>>43
過去ログ見てこい
1つか2つ前のスレで貼られてたから
57: 2019/05/20(月) 03:34:46.80 ID:oGCVUmpZ(1/3)調 AAS
おまえらみたいに心がはげちゃった奴らが
一番救えないです。
58: 2019/05/20(月) 03:35:15.19 ID:oGCVUmpZ(2/3)調 AAS
(';')
59(1): 2019/05/20(月) 03:44:03.33 ID:SuU1YJ6k(1/2)調 AAS
善玉男性ホルモン(テストステロン)と悪玉男性ホルモン(ジヒドロテストロン)がある。
実はテストステロンには髪の毛を太く強く育てる効果がある。
逆にジヒドロテストロンには髪の毛のM字部分と後頭部を脱毛させる効果がある。
善玉男性ホルモンと悪玉男性ホルモンで真逆の作用があるから誤解されがちだが
実は男性ホルモンが多いとハゲるというのは大間違い。
テストステロンが多いと結局5aリダクターゼと結びつきやすくもなってハゲるじゃんとも思われがちだが、5aリダクターゼが活性化するのは
テストステロンが下がりまくってる時だけ。
なぜかと言うと、テストステロンが下がりまくると緊急に男性ホルモンを作らなければならないと体が反応してより強力な男性ホルモンを無理に作ろうとするから。
要するにハゲてる奴らはテストステロンが低すぎる。
原因は
@オナニーのし過ぎ
A運動不足
Bストレス
C女関わる機会がない
この4つだけど、
@とAが主な原因になる。
育毛剤やシャンプーなんかで髪の毛はほぼ生えないしミノキやフィナは後頭部にしか効かない。
前髪で困ってる奴はテストステロンを上げろ。
筋トレ おな筋 女と喋る。
それしか方法はない。
過度に進行してるやつは植毛を考えた方がいいだろう。
60(1): 2019/05/20(月) 03:55:46.69 ID:SuU1YJ6k(2/2)調 AAS
俺は体重85kgの帽子被らないと外に出れないM字おな猿ハゲデブだったが
ジムに通って筋トレして68kgまで減量
短期おな禁を繰り返してたらみるみる回復。
同窓会で帽子なしで髪に何も触れられないくらいに。
信じる奴は信じて実行したらいいし
信じないハゲは一生ハゲでいたらいいと思う。
要するに
一日中ヒマで家でずっとゴロゴロしてる奴
ってのがハゲる。
61(1): 2019/05/20(月) 04:14:40.13 ID:qa/xbawC(1)調 AAS
ミノタブのせいで入院したら保険おりるの?
心臓バクバクなって怖いんだが
62: 2019/05/20(月) 04:27:26.97 ID:7R2W8hWW(1)調 AAS
兄 週一以上ラーメン二郎 ネトゲ三昧 酒タバコ ドフサハリコシツヤツヤ
俺 バランスの取れた食事、十分な睡眠、適度な運動 酒バタコなし ハゲ
爺ちゃん両方ハゲで両方死んでて親戚集まると俺だけハゲ
オヤジもドフサ
俺にきたか・・・
短くしたら逆に目立たない!から今は長くしないと隠せなくなって・・・
こうやって人はバーコードになるんだなってのを体験してる
63: sage 2019/05/20(月) 04:34:18.96 ID:oGCVUmpZ(3/3)調 AAS
やっぱりオナニー毎日してるの?
