[過去ログ] PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part75 [無断転載禁止]©2ch.net (479レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 2020/09/24(木) 06:09:49 ID:JNalS9+W0(1/2)調 AAS
>>241
最後の沈む床なら一瞬置くと沈むほうが正解…あるいはそのまま沈む
どっちがどっちかはもう忘れたが落ち着いて見ればすぐわかるようになってるよ
244: 2020/09/24(木) 17:39:44 ID:OWWxTIze0(1)調 AAS
ギャルゲーて面白いんか?
高校生の頃に喧嘩が強くて見た目もイケてるパイセンがゲーム屋で嬉しそうにギャルゲーを手に取ってるのを見て、なんとも言えない複雑な気持ちになったのを覚えてる
245: 2020/09/24(木) 18:41:04 ID:wvpK9heT0(1)調 AAS
ギャルゲーってジャンルが「恋愛」なだけに、実は少女漫画やドラマが好きな層向けのジャンルではと思ってる
ヤンキーとかギャルとはかなり相性いいと思う
逆に恋愛ごとに縁のないオタクだとピンとこない人も割と多いんじゃないかな
俺もまさにそう
246: 2020/09/24(木) 18:48:08 ID:JNalS9+W0(2/2)調 AAS
恋のライバルとかそういう方向がオタクの中で早々に否定されて、主人公と多数の女の子だけの独占的恋愛になった辺りから段々おかしくなったんだよなあギャルゲーは
ゲームとして全員と結ばれる以上、邪魔な寝取りライバルが完全にいらない要素なのはわかるんだが
247: 2020/09/24(木) 21:42:52 ID:Gj/1IP3V0(1)調 AAS
なるほど、ギャルゲーやったことないけどドラマ好きだからやってみようかな
248: 2020/09/24(木) 23:39:00 ID:ieH75goy0(1)調 AAS
ギャルゲーの元祖はときメモ?
249: 2020/09/25(金) 05:28:17 ID:wRfWseba0(1)調 AAS
女の子が出てきてそれが目的になるゲームならもっと前からあるっちゃあるよ

ときメモも初代は異質なんだよな
シューティングゲーム作ってた連中が作ったから、他の女の子が割り込んでくるのをいかに減らして本命以外に好かれすぎないようにさばくかとか、アクションこそないけど結構厳しいゲーム性がある
それが面白いんだけど、あのゲーム性はどこにも受け継がれなかった
250: 2020/10/02(金) 22:45:48 ID:/elk5eg80(1)調 AAS
昔はギャルゲーとスポ根を合わせたようなゲームがあったよね
251: 2020/10/03(土) 06:12:00 ID:P0mfA7OS0(1)調 AAS
高円寺サッカーか?
252: 2020/10/03(土) 10:24:47 ID:VnymhvzU0(1)調 AAS
それ面白いの?シリーズ化してるけど
253: 2020/10/06(火) 09:39:45 ID:2CFRHoGT0(1)調 AAS
「みずいろ」てギャルゲー面白かったから
同じ会社が作った「120円の春」ゲーム買ったんだけど
本当に120円くらいの内容のゲームだった(実際は500円くらいで買ったけど)
声優グラ音楽が殆どみずいろの使いまわし、手抜きが酷すぎ
選択肢もないしゲームといえるかどうかも怪しい
ヒロインが1人除いて全員〇学生低学年にしか見えない
元は18禁パソゲーだが原作ではこいつらとやってんのか?
254: 2020/10/06(火) 10:33:08 ID:kpc9k+0/0(1/2)調 AAS
みずいろも元はエロゲだろ
255: 2020/10/06(火) 10:43:56 ID:kpc9k+0/0(2/2)調 AAS
120円の夏は後に性表現が追加されたらしいが、どの程度のものかは不明

