[過去ログ] 【民営化】郵政外務採用試験10【戦々恐々】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506(2): 04/01/07 18:10 ID:HDOYJxJo(1)調 AAS
採用局から電話ありました。
明日、書類もっていって23日から
出勤です。普通局勤務になったんだけど、
やっぱ、保険課かなぁー。
普通局と特定局ってどっちが、
大変ですか?
ちなみに山陽で、教養22適性50くらいです。
507: 平成国際大学w 04/01/07 18:32 ID:ogg0sSIB(1)調 AAS
民間に直すと・・・
財務局職員=銀行員
経済産業局職員=エリート会社員
入国警備官・刑務官・税関職員=警備員
警察官=探偵・警備員
運輸局職員=車検工場従業員
地方整備局職員=土建屋・地上げ屋
農政局職員=農民
森林管理局職員=庭師
公安調査局職員=探偵
国立大学職員=私立大学職員
国立病院職員=病院事務員
地方公務員=よろず屋
裁判所事務官=弁護士秘書
郵政外務職員=運送屋
508: 04/01/07 19:46 ID:ieAnaJqq(1)調 AAS
郵政外務職員・・・・間違ってるぞ。
郵政外務職員=保険外務セールスマン
運送屋は、ゆうメイトですぞよ!!
509: 04/01/08 00:12 ID:cu95TM22(1)調 AAS
劣勢外務
510: 04/01/08 22:30 ID:5SvYtKbS(1)調 AAS
>>506
ほぼ間違いなく保険課だから安心しる!w
ちなみに南関東では、しおりみたいなヤツに(郵便関係課以外)と
はっきり明記してある
511(1): 04/01/10 00:43 ID:Ey+IEdXU(1)調 AAS
>506
やっぱり保険課でしたぁー!
家から通えるとこだし、ラッキーと
思って、バリバリ頑張るぞー
512: 04/01/10 09:46 ID:at9fKeIE(1)調 AAS
>>511
(i_i)頑張ってくださいね。ほんと
半年でやめるなんていわないで下さいね
513: 04/01/10 13:42 ID:w+8ogB2D(1)調 AAS
使い捨て決定!
一年持たずに辞めるだろう>506
勉強は続けるように
514: 04/01/10 20:07 ID:odQHcA4f(1)調 AA×
515: 04/01/11 06:27 ID:h/KAFiUw(1)調 AAS
官報で免職になった人が載ってるんだよ。
で、免職理由が適格性欠如なんだ。
これから営業できないと適格性が無いということで
クビにされるかもしれないの
516(1): 04/01/11 19:03 ID:ZqmQuZdj(1)調 AAS
されないからあんしんしろ。
よっぽど仕事しないやつは首になるけどさ
517: 04/01/11 23:53 ID:eMBWDNDz(1)調 AAS
>>516
首にはならないが、自主退職には追い込まれるぞ!
免職ばかりが、リストラではない!
成果主義、これ立派なリストラ策ね。
518: 04/01/14 21:39 ID:AqZWkkhy(1)調 AAS
おい!チョット聞いてくれよ。
俺は、今年度入社の26歳独身だ。(総担局勤務)
4月に入社して未だ1年たたないが、今年度末で辞表を書くつもりだ。
就職難で半ばあきらめで郵政に来たがここはとんでもないところだ。
以前は俺も某家電メーカーの営業をしていたが、
郵政の馬鹿さ加減にはあきれてしまった。
客のニーズもないのに、売れ!売れ!旗を振る上層部。
魅力のない商品のラインナップ。お歳暮やイベントモノのゆうパックは職員の自爆ばかり。
その上に乗っかかる天下りや特定局長、非現の馬鹿共・・・。
俺等には成果主義、挙手制(出世は志願制)を押付けるくせに、
自らは取り入れない(相変わらず固定給で年功序列)非現のアホ共!!
郵政はホント腐りきってるよ。
断言できるよ。俺達現場は使い捨てソルジャーなんだ。
1.2年棒に振っても他の所探すことをお勧めするよ。
俺は、4月から某会計事務所に転職します。
悪いことは言わん。郵政だけは辞めとけ!