女好きなん。
64(1): 2019/05/20(月) 06:10:43.11 ID:euG1tuNy(1/6)調 AAS
>>61
下りるか下りんかは知らんが、ミノタブはやめとけ。動悸を起こす薬を毎日飲むとか命削ってるわ
フィナのみにしとけ
65(1): 2019/05/20(月) 06:44:18.34 ID:osHg4059(1/2)調 AAS
>>64
命削ってもええんや
正直手遅れだけどハゲきるより死んだほうがマシや
あまりに辛すぎる
66(2): 2019/05/20(月) 07:28:47.21 ID:YSvm9XH1(1)調 AAS
プロペシア飲んでから明らかに精液薄くなったわ、助けて
67: 2019/05/20(月) 08:05:54.78 ID:euG1tuNy(2/6)調 AAS
>>65
なら耐えるしかねぇな!髪の大事さは俺もわかる
>>66
それはアキラメロン
68(2): 2019/05/20(月) 09:55:59.45 ID:fVfArnVK(1/2)調 AAS
>>25
放射能 海 マップ
とかで検索するとすげー真っ赤よ
東京湾はやばい
69: 2019/05/20(月) 09:56:57.85 ID:fVfArnVK(2/2)調 AAS
>>66
飲みやすいって言われた
70(1): 2019/05/20(月) 10:07:00.50 ID:Giq7izrj(1/2)調 AAS
21で旋毛が薄くなってきたけどフィナ飲むか迷うわ副作用とか怖いし
71(1): 2019/05/20(月) 10:19:54.95 ID:XqKH0k7D(1)調 AAS
>>70
副作用怖がってるなら諦めるしかない
まあ21歳なら気にしすぎの場合もあるが
ハゲる奴は20代前半でもハゲるからな
72(2): 2019/05/20(月) 10:33:30.94 ID:Giq7izrj(2/2)調 AAS
>>71
旋毛がこんな感じで髪も細くなってきたしクリニック行ってみたらAGAの初期みたいなこと言われたからハゲては来てると思う
画像リンク
73: 2019/05/20(月) 10:43:09.38 ID:R7QBSJn7(1/2)調 AAS
ハゲも癌も同じだよな
厳密には病気ではなく人間の自然現象なわけで、放置してたら進行するし、完全に治す手段はなく予防もできない
ただ運が悪かっただけ
74(1): 2019/05/20(月) 10:55:44.70 ID:7zxh5+r3(1)調 AAS
画像リンク
23歳です
同時にうつ病も発症したもよう
もうアウトですか?
75: 2019/05/20(月) 11:29:55.74 ID:cA9kHnpN(1)調 AAS
眉毛の上から手の指4本+2本ぐらい入るって完全に前がはげてきたんだけど
天辺は黒いの塗ればいいんじゃないの
76: 2019/05/20(月) 11:35:52.37 ID:YBCjmMcI(1)調 AAS
頭皮マッサージって逆効果で頭皮に良くないって聞いたけどまじ?
77: 2019/05/20(月) 11:40:33.58 ID:XRF15Ccr(1)調 AAS
ハゲが治るのは30人に1人
外部リンク:logmi.jp
78: 2019/05/20(月) 12:09:42.76 ID:mZaiNquI(1)調 AAS
>>60
基本ハゲは自分に甘いからオナ禁や筋トレなんて無理。
なにかと理由つけて薬に頼るから。
agaクリニックの養分。
79: 2019/05/20(月) 12:26:29.41 ID:61cH/e/V(1)調 AAS
同い年のドフサが結婚して車買って家買ってる時にハゲはクリニックで月何万も搾取されながらアホヅラでオナニーしてて草
80: 2019/05/20(月) 12:50:14.07 ID:eLDXBx6K(1)調 AAS
風強すぎ
セットが崩れるorz
81(1): 2019/05/20(月) 13:29:15.79 ID:euG1tuNy(3/6)調 AAS
>>72
俺と同じやな、悪いこと言わんフィナ始めろ
俺も年齢は違うが同じ感じのツムジになった時にフィナ始めた、2年経ってツムジはちょっと濃くなって髪が太くなっとる
まぁ元々がそんなハゲって感じじゃないから満足してるが、ほっといてハゲ気味から始めればフィナじゃ余程合う体質じゃなければフサフサまで戻らん、戻らんからミノキにも手出して辞めるに辞めれんから後々困る
せやから今のうちに始めろ!フィナのみなら副作用も少ないし10年20年続ける事も可能なんやから。今の状態で様子見してハゲてきてから薬に手出してるヤツらが苦しんでるんやぞ
82: 2019/05/20(月) 14:07:54.45 ID:hjAVxcG+(1)調 AAS
>>74
全然禿げてないのだが?
カットの問題じゃない?
頭皮は健康そうだし。
83: 2019/05/20(月) 14:27:51.22 ID:K8H6B7PR(1)調 AAS
風強くてハゲがバレたわ
これ災害保険でる?