冬とコンシューマで加えられた秋と春は一切ないらしい
元々ファンディスクだし大したものではないんだろう
256
(1): 2020/10/06(火) 10:44:37 ID:ivM/sd120(1)調 AAS
マッデンNFLはPS2だとどれがオススメ?
やっぱり最終の08?
257
(1): 2020/10/07(水) 23:00:47 ID:4wBUws5j0(1)調 AAS
>>256
日本語化されてるのは2002だけだった気がする
258: 2020/10/08(木) 07:57:31 ID:gM66p9jj0(1)調 AAS
>>257
他は英語版だけだよね
年度が進むごとにやっぱり内容は良くなっていってるのかな
259: 2020/10/10(土) 22:21:13 ID:PSrDYOwG0(1)調 AAS
神宮寺
260: 2020/10/15(木) 20:49:19 ID:FYRBF6ff0(1)調 AAS
ひつじ村
261: 2020/11/02(月) 01:36:52 ID:NTR5y/z+0(1)調 AAS
松戸都妄想
262: 2020/11/05(木) 02:54:13 ID:ofi8Z17v0(1)調 AAS
DQ8を高画質で楽しみたいなぁ。

PS2をHDMI出力するアダプタが安く売ってるけど、
あれってアップコンバートしている訳じゃないよね?

PCのエミュレータだったら高画質化してくれるみたいだけど。

市販されているHDMIアップコンバータって、ポリゴンの輪郭や色の境界を自動補正するのもあるらしいけど
どこまで効果があるのやら?
263: 2020/11/05(木) 06:14:35 ID:pyTU+17Z0(1)調 AAS
信号をHDMIで表示できるように変換してるだけだあね

信号加工なんかしたら遅延ひどくなるし、元々が大したことないものが全然違うレベルに変化するわけもない
高い金払う価値はないよ
264: 2020/11/11(水) 02:01:11 ID:z00aoJG+0(1)調 AAS
PS2用のHDMIコンバータの安いヤツは、解像度480以上のゲームしか出力出来ないので解像度240のPS1ソフトは映らないんだっけ?

まぁPS1ソフトはPS3でも動くから別に構わないけど、PS2の高速モードのようにロードが速くならないのが難点。
265: 2020/11/11(水) 20:00:24 ID:fKHIt2EE0(1)調 AAS
モニター側にD端子があるなら
色々なリスクを背負ってHDMIコンバータよりも
D端子ケーブルの方が良いと思うが
画質もたいして変わらないし
266: 2020/11/11(水) 20:11:34 ID:ldW5AfFZ0(1)調 AAS
今のテレビ買ってもアナログ端子ついてないから
結局テレビ買い換えるなorブラウン管手に入れろしか回答しようがない
それも無理なら最悪コンポジで繋ぐだけ
267: 2020/11/13(金) 09:24:56 ID:ApsIJAKm0(1/2)調 AAS
HyperkinのHDMIコンバーター for PS2/PS1買ってきた
D端子には画質が劣るがコンポジットよりは上、S端子相当か
遅延は若干あるがRPGやSLGやる程度には問題なし
ガチ音ゲーマーやシューターでもない限り気にならないと思う
入力タイミングのシビアなACTだとどうだろ…ってレベル