519: 04/01/16 20:21 ID:dAuR1raP(1)調 AAS
おい研修中なのにココ見てる香具師いるだろ。
あえて誰とは書かないが嘘は嘘(ry
2chで書かれていることを真に受けて
堂々と言ってほしくないなぁ。
520: 04/01/16 21:46 ID:GtRUBXPd(1)調 AAS
郵政板逝けよ
郵貯、簡保は廃止らしいけどな(プ
521: なつみ。 04/01/17 20:34 ID:/I4r5qJz(1)調 AAS
なつみ。だぉw
みんなげんきー?
522: 04/01/17 21:10 ID:ml+XIBet(1)調 AAS
>519
研修では上層部が掲げる理想ばかり押し込められる。
本当の世界を知るのは、現場に出てからだよ(w
楽しみだな。
523: 04/01/18 00:33 ID:q1Hu4HQX(1)調 AAS
郵政はすばらしい職場です。
ぜひいらしてください。
かわいい女の子もたくさんいますよ。
絶対おすすめ。
民営化されたら給料もあがるだろうしね
頑張って郵政職員になろうよ
524: 04/01/18 09:28 ID:GMUROWXN(1)調 AAS
保険課に採用されてもゆうぱっくの集団自爆に参加しないといけないよ
525: 04/01/24 13:32 ID:lCU4f3Wj(1)調 AAS
age
526: 04/01/24 17:55 ID:MRj28hgw(1)調 AA×
527: 04/01/25 22:54 ID:bUmIYzFZ(1)調 AAS
≡ ∧,,∧ ゲシ∧,,∧
≡ ⊂ミ*゚Д゚彡""⊃)´Д`ミ 郵政最低!!
≡ ⊂ / (ミ ミ)
≡ ∪ ミ ミ〜
∪ ∪
528(1): 04/01/27 15:43 ID:ok8Cc9Ig(1)調 AAS
高卒22歳フリター職歴なしの俺が昨日から勉強始めたんだけど
かなり厳しいよな・・・初対面の人と会話したりするの得意だし
前々から営業職に憧れもってたから、これだ!と思って勉強始めた。
郵政最低って言える人はそれなりの大学出た人だからだ。
俺みたいな公務員受験生はめったにいるもんじゃないだろうが、もしいるとしたら
そんな贅沢は言えないはず
529: 04/01/27 16:11 ID:qBwtDBjZ(1)調 AAS
>>528
ってか郵政って公務員の中でも結構簡単な試験だよ。
外務だとか内務は高卒試験だし、それなりの大学でた人は総合職にいってるよ
530: 04/01/27 18:23 ID:ELlGpgAi(1)調 AAS
まじうけないほうがいいぞ
531: 04/01/27 19:19 ID:LHJ3H6wp(1)調 AAS
とりあえず受けてみればいいんだよ
で、受かったらやってみればいいのよ。
で、自分に合わないと思ったらやめればいいんだよ
それだけの話でしょ
532: 04/01/27 21:41 ID:kVR2TT3L(1)調 AAS
受かった後、守りの考え方に入ってしまう。せっかくうかったのにだのなんだのと。
そこでスパッと郵政を切れる決断力のある人間だといいんだけど
533: 04/01/27 22:32 ID:mjeTimnZ(1)調 AAS
おすすめの参考書あったら教えて下さい。6万くらいのバイブルなる本があるという噂をきいたのですが。
534(2): 04/01/28 00:40 ID:wqMkx6ht(1)調 AAS
SPAという雑誌をコンビニで立ち読みしたけど・・
転職特集で
転職先に郵政公社の一般職外務が、おすすめ公務員として載ってました。
立ち読みでうろ覚えだけど記事には
簡易保険は貯蓄重視で掛け金も少ない、信頼もあるから民間の保険会社よりも
営業がしやすく、ノルマも少ない。30歳で25万の給料も四月から10%
カットされるが、成果給で1口取れれば3万円の報酬がもらえ、稼げる人は
どんどん稼げる。3口取れれば9万円もらえるという内容だった。
535: 04/01/28 05:18 ID:NLrj3T2w(1)調 AAS
>>534
世間体を無視したら俺が辞めた、いや、逃げ出したブラックとまったく同じなんですが
どうしたらいいでしょうか?・・・いや、マジで・・・・
536: 04/01/28 07:16 ID:TW18SDZe(1)調 AAS
>>534
おすすめ公務員という事は
おいしいじゃん
537: 04/01/28 23:30 ID:mwyWxr76(1)調 AAS
534>
俺もそれ見たよ、記事が本当ならちょっとは安心するんだけど。
ほかに警官と消防間が出てな。
538: 04/01/29 08:48 ID:KbeNNVhE(1)調 AAS
もう自分らにプラスの情報以外無視しようぜ
嫌なことはシャットアウト!(・∀・)
539(1): 04/01/29 11:44 ID:ulfEl67O(1/6)調 AAS
>簡易保険は貯蓄重視で掛け金も少ない
笑えるな、無知ってすばらしいさすがSPA
>ノルマも少ない。
ハア?
