[過去ログ] 【9/17告示】自民党総裁選【9/29投開票】 その32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(14): (ワッチョイ 7fe3-uvbS) 2021/09/19(日) 22:53:35.42 ID:+c23HQY50(1)調 AAS
総裁選の党員党友投票先 読売新聞調査 18〜19日
9/19 22:31
1 河野41%
2 岸田22
3 高市20
4 野田6
国会議員票 支持動向
1 岸田94(25%)
2 河野83(22%)
3 高市71(19%)
4 野田16'(4%)
35(3): (ワッチョイ ff89-W1il) 2021/09/19(日) 23:06:02.82 ID:g4lzN4PY0(1/3)調 AAS
高市はそもそも組織団体票がないんだよな
132(3): (ワッチョイ 9774-hED7) 2021/09/19(日) 23:20:39.90 ID:RXPiwi1y0(8/12)調 AAS
>>108
主流派を目指して河野についたら主流派から外される
これも皮肉なもの
156(3): (アウアウウー Sa5b-jtv7) 2021/09/19(日) 23:25:07.34 ID:qmYPjKu5a(1)調 AAS
まあ今回は無理かもしれないけど高市さんの人気に本部は驚いてると思う
党員になる人も増えたしこれだけネットで盛り上がってるの見たら
雰囲気的には昔の小泉さんを思い出す人が多いと思う
小泉さんは郵政民営化を掲げてただけだしマスコミに味方されていたのもあるけど
高市さんは会見の姿と政策の中身で支持者が増えたという中身は全然違うけどね
160(4): (ワッチョイ 1789-P0JL) 2021/09/19(日) 23:25:35.25 ID:85Awp8Nz0(4/8)調 AAS
俺はマジで決選投票 岸田VS高市の可能性あると思う
186(3): (ワッチョイ 9f3a-W1il) 2021/09/19(日) 23:29:32.76 ID:TwM8Ymh20(5/6)調 AAS
高市は無いんじゃない?
安倍の虚偽答弁を突っ込まれて
本人は虚偽と思っていないって反論にもなってないだろw
214(3): (ワッチョイ d76c-I/Yj) 2021/09/19(日) 23:33:36.36 ID:pssYcFXM0(2/3)調 AAS
全然詳しくないんだけど
一部からこいつだけはイヤと嫌われてるのが河野と高市な気がする
だから消去法で岸田じゃないのかな
安倍−高市は分かるけど
麻生や2Fは誰を支持しそうか詳しい人いたら教えてほしい
230(3): (ワッチョイ 9774-hED7) 2021/09/19(日) 23:36:17.67 ID:RXPiwi1y0(10/12)調 AAS
>>223のは
×183
〇>>196
失礼したスマソ
249(3): (アウアウオーT Sadf-W1il) 2021/09/19(日) 23:40:15.98 ID:k+gteMHLa(3/3)調 AAS
>>160
そうなると、いろいろスッキリはするね
党員票1位は動かないとして、議員票が極限まで減る状態か
257(3): (ワッチョイW 9f74-hSqc) 2021/09/19(日) 23:42:34.33 ID:TgBb136o0(2/4)調 AAS
>>214
田崎いわく
「アンチ河野100人、アンチ高市100人、アンチ岸田20人」
265(7): (ワッチョイ 77e3-I/Yj) 2021/09/19(日) 23:43:54.56 ID:NBNfuD0c0(2/2)調 AAS
しかし、岸田って何でこんなに地味なのかね?
冷静になって見たら結構男前だよな。多分地頭も良いだろうし。
実は結構大胆なことも言ってるよな。
「小泉改革以降の新自由主義からの転換」って、
多分自民党の有力総裁候補で小泉が悪いって
ほぼ明言しちゃったのって岸田が初めてだと思うけど。
岸田はプレゼンテーションやディベートのトレーニングした方がいいよ。
282(7): (スプッッ Sd3f-Tw+q) 2021/09/19(日) 23:47:19.41 ID:kmE1oAHpd(1/2)調 AAS
総裁選の党員党友投票先 読売新聞調査 18〜19日
9/19 22:31
1 河野41%
2 岸田22
3 高市20
4 野田6
読売のは今日までのデータか
しかも全体の合計値が89%と既に投票先を決めている党員が多い
その上で河野が過半数にも届かない、、、
昨日今日で河野が党員票を失う失言て何かあったっけ?