フレームマイスターみたいな高価格帯に手が出なかったり
D端子接続がないTVやモニターには有力な選択肢になるかと
4:3への切替がボタンでバッチリ出来るのがよかった
この手の商品、強制横長なのが多いんだよな…
268: 2020/11/13(金) 09:27:06 ID:ApsIJAKm0(2/2)調 AAS
注意点としては電源用のUSBがあるんだが
これがPS2本体のUSB端子に直接挿しても動作しない(電圧不足か?)
別途USBで電源供給できるプラグが必要だった
PSクラシックミニやMDミニ使ってる人なら流用出来ると思う
269: 2020/11/13(金) 11:22:57 ID:yUCl5HV10(1)調 AAS
そんなことより面白いゲーム紹介してよ、RPG以外で
270: 2020/11/13(金) 12:23:00 ID:g9Hd6pkG0(1)調 AAS
この時代のRPGはほんとだれるな
人形遊び延々見てるだけだし
今も一緒かもしれんけど
271: 2020/11/19(木) 15:53:47 ID:7qDC6Dv20(1)調 AAS
ちまちまレベル上げが馬鹿らしく思えてきた
謎解きというか知恵をしぼって攻略しないといけない場面もあるけど、根本的に一定のレベルまでいけば誰でもクリアできるし
プレイヤースキルが問われるジャンルのほうが面白く感じる
272: 2020/11/21(土) 23:18:33 ID:X+J0sRWh0(1)調 AAS
レベルを上げて物理で殴るがだいたいのRPGゲームなんだから文句言われても・・・
273: 2020/11/22(日) 03:21:40 ID:oPc+Q9Yt0(1)調 AAS
RPGゲームってこれまた変な日本語使うな
274: 2020/11/25(水) 11:27:23 ID:v+1/YUjT0(1)調 AAS
バンピートロットやってみたいんだけどどう?
275: 2020/11/29(日) 12:10:02 ID:tm2bQdrz0(1/2)調 AAS
ベスト版て追加要素あるの?
276: 2020/11/29(日) 12:42:02 ID:DU/F/q4i0(1/2)調 AAS
ゲームによる
277: 2020/11/29(日) 15:26:16 ID:tm2bQdrz0(2/2)調 AAS
なるほど
どちらにせよ、ベスト版あるならそっち買っておけばいいか
278: 2020/11/29(日) 18:13:31 ID:DU/F/q4i0(2/2)調 AAS
つか>>2に書いてあるなここだと
バグ修正がメインだけどかなり致命的な問題もあるからものによっては慎重に
そうでないのは割と適当でもいい
基本は安い方買えばいい
279: 2020/12/01(火) 18:13:04 ID:IY/G+zC90(1)調 AAS
なあたまには一緒に飯食わないかずっと部屋に引きこもってないでー
280: 2020/12/01(火) 21:47:45 ID:euxfTgf+0(1)調 AAS
今はダメだよ、自粛しなきゃ
281: 2020/12/02(水) 01:30:13 ID:BGS5se8D0(1)調 AAS
PS2のゲームでHDDキャッシュ対応のゲームは少なかったよなぁ。
FF10やアンリミテッド・サガやVF4、無双シリーズ等ですごく快適になったのは良い思い出。
282
(1): 2020/12/08(火) 15:45:24 ID:4VoKQL670(1)調 AAS
近所はPS2の棚が無くなった店舗ばかりでつまらん
都会の店にはまだ置いてるの?
283: 2020/12/17(木) 02:20:28 ID:M2DG2iGL0(1)調 AAS
5ちゃんに糞つまらない日記を書き込むだけの人生
284
(1): 2020/12/19(土) 09:54:46 ID:PD7Bs0AN0(1)調 AAS
>>282
めっちゃ置いてるよ
285: 2020/12/19(土) 10:52:42 ID:DGMSNN9U0(1)調 AAS
>>284
秋葉原とか?
286: 2020/12/19(土) 12:28:44 ID:Xo95Kmyd0(1)調 AAS
いいなー、裏山けしからん
287: 2021/01/05(火) 17:01:37 ID:ZOfy/nSA0(1)調 AAS
オンライン成人式のお知らせ
288
(1): 2021/01/06(水) 13:14:42 ID:yvQNBhhP0(1)調 AAS
コツコツやれる経営シミュレーションで何か面白いのないかね?
289: 2021/01/08(金) 14:57:50 ID:1S4OQQ/e0(1/2)調 AAS
太閤立志伝Vが気になってるんだけど面白い?
290: 2021/01/08(金) 19:48:20 ID:S53MQ5YX0(1)調 AAS
シリーズ集大成で面白いけどPS2だとHDD持ってないとガクガクするよ
291: 2021/01/08(金) 19:50:51 ID:0dLB2Vek0(1)調 AAS
HDDって薄型にはつけられないんだよな確か…
292: 2021/01/08(金) 22:14:39 ID:1S4OQQ/e0(2/2)調 AAS
そっか、薄型なのよね…
293
(1): 2021/01/09(土) 06:17:56 ID:q1X7Nqbm0(1)調 AAS
50000にIDE 40GB純正付けているんだけど
SATAも付けられるって聞いてアダプター買って500GB付けたけど認識してくれない
どうすればいいですか?
294: 2021/01/09(土) 08:22:42 ID:WQu/g8qY0(1)調 AAS
相性問題
295
(1): 2021/01/10(日) 03:04:28 ID:9Q6RPvn40(1)調 AAS
>>293
>SATAも付けられるって聞いて
その話を聞いたところに質問した方が良いのでは?