>30歳で25万の給料も四月から10%カットされるが、
すでに去年の4月からカットされてます
>成果給で1口取れれば3万円の報酬がもらえ、稼げる人は
どんどん稼げる。3口取れれば9万円もらえるという内容だった。
アヒャヒャ、一口って何?それ10年位前の話しだよ
「郵便局いって簡易保険一口入りたいんですけど」ていってみろ
「ハア?口数とかないですよー。お一人様保険金額1000万まで加入できますけど、
月の掛け金は30歳の方で大体月9万円くらいですね」といわれます
月9万で安いんだw、アリコはつき3000円弱
540: 04/01/29 12:06 ID:LkPngBzk(1)調 AAS
>>539
>月の掛け金は30歳の方で大体月9万円くらいですね
これがみながきついという理由か!!
月9万って・・・入る人いるのかょ・・・
541: 04/01/29 12:10 ID:ulfEl67O(2/6)調 AAS
だから外資系のアリコやアメファにすべて持っていかれてるんだよ
関東なんて毎年70%もいってないんだよ目標の
542(1): 04/01/29 16:18 ID:ulfEl67O(3/6)調 AAS
281 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/25 20:58 ID:sFg1c0c7
やめたやめた、こんな組織もうやってられん。
やめたるわ。
282 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/29 13:21 ID:k9AYvkPQ
職員自然淘汰の始めは、まずは集配課からってのは
本当でつか?
283 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/29 13:28 ID:FsLXBtZo
俺が思うに民営化で強引なリストラはないと思うけど、給料が成果主義以上に歩合制になることは予想する。
284 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/29 15:59 ID:oSbsBfLz
>>282
うちの局では、人間壊れてるオヤジ数名勧奨退職でストップ→その後は処分だ
始末書だ局潰れるだと脅かしてサービスやらせる、という状態が2年くらい
続いてるんだけど、切るきあんのかな
543: 04/01/29 19:08 ID:ulfEl67O(4/6)調 AAS
613 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/29 07:12 ID:ZijfZBLN
バレンタインゆうパックを推し進めた香具師を呪い○してやる!
漏れノルマ6個。。。。
自爆寸前
614 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/29 07:30 ID:Sc5vuKzb
ノルマ6個なら、まだいいじゃん・・・・・鬱だ・・・。
615 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/29 07:46 ID:4j3jeQw5
誰もかわねーよゆうぱっくなんて、天下りの奴らがほくそえんでいるのかと思うと
鬱だな、もう止めたい
616 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/29 08:34 ID:wlJ+4vMZ
どうせ郵政ごとなくなる商品だろ
617 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/29 19:03 ID:ZaS5jCxu
4個自爆。。。。
給料がぁああああああああああ
544: 04/01/29 21:54 ID:ulfEl67O(5/6)調 AAS
623 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/29 21:35 ID:SZ2fcxvt
バレンタインゆうパック
ひな祭りゆうパック
ノルマ11個です。
ついにユウメイトまでノルマがつきました。
545: 04/01/29 23:09 ID:ulfEl67O(6/6)調 AAS
566 名前:〒□□□-□□□□ :04/01/25 17:34 ID:zV2pAaOZ
これが 武富士流“営業指導”
「バキ」(罵声+檄)で社員締め上げ
武富士社内で罵声の電話は「バキ」と呼ばれていました。罵声と檄(げき)をあわせた
言葉だといいます。「どんな屈辱的なことをいわれても『申し訳ありません』と
いわなくてはいけない。反抗したら降格されたりする。ノルマを達成しようと
(違法業務などの)無理をするようになる」と話します。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
郵政の“営業指導”もバキである
546(1): 04/01/31 12:10 ID:RlrOnzgy(1/2)調 AAS
1000万の契約とって手当て3000円つきません
547: 04/01/31 12:45 ID:RlrOnzgy(2/2)調 AA×
548: 04/01/31 19:02 ID:S1Bf3Ltq(1)調 AAS
ギッシーはどうしてエースなの?
