[過去ログ] PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part75 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: (ワッチョイ 1bb4-PZTw) 2017/05/24(水) 21:33:39.79 ID:8AkLUQeW0(2/2)調 AAS
単なるマイナーチェンジでは無いんだね
したら4からやってみる
皆ありがとう!
463
(2): (アウアウオー Sa3f-O03Y) 2017/05/25(木) 07:29:32.85 ID:acUJUUiGa(1/2)調 AAS
455です
ありがとうございました
ハンブラビが好きなのでエウティタとガンダムvsZガンダム買ってきたけど
連ジも買おうと思います

他にハンブラビとバウ好きにオススメのガンダムゲーがあったら教えてください
464: (アウアウオー Sa3f-O03Y) 2017/05/25(木) 07:33:20.57 ID:acUJUUiGa(2/2)調 AAS
懐かしい
カツ操作でサラを生き残らせるために何度もやり直したのを思い出した
開始20秒くらいで落ちるので苦労した思い出
465
(1): (ガラプー KKcf-stQ3) 2017/05/25(木) 07:40:00.55 ID:GTvHq4PtK(1)調 AAS
>>463
ガンダム無双2

可変好きならバウンドドックが1番だろ!
466: (ワッチョイW 5b77-6aKR) 2017/05/25(木) 08:31:25.51 ID:O30bgdfL0(1)調 AAS
レンジやアーマードコア好きなんだが、
マクロスて面白い?
467
(1): (ワッチョイ 6b3c-/6qz) 2017/05/25(木) 09:26:38.81 ID:v34TwVKF0(1)調 AAS
すげー中途半端。アニメしらない奴には説明不足。しかも端折り過ぎ。
一応アニメ版、劇場版のストーリーに沿って遊ぶ事は出来るけど、イマイチ感情移入できない。
PSPのマクロス買った方がまだ遊べる。
468: (ブーイモ MMcf-6aKR) 2017/05/25(木) 12:04:04.65 ID:KOL26cpWM(1)調 AAS
>>467
サンキューやめとくわ!
469
(1): (ワッチョイW 6b3c-MJsu) 2017/05/25(木) 15:34:39.51 ID:2m+Be31q0(1)調 AAS
>>463はGジェネには興味ないんかな
アクションじゃなくシミュレーションだが、スパロボ等に比べると生産や編成の制限がユルいんで
自軍全員フル改造ハンブラビとかそういう偏ったプレイもできるぞ

neo...3Dかつ行動順制の異色作(他はだいたい2Dターン制)
seed...neoのシステムを進化させてseedのストーリーを再現、他時代のMSはオマケ程度
spirits...宇宙世紀のストーリーをできる限り再現、資金繰りが難しくやや難易度高め
wars...spiritsのシステムを進化させアニメガンダム作品全般のストーリーを広く浅く再現、一番遊びやすいがストーリーはあらすじレベルで未見作品は基本意味不明になると思う

spirits以外はハンブラビとバウ出てたかどうかうろ覚え(特にwarsは量産機はかなりカットされてるのでヤバいかも)
470: (ガラプー KK4f-mqWF) 2017/05/25(木) 15:52:53.81 ID:UrX+Sst7K(1)調 AAS
まあハンブラビ好きならガンダムVSゼータ以上のソフトはそうそう無いんじゃないの
ゼータ世代だからハンブラビ自体が強いしヤザン気分で自由に操作してダンゲルラムサスと協力しつつカミーユゼータを撃退なんてシチュエーションも用意されてるし
471: (ワッチョイ 9fb2-lYDY) 2017/05/25(木) 16:14:12.20 ID:6Hw+71PQ0(1)調 AAS
ラリホー
472: (アウアウオー Sa3f-O03Y) 2017/05/25(木) 18:36:55.03 ID:TvhqJa04a(1/2)調 AAS
>>469
GジェネはPSのゼロとPSPのオーバーワールドだけやったことあります
ゼロは良かったけどオバワは微妙な感じでした
説明を見る限り、スピリッツが良さそうですね
調べてみますありがとう
473
(1): (ワッチョイW dffa-nHMD) 2017/05/25(木) 19:12:04.15 ID:Z9ogBWtx0(1)調 AAS
多分、ハンブラビが好きというかハンブラビに乗ってるヤザンが好きなんだろ。
そして、ヤザンが好きというか芳忠さんが好きなんだろ。
474: (ワッチョイ ef23-jSqa) 2017/05/25(木) 20:07:24.08 ID:e9/bs25v0(1)調 AAS
テイルズ
475: (ワッチョイ 2ba3-lYDY) 2017/05/25(木) 20:26:55.01 ID:RCsmyyV+0(1)調 AAS
ハンブラビはMS<>MA形態をガチャガチャして、はんびらきのハンブラビって楽しんでたな
476: (アウアウオー Sa3f-O03Y) 2017/05/25(木) 21:00:18.91 ID:TvhqJa04a(2/2)調 AAS
うーんヤザンが好きというよりはハンブラビが好きなんです
エウティタで海ヘビの使い勝手が気持ち良くて
ハンブラビが好きになったのもエウティタきっかけだった気がする