そもそも500GBなんて大容量HDDに対応しているのか?
296: 2021/01/10(日) 06:11:06 ID:sIb2pbVU0(1)調 AAS
>>295
50000とか裏にベイがあるPS2専用のIDEと同じく
つけられるSATAが売ってるんです。
ネットで見る限り500GBには対応しているらしいんですが認識の差せ方がググっても分かりません。
検索の仕方が悪いのかも知れませんが。
297: 2021/01/10(日) 19:56:14 ID:snM4y6UP0(1)調 AAS
純正HDDの代わりでなく、HDD Loader用として使いたいって事か?
具体的にどのようなツールでVerは何か?くらい提示しないと誰も答えてくれないかと。
所謂”環境くらい書け!”的な。
298
(1): 2021/01/11(月) 06:16:43 ID:4Zf107qv0(1)調 AAS
NNナビゲーターの最新版を使っています。
40GBから500GBの容量大にして使いたいんです。
299: 2021/01/11(月) 14:13:18 ID:UtHnh/Hm0(1)調 AAS
あれってナビゲーターのインスコは純正40GBしか無理じゃないの??
俺も使わなくなったPCのHDDに入れようとしたけど
うまくいかないから結局諦めた
300: 2021/01/12(火) 01:22:22 ID:vGsHsygT0(1)調 AAS
>>298
BBナビゲーターだよな?
そもそも純正以外のHDDが使えると思った根拠はなんだ?
301: 2021/01/12(火) 06:17:11 ID:t2zcr8bV0(1)調 AAS
いやどうやら別のソフトが必要らしいとの事はわかったのですが、どれを使えばいいのかわかりません
302: 2021/01/12(火) 11:09:15 ID:sNoypZr50(1)調 AAS
>>288
ザ・コンビニ
街ingメーカー
303: 2021/01/12(火) 14:26:42 ID:SVHwZFPn0(1)調 AAS
サカつく04もいいゾ
304: 2021/01/18(月) 11:34:30 ID:AAtqGcHg0(1)調 AAS
自分は純正HDD、FF10のインストールに使ったくらいだったな
なんでPS2で主流にならなかったんだろう
305: 2021/01/18(月) 11:38:02 ID:GIbzpjvM0(1)調 AAS
薄型で排除した時点で流行らす気なかったろ…
306: 2021/01/18(月) 19:48:38 ID:o/935m9K0(1)調 AAS
もうPS3決まっててHDDは標準装備だからPS2を見限ったんじゃないの
307: 2021/01/30(土) 13:28:47 ID:Ka9dBCCw0(1)調 AAS
松戸愛
308
(1): 2021/01/31(日) 03:06:09 ID:q9AmIOjC0(1)調 AAS
PS2のHDDキャッシュ対応はもっと増えて欲しかったな。
持っているゲームではコレ↓だけしか対応していなかった。
 ファイナルファンタジー10(スクウェア)
 ファイナルファンタジー10インターナショナル(スクウェア)
 バーチャファイター4(SEGA)
 リリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術士3〜(ガスト)
 ヘルミーナとクルス リリーのアトリエ(ガスト)
 ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション(カプコン)
 ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション (カプコン)
 ガンダム無双 Special (コーエー)
 ガンダム無双2 (コーエー)
 ポポロクロイス〜はじまりの冒険〜(SCE)
 ワイルドアームズ アドヴァンスドサード(SCE)
 ワイルドアームズ アルターコード:エフ(SCE)
 絶体絶命都市(アイレムソフトウェアエンジニアリング)
 アンリミテッド:サガ(スクウェア)
 ロマンシングサガ ミンストレルソング(スクウェア)
 ゼノサーガ エピソードI[力への意志] (スクウェア)