549: 04/01/31 21:54 ID:aDihqO9Z(1)調 AAS
>>546
流石にそれはつくだろ・・・
550: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
551: 04/02/03 10:38 ID:IG3JEess(1)調 AAS
郵政時短職員の内務か郵政外務か迷ってますが、どちらがいいですか?
552: 04/02/03 10:48 ID:gdri/wV8(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.japanpost.jp
日本郵政公社
1次試験総合職5月16日一般職9月12日
553: 04/02/04 08:35 ID:8bBu5S/v(1/3)調 AAS
竹中平蔵経済財政・金融担当相は「郵政公社が官業の特典を残したままで業務拡大するのは問題だ」と批判
554: 04/02/04 08:39 ID:8bBu5S/v(2/3)調 AAS
★「郵政民営化なら簡保は別法人に」生保協会が意見公表
生命保険協会(森田富治郎会長)は3日の公的金融問題フォーラムで、簡易保険事業の
民営化に対する生保業界の意見を公表した。簡保が官業として蓄積してきた優位性を
排除するため、郵便、郵貯とは分離。さらに保険金支払いを政府が保証している既契約を
別法人に分け、新規の契約からは政府保証を外す措置が必要としている。
生保協会は「簡保は役割を終えており、本来は縮小・廃止が望ましい」とした上で、
「仮に民営化する場合は官業の特典を全廃し、民間生保と競争条件を完全に同一にすべき」
と主張。(1)三事業兼営は他業のリスクで簡保の健全性が悪化し、契約者に損失が転嫁される
恐れがある(2)政府保証のもとで集めた既契約を民営化後も継承すると利益やリスクが
混入する――などと指摘した。民営化に伴い地域分割することには、「日本に事業範囲を
特定の地域とする保険会社は存在しない」と指摘。契約者が転居した場合などのサービス
維持の観点から慎重な検討を求めた。
555: 04/02/04 10:39 ID:8bBu5S/v(3/3)調 AAS
小泉首相の後見人が森「神の国」喜朗前首相だが、ある雑誌が同氏が大学生時代に買春で逮捕された動かぬ証拠を公表した。
すると、森氏は司法官僚と共謀して、この雑誌を訴え、東京地裁は森氏に偽証を許して、同氏の勝ちとした。また、
森「オットセイ」氏の弟子の小泉首相の暗い影を英米の諜報機関は握っている。同首相の「ロンドン遊学」の真相は、
ある女性に対するハレンチ行為が警察ざたになるのを恐れて、父親の防衛庁長官(当時)が英国にほとぼりがさめるまでと
逃がしたものらしい。しかし、日本のメディアはこの真相追及はしない。今、こんな及び腰のメディアをも封じ込めるのが
個人情報保護法である。
556: 04/02/05 07:47 ID:vWMlyZuV(1)調 AAS
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板(コピペ荒らし含)
外部リンク:qb3.2ch.net
557: 04/02/06 21:34 ID:GbguSR3q(1)調 AAS
内務の方がいいぞ絶対。
ただ来年の募集に内務区分があるかどうかが問題。」
558: 04/02/07 08:37 ID:wLCDj5pA(1/4)調 AAS
世襲特定局長になるのが一番確実で近道かもよ
現在特定局長をやっている奴の子供をチェックして女しか子供いなかったら
つきあってマスオさん状態になり局を乗っ取れ
そうすりゃ仕事もしなくて給与50万局舎使用料50万が毎月
しかも営業は職員を怒鳴りつけてこき使えば言い
局舎が局長の持ち物かどうかが肝心
559: 04/02/07 13:00 ID:5rzT/H7J(1)調 AAS
公務員になったのに営業なんてやだ。
560: 04/02/07 13:07 ID:HXqt3vz/(1)調 AAS
営業やるなら民間と同じだよな
561: 04/02/07 14:17 ID:o6ntD3dx(1)調 AAS
今年受験予定の者ですが
市役所・警察・消防・郵政
これを難易度&受かりやすさでランク付けすると
どんな感じになるのかな?
