[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド537【船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: (ブモー MMeb-4vRU) 2021/11/14(日) 19:44:35 ID:pjyzyFVmM(1/2)調 AAS
僅差で川勝候補が自民を破ったのは大きかったね
317: (ワッチョイ 4533-EULM) 2021/11/14(日) 19:44:59 ID:PKMVLIpp0(8/10)調 AAS
>>314
維新の名前を出すことがいけないということなのか? 意味が分らん 俺が言っているのは維新への責任転換なんて人はいないという話
318: (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/14(日) 19:45:01 ID:Y2QFIeSU0(15/23)調 AAS
>>302
立憲は人権や憲法問題やりたい人が多すぎて
経済政策に疎すぎる。
立憲は学習会をひんぱんに開いて
勉強しないとダメだ。
三橋貴明も選挙近くに勉強会で立憲に呼ばれたそうだけど
とにかく山本太郎のように完全消化できる人が多くならないとダメだ。
立憲議員は本気度があまりにも低い。
本気だったら枝野だってカラオケでAKB・坂道に話なんか
絶対でてくるわけがない。選挙をなめすぎだった。
319: (ワッチョイW 4b74-+svs) 2021/11/14(日) 19:45:02 ID:mO4nWylH0(1)調 AAS
>>307
三行目はだけはない
320: (ワッチョイW 2317-hMU+) 2021/11/14(日) 19:46:58 ID:IJ//2PVn0(6/7)調 AAS
>>303
旧希望のうち共産党との共闘に反対する奴等を全員追い出さない限り党の政策が立てられない。
321(1): (ワッチョイ 2304-lRA9) 2021/11/14(日) 19:47:18 ID:N22SZsbW0(4/5)調 AAS
専ブラだとIDわかるからどういうのが何回書き込んでるのかがわかる
何回も何回も書き込んでるのは内容から維新支持者なんだよな
立憲の支持者よりも書き込み回数多いからうざったくて仕方ない
322: (ワッチョイ 1b7a-09aj) 2021/11/14(日) 19:47:49 ID:jAVstagk0(2/7)調 AAS
>>308
まあ、イシンジャーさん。煽りは
それくらいにして・・
323: (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/14(日) 19:48:15 ID:XTnkt9tSd(2/4)調 AAS
枝野のところは、相手の牧原が2017年より3万票も得票数を増やしたからな
これは立憲共産党と連呼しまくった安倍や進次郎の演説のせいでしょ
枝野個人に関しては次も共産党に協力してもらうなら、おそらく牧原に負けると思う
324: (ブモー MMeb-4vRU) 2021/11/14(日) 19:48:43 ID:pjyzyFVmM(2/2)調 AAS
>>123
そりゃあまあ前々から吉田陣営に応援入ってくれと言われてたからね
吉田晴美(れいわ推薦)のテロップがでかでかとテレビに出るのはれいわにとっても大きい
325: (ワッチョイ 4b89-mFqc) 2021/11/14(日) 19:48:44 ID:xmcG8waC0(3/3)調 AAS
散々渋って最後に出してきたのが時限減税だからな。
あれにはあきれ果てたわ、また増税するにしてもその時
議論すりゃいいだろうと
326: (ワッチョイ 4533-EULM) 2021/11/14(日) 19:48:48 ID:PKMVLIpp0(9/10)調 AAS
>>321
俺は橋下を認めているだけだ 維新の支持者ではないよ
327(2): (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/14(日) 19:51:46 ID:Y2QFIeSU0(16/23)調 AAS
正直
今の時代、共産党アレルギーが
そんなに凄いとは思えない。
とくに若い年代だとほぼ全くないだろう。
米国の20代は社会主義に対して好感度もってるのが
数年前から
半数を超えている。
中国共産党と日本共産党が同じと思ってる人もまずいない。