コーエーのゲームは結構対応していたみたい。
PS2用HDDと言えば、公式がPS2用Linuxとか出していたなぁ。

薄型PS2(HDD搭載不可)を出したのはHD-Loaderのような不正使用を防ぐ為だったとか?
309
(1): 2021/02/01(月) 12:10:15 ID:cZbzay3f0(1)調 AAS
クライマックスヒーローズて面白い?
310: 2021/02/01(月) 17:49:23 ID:t0dNjdhT0(1)調 AAS

311
(1): 2021/02/05(金) 17:13:57 ID:NzSKVf8f0(1)調 AAS
>>308
ゼノサーガEp1はナムコや。
312
(1): 2021/02/05(金) 18:20:44 ID:+DipGkoD0(1)調 AAS
>>309
平成ライダー好きなら割と面白いけどシリーズ一作目なのでライダーが少なめ(15人ほど)
ライダー数で言うならwii&PSP版の超クラヒが4倍以上に増えてる(60人ちょい)のでそれが良いかも
313: 2021/02/05(金) 19:22:04 ID:aSle14w30(1)調 AAS
>>311
気づかなかったけどさらっと怖いこと言ってたな
314: 2021/02/05(金) 19:40:43 ID:u2YlJYfv0(1)調 AAS
>>312
昭和ライダー好きやねん…
キバはキャラデザがカッコいいと思うけど
315: 2021/02/14(日) 11:43:10 ID:ZQ7iFRgF0(1)調 AAS
PS2は近所の店舗は全滅、ネットでしか買えなくなった
316: 2021/02/14(日) 12:16:10 ID:PoJTOgR10(1)調 AAS
ものによるがブックオフオンラインとかでまとめ買いするしかないかねもう
317: 2021/02/25(木) 18:41:10 ID:zcfQqJpi0(1)調 AAS
GO TO GEO 再開
318: 2021/02/26(金) 13:50:12 ID:QHLi947t0(1)調 AAS
「CAPCOM vs. SNK 2」ってDVD-ROMだけどCD-ROMに収まる容量なんだな。
ロードを速くする為にDVD-ROMにしたのか?
あとwikiによるとHDDキャッシュ対応ソフトっぽい?
外部リンク:ja.wikipedia.org
319: 2021/02/26(金) 18:48:02 ID:BoBELAET0(1)調 AAS
設定あったっけなあ
記憶にないが
320: 2021/03/15(月) 03:13:38 ID:XPc8n/q40(1)調 AAS
緊急自演宣言延長終了方針
321: 2021/03/24(水) 04:41:16 ID:EzTg2iBs0(1)調 AAS
久々にマナケミ2はじめたが、今やると結構めんどく感じるな…当時は1ともども相応に楽しんだんだが
あ、周回で発生する進行不可バグは絶赦
322: 2021/04/01(木) 06:10:38 ID:1r7S4ikT0(1)調 AAS
ウイリー煽り運転
323: 2021/04/16(金) 21:25:29 ID:CBny/fjX0(1)調 AAS
まん防エリア
324
(1): 2021/04/20(火) 01:20:29 ID:wUJRU+Oo0(1)調 AAS
PS2のUSB端子ってUSB1.1なので転送速度が遅いみたいだけど、何に利用していたかな?
マウス、キーボード、モデムくらい?
GT-Force系のステアリングコントローラーはUSB接続だっけ?
外部リンク:ja.wikipedia.org