郵便・郵政版見て思ったが、転職できないとか激務とか
ネガティブな意見多数で少し考え込んでしまったよ
562: 04/02/07 14:34 ID:020k+LSY(1)調 AAS
営業がいやで郵政外務辞めようと局に勤務しながら、市役所の試験勉強してるよ。どうしても局に来たい人頑張ってね。俺もそうだったけど。郵政版見てへこむのはよくわかるけど、入りたいなら頑張ってよ。ただ、いつ辞めても平気なようにスキルアップはしとくべきだね。
563: 04/02/07 14:36 ID:wLCDj5pA(2/4)調 AAS
>561
試験が簡単とかじゃなくて職場が数年後にも存在するかを考えたほうが言い
市役所・警察・消防なら長く安心して勤められるが
郵政は数年後に存在しない可能性が高い、宅配・銀行・生保業界から
業務縮小や廃止を迫られてる
564: 04/02/07 14:40 ID:wLCDj5pA(3/4)調 AA×
565: 04/02/07 16:48 ID:0PweGSrK(1)調 AAS
ようするにやめとけと
566: 04/02/07 17:34 ID:wLCDj5pA(4/4)調 AAS
世襲ならおいしいよ
うちの部会にも馬鹿息子に継がせた局あるよ
職員が大変だよ、総務主任倒れたし
567: 04/02/09 22:04 ID:xOZHWI05(1/2)調 AAS
外務に合格→採用→のぞみにダイブ
568(1): 04/02/09 22:10 ID:CTgMftgw(1)調 AAS
古本屋で100円で買った本を2〜3回読んだだけで合格しますた( ゚д゚)
569: 04/02/09 22:15 ID:Gftg2qRj(1)調 AAS
>>568
うそつきは外務の始まり
570: 04/02/09 22:27 ID:0bG7bD9Q(1)調 AAS
郵便局員(33歳)が望みを失って「のぞみ」にダイブ
2chスレ:nenga
先輩が殉職したもようです
571: 04/02/09 22:42 ID:UIdRN7hG(1)調 AAS
外務は結構やばくないかい?
せめて内務の方を受験すればいいのに、、、、
572: 04/02/09 22:47 ID:xOZHWI05(2/2)調 AAS
保険外交員は3ヶ月でどんどん辞めるのが当たり前だから職業柄仕方ない
んじゃないかねぇ。
ニッセイレディとかスミレイみたいに顔採用にしないと保険なんぞ取れな
気がするんだがなぁ。
573: 04/02/09 22:49 ID:Kh0flClj(1)調 AA×
574: 04/02/09 22:56 ID:fwlX7s3p(1)調 AAS
BAC東京バイリンガルマインドは先日長崎市内のホテルで記者会見を行った。
「まさに革命ですよ!革命! 今までこんなに優れた公務員試験の英語の問題集はなかった。
『ムンムンの英文読解の大革命!』が発売されると、まさに公務員試験の英語の勉強法において『革命』が起きるでしょう」
とBAC東京東京バイリンガルマインド広報部長の畑中敦男氏は興奮した口調でまくしたてた。
BAC東京バイリンガルマインドは、昨日立ち上げたばかりの新しい会社であるが、この記者会見をさかいに株価は急上昇し、早くも一部上場企業の仲間入りを果たしそうだ。
BAC東京バイリンガルマインドについて知りたい人は
こちらへどうぞ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
外部リンク:members.at.infoseek.co.jp
575(1): 04/02/10 01:03 ID:L1hlTX/K(1)調 AAS
皆の衆30倍以上もの倍率を突破して不幸になろうとするとは
そうとうなイイ人達だな
576: 04/02/10 17:22 ID:lD3tZk7i(1)調 AAS
>>575
禿堂・・・。
577: 04/02/10 22:31 ID:H+Cvp/Ec(1)調 AAS
俺高卒フリターでバイト2つ掛け持ちしてたんですが
生活は不安定ながらも問題なく遊び、食えていました。貯金も結構できた。
でも今は・・・・自分では「フリタなんかより安定してるぜぇ!」と言い聞かせてるが
どんな低レベルに属していても、突然月収が60%減となるとかなり厳しいです。
というか、プー時代より絶対安定してない_| ̄|○
578: 04/02/11 16:08 ID:Y71s6Fgt(1)調 AAS
公務員なのに営業するの?