バウが好きなのはグレミーが好きだからですw
477
(1): (スッップ Sdbf-4v61) 2017/05/25(木) 22:34:33.64 ID:yeczt7A7d(1)調 AAS
>>473
そんなジブンにはスパロボMX。
Gガンのチボデーが芳忠。
ドラグナーのタップが芳忠。
ラーゼフォンの九鬼とかいう敵が芳忠。

そしてヤザンは出て来ぃひん。
478
(1): (ガラプー KK7f-qBeW) 2017/05/25(木) 22:40:13.74 ID:WAPrcZ4MK(1)調 AAS
こいつら何言ってんの?
分かる話してくれよ
479: (ワッチョイ 9f72-+I1J) 2017/05/25(木) 22:47:25.58 ID:ctxHpD7s0(1)調 AAS
お前が何をわかるのかなんて誰もしらねえよ
480: (ワッチョイWW 1f05-W/Gl) 2017/05/25(木) 23:11:18.55 ID:QiZiE9EG0(1)調 AAS
PS2のゲームの話だよ
481: (ガラプー KK7f-qBeW) 2017/05/26(金) 09:06:37.20 ID:MyMzWYkfK(1)調 AAS
>>478
お前はゼル伝でもやってろ禿
あ、ブレワイじゃなくて時オカな(笑)
482: (アウアウオー Sa3f-O03Y) 2017/05/26(金) 10:33:43.79 ID:b/lq2p/ka(1/2)調 AAS
>>477
MXはヤザンいないけどおもしろいね
ラーゼフォン、ゼオライマー、マシンロボ、エヴァ、ナデシコが一度に出るスパロボはもう出てこないんじゃないかな
483
(2): (アウアウオー Sa3f-O03Y) 2017/05/26(金) 10:39:10.42 ID:b/lq2p/ka(2/2)調 AAS
>>465
ガンダム無双2はバウを操作できるんですか?
できるんなら間違いなく買います
484: (ワッチョイ 6b3c-/6qz) 2017/05/26(金) 10:51:54.65 ID:fwGyUWNQ0(1)調 AAS
ラーゼフォン アニメも漫画も劇場版も見てゲームが名作と聞いたからやってみたけど
俺には合わなかったな。なんせ読み込みが多い。
フラグ立てに必要なものとかマークされてるのとか一応気遣ってる部分はあるんだけどさ
やってる途中でたるくなってくる。
485: (ワッチョイ 9f76-VHMQ) 2017/05/26(金) 11:23:57.25 ID:mTLr0eK+0(1)調 AAS
>>483
グレミー機と量産機で遊べるぞ
PS3版なら108円で買えるからお得だ
486
(1): (スッップ Sdbf-YH4w) 2017/05/26(金) 11:25:18.27 ID:vRU8cDuNd(1)調 AAS
>>483
バウはグレミー機と量産機2タイプの計3機いるけど変形しないよ
グレミー機のみSPアタック時に下半身を分離特攻させるけどゼータやハンブラビみたいに飛行形態で高速移動とかはできない
あとエース機扱いじゃないから技も少ないんでガッカリするかも
487
(1): (ワッチョイW 6b3c-MJsu) 2017/05/27(土) 04:52:56.74 ID:pbnyoE6M0(1)調 AAS
どんだけバウ好きなんだキミはw
ガンダム無双2、vsシリーズ並のクオリティ期待するとちょっと期待外れするかも...少なくともバウとハンブラビは、>>486の言う通り主人公機よりかなり操作性能落とした感じ
まぁハンブラビはともかくバウが使えるアクションゲームはかなり限られてるだろうから、その一点だけで「買い」になるのかな

そういやガンダムRPG「ガンダムトゥルーオデッセイ」はどうだったかな、と思って調べたらバウは出てたわ
SDサイズMSをプラモみたいに組み立てるRPGで、 キャノン装備や槍装備、旧ジオン風カラーリングなどオリジナルのバウが作れるぞ
使えるのは割と後半だし、Gジェネや無双と比べると性能差ひっくり返すのが難しいので(弱くはないがラスボスまで使うのはあまり現実的じゃないレベル)
バウの為だけにオススメはしづらいが、まあ参考までに
488: (ワッチョイWW 9f3c-mou/) 2017/05/27(土) 11:00:01.76 ID:CWZhMvdQ0(1)調 AAS
バウって確かかなりの巨体じゃなかったっけ?うろ覚えだなぁ…
489
(1): (ワッチョイ 2ba3-lYDY) 2017/05/27(土) 11:09:46.11 ID:7KxZL8030(1)調 AAS
バウの群れに囲まれて身動き取れなくなって死ぬ