329(4): (ワッチョイ 7796-5MQP) 2021/09/19(日) 23:53:49.00 ID:SoCY9Ocr0(13/13)調 AAS
こうなってくると今週からさらにメディアの岸田と高市叩きが激化しそう
無理やり河野伸ばすために
351(3): (ワッチョイ f731-fbnd) 2021/09/19(日) 23:58:31.29 ID:W68SOHg00(1)調 AAS
岸田さんはどうも一般人気が振るわないようだね
画像リンク
Twitterリンク:hossys
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
418(3): (ワッチョイW 17e1-bQaL) 2021/09/20(月) 00:08:34.80 ID:kNcs54f80(2/7)調 AAS
これ裏で森さんとか動きまくってないかな
505(3): (ワッチョイ 9f3a-W1il) 2021/09/20(月) 00:23:28.68 ID:52x5hvUr0(1/10)調 AAS
>>461
それで総理になった安倍って何も出来なかったよな
総理になる前の北朝鮮拉致問題も竹島問題も北方領土問題
外交なんてほんとダメだったからな
記憶にあるのはトランプとゴルフとかアベマリオとかそんなところじゃんw
555(4): (スププ Sdbf-dWRi) 2021/09/20(月) 00:32:33.12 ID:INy2Ehxkd(4/4)調 AAS
>>542
それ2位3位連合が成立する前提だけど、思想ではなく100代女という世間受けで高市いってる層は普通に河野いくと思うんだよね
だから岸田にはまず自力で河野にもっと迫ってほしい
664(5): (アークセー Sxcb-jxoq) 2021/09/20(月) 01:13:40.19 ID:kARZfj5ox(1/2)調 AAS
◇決選投票に進んでも河野氏当選?
1回目の投票は現役国会議員383人と地方党員383人の同数で行われる。大衆的人気が高い河野氏は地方党員票で大きく上回る見通しだ。
ただ過半数の確保に失敗し決選投票に入ることになれば国会議員票は383票でそのままだが地方党員票は47票に大きく減る。都道府県別に1票だけ与えられる。そうなると国会議員票で自信を見せる岸田氏が逆転勝ちできるという分析が出ている。
だが問題は「もし決選投票に行っても河野氏が勝つほかない状況」(細田派関係者)という点だ。安倍氏の側近が伝えた中盤戦の状況はこうだ。
「決選投票時の国会議員票をひとつずつカウントした。結果は岸田氏が10票ほどリードする。問題は地方票だ。47票でその割合は減るがこのうち実に43票が河野氏に入るとみられるという点だ。そうなると最終的に河野氏が20票差で勝利だ」。
地方票の場合、決選投票で1回目と違う選択はできないためだ。47都道府県は決選投票に上がった2候補のうち1回目の投票時に多くの票を得た候補に1票を行使することになっている。現在岸田氏の地元の広島県と高市氏の地元の奈良県ほか2カ所ほどを除き河野氏の圧勝が予想される。
特に注目すべきは、伊藤博文、岸信介、佐藤栄作ら全国最多8人の首相を輩出し、現在は「安倍氏王国」と呼ばれる山口県まで河野氏支持がリードしているという事実だ。
◇「3A」没落し「SIN」が核心に浮上するか
安倍氏としては放っておけない状況だ。終盤の10日間に安倍氏がこれをひっくり返せない場合、来年初めの「細田派」領袖への復帰はおろか選挙後の急激な影響力低下で、隠居し退かなければならないだろうという危機感が安倍陣営を覆っている。麻生太郎元首相も派閥のトップの座を河野氏に譲り渡さなければならない状況になりかねない。
どのようになろうが日本政界の「異端児」と呼ばれる河野氏が自民党総裁になる場合、およそ10年間の2A(安倍・麻生)、あるいは広く3A(安倍・麻生・甘利明元自民党政調会長)が主導してきた日本政治が河野氏を支持するSIN(菅義偉首相・石破茂元幹事長・二階俊博幹事長)中心の体制に再編される可能性が大きい。
自民党関係者は「河野氏が首相になれば11月初めに予想される衆議院総選挙を意識して大衆的人気が高い小泉進次郎氏(40)を官房長官に就けて若い人材を大挙登用するだろう。最大のカギは安倍氏・麻生氏と犬猿の仲である石破氏を自民党幹事長として起用するのかどうか」と指摘した。
685(4): (ワッチョイW 97be-dWRi) 2021/09/20(月) 01:24:37.52 ID:fqruDXsj0(2/3)調 AAS
>>664
決戦投票の党員票については
この通りだろうけど
>「決選投票時の国会議員票をひとつずつカウントした。結果は岸田氏が10票ほどリードする
↑これがまずおかしい。
岸田陣営もた議員票たった10票のリードで
決戦投票勝てるとは思ってないし、
現状、河野との比較で、
決戦投票がたった10票のリードってことはないだろ
695(3): (テテンテンテン MM8f-5CsD) 2021/09/20(月) 01:37:37.68 ID:hpzRiqFuM(2/11)調 AAS
福田達夫がトウフウで粋がってるから清和会の3回生以下の支持見たら
33人中、27人高市 河野2人 岸田1人 未定福田込み3人
935(3): (アウアウウー Sa5b-cIIB) 2021/09/20(月) 07:07:44.67 ID:ANiT3vNAa(1/2)調 AAS
河野48%岸田18%高市10%野田7%
一般的な調査だから自民党員対象じゃないけど、
傾向は依然として河野ダントツ
高市は伸び悩み、野田はキャッチアップしてきた
野田は総理候補として浸透し始めたから1週間あれば国民全般の調査では高市を抜きそう
ANN世論調査“次の総裁”河野氏がトップに
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.088s