最低の人間じゃん。
市ね。
579(1): 04/02/12 00:50 ID:aNpW7GXa(1)調 AAS
そんで、バイクの免許はいるのかいらんのか?
580: 04/02/12 19:47 ID:A1xjzib2(1)調 AAS
「モデル郵便局」で郵便物の放置・誤送相次ぐ
www.asahi.com/national/update/0212/031.html
581: 04/02/12 19:53 ID:aE0J9lFs(1)調 AAS
昨日、ブロックの普通局局長会議があったが、会議の中身は保険の推進率の話ばかり。
拒絶や撤回でマイナスの週進がある局の局長は幹事局からボロクソに罵られる。
『あんたとこは0.5の推進あげるのに4日かかるのに今週3件拒絶でマイナス0.6や!どうしてくれるんや!』なんてね。
郵便局はいつから日本郵便保険公社になったんだろう?
582: 04/02/13 01:05 ID:7iPt2R90(1)調 AAS
>>579
自転車乗れれば何とかなる。
583: 04/02/13 20:31 ID:3U4TiGmP(1)調 AAS
君たちの将来が見える・・・
コンプラ遵守→ノルマ達成できずクビ
コンプラ違反→ばれて懲戒免職
584: 04/02/14 20:52 ID:btlGUlx4(1)調 AAS
だからやめとけって言ったのに。
585: 04/02/14 21:36 ID:NzLVJB5v(1)調 AAS
給料は自爆するために払われます
郵政はねずみ講といっしょです
給料払ったとみせかけて天下り商品をかわせて再吸収する方式です
まともに暮らそうとするなら本社か支社にいかないと無理
586: 04/02/14 23:44 ID:C7IR6t7b(1)調 AAS
市役所から無事内定もらったから辞退します。皆さんさようなら
587: 04/02/17 19:00 ID:FBSeq/1d(1)調 AAS
2月採用の人いませんか〜
588(1): 04/02/18 21:07 ID:Du+VtEC4(1)調 AAS
お前ら生きてて恥ずかしく無いの?
589: 04/02/19 23:04 ID:f6wKVU0e(1)調 AAS
>>588
恥ずかしくなかったらこんなとこに書き込みませんが、何か?