うん。地球防衛軍の蜘蛛がバウって名前なんだ
490: (スップ Sdbf-b2C4) 2017/05/27(土) 11:52:45.10 ID:RnAfPkYXd(1)調 AAS
トゥルーオデッセイのバウってそこそこ性能良かった気がする
上位機体が出ると古い機体は使わなくなるシステムだけど
一部の機体は一機しか入手できなくてバウはサブキャラ用に長く使ってた記憶が有るわ
491: (アウアウオー Sa3f-O03Y) 2017/05/27(土) 12:09:29.55 ID:i8b8V2AMa(1/2)調 AAS
>>487
ありがとう!
無双2買ってみたいと思います!
高校時代の誕生日に親友からプラモのバウプレゼントされる程度のバウ好きです
あれは宝物
492: (アウアウオー Sa3f-O03Y) 2017/05/27(土) 12:11:01.94 ID:i8b8V2AMa(2/2)調 AAS
あとトゥルーオデッセイも情報ありがとうです!
発売当時気にはなっていたものの未プレイでした
見かけたら買ってみます!

たしかバウ好きのきっかけはファミコンのガチャポン戦士2?だったような
493
(1): (ササクッテロラ Sp0f-igYE) 2017/05/27(土) 18:58:13.88 ID:IXtViftOp(1)調 AAS
>>489
あの糞ゲーの話はするな
騙される奴が出てくるだろ
494: (オッペケ Sr0f-QFR9) 2017/05/28(日) 03:13:20.32 ID:zpmnMIIGr(1)調 AAS
ミンサガはどんな感じですか?
495: (ガラプー KKcf-mqWF) 2017/05/28(日) 03:37:10.83 ID:BOlwzzr1K(1)調 AAS
RPGの皮を被った弾幕系シューティングゲーム
496
(2): (アウアウイー Sa0f-ZX7L) 2017/05/28(日) 17:57:36.10 ID:urWtFld8a(1)調 AAS
>>493
地球防衛軍が糞ゲーとか、お前ひとりっこ+友達無しの孤独なゴミ確定(笑)
497: (ワッチョイWW 9f3c-mou/) 2017/05/28(日) 18:11:30.31 ID:5bZ8ngE70(1/3)調 AAS
>>496、巨大蟻だの蜘蛛だのだけで俺には無理ゲーでした
498: (ワッチョイWW 5bdc-W0yh) 2017/05/28(日) 18:20:58.01 ID:s04O0nvJ0(1)調 AAS
>>496
口悪くてワロタww
499
(3): (ワッチョイ 0fd4-9J/J) 2017/05/28(日) 19:47:33.86 ID:d4DwV37W0(1)調 AAS
大神ってなんであんなに評価高いの?
グラとか音楽とかストーリーはいいと思うけど肝心のゲーム部分結構酷いと思うんだけど(´・ω・`)
500: (ワッチョイ 0f4f-wwwt) 2017/05/28(日) 19:55:32.03 ID:cB3yV79J0(1)調 AAS
>>499
そうなの?
やったことないから分からないけど。
501: (ワッチョイWW 9f3c-mou/) 2017/05/28(日) 20:09:39.70 ID:5bZ8ngE70(2/3)調 AAS
>>499、高い評価がどこの事言ってるのか知れんが俺もゲームとしては楽しくなかったな、ただし美術センスは好きだった
502
(2): (ガラプー KK4f-stQ3) 2017/05/28(日) 20:15:58.14 ID:mPQcvooeK(1)調 AAS
>>499
酷いって言うほど酷かった印象はなかったけどな
神様だけに神ゲーって言われてたけどw良ゲーって感じかな
単にアクションが苦手ってオチじゃ?
503
(1): (ワッチョイWW 9f3c-mou/) 2017/05/28(日) 20:25:36.11 ID:5bZ8ngE70(3/3)調 AAS
>>502、俺の場合、アクション要素なんて毛ほどもなくただただストーリーをなぞって行くだけで退屈だったのが楽しくなかった理由かな、何度も言うが美術センスは好み
504: (ガラプー KK7f-qBeW) 2017/05/28(日) 22:58:31.87 ID:X78JWEbYK(1)調 AAS
向き不向きはあるし万人向けのゲームではないんだろうな
505: (ワッチョイ 4b78-9J/J) 2017/05/28(日) 23:22:07.58 ID:XIJVb8Lx0(1)調 AAS
ゴキ
506: (ワッチョイ 9fb2-lYDY) 2017/05/29(月) 02:11:48.44 ID:Y/N/bhvw0(1)調 AAS
大神は初めにあの和風グラフィックだけがあって
ディレクターがそれを気に入って企画進めちゃった結果
ゲーム内容は迷走しまくりで一時は頓挫しかけたけど
なんとか筆しらべを絞り出しそれを軸にようやく完成出来たというゲームだから
色々粗はあるのかもしれんね
507: (ワッチョイ 8bc8-lYDY) 2017/05/29(月) 05:11:47.89 ID:+dBdv3sS0(1)調 AAS
>>502
ヌルすぎてゲーム部分がダメってことだろ
あの胃袋?ゼルダで言う妖精的な回復。あれすら一度も使ったことないからな・・・