84(1): 2019/05/20(月) 15:03:08.81 ID:wf6R6z1S(1)調 AAS
74も頭頂部やからねまさに目の酷使ばかりしてそうな感じだね。
当然くるよ血流やからね。
ごろごろしてるってかニートははげるぞ
当然目の酷使しかないからねやることが
運動もしなよケアもね
85: 2019/05/20(月) 15:27:45.82 ID:f99rGRBV(1)調 AAS
>>68
山口メンバーも食べて応援とかやってたら汚染されちゃったんだろ!?
汚染されてやけになってJK食いまくったんだろう。
86(1): 2019/05/20(月) 15:56:41.60 ID:LR3OB+So(1/2)調 AAS
>>81
今ならフィナだけですむって考えたら飲んだほうがいいんやろな父親も若ハゲで20後半でキテたみたいやし
ちなみに何歳から飲み始めて現状維持出来てる感じなんや?
87: 2019/05/20(月) 16:14:28.01 ID:+gHY5sZx(1)調 AAS
ノコヤシだけで生えるとか羨ましいんだが
前スレのやつ
ほんまか知らんけど
88(1): 2019/05/20(月) 16:58:17.91 ID:Lx0GIVJ7(1/3)調 AAS
ネットで論文漁ってたら興味深いやつ出てきたから共有する
初期の対策はこのくらいからでもいいかもしれない
アンドロゲン性脱毛症(AGA)に対する標準化頭皮マッサージ(SSM)の自己評価:調査結果
外部リンク:link.springer.com
結果
SSM参加者は11〜20分の毎日のマッサージの中央値努力および7.4±6.6ヶ月の平均順守を報告し
68.9%が脱毛の安定化または再生を報告した。
1日の推定分数、月数、および総SSM努力(すなわち1日の分数×月)は、自覚的な髪の変化と正に関連していた。
平均して、36.3時間のSSM努力後に、知覚される脱毛の安定化および再成長が生じた。
結果は、年齢、性別、ノーウッドの勾配(進行具合)
併用サプリメント、フィナステリドやミノキシジル(局所使用も)
またはマイクロニードルの使用によって変化しませんでした。
しかし、髪の変化の改善は、前頭部/側頭部または頂点の薄毛に対して
びまん性を報告した参加者にとってはわずかに低かった。
(Google翻訳と多少の補足込み)
89: 2019/05/20(月) 17:00:33.58 ID:Lx0GIVJ7(2/3)調 AAS
>>88
11〜20分→11〜20分
90: 2019/05/20(月) 17:01:13.95 ID:Lx0GIVJ7(3/3)調 AAS
すまんまた文字化けだわ
11分から20分ってことね
91(8): 2019/05/20(月) 17:19:40.87 ID:avBOeNVn(1/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
大分治ったで
92: 2019/05/20(月) 17:21:17.85 ID:avBOeNVn(2/2)調 AAS
粉雪びほーあふたー
93: 2019/05/20(月) 18:02:37.80 ID:sjH1V6CT(1)調 AAS
11月13日放送のNHKラジオに、大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さんが登場。「抜け毛を科学する」という番組で、薄毛や育毛についてトークを展開しました。
47
特に聴取者からの質問に答えた内容は、「あまりに身も蓋もない」「死にたくなった」などと大変話題になっています。音声を聞く方はこちらからどうぞ。質問と答えはおおまかにこんな内容でした。
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
結論、「ハゲるときはハゲる」とのこと。
94(1): 2019/05/20(月) 18:10:28.98 ID:DzzkUr7S(1/2)調 AAS
オオサカのミノタブ+フィナが100日何千円で売ってるんだけど、このミノタブって飲まない方がいいやつなの?
