[過去ログ]
ロシア語22 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
431
:
GS
◆r9uKuRD2ds
2011/02/05(土) 07:03:32
AA×
>>506
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
431: GS ◆r9uKuRD2ds [sage] 2011/02/05(土) 07:03:32 鼻くそが能書き垂れんで自分のケツを拭け。 >>506 :デイトリッパー@ ◆26ITYnNzy.c5 :2011/01/24(月) 22:23:16 >女性が自分の旦那と結婚したことを指して、「私達は結婚しました」と言う時、ポーランド語 >では pobrać się なる動詞を使って pobraliśmy się という。 >だから (o)żenić się (z kimś) という言い回しはロシア語の жениться >(на ком-либо)と同じで男性が「(女性と)結婚する」の意味でしか使わない。 >んで今ポー露大辞典で pobrać się を引いてみると、やはり жениться としか訳語は付いていない。 >ハテ、ロシア語で女性が「私達結婚しました」と言う時、мы женились >と言うのか、それともそれは男性の側しか言えず、女性は必ず мы вступили >в брак などと言い換えなければならないのか? オマエが冗談だと言い張ってるこのレス、全力でマジレスじゃねーか。ボケ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/gogaku/1296268662/431
鼻くそが能書き垂れんで自分のケツを拭け デイトリッパー 月 女性が自分の旦那と結婚したことを指して私達は結婚しましたと言う時ポーランド語 では なる動詞を使って という だから という言い回しはロシア語の と同じで男性が女性と結婚するの意味でしか使わない んで今ポー露大辞典で を引いてみるとやはり としか訳語は付いていない ハテロシア語で女性が私達結婚しましたと言う時 と言うのかそれともそれは男性の側しか言えず女性は必ず などと言い換えなければならないのか? オマエが冗談だと言い張ってるこのレス全力でマジレスじゃねーかボケ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 570 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s