PS2のDMCやら忍者系のゲームを普通にクリア出来るような人なら大神は簡単すぎる
あれだけヌルいから初心者にも勧めやすいけどな。
ゲームとしての難易度以外は文句無いような出来だし
508: (ガラプー KKcf-stQ3) 2017/05/29(月) 06:07:30.16 ID:aQnH/+YlK(1)調 AAS
>>503
アマ公は喋らないしね
操作キャラに感情移入出来ないっていうのはあるかもしれないね
509: (ニククエ Sa8f-vCGM) 2017/05/29(月) 12:51:05.81 ID:rlqAr6u3aNIKU(1)調 AAS
俺も同じ印象だなー
途中でダルくなってやめた
510: (ニククエ 6b3c-/6qz) 2017/05/29(月) 13:30:44.26 ID:x0qJHFK/0NIKU(1)調 AAS
そういやSHINOBIとかクリアできてないや
511
(1): (ニククエW 9f67-C8dY) 2017/05/29(月) 14:18:02.43 ID:8PGTidpa0NIKU(1)調 AAS
いまいち面白くなくてもクリアしないと勿体無いって思っちゃう
512
(1): (ニククエ Sr0f-rsea) 2017/05/29(月) 19:05:36.71 ID:kRd/sgSXrNIKU(1)調 AAS
>>511
偉い!
ゲーマーの鏡だな。
513: (ニククエW 6b3c-49bV) 2017/05/29(月) 19:18:16.79 ID:NR5qTzo80NIKU(1)調 AAS
大神はラスボス直前まで来てゲームオーバー画面見てない事に気づき、自殺しようとしたら
ライフゲージが進化しすぎててなかなか死ねず結構面倒だった
そんなレベルの難易度(世界観やシステムは好きだけど。ゲーム初体験のお年寄りや女性にはちょうどいいと思う)

なお同開発会社のゴッドハンドは鬼畜難易度な模様
ビューティフルジョーは難易度的にも世界観・ノリ的にもまさに二作の中間って感じ
514: (ニククエ Sdbf-4v61) 2017/05/29(月) 19:19:17.60 ID:ekEvEN7gdNIKU(1)調 AAS
>>512
鑑な。
515: (ニククエ 6b3c-/6qz) 2017/05/29(月) 23:59:43.25 ID:EGY1ooK10NIKU(1)調 AAS
引いてやろうか(棒
516: (ガラプー KK7f-qBeW) 2017/05/31(水) 05:27:38.31 ID:ulV0U0O6K(1)調 AAS
あぼーん
517: (ワッチョイ ed38-pDuR) 2017/06/02(金) 19:20:34.22 ID:CfL6gdpm0(1)調 AAS
サカツク2002楽しかったなあ
518
(1): (スフッ Sd0a-P8Jo) 2017/06/02(金) 20:36:03.92 ID:kqskiTmMd(1)調 AAS
ヤンガスダンジョン難い
アクション系に属するのか分からんが剣ブンブン特攻スタイルの俺には ちとキツイでもすぐ再挑戦してしまう不思議
519: (ワッチョイ bdd5-zUMb) 2017/06/02(金) 21:13:56.00 ID:fxf3/9MA0(1)調 AAS
ガンパレードオーケストラ青の章が3024円だったんで買ってきた
特典DVDで予想外だった白のノエルとアリサ出てきたんで満足
白と緑の特典は内容イマイチだった気がする
アニメ本編も白と緑はイマイチで青だけ大好きなんだよな
ガンパレードマーチのアニメも大好きだけど作者の裏設定は読む気もしない
520
(1): (ガラプー KK49-01cK) 2017/06/03(土) 00:20:38.84 ID:Nw7xv5aQK(1/2)調 AAS
>>518
槍をメイン武器にする