95: 2019/05/20(月) 18:19:38.03 ID:lmYBjdQl(1)調 AAS
ハゲなのに元気で明るいってヤツほど見てて痛いもんはないよなw
周りから見下されてるのわからんのか?w
96(1): 2019/05/20(月) 18:20:36.57 ID:euG1tuNy(4/6)調 AAS
>>94
ミノタブは飲むな
ハゲ神の俺が言うんだから間違いない、効果はハンパないがデメリットも半端ない
97: 2019/05/20(月) 18:21:31.62 ID:euG1tuNy(5/6)調 AAS
>>86
28から飲む初めた感じで現状維持+アルファーやな
98(1): 2019/05/20(月) 18:24:42.54 ID:DzzkUr7S(2/2)調 AAS
>>96
ありがとう
ならオオサカ堂で塗りミノ探してみるわ
99(1): 2019/05/20(月) 18:27:37.82 ID:g3hkc3zP(1)調 AAS
>>91
なにこれ?
すっげー汚い
100: 2019/05/20(月) 18:34:50.90 ID:kHeTBb1I(1)調 AAS
男性型脱毛症のためにフィナステリドで治療していた患者において、性的副作用、うつ病、不安および認知障害を含む持続的な副作用が起こることを示している。
フィナステリド症候群(PFS)後の精神医学的および泌尿器学的特徴を調査し、脳脊髄液および神経活性ステロイド(神経機能の重要な調節因子)の血漿レベルが改変されているかどうかを検証した。
16人のPFS男性患者のうち8人がDSM-IV大うつ病障害に罹患していると考えた。さらに、すべてのPFS患者は勃起不全を示した。特に、10人の患者が重度のものを示し、6人が軽度の中等度のEDを示した。
また、重度のEDを有するPFS患者における陰部神経の異常な体性感覚誘発電位を報告し、勃起の末梢神経原性制御を伴う神経障害の第1の客観的証拠である。
超音波検査による精巣容量はPFS患者では正常であった。神経活性ステロイドレベルで得られたデータもまた興味深い特徴を示す。
実際、PFS患者のCSFでは、プレグネノロン、プロゲステロンおよびその代謝物(ジヒドロプロゲステロン)、ジヒドロテストステロンおよび17β-エストラジオールおよびデヒドロエピアンドロステロン、
テストステロンおよび5α-アンドロスタン-3α、17β-ジオールのレベルの低下が観察された。
神経活動性ステロイドレベルもPFS患者の血漿中で変化したが、これらの変化はCSFで起こるものを正確に反映しなかった。
外部リンク:www.sciencedirect.com
101: 2019/05/20(月) 19:01:41.66 ID:osHg4059(2/2)調 AAS
>>84
まさにその通りです
ひまになったらひたすらスマホ触ってるわ
102: 2019/05/20(月) 19:02:50.14 ID:euG1tuNy(6/6)調 AAS
>>98
いや塗りミノもオススメせんよ
現状維持ちょいでいいならフィナのみがいい
それ以上必要なら塗りミノしないとやけど
103: 2019/05/20(月) 19:07:48.43 ID:R7QBSJn7(2/2)調 AAS
塗りミノをおススメしない理由がわからない
副作用もほぼなく現存する治療法においては最善の選択だろう
104: 2019/05/20(月) 19:08:54.12 ID:0oAcvz3u(1)調 AAS
>>99
汚さは気にするな
上が去年で下がさっき撮ったやつで
だいぶ治ってることに注目しろ
105: 2019/05/20(月) 19:22:00.64 ID:LR3OB+So(2/2)調 AAS
フィナと塗りミノどっちがいいの
106: 2019/05/20(月) 19:30:48.39 ID:2QCc+OpO(1/2)調 AAS
汚いのは洗う時に抜けるのを避けるために洗ってないから
たまにお湯かけるだけ
107: 2019/05/20(月) 19:39:15.94 ID:hLu6Yai8(1)調 AAS
12: 毛無しさん [] 2019/05/20(月) 19:13:53.42
今日の22時から唐澤貴洋がNHKの逆転人生に出演するぞ
外部リンク:www4.nhk.or.jp
108: 2019/05/20(月) 19:47:08.61 ID:vsdIF30t(1)調 AAS
>>91
えっ?!何これ...
髪の薄さなんかよりむしろこのフケのような物が衝撃的なんだが...
いや、バカにしたいとかそんなんでは全くなくてマジで対策した方がいいって!
