[過去ログ] 【本スレ】日本維新の会586【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: (ワッチョイ 8b4b-rQ/Z) 2023/03/06(月) 13:28:05.99 ID:j4q9dgFJ0(1/3)調 AAS
立憲の岡田幹事長は、維新がエネルギー勉強会を凍結したことについて「互いに違うことを前提として始まったわけですから、再開に向けて努力していきたい」と述べた。
807: (ワッチョイ 8b4b-rQ/Z) 2023/03/06(月) 13:33:50.34 ID:j4q9dgFJ0(2/3)調 AAS
赤旗

イチョウ並木が切られてしまった・・・これでは「木を切る改革」ではないかと批判が起きています。市は「安全に支障」など理由にあげていますが、緑を増やしてという市民の声にどうこたえるつもりなのか。
「身を切る改革」も定数削減で多様な民意を切る。退職金ゼロといいながら月給与に上乗せし、税金は山分け。
市のホームページ上にこんな一文があります。「街路樹はこんなに役立っています」。季節感演出、ヒートアイランド緩和、生物多様性や延焼防止など。維新は切るべきところを間違えています。
808: (ワッチョイ 8b4b-rQ/Z) 2023/03/06(月) 13:41:11.76 ID:j4q9dgFJ0(3/3)調 AAS
首相が皇位継承策の検討を急ぐよう求めたことを巡り、党内で戸惑いが広がっている。事前の調整がなかったためで、機運は盛り上がっていない。
女性宮家の是非も取り上げざるを得ず、統一選などを前に「二分は避けたい」というのが大勢だ。

他党の議論も進展していない。公明は検討委の初会合を開いたものの、政府からの聴取にとどまっている。立憲も野田元首相がトップの検討委を設けたが意見は割れており、泉代表は「自民が環境を作るべきだ」とする一方、見解をまとめることには否定的な考えを示した。
最も積極的なのは維新だ。昨年4月、旧皇族の男系男子を復帰させる意見書を提出した。馬場代表は「他党は棚ざらしにしている。議論を開始すべき」と呼びかけた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*