非公式機器なら、プロアクションリプレイでPCと接続、USB-Loader、MC-Bootのストレージに利用、PS2toHDMIの電源供給用とかあったか
325: 2021/04/20(火) 01:27:55 ID:PbrDH0GC0(1)調 AAS
マイク、カメラ、キーボードマニア専コンとか
326: 2021/04/20(火) 02:25:35 ID:w7JbhbDe0(1)調 AAS
>>324
HDMI変換器に繋ぐ事もあるとかないとか。
327: 2021/04/27(火) 21:59:22 ID:JnfpiXfx0(1)調 AAS
すっかりゲームやらなくなった
328: 2021/04/27(火) 22:05:19 ID:rbbL+F5+0(1)調 AAS
同じく
やっても10分で辞めてしまう
329: 2021/05/04(火) 11:24:13 ID:Bc2B+K1o0(1)調 AAS
自演アットマーク
330: 2021/05/05(水) 12:48:24 ID:x4SC/1kZ0(1)調 AAS
自分は据え置きはやらなくなって携帯機じゃないとしなくなった
331: 2021/05/11(火) 06:19:29 ID:X9sMn7F8O携(1)調 AAS
VBみたいな世代交代ゲーやりたい
老舗同人がだした警備隊ゲーはやったんだが他にこれってもんがない
332: 2021/05/15(土) 15:49:41 ID:JSRl0Q5/0(1)調 AAS
PS2で出たゲームを携帯機で遊びたいと思ったらPSvitaへ移植されたものがあるか
 ペルソナ4G
 ドラゴンズクラウン
 オーディンスフィア レイヴスラシル
 ファイナルファンタジーX HDリマスター
 ファイナルファンタジーX-2 HDリマスター
 アマガミ
PSPに移植されたものもあるけどゲームによっては劣化しているものもあるからなぁ
 テイルズオブデスティニー2
 テイルズオブリバース
 サモンナイト3
 サモンナイト4
魔界戦記ディスガイア PORTABLE
魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE
 ペルソナ3ポータブル
 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V
 機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. PORTABLE
 ヴィオラートのアトリエ グラムナートの錬金術士2 群青の思い出
 ユーディーのアトリエ グラムナートの錬金術士 囚われの守人
 マナケミア ~学園の錬金術士たち~ ポータブルプラス
 GUILTY GEAR XX Λ CORE PLUS
 MISSING PARTS the TANTEI STORIES Complete
 イース ナピシュテムの匣
Switchへ移植されたものもあるな
 FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE
 FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster
 真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER

他にもありそう
メモリーズオフシリーズはPS2で出たのはほとんどPSPでも出ているみたい
あとはモンハンとか?
333: 2021/05/15(土) 15:55:35 ID:KLP4leGI0(1)調 AAS
ドラゴンズクラウンの場違い感
334: 2021/05/16(日) 18:51:59 ID:8N8YlJM00(1)調 AAS
CD-ROMといえば3Dアクションで動きやグラもPS2水準以上かつ
箱庭としても割と広いICOを久しぶりに起動してCD-ROMだったと知った衝撃
あれくらいのゲームでもCD-ROMレベルで収まってたんだなと
335: 2021/05/19(水) 02:02:16 ID:Hys5kqfT0(1)調 AAS
PlayStation 2 USB1.0 vs USB2.0
動画リンク[YouTube]

PS2はUSB1.1だと思ったけどUSB2.0に改造したのかな?
336
(1): 2021/05/19(水) 02:06:49 ID:dFsrwpO40(1)調 AAS
PS2でMOTHERみたいなゲームないですか?
337: 2021/06/05(土) 13:17:47 ID:nQuD8e7U0(1)調 AAS
変異型自演
338: 2021/06/10(木) 21:01:23 ID:34/Qjh3E0(1)調 AAS
新品の互換機どっか出してくんねーかな
339: 2021/06/20(日) 14:33:25 ID:fbuZaRDj0(1)調 AAS
インド型自演
340: 2021/06/20(日) 16:06:01 ID:IVNf61nC0(1)調 AAS
>>336
シャドハ?
何やら巷じゃ別のもんをさすらしい。
341: 2021/06/24(木) 12:20:30 ID:A5G0mcs40(1)調 AAS
久しぶりにダーククラウドやってるけど今更ながらに
合成玉の強化回数マークに10単位があることを知ったよ
武器強化上限は恐らく+99なので90回マークもあるのかなあと
気になって武器強化をメインにやり込んでる
昔のゲームでも古いと情報が少ないし新発見があると面白いね
342
(1): 2021/06/25(金) 17:02:36 ID:kLu+nQby0(1)調 AAS
久しぶりにps2で遊ぼうとおもたらメモリーカードが無くなってた
中古の純正品はどこで買うのが安心安全か教えてくれええええ
343
(1): 2021/06/25(金) 17:50:33 ID:JWfZqpV70(1)調 AAS
>>342
ハドフのジャンクので十分だよ
数年使ってるけど無問題
344
(1): 2021/06/25(金) 17:59:49 ID:K1shXTg10(1)調 AAS
どこで買ってもハズレを引くリスクは変わらないだろ
とりあえず純正買っておけば間違いない
345: 2021/06/27(日) 12:10:31 ID:hxSnoSNa0(1)調 AAS
>>343>>344
サンキューな
とりあえずヤフーショッピングでランク1位のところで買ってみたわ
346: 2021/06/27(日) 14:06:05 ID:OJmVoezd0(1)調 AAS
オクやフリマで何十枚まとめ売りしてるのも見かけるね
347
(2): 2021/07/02(金) 01:38:51 ID:cDzKgOtP0(1)調 AAS
PS2のゲームで採用されていたメディアは、CD-ROM/DVD-ROM/DVD-ROM(二層)とあるが
CD-ROMで良作って何があったかな?
SimpleシリーズやSEGAエイジスやハドソンセレクション以外で
「ICO」は有名だよな
「ボクと魔王」や「くまうた」のような作品はもうSCEから出ないのかなぁ