ホイミなど回復を使えるモンスターを二匹以上確保して配合しながら連れ歩く

まだあるが取り敢えずこれだけやるだけでも難易度は下がる
521
(2): (ワッチョイWW 3ad4-8WFv) 2017/06/03(土) 01:26:51.61 ID:FXh63iEQ0(1)調 AAS
本体ぶっ壊れたんで全ソフト吸い出してエミュ導入したら高画質過ぎて泣けた
ps3と遜色ないやん…
522: (アークセー Sx3d-iQoZ) 2017/06/03(土) 01:38:43.54 ID:XDPoB5fUx(1)調 AAS
>>521
メガドライブをエミュ起動した時を思い出したw
赤色の出力がこんなに違うのかと
523
(1): (スフッ Sd0a-P8Jo) 2017/06/03(土) 07:20:36.57 ID:wW/0uiusd(1)調 AAS
>>520
なるほど回復係りか
俺が回復係りになってたわw
そのうち全員避難で手も出せず
確かに回復一人じゃまわらんな 

ダンジョン数をサクサクこなしていくゲームと思きや
無理せずリレミトして味方レベル上げて行きながらコツコツやるゲームだとやっと分かった

サンクス
524
(1): (ガラプー KK2e-4wOj) 2017/06/03(土) 09:26:37.46 ID:xPDtzmnZK(1/4)調 AAS
sdガンダム操作して戦うゲームってない?
PS1でもいいけど
525
(1): (ワッチョイ 353c-SN6U) 2017/06/03(土) 09:35:47.65 ID:9lwzqcTd0(1)調 AAS
アーケードとスーファミにあったけどPS2は知らんな。
526
(2): (ワッチョイWW bdd5-wgAF) 2017/06/03(土) 09:45:08.13 ID:tAgNV3SW0(1)調 AAS
SDガンダムフォースが出てるよ
アニメからのゲーム化
527: (ガラプー KK2e-4wOj) 2017/06/03(土) 09:51:19.99 ID:xPDtzmnZK(2/4)調 AAS
>>525
スーファミは無理
528: (ガラプー KK2e-4wOj) 2017/06/03(土) 09:54:17.26 ID:xPDtzmnZK(3/4)調 AAS
>>526
ありがとうございます
自分アニメ好きなんで購入決定
529: (ガラプー KK2e-4wOj) 2017/06/03(土) 09:54:35.77 ID:xPDtzmnZK(4/4)調 AAS
>>526
ありがとうございます
自分アニメ好きなんで購入決定
530
(1): (ガラプー KK49-01cK) 2017/06/03(土) 10:00:34.51 ID:Nw7xv5aQK(2/2)調 AAS
>>523
仲間を連れていけるダンジョンはそれでOK
レベルを上げていけばいつかは必ずクリア出来る

一方、仲間を連れていけないダンジョンではどのモンスターを育てるかなど戦略を立てる必要がある
531: (スフッ Sd0a-P8Jo) 2017/06/03(土) 12:25:49.45 ID:CAkP8Ammd(1)調 AAS
>>530
頭カラッポ チャンバラスタイルの俺には時間かかりそうだ
地道にやるか
532
(1): (ワッチョイ 664f-PQPf) 2017/06/03(土) 14:43:32.15 ID:cCR3VpOx0(1)調 AAS
色々売ってきてPS2ソフトの所持本数を34本まで減らした。
だいぶ部屋がスッキリした。
533: (ワッチョイ ea3c-SN6U) 2017/06/03(土) 20:29:51.98 ID:aFwaNAyO0(1)調 AAS
>>532
その34本は何のソフトを残したのかでここでのあなたの身分が決まります
嘘偽りなく、さあ白状なさい
534: (ワッチョイWW ea3c-dOcv) 2017/06/04(日) 00:00:54.19 ID:gZacrDoI0(1)調 AAS
>>524、ガチャポン戦士ってPS2にはなかったかな…
535
(1): (ワッチョイ fa8c-k7rq) 2017/06/04(日) 02:53:17.38 ID:o92/2VIp0(1)調 AAS
>>521
サイズは何ギガくらいになった?
536: (オッペケ Sr3d-I8Pp) 2017/06/04(日) 19:44:42.90 ID:qaday3oqr(1)調 AAS
オマムコって 気持ちいいですか?
537: (ワッチョイWW bdec-wgAF) 2017/06/05(月) 11:24:11.10 ID:jHDOmyUl0(1)調 AAS
>>535
うちはまだ変換済んでないソフトやISO化出来ないソフト(Theタクシーとか)も有るけど2T超えてるな
ベスト版重複とかも有るけど
538: (ワイモマー MM0a-k7rq) 2017/06/05(月) 12:27:22.50 ID:fl1s/4IGM(1)調 AAS
ときメモ3買ったよん♪
539: (ワッチョイ 65a8-FJ/f) 2017/06/05(月) 17:07:30.92 ID:6oJu0fHF0(1)調 AAS
ときメモ3は一度でいいからブーメランパンツ一丁でデートに行ってみたい
あと最近パワメジャ2009を買ったんだが
ブコフで買う