590(1): 04/02/20 16:51 ID:xDjuWKWQ(1)調 AAS
自爆するくらいならとっとと辞めてやる
591(1): 04/02/20 22:58 ID:jngywEWk(1)調 AAS
>>590
ゆうメイトですら自爆させられるのに・・・。
592: 04/02/21 01:53 ID:aI3YtV/R(1)調 AAS
俺、去年採用されたものだけど、みんなが言うほど郵政外務は悪くないよ。
ノルマそこそこいってればたいしたこと言われないし、休みも普通にあるし。
まぁ、多少自爆する人もいるみたいだけどね。
だいたい民間で営業してたら、2ch見るヒマなんてないよ。
俺が働いてた民間に比べれば楽だね。
593: 04/02/21 16:53 ID:5DnKj39W(1)調 AAS
課長しねっ
594: 04/02/22 18:04 ID:bGGY/hWT(1)調 AAS
手取り10万割っているんだけど・・・
マジで辞めようかな・・・
595: 04/02/22 21:14 ID:Db6SMcW0(1)調 AAS
営業できる奴はいい。
そんな奴は郵政の名に関係なく
営業の世界で生きていけるだろう。
問題は公務員だからという理由で(騙されて)
外務試験を受験し、否応なく営業させられる
勉強ONLYで生きてきた人だよ。
596(1): 04/02/22 22:10 ID:X5QnnPjU(1)調 AAS
最近、外務に転職しました。新卒で信金で丸7年修行したので、
何とかいけるっしょ。
597: 04/02/23 00:03 ID:2l/Cuvr/(1)調 AAS
>>596
オケだと思われ。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
598: 04/02/23 21:28 ID:amvXUl66(1)調 AAS
キミはS君だな。
Fさんの営業の良い所を真似して頑張ってください。
応援してます。
599: 04/02/23 22:56 ID:Dmiwq7ze(1)調 AAS
どうして内務うけないんだ?
外務やばいだろ。
600: 04/02/24 15:37 ID:M/24KHvS(1)調 AAS
給料は自爆するために払われます
郵政はねずみ講といっしょです
給料払ったとみせかけて天下り商品をかわせて再吸収する方式です
まともに暮らそうとするなら本社か支社にいかないと無理
601(1): 04/02/24 16:53 ID:Ee0gvqxV(1)調 AAS
>591もしかして短時間職員も自爆があるのですか?
602(1): 04/02/24 17:26 ID:W1UOrcYq(1)調 AAS
やっぱ、ゆうメイトとかやってた方が
試験のとき有利だったりするの?
推薦状書いてもらえるとか。
603: 04/02/24 17:54 ID:SSYlob0D(1)調 AAS
だって内務むずかしいモン
604: 04/02/24 19:09 ID:EeB7s4cs(1)調 AAS
>>601
短時間だろうが非常勤だろうが…
605: 04/02/25 01:10 ID:25avEk/s(1)調 AAS
>>602
全く関係ない。
それどころか、営業サボってた香具師は記録にちゃんと残ってるから、下手するとマイナスということもある。
総務主任から聞いたから間違いない。
606: [age] 04/02/25 07:44 ID:mW6KhoZ7(1/2)調 AAS
すいません、郵政外務って国家公務員で、国家公務員の共済年金もらえるんですか?
607: [age] 04/02/25 15:13 ID:mW6KhoZ7(2/2)調 AAS
あ、それと民営化されたら共済年金はどうなるんだろう・・・
ぶっちゃけ共済年金目当てで公務員になる人も多いんじゃない?老後は安心だからねぇ。
608(1): 04/02/25 19:19 ID:k1kyWIsd(1)調 AAS
民営化したら共済はないよ
609: 04/02/26 02:08 ID:hVmLxt5C(1)調 AAS
4月採用で採用先決まった香具師いる?
漏れは3月末に旅行に行く予定なんだが、どうもいろんなスレを
見ていると、ちょうどその頃に連絡が来る悪寒・・・。
610: [age] 04/02/26 08:34 ID:PcNMGS+w(1)調 AAS
>>608
じゃぁ今まで払ってきた共済はどーなるんですか???
あと、共済障害年金や共済遺族年金貰ってる人はどーなるんでしょ
611: 04/02/26 10:20 ID:VFk1MZz1(1)調 AAS
内務は離職率低いけど
外務は公務員の中では物凄く高いよ
612: 04/02/26 19:24 ID:2v1vGN10(1)調 AAS
シネヨ〜
613(1): 04/02/26 20:22 ID:t1zHzPrv(1)調 AAS
外務って配達の仕事ないの??
614(1): 04/02/26 22:13 ID:Ac7icpXM(1)調 AAS
>>613
あるんだけど、そっちに回されることはまずないということ。
615(1): 04/02/27 13:50 ID:B4BV+cyd(1)調 AAS
大卒で内務を受ける人、いますか??