「仮面ライダーカブト」は意外にも良く出来ていたと思う

「天使のプレゼント マール王国物語」はどういったゲームなんだろう?
348: 2021/07/02(金) 01:45:53 ID:xCnS3zxF0(1)調 AAS
個人的にはつぐない良かった。地味に。
349: 2021/07/02(金) 05:05:03 ID:K/z6V0eJ0(1)調 AAS
>>347
マヴカプ2は良作
たまにプレイしてる
個人的には5vs5ができるストリートファイターEX3も好き
あとPS1のストライカーズ1945-1と2も持ってるけどPS2のストライカーズ1945-1&2も一応持ってる
SimpleシリーズやSEGAエイジスもあるけどそれくらいかな
350
(2): 2021/07/03(土) 01:22:03 ID:IQDrSNog0(1)調 AAS
「セガラリー2006」に同梱の「セガラリーチャンピオンシップ1995」もCD-ROMだったな
「Virtua Fighter 10th Anniversary」「Virtua Fighter 4」もCD-ROMか
「魁!!男塾」は面白かった
STGでは「式神の城」「式神の城II」かなぁ

PS2はDVD-ROMドライブは、CD:24倍速(28.8Mbps)、DVD:4倍速(44.32Mbps)なので
ロード時間を短縮するためか、CD-ROMの容量に収まる内容でもDVD-ROMで発売したタイトルがあるな
(因みに後発のXBOXはDVD:5倍速)
「CAPCOM vs. SNK 2」とか300MBもないのにDVD-ROMだし

逆に「チョロQ HG」シリーズは不思議な事に、1はDVDで2と3はCDだったりする
351: 2021/07/03(土) 02:23:46 ID:GpAI5I+q0(1)調 AAS
ずいぶん詳しいな、勉強になる
352: 2021/07/03(土) 07:17:12 ID:NQO+3ev30(1)調 AAS
鉄拳タッグトーナメント
リッジレーサー5
グラディウス5

ここいらへんもCD-ROMだね
353: 2021/07/03(土) 09:19:35 ID:xIlzMYhi0(1)調 AAS
初期作はCDばっかだったな
あの青い盤面がPS2のイメージとあってて、むしろDVDソフトよりもPS2って感じがした
354: 2021/07/05(月) 02:16:00 ID:+V/nZUEi0(1)調 AAS
PS2のタイピングゲーム

TVware情報革命シリーズ 新世紀エヴァンゲリオンタイピングE-計画(アートディンク) CD-ROM Win/DCから移植?
頭文字D 高橋涼介のタイピング最速理論(サンソフト) CD-ROM
タイピング剣豪 六三四の剣(サン電子) CD-ROM
タイピング恋愛白書 BOYS BE…(サン電子) CD-ROM
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド(セガ) CD-ROM DC/Winから移植?