中のディスクがパワメジャ3

近所で売ってないからamaで買う

取説がページ濡れ?でページがくっついてる
負の連鎖過ぎてマジで笑えないんだが
540: (オッペケ Sr3d-I8Pp) [       ] 2017/06/05(月) 18:45:06.29 ID:smL+SkbYr(1)調 AAS
僕のポークビッツでも オマムコ 気持ちいいですか?
541: (ワッチョイ 252b-rLqX) 2017/06/06(火) 00:44:07.28 ID:Vr3uYAvk0(1)調 AAS
suruga先生、パンツ!パンツ!で、なぜかタイホ?
動画リンク[YouTube]

542
(1): (スププ Sd0a-ALE9) 2017/06/07(水) 11:19:47.39 ID:ekoRZYTtd(1)調 AAS
スターウォーズバトルフロントクリアした

ストーリーモードは1日でクリア出来る程度のボリュームで少しがっかりした

いくらでも死んでも良いってシステムは気軽に突撃出来て面白さもあったけど緊張感に欠けて功罪あるシステムだと思った

演出上仕方ないんだろうけどレーザー銃の弾って遅い
現実の銃や舞台でやった方が面白くなりそう

十分に楽しめたけど評判があまりにも高かったから100点を期待したら80点だったから少し拍子抜けした

マルチプレイ中心のゲームでシングルプレイしかプレイ出来ないからこのゲームの本質を楽しめなかった感じがしてなんかすっきりしない
543: (ガラプー KK2e-4wOj) 2017/06/07(水) 11:38:44.96 ID:HvfVe86CK(1)調 AAS
BFは3か4で新作の3か4が出てたはずだが
オンラインやりたいならこの際PS4買うのもいいかもね
544: (ワッチョイWW bdec-wgAF) 2017/06/07(水) 12:36:11.65 ID:AYFvVR8K0(1)調 AAS
Steam版もあるな
545: (ガラプー KK25-jzwS) 2017/06/07(水) 22:04:02.37 ID:nXBZ1NRUK(1)調 AAS
秋葉原の駿河屋で鋳薔薇が21000円だった。
546: (ワッチョイ 25db-k7rq) 2017/06/07(水) 23:42:01.31 ID:JBfcrWcK0(1)調 AAS
まじかよ
一年位前にトップボーイで見たのは19800だったかな
どうせ買っても難しくてクリアできないんだろうな。あきらめよう
547: (ワッチョイWW 15ec-f50+) 2017/06/08(木) 00:44:07.30 ID:5zMUQ7zu0(1)調 AAS
積んでた翼神を起動してみたんだが…色々酷いなコレ
遅延が酷くて糞とは聞いてたけどド下手な自分でも楽しめた1、2の良さが全くない
縦画面って事は業務用で出てたんかねこれ
548: (ワッチョイ 0be3-LfB+) 2017/06/08(木) 00:52:02.42 ID:p+fNWZrP0(1)調 AAS
まあよしくんの出来栄えはSTG板でも糞味噌に言われてましたから・・・
業務用から既に調整不良のゴミ扱いで
PS2版はその上更にフレーム落ちするという
549: 538 (ワイモマー MM43-OlK+) 2017/06/08(木) 17:54:09.29 ID:+VumCUjDM(1)調 AAS
今日駿河屋から届いたけど、未開封品だった
転売スっかな
550: (ワッチョイW 2318-FRQy) 2017/06/08(木) 20:27:47.67 ID:suIojccY0(1)調 AAS
たまにあるよね
得した気持ちになる
551: (オッペケ Sr71-9B5T) [       ] 2017/06/09(金) 20:11:28.30 ID:sXqggnvir(1)調 AAS
オマムコの臭いはどんな感じですか?
552: (ワッチョイ 0bab-OlK+) 2017/06/09(金) 20:33:28.69 ID:YkztZFZX0(1)調 AAS
自分の行ける範囲の駿河屋の実店舗が壊滅していた
ブコフとはちょっと違う品揃えで重宝していたのでとても残念
最新オンゲはPCでやるとしても自分のペースでのんびりとなるとPS2だな
553: (ワッチョイW e511-w6W2) 2017/06/10(土) 02:53:40.86 ID:o0kFBipm0(1)調 AAS
>>542
俺は2やったけど結構楽しめたな
艦隊戦やAT–ATなどの乗り物の存在、主役級キャラによる無双状態ボーナスモードあったりして、戦略の幅はかなり広がってる感じだと思う
本質的な部分は変わってない(メイン光線銃だしストーリーも短い)ので全力でオススメはしづらいが
554: (ガラプー KKeb-wEKa) 2017/06/10(土) 10:27:13.55 ID:Ss7sTpeXK(1)調 AAS
地上戦は良かった
でも宇宙戦単調だったよ
1人シコシコやってたからかな
>>932が言うようにオンでやった人の感想が知りたい
555
(1): (オッペケ Sr71-6Xlj) 2017/06/10(土) 11:31:21.11 ID:1GVx+nVrr(1)調 AAS
マーヴルVSカプコン2とハパスト2売ってきた。
これでソフトの所持本数が30本になった。
556: (スッップ Sd43-f1vl) 2017/06/10(土) 11:49:25.00 ID:mUuEXJDYd(1)調 AAS
>>555
前者デキ良いのに勿体ないのう。
素のパッドじゃしんどいけんが。
557: (ワッチョイ 3542-D9zB) 2017/06/10(土) 11:54:15.27 ID:LmGdiDrm0(1)調 AAS
ゴキ
558: (ワッチョイ 05a8-yYV8) 2017/06/10(土) 17:36:10.17 ID:qQkkX9Vw0(1)調 AAS
ペルソナ4、ACE3、ヤンガスを買ってきた
どれからやろうか
559
(1): (ワッチョイWW 15ec-f50+) 2017/06/10(土) 17:51:01.17 ID:2GuAeEnn0(1/2)調 AAS
ペルソナ4始めるなら暇な時がいいぞ
最初のセーブまでかなり時間かかるから
560: (ワッチョイW e511-w6W2) 2017/06/10(土) 19:06:50.29 ID:45HBYMhG0(1)調 AAS
いい意味でやりやすい&やめやすいのはACE3だな
ペルソナ4は>>559の言う通りな上ストーリーが長く、ヤンガスもお使い続きのストーリーなので
途中で他ゲームに浮気するとストーリー忘れてダレるかも
561: (ワッチョイ fd7c-Hrry) 2017/06/10(土) 19:14:56.79 ID:pFbNVeTP0(1)調 AAS
ペルソナは途中で飽きるな
562: (ワッチョイ 2311-kOr2) 2017/06/10(土) 21:28:46.78 ID:n/ppDLj70(1)調 AAS
ペルソナ4は恋愛系RPGとしてPS2の中でトップクラスのものだった
ストーリーもミステリーなのでそういうのが好きな人はハマると思う
563: (ワッチョイ 15ec-D9zB) 2017/06/10(土) 23:43:01.47 ID:2GuAeEnn0(2/2)調 AAS
私ロリコンじゃないけど菜々子ちゃんが良い子過ぎてハマったって人も居そう
隣で見てた嫁が菜々子とクマ大好きで早く話進めろって言われてた