安倍が共産党がぁあといってるのは
在日朝鮮人がぁぁああといってるのと
同じレベルだよ。
気にするなといっておく。
328(1): (ワッチョイW 2370-tnKz) 2021/11/14(日) 19:53:04 ID:2HkAafo70(3/15)調 AAS
自公VS維民別働隊VS立憲共産党と山本人民戦線
非常にわかりやすい構図が生まれた。有権者は自公政権本体、別働隊、革命家勢力、この3つから最善の選択肢を選べばいいわけだ
329(1): (スプッッ Sd43-prWr) 2021/11/14(日) 19:53:25 ID:Lcy0Pzd5d(4/10)調 AAS
投票行動の推移の分析って容易ではないけど
例えばこういう推移の人は何を考えてると思う?(俺じゃないけど)
17衆院 選・立憲 比・立憲
19参院 選・自民 比・共産
21衆院 選・自民 比・共産
330(1): (ワッチョイ 4533-EULM) 2021/11/14(日) 19:54:16 ID:PKMVLIpp0(10/10)調 AAS
>>327
俺もそう思う 共産党アレルギーは突破できるハードル ただしそのためには党首には優れた能力が求められるけどね
331: (ワッチョイ 1b7a-09aj) 2021/11/14(日) 19:55:20 ID:jAVstagk0(3/7)調 AAS
>>313
メリットどころか市を分割して、予算権限を奪うことに
半分近くの市民が賛成したんだぞ。
大阪における維新をなめてはいけない。山本で
なんとかなった以前の問題だ。
332: (スップ Sd03-fdJk) 2021/11/14(日) 19:56:31 ID:U+3M0Need(1)調 AAS
共闘続けてもいいと思うよ、立憲の候補者が共産党員になるだけだし
333: (ワッチョイW cb5b-npZ5) 2021/11/14(日) 19:56:35 ID:3AUJQxAF0(1/4)調 AAS
>>328
今のところは別働隊がうまく点稼ぎしてるね
334: (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/14(日) 19:56:39 ID:Y2QFIeSU0(17/23)調 AAS
維新は自衛隊・靖国では
自民党と合わせることができても
経済政策ではもう正反対だよ。
岸田も高市も大規模財政で
維新と真っ向から対立する。
河野なら連立できるだろうが、
次は高市になるだろうと思う。
岸田が経済政策で成果だすなら
政調会長の高市の評価は非常に高くなる。
335(1): (ワッチョイW 2317-Tvwv) 2021/11/14(日) 19:57:48 ID:IJ//2PVn0(7/7)調 AAS
>>329
政党でなく人物で選ぶ人。但し自民党の圧勝には反対。
336: (ワッチョイW 2329-vOKH) 2021/11/14(日) 20:01:10 ID:Nj4ysjA30(1)調 AAS
森裕子党首、小沢幹事長でれいわと合併。共産とは、相互推薦でいいだろう。左を固め100議席を岩盤にすればいい。烏合の衆は離党しても、自民党は能力不足、維新には体力不足で入れてくれん。次の党首は権力強いよ
337: (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/14(日) 20:01:40 ID:Y2QFIeSU0(18/23)調 AAS
河野の総裁公約の貧弱さには本当に驚いた。
これで長年、総理総裁を目指していたのかと。
殆ど白紙と同じ。
結局、この人は政治家をやりたい人で
政治政策をやりたい人じゃなかった。
338(1): (オッペケ Src1-kfT7) 2021/11/14(日) 20:01:51 ID:gxFyXG7Br(13/17)調 AAS
維新も太郎と橋本が給付金10万円とかケチケチするなと口揃えてるから、維新はもうわけわかんめ
339(1): (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/14(日) 20:01:51 ID:XTnkt9tSd(3/4)調 AAS
今回の衆院選は岸田政権の是非を問う選挙ではなく、立憲と共産党の野党共闘の是非を問う選挙に終盤で大きく変わったと思う
立憲民主党が野党共闘を続けるのなら、来年の参院選もこの野党共闘の是非が大きな争点になるでしょ