私は2005年大学卒業見込みの者ですが、やはり少ないですか?
616: 04/02/27 13:54 ID:w5TV+Qq0(1)調 AAS
>>615
半分以上が大卒だよ
617: 04/02/27 15:17 ID:oxUG9J0P(1)調 AAS
>>614
どこに回されるの
618: 山崎 渉 [(^^)] 04/02/27 16:15 ID:92ZI2c1Z(1)調 AAS
(^^)
619: 山崎 渉 [(^^)] 04/02/27 16:20 ID:vskx+5d5(1)調 AAS
(^^)
620: 山崎 渉 [(^^)] 04/02/27 16:21 ID:AhHv4CUc(1)調 AAS
(^^)
621: 山崎 渉 [(^^)] 04/02/27 16:21 ID:y6qOnqjw(1)調 AAS
(^^)
622: 山崎 渉 [(^^)] 04/02/27 16:21 ID:B7FgxmYR(1)調 AAS
(^^)
623: 04/02/27 18:27 ID:Q4nkU4CA(1)調 AAS
去年の内務は六割が大卒、その前の年は
8割以上大卒だったかな、公社化して高卒の割合が高まった
なぜだろう
624: 04/02/27 21:18 ID:M7flsU0e(1)調 AAS
大卒ばっかりじゃん
こりゃいかん
そうだDQNを増やそう
625: 04/02/27 21:33 ID:XqNOD9se(1)調 AAS
郵政の仕事内容はどんなものか知らないけど
この試験に落ちるようなカスは生きている価値無いね
626: 04/02/29 11:04 ID:SCtFXTc3(1)調 AAS
541 名前:〒□□□-□□□□ :04/02/26 13:24 ID:7mIX53O0
どうせ営業すんなら郵便より保険のほうがマシだ、最近つくづくそう思う。小包自爆で給料一桁だぞ!・・
542 名前:〒□□□-□□□□ :04/02/27 08:34 ID:Gz+Cz9TD
いよいよ来たね、四月から郵便のほうはユウパノルマが上がるらしいじゃん、うちは毎月20って数字らしいよ。やってられませーん
543 名前:〒□□□-□□□□ :04/02/27 12:48 ID:VRoxcS0z
>>542
だからもっと早く保険課にいっときゃよかったのに
まじで小包営業大変でつよ・・・・・・・
627: 04/02/29 11:56 ID:hcqoHdFr(1)調 AAS
去年の試験受けたが外務の問題集など
クソも役にたたんよ。
あんだけやったのに、すげー無駄になった・・・
適正もレベルの違いに驚いたね。
難しくなるとは言われていたがここまでは想像してなかった。
外務一本に絞って勉強したのが間違いだった。
簡単だからと言ってその程度のことしかしなかったアホ。
628: 04/02/29 16:57 ID:acw4bYcN(1)調 AAS
アクションプラン(平成15年 5月21日)より
3年後の小型物品市場におけるシェア10%(3.1億個)
に向けて、サービス改善、品質向上、営業体制の強化等を行い、
利用増を図ります。
参考)平成14年度の一般小包のシェアは5.9%(1.7億個)
>>>つまり来年度中には小包のシェアを10%にしなければならない。
そのため当然ノルマも増やさぜるを得ない。
数値にして前年比40%〜60%アップか。
またEMS獲得のために普通局に一人程度EMSの専門要員を
配置するようだ。
629: 04/02/29 18:39 ID:xAvhdpqB(1)調 AAS
外務って倍率どれくらいあるの?埼玉県で。
630: 04/03/01 00:29 ID:A5CDYcT+(1)調 AAS
郵政板と警察板くらべると明らかに郵政の方がメンタル病んでいて、自爆して
給料安い、警官の半分もらってない。しかも退職者数は郵政の方が多い
631(4): 04/03/01 05:56 ID:+KMJr9Rl(1)調 AAS
外務の仕事内容大まかでいいので
教えていただけないでしょうか?
632(1): 04/03/01 08:37 ID:pupHfPml(1/3)調 AAS
>>631
保険の勧誘、郵便の集配及びゆうパックや切手、ハガキ等の販売。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s