まぁカレンダー管理タルいって人もいれば気にせずどハマリする人もいるだろうしやる人次第
564: (ワッチョイ 23e6-OlK+) 2017/06/11(日) 15:36:34.85 ID:OWozi2ui0(1)調 AAS
殆どのゲームはやる人次第
565: (オッペケ Sr71-9B5T) [       ] 2017/06/11(日) 18:44:13.65 ID:hUPhcfvMr(1)調 AAS
オマムコの感触はどんな感じですか?
566: (ワイモマー MM43-OlK+) 2017/06/11(日) 20:46:26.07 ID:LyYk4JerM(1)調 AAS
P4はメガネフェチでないオレには苦行
567: (スププ Sd43-k/DG) 2017/06/12(月) 09:03:47.71 ID:FX3DJyQfd(1)調 AAS
スターウォーズバトルフロント2クリアした

1のミッションは拠点全部制圧するか全滅させるかっていうシンプルでわかりやすかったけど単調だったんだけど今回は普通のアクションゲームみたいなミッションだった

1みたいなルールでプレイ出来るモードもあるんだけど超めんどくさい

後半のミッションの難易度はなかなか難しかった

映画の登場人物が使えたり艦隊戦があったりいろいろ進化してバランスも整えられてていいゲームだった

ただ2日でクリア出来るボリュームで少し物足りなさもあった
568: (ワッチョイW e511-w6W2) 2017/06/12(月) 12:03:52.84 ID:AoUWGYCk0(1)調 AAS
ちょっと前に1やった人と同じ人かな
俺は船を操作して陣地増やすモードがかなり面白く、陣営変えて一週間くらい楽しんでたがそれが「1みたいなルールでプレイ出来るモード」なのかな
だとしたらあまりハマらなかったみたいで残念
569
(1): (オッペケ Sr71-6Xlj) 2017/06/12(月) 15:18:14.32 ID:tH6psLeXr(1)調 AAS
先週の土日、PS2起動すらしなかったわ。
俺のゲーム人生も終わりかな。
570: (ガラプー KKeb-wEKa) 2017/06/12(月) 17:50:13.35 ID:9reXwztbK(1)調 AAS
個人的に1の方が楽しめた
2は味方に出す命令が簡略化されてて不満だわ
ジェダイとかシスで雑魚共を闇の漆黒に葬ってやったのは快感だったが、
どうせあいつらモブだしな
571
(1): (ワッチョイ 232c-fcGr) 2017/06/12(月) 19:03:21.24 ID:hnh0ZA/w0(1)調 AAS
>>569
PS4かswitchに移行すればええ
572: (ワッチョイ 0bf4-Ell8) 2017/06/12(月) 19:36:38.17 ID:2YpFgLzt0(1/2)調 AAS
>>571
次世代機なんてもっと興味無い。
というか、ゲームに興味が無くなってきた。
573: (ワッチョイW 8557-ZsBP) 2017/06/12(月) 20:01:42.54 ID:ijFcerHD0(1)調 AAS
それインポの前兆
574
(1): (ワッチョイW bdaf-t34n) 2017/06/12(月) 20:04:39.24 ID:SElgalny0(1)調 AAS
何か他の事をするといい
しばらくしたら待たゲームやりたくなるさ
575: (ワッチョイ 0bf4-Ell8) 2017/06/12(月) 20:10:00.42 ID:2YpFgLzt0(2/2)調 AAS
>>574
確かにね。
今はマンガにハマってるわ。
576: (ワッチョイ 85db-OlK+) 2017/06/12(月) 22:07:49.51 ID:a+TkKjTb0(1)調 AAS
ぶっちゃけ、アニメマンガゲームはひとくくりの趣味だなぁ