340(1): (ササクッテロラ Spc1-x/hX) 2021/11/14(日) 20:02:40 ID:yw1RnBzmp(5/7)調 AAS
代表質問では
安倍さんも謝罪したという侵略戦争について
岸田さんにも問えば良かった
というのは、侵略戦争ではない、
というマイノリティからのクレームが教育の現場に寄せられ
苦慮しているらしいので
341: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 20:03:42 ID:UhH5MKPpr(22/31)調 AAS
>>339
共産党は切るべき
共産党が共闘継続したいなら最初から条件出せ
342: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 20:05:50 ID:UhH5MKPpr(23/31)調 AAS
共産党は良い子ぶるのも更に不信感を増幅させる
343(1): (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/14(日) 20:07:03 ID:Y2QFIeSU0(19/23)調 AAS
共産党とは
共通公約協定結ぶしかない
1 コロナ対策
2 大規模財政
3 消費税減税
他については是々非々でよい。
れいわ 社民とも同様。
国民民主もこの点では全く同じで
合意できるはずなんだけどなぁ。
維新は大規模財政に反対だから合意できない。
344: (ワッチョイ cd08-w/Dl) 2021/11/14(日) 20:07:23 ID:4SFzYmFH0(1/3)調 AAS
>>204
来年の参院選国民民主は案山子を
徹底的に立てまくるようだけどね。
連合も立憲を切りたがってるしな。
次も惨敗かな。
345: (ワッチョイW 2370-tnKz) 2021/11/14(日) 20:07:25 ID:2HkAafo70(4/15)調 AAS
志位和夫委員長も言う、多様性の統一、がキーワードだよ
従来のニセ左翼、ニセ維新、小沢信者、民社協会、ネオリベ、増税派は、プロレタリア独裁の指導化にその多様性を統一させていく
346: (アウアウウー Saa9-k/M1) 2021/11/14(日) 20:07:26 ID:P1vGA/7ba(1/2)調 AAS
自誓会と凌雲会
まだあるのね
347: (ワッチョイW cb5b-xle3) 2021/11/14(日) 20:07:40 ID:3AUJQxAF0(2/4)調 AAS
>>338
橋下は不公平な給付するなら全員に配るかやめるかにしろ配るなら金融口座紐つけた人にしろよっていう話だろ維新支持層に合致してるよ考え方は
348(1): (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 20:08:13 ID:UhH5MKPpr(24/31)調 AAS
>>343
3は無理だろ
349: (アウアウウー Saa9-k/M1) 2021/11/14(日) 20:08:56 ID:P1vGA/7ba(2/2)調 AAS
>>204
国民民主党は1人区でも案山子立てるし
維新も1人区出るぞ
民主党完全落選組の元職勧誘始まってる
350(2): (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/14(日) 20:10:56 ID:Y2QFIeSU0(20/23)調 AAS
>>348
共産党は消費税減税 主張してる。
立憲は消費税減税で党内合意したはず。
少なくとも立憲議員のほとんどが
消費税減税を主張している。
ずっと枝野 福山らトップが及び腰だった。
351(1): (ワッチョイW 2b69-dNos) 2021/11/14(日) 20:11:31 ID:uDyZnAmv0(1)調 AAS
橋下徹
立憲民主も国民民主もれいわも共産も起きてまっか?山本太郎さんも4時間で200万円相当の収入を丸取りでっか?
丸取りならあんたらの言うこと信用ならんで!
Twitterリンク:hashimoto_lo
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
352(1): (ワッチョイ cd08-w/Dl) 2021/11/14(日) 20:11:33 ID:4SFzYmFH0(2/3)調 AAS
で来年の参院選も
立憲共産共闘やって
LGBT、夫婦別姓、女性の人権、ウィシュマさん
の連呼やるのかな?