キーボードが必要なのに5作も出ていたのか
355
(1): 2021/07/05(月) 22:24:34 ID:tx/xTW680(1)調 AAS
ビートマニア打打打を忘れておられる
356: 2021/07/05(月) 22:30:36 ID:8G7K4vN40(1)調 AAS
それは知らんけどビーマニなつい
357: 2021/07/06(火) 02:01:28 ID:Q1TYeGab0(1)調 AAS
タイピングオブザデッドってPS2版出てたのか
ドリキャス版やったけど面白かったなぁ
358: 2021/07/06(火) 12:48:34 ID:vK6LKC7/0(1/2)調 AAS
>>347
天プレはそれまでのマールシリーズよりバトルが進化してて多勢で戦えるRPG
(イメージ的にはメインキャラ+ペットでのパーティ)
歴代シリーズを一まとめにした感じなので最終的なキャラ数は半端ない
シリーズ恒例のミュージカルイベントも進化してるしモンスター育成やら
色々含めると割とボリュームも凄いのでプレイしごたえはあるかもしれない

ただキャラグラはほのぼの系だけどストーリーは親世代メイン故に割とシリアスで
シリーズプレイ経験者かどうかでも色々とイメージの変わるシナリオだと思う
359
(1): 2021/07/06(火) 12:54:55 ID:vK6LKC7/0(2/2)調 AAS
CD-ROMで良作だと有名どころではICOとか鋼鉄の咆哮シリーズや
ガントレットダークレガシーがそうだった
無名っぽいのではシティクライシス(ヘリレスキューゲー)がCD-ROMだね

>>350
チョロQHG2はかなり広い箱庭ゲーなのにCD-ROMなのでちょっと驚いた記憶はある
360: 2021/07/06(火) 14:58:47 ID:GKjigZqO0(1)調 AAS
チョロQやってみたいけどなかなか難しいらしいね
結構高いしね
361: 2021/07/06(火) 17:29:57 ID:e4ixRbb70(1)調 AAS
>>359
SD解像度でムービーもさほど無いなら640MBも容量有ればかなりの物が作れたでしょ

ムービーゲーが多すぎて感覚麻痺してるだけだよ
362: 2021/07/06(火) 17:45:48 ID:kSATYBtL0(1)調 AAS
>>355
ビーマニについてきた同梱キーボードのキーが硬すぎて凄い使いづらかったのを思い出したw
金のない学生時代だったから、そのキーボードでRPGツクール5のテキスト入力もやってたわ
363
(1): 2021/07/10(土) 11:57:26 ID:GFJqzFOV0(1)調 AAS
ツクールは難しいの?大変?
364: 2021/07/10(土) 12:45:11 ID:D307Mfpm0(1)調 AAS
CD-ROMで良作で自分が持ってて出ていないのだと

スカイガンナー、流行り神リベンジ、流行り神2、エバーブルー2
プリンセスメーカー2、戦国エース&ブレード、サイヴァリア
リングオブレッド

流行り神は同梱のオマケがDVDでゲームがCDという仕様
365: 2021/07/11(日) 16:38:06 ID:Cc6A9gSg0(1)調 AAS
どれも面白そうだな
特に流行り神やってみたい
366: 2021/07/11(日) 17:04:46 ID:tWSfEAh50(1)調 AAS
戦国エース&ブレードは難易度一番最低にしてもクリアできなかった
でもSS版戦国ブレードはクリアできた
マリオンも使えた
戦国エースはこれしか移植ないから買ったけどあまりの難しさに封印したよ
こんなのクリアできるのってすごいと尊敬してしまう
367
(1): 2021/07/12(月) 09:14:13 ID:+tLZH3qT0(1)調 AAS
>>363
RPGツクールなら、無印は本当にRPGツクレナーイ
5は逆にやるべき事が多過ぎて萎えるパターン
両極端
368: 2021/07/13(火) 21:43:06 ID:x+WtGgnu0(1)調 AAS
02UM闘劇ver
369: 2021/07/14(水) 02:24:26 ID:FeUezuKY0(1)調 AAS
KOF98UM
1-
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s