・・・それにPS2ソフト発掘の店巡りも趣味になるかもw
577
(1): (ワッチョイ 2311-kOr2) 2017/06/12(月) 22:45:55.02 ID:xclZBsO00(1)調 AAS
アニメと漫画はともかく、その中にゲームは入らないだろ
ゲームは自分が行動・選択をしてその結果が出るわけだからな
578: (ワッチョイ 0be3-LfB+) 2017/06/12(月) 22:51:10.94 ID:s507D1Im0(1)調 AAS
日々の生活に余裕が無くなってくると
趣味も能動的なものから受動的なものへと変わっていくのよ
自分で考えて行動するのって疲れるから
579: (スッップ Sd43-f1vl) 2017/06/12(月) 22:58:25.99 ID:oIbQoSG3d(1)調 AAS
などと宣う>>577のPS2の中では今、スーパーロボット大戦Zが、静かに起動の時を待っている…。
580: (アウアウウーT Sa99-yTT2) 2017/06/13(火) 00:18:46.16 ID:VXpI8/afa(1)調 AAS
昔は学校から帰ったらゲームやってご飯食べながらアニメ観てご飯食べたら小説読んで寝る前に漫画読むとかできてたけど
今はゲームにハマる時期とか漫画にハマる時期とかが別々になって何かにハマってる時はいろんなものが疎かになってるわ…
そのくせ飽きるのも早いっていう
581: (ワッチョイW e511-ZsBP) 2017/06/13(火) 00:21:49.15 ID:92o8r6Ql0(1)調 AAS
知らねえしどうでもいいわボケナス
582: (ガラプー KKeb-wEKa) 2017/06/13(火) 09:07:56.97 ID:JACIrHzzK(1)調 AAS
今は仕事三昧だもんな
遊戯王とかテニプリみてた頃が懐かしいわ
583: (ワッチョイWW 7d17-qdBu) 2017/06/13(火) 18:34:32.27 ID:rqccOvrQ0(1)調 AAS
ここで仕事の話とか出たら叩くやついるけど、そういうやつは仕事してないんだろな
584: (ワッチョイ 9511-OlK+) [PS2] 2017/06/13(火) 19:35:27.82 ID:tWukhSqM0(1)調 AAS
テンプレw

ここで   の話とか出たら叩くやついるけど、そういうやつは  してないんだろな
585
(1): (ワッチョイ 0bf4-Ell8) 2017/06/13(火) 19:54:54.81 ID:ZF9bbX1S0(1)調 AAS
俺、レトロゲー派なんだよな〜
今日E3観てたけど、全く興味わかなかったわ。
586: (ワッチョイ 0be3-LfB+) 2017/06/13(火) 20:05:18.03 ID:p1fOD4P10(1)調 AAS
まあ今のゲームの事は今の若い世代に委ねりゃいいので・・・
俺達がガキの頃なんかはドラクエ発売日に学校サボって親の金くすねて買いに行ったりしてるから
今の世代だってホントにゲーム好きなら同じぐらいの事するだろうし
587: (ワッチョイ 854b-D9zB) 2017/06/13(火) 20:25:58.17 ID:4hPrTA8M0(1)調 AAS
でも今の若い世代のゲーム好きって、大半がソシャゲ勢という罠
588
(1): (ワッチョイ 2311-kOr2) 2017/06/13(火) 20:45:57.66 ID:FMS2cwNN0(1/2)調 AAS
GTAサンアンドレアスでひとつ再生できないミッションがある
やらなくてもクリアできるミッションならいいのだがどうなんだろ
ブックオフで買ったんだけどどうにもならないよね
もう一枚どこかで買ってくるかな
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.744s*