353(1): (ワッチョイW 452d-fl8p) 2021/11/14(日) 20:11:35 ID:sgwFD7bo0(1/4)調 AAS
辻元さんって立憲共産党路線の被害者では……
大阪も愛知も社会党系は受け入れられても
共産党系はまあ無理よ。
354(1): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日) 20:11:58 ID:JJTkcnRZ0(15/33)調 AAS
>>278
希望組合流があってもなくても
問題は現実の立憲が取ったのは2019路線だったということだな
355(1): (ワッチョイW ddbb-mclz) 2021/11/14(日) 20:12:51 ID:rhcZNPGs0(3/3)調 AAS
>>351
異常に拘ってるのは何なんだ
356: (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日) 20:13:27 ID:JJTkcnRZ0(16/33)調 AAS
>>350
たぶんそれは共産がではなく立憲が無理ということだろう
357: (ワッチョイW d571-2iEz) 2021/11/14(日) 20:14:24 ID:G5m8Q9DO0(1/2)調 AAS
>>354
船橋ニートまだおるんか
キチガイやな
358: (ワッチョイW cb5b-xle3) 2021/11/14(日) 20:14:47 ID:3AUJQxAF0(3/4)調 AAS
>>353
自民立憲共産党だよ
山崎拓の応援で吉村のボルテージが上がって高槻張り付き作戦につき動かせた
359(1): (ワッチョイ cd08-w/Dl) 2021/11/14(日) 20:14:53 ID:4SFzYmFH0(3/3)調 AAS
>>327
立憲の支持者って高齢化が進んでいるから
高齢者の共産党アレルギーの影響が大きいんだけどな。
360(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日) 20:15:16 ID:JJTkcnRZ0(17/33)調 AAS
>>355
息子がれいわシンパらしいし
維新にとってれいわが今後無視できなくなるのは目に見えている
361: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:17:29 ID:fl40Er3Dd(1/10)調 AAS
進次郎はスガに五輪中止を進言し続けていたのだったな
362: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:17:37 ID:fl40Er3Dd(2/10)調 AAS
マイナンバーもあったねそう言えば
363: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:17:46 ID:fl40Er3Dd(3/10)調 AAS
むしろ県民の声があっての川勝知事のリニア方針だべ
364: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:17:58 ID:fl40Er3Dd(4/10)調 AAS
というのか河北から出してる情勢は普通に宮城5(つまりは安住)リードだった気がしたが…
365: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:18:10 ID:fl40Er3Dd(5/10)調 AAS
河北の他の野党リードは岩手1(優位)、岩手3つまりは、福島3つまりは
あと激しく競り合う
366: (アウアウウー Saa9-npZ5) 2021/11/14(日) 20:18:20 ID:ROWljo2Ea(1)調 AAS
>>330
キョウサントーガー、立憲共産党ーと連呼される程「共産党」が浸透して市民権を得ていくし
昔の公明党も創価学会は支援団体の一つだ言い訳してたが今じゃ一体であることを隠さなくなってるからな
367: (ワッチョイ 1b7a-09aj) 2021/11/14(日) 20:18:22 ID:jAVstagk0(4/7)調 AAS
>>340
たしかに侵略戦争ではない。
きちんと侵略していればあのような無残な
結果とならなかった。
大英帝国の爪の垢でも煎じて飲むべき。
368: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:19:45 ID:fl40Er3Dd(6/10)調 AAS
姫井元参院議員がやっと岡山に戻ってこれたのは色々感慨深い
369(5): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日) 20:19:55 ID:JJTkcnRZ0(18/33)調 AAS
>>359
今回議席伸びたとこは総じて若い年代の票取ってきてるのも大きいね
370: (ワッチョイW 2370-tnKz) 2021/11/14(日) 20:19:55 ID:2HkAafo70(5/15)調 AAS
>>352
よりプロレタリア政党としてのカラーを強めないと 立憲側議員には資本論、共産党宣言、毛主席語録、球根栽培法といった過去の名著を今一度復習し革命家として科学的知識を深めてほしい
371: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:20:33 ID:fl40Er3Dd(7/10)調 AAS
>>369
理解はするけどやっても海部コースになりそう
372: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:20:45 ID:fl40Er3Dd(8/10)調 AAS
>>369
他には14の木村候補もだね
あの方もこうして帰ってくるまで長く苦労して
373: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:20:55 ID:fl40Er3Dd(9/10)調 AAS
>>369
あの方はずっと前から消費増税反対として戦っていたし
共産さん方との親和性は高いと思う
374(1): (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 20:21:06 ID:UhH5MKPpr(25/31)調 AAS