笑って済ませられるレベルではない
109(1): 2019/05/20(月) 19:51:15.77 ID:2QCc+OpO(2/2)調 AAS
ハゲが治ったら洗うよ
治るまでは洗わない
110: 2019/05/20(月) 20:39:26.71 ID:N4LgUKr1(1)調 AAS
>>109
菌が増殖するよ 皮膚にくっついてるからシャンプーじゃないと落ちない
111: 2019/05/20(月) 20:44:52.42 ID:VKffBtAg(1)調 AAS
デュタ服用してから3ヶ月ちょっと経つんだが、明らかに以前と比べて抜け毛が増えたわ
マジでどうなってんだ…
112: 2019/05/20(月) 20:44:58.29 ID:2HxUiK5F(1/5)調 AAS
洗わずにいたらせっかくハゲ回復していってるのに綺麗さごときのために洗うのは嫌どす
113(1): 2019/05/20(月) 20:47:48.93 ID:yFD+ZUIn(1)調 AAS
シャンプーではハゲない
むしろシャンプーしないほうが頭皮環境には悪い 頭悪いから間違えたことばかりしてるね
114: 2019/05/20(月) 20:49:19.65 ID:QlWILuJ9(1)調 AAS
これ見てると清潔なハゲの方が全然マシだわ‥汚すぎる
115: 2019/05/20(月) 20:51:48.82 ID:2HxUiK5F(2/5)調 AAS
>>113
シャンプーの成分の問題じゃないんだよ
こする、流す、拭く行為で毛が抜けるんや
116: 2019/05/20(月) 21:07:20.36 ID:T8mBd7lN(1/3)調 AAS
そんな程度で抜ける髪はもう抜ける状態になってる髪だろ
117(1): 2019/05/20(月) 21:14:36.63 ID:cpkqoBd9(1)調 AAS
うむ、抜ける毛より次生える毛がどうかってこと
118: 2019/05/20(月) 21:16:24.32 ID:2HxUiK5F(3/5)調 AAS
でも実際お前らは洗い続けてツルッパゲ
俺は洗わずに回復してるじゃん?
119: 2019/05/20(月) 21:17:08.23 ID:rLjffaRg(1/2)調 AAS
>>91
頭にウンコついてる。。
120: 2019/05/20(月) 21:20:22.17 ID:2HxUiK5F(4/5)調 AAS
>>117
あーそれ騙されてるよ
髪が一生のうちに生え変われる回数は決まってる上にめちゃめちゃ少ないから抜けちゃダメなんだわ絶対
121: 2019/05/20(月) 21:21:18.88 ID:rLjffaRg(2/2)調 AAS
皮膚科の先生も、髪洗った方が良いといってた。
というより、洗わないのがまずい。
あとはアルコールは天敵。
122(1): 2019/05/20(月) 21:23:31.43 ID:T8mBd7lN(2/3)調 AAS
髪の生え変わる回数なんてただの推測による仮説だぞ
何かしらの実験で確かめられた説じゃない
123(1): 2019/05/20(月) 21:26:40.90 ID:2HxUiK5F(5/5)調 AAS
>>122
そんな希望的観測してるからどんどんハゲるんだぞ
1本も抜けさせない覚悟がないとハゲを治すのは無理
124: 2019/05/20(月) 21:42:50.77 ID:kRLaWXhF(1)調 AAS
不潔禿はNG
125(1): 2019/05/20(月) 22:31:53.46 ID:T8mBd7lN(3/3)調 AAS
>>123
人間の細胞の多くは新陳代謝してドンドン入れ替わるんだよ
髪が全く抜けない事は不可能
126: 2019/05/20(月) 22:43:58.53 ID:/YKuTcNf(1)調 AAS
17日台湾発送から音沙汰がないんだが引っかかったかな?
一応二ヶ月立ってるはずなんだけど
塗りミノね
127: 2019/05/20(月) 22:56:36.10 ID:OXBWhl+p(1)調 AAS
24でミノフィナしてるのに地肌が再び透け始めたから、フィナを2mgにしてくれってクリニックに
言ったら、@ミノ8mg(現在6mg)への増量、Aデュタとフィナの併用、Bデュタへの切り替えはありうるけど、
フィナの増量はありえないって言われた
いや、併用の方がありえへんやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.387s*