>>350
立憲は連合がメインスポンサーだから消費減税は無理
ここだけでも共闘なんか無理だろ
375: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:21:20 ID:fl40Er3Dd(10/10)調 AAS
>>369
小選挙区を取らなければ意味がない、これ基本中の基本
376: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/14(日) 20:21:53 ID:15AUyoNud(1/11)調 AAS
>>369
それは裏を返すと
「なぜ反共でなければならなかったか?」という事なんだろうね
377(3): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日) 20:21:55 ID:JJTkcnRZ0(19/33)調 AAS
遊撃戦論は選挙的な意味でも面白い
378: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/14(日) 20:22:17 ID:15AUyoNud(2/11)調 AAS
>>360
維新大勝利の模様なんだからはしゃぐのは仕方ない
379: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/14(日) 20:22:31 ID:15AUyoNud(3/11)調 AAS
>>360
それらは今は野党系が囲い込んでるケースが多い
例えば元自民とかね
380: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/14(日) 20:22:43 ID:15AUyoNud(4/11)調 AAS
>>360
やり方次第で選挙区は取れると思うよ
東京12に京都、長野、千葉ここらはさらに改善の余地あるんでないの
381: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/14(日) 20:22:59 ID:15AUyoNud(5/11)調 AAS
>>377
東京で取れていなければ山本が全国に行く理由はない
382: (スップT Sd03-M2S/) 2021/11/14(日) 20:23:17 ID:15AUyoNud(6/11)調 AAS
姫井元参院議員がやっと岡山に戻ってこれたのは色々感慨深い
383: (スップT Sd03-M2S/) 2021/11/14(日) 20:23:21 ID:15AUyoNud(7/11)調 AAS
山本は全国の比例を取りに行くという事でしょう
384: (スップT Sd03-M2S/) 2021/11/14(日) 20:23:28 ID:15AUyoNud(8/11)調 AAS
それに2019とは違い「もう十分すぎるほどTVに取り上げられた」
385(4): (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/14(日) 20:23:31 ID:Y2QFIeSU0(21/23)調 AAS
>>374
連合はなぜ
消費税減税に反対なんだ??
組合員が一番楽になる政策なのに。
386: (スップT Sd03-M2S/) 2021/11/14(日) 20:23:36 ID:15AUyoNud(9/11)調 AAS
それよりも「野党は協力して自民を倒せ」という声の方が大きく
それに従えばまあそうなる
387: (スップT Sd03-M2S/) 2021/11/14(日) 20:23:44 ID:15AUyoNud(10/11)調 AAS
大前提として
小政党ならいざ知らず大政党が比例に頼るのは邪道でしょうし
388: (スップT Sd03-wd7R) 2021/11/14(日) 20:23:57 ID:15AUyoNud(11/11)調 AAS
>>377
N国が取れたらなかなか感慨深い
389(7): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日) 20:24:42 ID:JJTkcnRZ0(20/33)調 AAS
>>385
消費増税によって恩恵を受けるとこがどこかという事だろう
390: (スプッッ Sd43-prWr) 2021/11/14(日) 20:24:55 ID:Lcy0Pzd5d(5/10)調 AAS
>>335
レスありがとう
確かに選挙区の自民は人物本位だろうけど
17の立憲には強く共感し、19と21でもわざわざ共産に入れてるとこから
元々はかなり左派票、あえていうと旧社会党票と思われる
共産党忌避じゃなくて、こういう逃げ方をしてる票もそれなりにある
19では「行革」命の蓮舫が入り、またLGBTとかに比重が移ったこと
21では旧希望組の合流
391(1): (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 20:25:56 ID:UhH5MKPpr(26/31)調 AAS
>>385
大事な財源と考えてるから
嫌なら共産かれいわ支持してろ
392(1): (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/14(日) 20:25:59 ID:Y2QFIeSU0(22/23)調 AAS
>>389
理解できない。
企業も組合員も消費税減税で
売り上げも消費も伸びる。
収益もあがる。
393(3): (スプッッ Sd03-KcPO) 2021/11/14(日) 20:26:33 ID:XTnkt9tSd(4/4)調 AAS
共産党ときちんと取り引きすべきだと思うけどね
表向きは、
・共産党は前に出ないこと
・共産党支持者は立憲に投票すること
・ほとんどの選挙区から共産党は候補を下ろすこと
裏では、
・立憲が政権を取った暁には、共産党と連立政権を組む
・共産党の中から何人か閣僚に抜擢する
と約束すればよい
394(2): (ワッチョイ 15f0-Z02q) 2021/11/14(日) 20:26:55 ID:Y2QFIeSU0(23/23)調 AAS
>>391
公務員が消費税を支持してる??
嘘でしょ、さすがに。
395(6): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日) 20:27:47 ID:JJTkcnRZ0(21/33)調 AAS
共産と旧社会党は対立状態だったというのもあるよね
396: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:28:09 ID:HbliGXDCd(1/11)調 AAS
>>377
同意>>395
397: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:28:17 ID:HbliGXDCd(2/11)調 AAS
>>395
川勝知事はあれでも闘将ですよ
知事には共産さん方まで協力していたのは大きい
398: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:28:27 ID:HbliGXDCd(3/11)調 AAS
>>395
その辺は立憲の低支持率が重要なヒントになるのでは
399: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:28:35 ID:HbliGXDCd(4/11)調 AAS
>>395
毎度のことよ
400: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:28:46 ID:HbliGXDCd(5/11)調 AAS
>>395
米山の後ろには四代目もよく知る小沢と森ゆもいる
401: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:29:05 ID:HbliGXDCd(6/11)調 AAS
方向をもう少し変えればいいとこまで行きそうな気が強い
確かに需要はあるのだし
402: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 20:29:07 ID:UhH5MKPpr(27/31)調 AAS
>>394
赤松はサンクチュアリのドンとして時限減税に強く反対してたが
403: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:29:09 ID:HbliGXDCd(7/11)調 AAS
愛知8はいけるのか
404(6): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日) 20:29:09 ID:JJTkcnRZ0(22/33)調 AAS
この大事な財源と言うのこそが重要なんよね
確かに
405: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:29:17 ID:HbliGXDCd(8/11)調 AAS
羽田雄一郎議員の仇は討たないとね
406: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:29:27 ID:HbliGXDCd(9/11)調 AAS
羽田議員はコロナによる急死が無ければ
井出の三区に鞍替え出馬準備があったと聞いている
407: (スップT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:29:44 ID:HbliGXDCd(10/11)調 AAS
も野しは一面の真実には違いない
408: (ワッチョイ a38a-09aj) 2021/11/14(日) 20:29:57 ID:pCbI4oMm0(4/5)調 AAS
共産から閣僚出したら
自衛隊合憲、日米安保は堅持と言わないと即憲法66条違反で政権崩壊してしまうから
枝野も連立ではない限定的な閣外協力と言い続けたんだけどね
409: (ワッチョイ 1b7a-09aj) 2021/11/14(日) 20:29:57 ID:jAVstagk0(5/7)調 AAS
>>385
消費税減税は法人税増税とのセットで
語られることとなるし、税の性質上
輸出促進の側面があるから。
410: (オッペケ Src1-evCp) 2021/11/14(日) 20:30:19 ID:UhH5MKPpr(28/31)調 AAS
>>393
そんなん連合が承知する訳がない
共産党が候補出してくる方が連合は安心できるんだよ
411: (スップT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:30:28 ID:HbliGXDCd(11/11)調 AAS
>>395
意外は鹿児島3のミタゾノ
412: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:31:18 ID:ZejHnpLkd(1/11)調 AAS
>>404
二度あることは三度あると思うよ
413: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:31:28 ID:ZejHnpLkd(2/11)調 AAS
>>404
今井議員はそろそろ勝たないとおかしいくらい
前回希望だったのが痛かった
414: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:31:36 ID:ZejHnpLkd(3/11)調 AAS
>>404
山本代表は千葉6だったら小選挙区1比例1の2取れたな
415: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:31:44 ID:ZejHnpLkd(4/11)調 AAS
>>404
共産の人と話付けない限りどうしようもなかったが
416: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:31:55 ID:ZejHnpLkd(5/11)調 AAS
>>404
南関東の方が広域だし千葉も神奈川もある
417: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:32:17 ID:ZejHnpLkd(6/11)調 AAS
そういえば馬渕議員も名前が先か
あそこが心配だった
418: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:32:23 ID:ZejHnpLkd(7/11)調 AAS
なんなら野田のシマの千葉に来るのもありかもね
千葉は青木愛議員もいる
419: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:32:34 ID:ZejHnpLkd(8/11)調 AAS
田嶋ガンバ
420: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:32:39 ID:ZejHnpLkd(9/11)調 AAS
スガ小泉河野の新自由主義スクラムが崩れたのはデカすぎた
421: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:32:46 ID:ZejHnpLkd(10/11)調 AAS
共産が沖縄1に続き小選挙区3取れたらカーニバルだ
422: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:33:02 ID:ZejHnpLkd(11/11)調 AAS
>>404
全国でしょう回るのは
423: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:33:45 ID:FyuAPtUCd(1/12)調 AAS
>>389
前回とて50票差よ
黒岩議員のあの勝ちは大きかった
424: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:33:58 ID:FyuAPtUCd(2/12)調 AAS
>>389
地元自民支持層からは総スカンとはよく聞くね
知事時代からそうで現在の保守分裂選挙の原因ともいえるし
425: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:34:07 ID:FyuAPtUCd(3/12)調 AAS
>>389
2003は民由合併の直後で2003と2021どちらも小沢は民主党にいることはいるけど
426: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:34:17 ID:FyuAPtUCd(4/12)調 AAS
>>389
個人的にもっと衝撃的は2007の投開票日だな
427: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:34:25 ID:FyuAPtUCd(5/12)調 AAS
>>389
大荒れ
428: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:34:42 ID:FyuAPtUCd(6/12)調 AAS
共産さん方が小選挙区取るというのは時代が変わるという事
429: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:34:45 ID:FyuAPtUCd(7/12)調 AAS
自民支持層より民主党支持層や無党派から支持が厚かった記憶
430: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:34:53 ID:FyuAPtUCd(8/12)調 AAS
南関東の比例は太田候補用だったのだろう
431(4): (ワッチョイ a574-4vRU) 2021/11/14(日) 20:34:55 ID:JJTkcnRZ0(23/33)調 AAS
消費税と連合うんぬんは黒川荒らしにとって不都合な話のようだな
432: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:35:01 ID:FyuAPtUCd(9/12)調 AAS
木村は比例共産が言える候補
433: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:35:07 ID:FyuAPtUCd(10/12)調 AAS
やはり「二度あることは三度ある」通りに、か
434: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:35:44 ID:FyuAPtUCd(11/12)調 AAS
野党共闘という土壌がなければ山本もここまでやれなかった
435: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:36:00 ID:FyuAPtUCd(12/12)調 AAS
>>389
泉田は自民系と言うより保守系知事で
436(2): (ワッチョイW 2370-tnKz) 2021/11/14(日) 20:36:22 ID:2HkAafo70(6/15)調 AAS
立憲共産党を悪口だと受け取る考え方に根本的問題がある それは共産を足手まとい、下駄の雪、障害物と内心見做しているからだよ
共闘に自信と誇りがあるのなら、むしろ進んで立憲共産党です!と名乗り、支持者にも比例は共産を力強く推奨できるからだ
437: (スプッッT Sd93-wd7R) 2021/11/14(日) 20:36:48 ID:FVT6CmjLd(1/2)調 AAS
>>431
近藤議員は条件さえ整えば普通に行けるタマだった
438: (スプッッT Sd93-M2S/) 2021/11/14(日) 20:37:14 ID:FVT6CmjLd(2/2)調 AAS
それは明治からなので根が深い
439: (スフッT Sd43-M2S/) 2021/11/14(日) 20:37:39 ID:OMFHB3aHd(1/2)調 AAS
新潟知事選をめぐるゴタゴタはこの三者以外に民夫じゃないほうのもう一人の森もいる
440: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:37:46 ID:OMFHB3aHd(2/2)調 AAS
>>431
前回も無所属の琴平候補にかなり詰められてたつうのも一応
上にも書いたがそもそも泉田にとって5区は泉田本来の地盤ではない
441: (スプッッ Sd43-prWr) 2021/11/14(日) 20:38:24 ID:Lcy0Pzd5d(6/10)調 AAS
>>392
横からすまんが、こういうことじゃないか?
消費税減税したら財務省はそのままでは置かない
所得税、法人税を上げてくる→大企業の正社員を直撃
もしくは歳出抑制&公務員削減→自治労直撃
442: (スフッT Sd43-wd7R) 2021/11/14(日) 20:38:30 ID:1fQ93Yhqd(1/15)調 AAS
>>431
自民和田は意外と良タマだというので崩すのは難しそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s